X



トップページ競馬
101コメント23KB
キズナ産駒、めちゃくちゃ評判良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 13:53:06.16ID:/YCdmWG30
母父スペのが5400万
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 16:16:25.88ID:MYTPSQv20
人乗せて速いとこ走らせないと種牡馬の評価なんて宛てにならないと言っただろ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 17:04:34.64ID:YHjOvlAP0
キズナの出来が良い産駒はノースヒルズが買い占めたんじゃなかった?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 17:13:13.75ID:VstMc9xl0
ガラケーで情報なんかわかるんか?w
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 17:15:26.01ID:UTdHeT/G0
競ったの誰と誰?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 17:20:22.43ID:z8bv2c9F0
ノースヒルズがセールで買い漁ったから
これまでのセールで欲しくても買えなかった人が多くて値が釣り上がった感

ノースヒルズが買い漁ってなかったら
初年度からこんな値上がりしてなかったと思う
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 17:23:38.72ID:fM4eVnBi0
五千万のキズナ産駒は圧倒的一番時計で
サンデーの3×3で母父スペシャルウィーク
ディープインパクトとのコラボ馬
中長距離路線を賑わせそうな予感
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 17:26:38.75ID:naOJBjiC0
普通に年明けて人乗せて15-15やるまでは新種牡馬の評判なんて売りやすい馬体に成長するかどうかだけ

2歳のこの時期になれば平均的に走るかどうかはもう大体わかる
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:07:23.13ID:HDII0YgV0
今春にノーザンファームに行った人の話だとエピファはいいらしいけどキズナがいいという話は見ないな
サラブレでの持ち上げ記事ぐらいか
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:11:01.23ID:o4E6DvXx0
ほんまかよ〜って見てきたらたしかに他の馬より見栄えしてたわ(笑)
お前らキズナ産駒全然見栄えしないしダメって言ってたよな?
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:25:27.76ID:Dt0gieUP0
これでアラジンが成功したら…
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:32:05.41ID:hsnLddHP0
キズナこそが薬やってない真のディープインパクトって感じで良いんだよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:32:31.97ID:pNvH1q6/0
ディープインパクト系の時代
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:34:50.94ID:avfMpsWf0
筋肉量が多くてスプリント体型、評判良くないと聞いたが
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:36:02.02ID:VWFhLosP0
オルフェ基地イライラしすぎだろ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:41:33.48ID:6oE7vgSx0
>>24
しかもジャスタウェイ×Monsunはもう一頭買ってて、そのプルクラもいきなりデビュー勝ち。
金子が買ったジャスタ産駒はその2頭のみ。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:42:20.26ID:FJtj02yZ0
キズナの馬体デカくなって小柄な牝馬にもつけれるかもって期待されてたけどそこらへんはどうだったんだろう
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:45:28.29ID:29Xzvqmt0
>>25
今年デビュー種牡馬じゃないの?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:48:21.00ID:GDKao98T0
>>77
去年大きく減らしたのはセレクトでルーラーとかと違って特に価格高騰してたわけでもないのに100万も種付け料アップしたのが大きい
産駒がある程度の勝馬率と重賞で好走出来たら350万でも即満口に戻ると思うよ
ただその勝馬率とある程度上の舞台でも好走するってのがハードル高いんだけど
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:50:47.15ID:fM4eVnBi0
見栄えよし、時計よし、血統よし
走らないはずがないんだよなぁ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:53:57.03ID:9jmn11v70
カナロア、キズナが種牡馬成功したらノーザンもうんこということやな
さらなるディープ後継すらプレミアムだし
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 18:59:10.86ID:ZL9WJqEt0
>>19
近10年くらいの時系列評価が知りたい
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 19:00:10.75ID:HDII0YgV0
キズナはノーザンFが生産してないからな〜
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 19:40:51.48ID:pN6/AiYz0
>>89
キャットクイルは、ファレノプシス出産後、フォーティナイナーをつけた産駒「サンデーブレイク」がアメリカでデビューして重賞を勝ったり
ブラインズタイムやタイキシャトルをつけたりしたけど、キズナ以外は特筆すべき活躍はしていない
(ファレノプシスが1995年産、キズナが2010年産で、その間上記のサンデーブレイクを含めて6頭を出産)

キズナを産んだ後は、種が付かなかったのかつけなかったかは不明
キズナが最後の産駒になります

キャットクイルは2014年に亡くなったそうです
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 19:42:56.67ID:7bgzs5Vp0
俺がキズナ産駒買ったらキズナカッターって名付ける
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 20:02:49.40ID:bRY+TRiO0
やっぱ評判悪いんだなキズナ
残念だ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 22:01:36.59ID:7T7qOeNo0
あの上手にくびを使って走るのはキズナそっくりだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況