X



トップページ競馬
237コメント70KB

エアグルーヴとメジロドーベルってどっちが強かった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 20:43:48.55ID:sRbmk9br0
エアグルーヴって東京専じゃねーの?
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 20:06:56.41ID:Un/+Rg1i0
エリ女はJCの叩きで8割の仕上げ(ソースは20世紀の名馬100)+鞍上は横山典ってことを知らない人多いんだね。
それともエアグルを叩きたいから知らないふりしてるのかな?
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 22:27:48.87ID:ozUtFRyH0
ウォッカ>ダスカ≧ジェンティル>>エアグル>ドーベル>アパパネ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 22:43:34.16ID:ur5QT53a0
>>172
     エアグル  ドーベル
阪神3歳  2着    1着
桜花賞  不出走    2着
オークス  1着    1着
秋華賞  10着    1着
宝塚記念  3着    5着
天皇賞秋  1着   不出走
JC    2着   不出走
エリ女   3着    1着
有馬記念  3着    8着

2歳戦含んでるって言ってもエアグルーヴはその2歳戦でG1勝てなかったんだから言い訳にもならない。
秋華賞も負けてるし、桜花賞も熱発がなかったとしても勝ててたかは疑問。少なくとも確勝と言えるようなものではない。
こうして比べて見るとG1成績ではイメージほどエアグルーヴとメジロドーベルに差がある訳ではない。
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:17:01.72ID:cTeIYi/p0
2歳戦負けたのはビワハイジだしね〜そのビワハイジにチューリップ賞ぶっちぎりで勝ったし、熱発なかったら桜花賞は確勝級だったでしょ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:20:40.88ID:YGxHKecZ0
これはメジロドーベル
競馬歴50年の俺が言うから間違いない
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:34:02.66ID:IttsHjog0
>>192
そのチューリップ賞でぶっちぎって勝ったビワハイジに同じ舞台の阪神3歳牝馬Sで負けてるんだから、確勝級なんて誰にも言えない。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:34:13.68ID:VSkhDOME0
グルーヴ、ローレル、スズカはその時代の競馬界の中心の馬だったけどリアルタイムで見てない人には理解できんかもしれんね
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:53.27ID:mUw3EG/m0
牝馬限定戦で戦ったらドーベル、混合戦ならエアグル
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:41:41.44ID:Kul5yCfA0
サイレンススズカ 96
タイキシャトル 92
エアグルーヴ 90
メジロブライト 89
ステイゴールド 89
ファビラスラフイン 88
バブルガムフェロー 87
キョウエイマーチ 86
ダンスインザダーク 85
シルクジャスティス 85
マチカネフクキタル 85
ブラックホーク 85
メジロドーベル 83
ローゼンカバリー 82
シーキングザパール 82

