セレクトセールの最高額はサートゥルナーリア産駒で1億4000万円
1億円超えは3頭のみ、国内トップ種牡馬の種付け料は1800万円
セリ価格の低迷を受けて良血馬のクラブ行きが加速、非クラブ馬のクラシック制覇は過去5年で4回のみ
2027年にはクラシック全6レースの掲示板すべてをクラブ馬が独占
岡田繁幸氏を失ったビッグレッドファームが急速に事業規模を縮小し破綻の噂
日高の牧場の40%が2020年以降に廃業
社台ファームが自力での再建を断念、レイクヴィラファームと経営統合
サラブレッドの国内生産頭数は7000頭から5000頭に減少、うちノーザンファームが2200頭
日本ダービーの入場者数が5万人割れ
JRA、東西トレーニングセンターの規模適正化を発表、馬房を20年比で30%削減
ゴドルフィンが日本事業からの撤退を表明
外国人騎手によるリーディングTOP10の独占が常態化
競馬新聞の廃刊相次ぐ、2030年現在存続しているのは競馬エイトと競馬ブックの二紙
馬券売上の減少により、ホープフルステークスとヴィクトリアマイルが廃止
競馬賞金は皐月賞で7500万円、G2で4000万円、G3で2800万円