これくらい差がある
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:44:29.31ID:C2xc9yUx0
>>197
こっそりスズカ入れんなよ
知らない人はスズカをサクラローレルやエアグルーヴの匹敵する名馬だと勘違いしちゃうだろ
スズカなんてマーベラスサンデーにもはるかに劣る
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:48:05.81ID:D9ckw4IZ0
一つ言える事は、今よりも競馬が面白かったって事だ。
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:53:00.18ID:YGxHKecZ0
>>200
何を見てきたってお前、エアグルーヴの方が明らかに虚弱だろう
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 23:58:07.88ID:YGxHKecZ0
エアグルーヴを大久保洋吉厩舎に預けてみろよ
デビュー前に死ぬぞ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 00:08:40.23ID:+CVXUkfT0
エアグルーヴがエリザベスでドーベルに負けたのは、シンボリルドルフがJCでカツラギエースに負けたようなもの
色々な要因が合わさって、一度だけ先着したに過ぎない
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 00:40:36.57ID:Wji5FjE50
>>207
ルドルフのは岡部が相手を間違えなければ(あの体調でも)勝てたかなと思うが
エアの場合ああいう瞬発力勝負だとドーベルに部があったというだけ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 05:22:13.83ID:1VQwyytX0
秋天でグルーヴに負けた後の藤沢師の顔が忘れられない
マジで負けたのか、みたいな顔でリプレイを見てた
メジロドーベルも普通に強かったが、まだ牝馬が牡馬に勝てなかった頃、美浦には坂路さえ無かったし
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 05:51:29.56ID:a6ueSf4N0
もっとライバルみたいに語られてもいいはずなのにね
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 06:46:43.27ID:V6lFJUvuO
メジロドーベルのDVDみて生い立ちの苦労と奇跡知って好きになったわ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 07:40:15.10ID:fmedqiOj0
エアグルが秋天勝ったときはインパクトあったが、出走資格さえあったらアマゾンだってチャンス十分だったろうし
もしアマゾンが勝っていたらそのあとにエアグルが勝っても、印象は薄かったろうし巡り会わせがすごくよかったよな
3歳時だって、マル外制限のおかげでファビラスが出られないオークス勝てたし、ファビラスが快勝した秋華は
万全でも厳しかったと思うが、フラッシュで動揺したことを理由にノーカン扱い

いろいろもっている馬ではあった
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 08:39:42.59ID:Im0w0r9J0
そうか…あの年はNHKマイルと秋華賞の最初の年だったんよな。どちらのレースも本命が惨敗して伏兵が勝っているんだよな。
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 08:45:07.05ID:k+6uHMOk0
リアルタイムで見ててドーベルっていうやつはいないわな
当時を知らなくて戦績だけ見てるやつが的外れなことを言ってる
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 14:47:02.58ID:4ruDkHcd0
ナリタルナパーク「……。」
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 19:58:06.07ID:UNG3C0E50
エアグルって近年で言うとショウナンパンドラくらいの強さだろ?
鞍上人気と牧場のエピソードで神格化されてるけどw
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 20:02:53.53ID:wiVhTgEU0
ショウナンパンドラってどんな馬だっけ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 20:39:42.40ID:EBssniO20
>>222
ショウパンってか劣化ウオッカ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 20:44:38.45ID:Rsb9R9w/0
エアグルーヴは強すぎた。エリ女とかJCへのステップだからな。
ピルサドスキーとかエルコン・スぺ・マベサン・ススズと相手も最強クラスがゴロゴロいて今時の牝馬ほどG1は勝てなかったけどな。
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 20:55:38.52ID:Rsb9R9w/0
ってか対戦成績いい勝負なのかと思ったら、1勝4敗じゃねーかw
なんのスレだよw
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 20:56:46.94ID:Rsb9R9w/0
ってか対戦成績いい勝負なのかと思ったら、1勝4敗じゃねーかw
なんのスレだよw
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 21:35:31.82ID:+CVXUkfT0
メジロドーベルと互角の力量なのはダンスパートナーあたりかな
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 21:42:22.62ID:glk32ii40
仲良くピンシェル応援しようや(´・ω・`)
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 21:43:56.30ID:1VQwyytX0
伊藤雄厩舎は前哨戦か本番かでさじ加減してた
全部を勝とうとするから負けるんだよと、ビワハヤヒデ陣営に塩を送ったほど
牝馬は100に仕上げると難しくなるとも言ってた、まだそんな時代だった
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 22:48:09.91ID:bXyfOxDZ0
後から戦績だけ見直すとドーベルの方が上なんじゃんって見る奴がいてもおかしくはない。単純なG1勝ちはドーベルの方が多いんだし。
リアルタイムで見ててドーベルの方が上っていうやつはほとんどいないと思うけど。
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/26(金) 22:51:36.56ID:GDs6I2SQ0
エアグルーヴはオークス、秋天だけだもんな
しかも秋天はバブルガムフェローという印象薄い馬とのマッチレース

今の価値観で見ると「ショボい」ってなるわなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況