トップページ競馬
204コメント62KB

トヨタの期間工落ちたんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 13:49:25.56ID:rsQwbIQI0
次はどこ受けようかな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 02:48:25.60ID:L8nW8gMu0
ってか今は派遣会社、マントウマンとかから期間工の面接に行くだけで数万円もらえるはず
トヨタ自動車やマツダとか企業によって3万とか7万とかマチマチ
トヨタでも車体、紡織などは工場も古く仕事も大変、派遣も多いしガラ悪い、事故死ニュースもよくある
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 02:51:05.65ID:L8nW8gMu0
>>153
いや、ヒマな時期だとバンバン落ちる、なので派遣会社経由だと行かせない場合もある、お互い無駄になるし
それもあるので選考会だけで数万円くれる
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 02:54:30.60ID:YOlD7K7X0
>>155
少なくとも俺が働いてるここ5年じゃ暇な時期などない。
3カ月サイクルで期間工は回転してるから常に補充する必要がある。
落ちる奴には落ちるだけの理由がある。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 03:17:17.74ID:YOlD7K7X0
>>157
フォークリフトはコスパ最強の資格って言うからな。
横浜辺りなら時給1500円くらいの求人が腐るほどあるし、あと50年は無くならない仕事だと思う。
ただ、大手に正社員採用されでもしない限りはフォークリフト乗ってるだけで年収400万以上は無理だろーね。せいぜい月30万ボーナス無しくらい。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 03:26:16.61ID:dtTIbgDD0
>>149
ニュース見ようや
トヨタが終身雇用の維持は無理だって
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 03:36:25.15ID:dtTIbgDD0
先日2CHに未来人が現れてたが、2年後の日経平均8000円

令和でも年越し派遣村が出来そうな予感・・・
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 03:49:42.89ID:0YnV8GDZ0
>>160
野山でサバイバル出来るだけの装備は整えておけって事か
できればネットで馬券買えるインフラだけは残してほしい
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 04:12:36.77ID:oNmszpA+0
>>90
その年はいいけど、無職になった年に税金払えなくなって苦労するって聞いた事有る。
だから、満料金が高かったりする訳。 何も考えずに金使ってたら痛い目に合うのが期間工。 俺も行こうかと思ったけど夏場の職場が40度越えて毎年何人も倒れるって聞いて行くの辞めたわw 地獄だろw
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 04:58:38.33ID:i5kPVxxb0
落ちる奴いねーよ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 05:54:11.67ID:U7OyqDLa0
どうせ受かっても陸の孤島「田原」行きだぞ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 06:35:00.99ID:ttuUgegS0
>>156
6月から行こうと思ってたらマツダもトヨタも紹介制限掛かってるって言われたぞ
経験者でも落ちまくってるから一旦待てとよ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 07:10:56.14ID:RrntfKH80
20年以上前 1日行って寮から逃げ帰ったなぁ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:41.18ID:f3t7EOzj0
>>148
まぁ空きができる箇所というのはキツいとか何らかの理由で定着率が低いポジションの可能性高いもんな。
そこに新しい期間工が放り込まれると。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:02:07.70ID:ADg/Rd6s0
愛知県で働くの嫌なんだよね
何にもないし
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:42:32.16ID:dQ+4qgIy0
>>165
田原のトヨタとアイシンの工場行ったことあるけど回りには海と畑しかなかったなw
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:50:51.97ID:pmO3u6BL0
ラインの期間工に行く状況が底辺だと気づけ
まだ楽したいと考えるのか
ラインはキツイ、ずっと続ける必要はないんだ
期間満了まで我慢してみろ
いままでの自分と変われているはずだ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:59:24.81ID:B4wsLgkM0
>>171
中京競馬場
多種多様な風俗
施設豪華なパチンコ店多数
物価も安め
子供を遊びに連れていける大型施設多数
高校野球そこそこ強い
岐阜タンメン
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:52:18.47ID:25yJ+HDN0
フォークリフトは忙しいところは何台かで走り回ってる、滋賀の自動車ガラス工場みたいに死ぬ場合もあるし、上から積荷が落下すれば大事故
冷凍系工場なんかは髪の毛も凍りつくし、あの高さから物が落ちれば死ぬと思う
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:55:00.92ID:25yJ+HDN0
飲料系工場、ペットボトルのお茶などを作る工場、工程だと現場はサウナ風呂になる
これに驚いてすぐにやめる人は多い、コカコーラ工場なんかもこれ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:33.29ID:QbtVbh3c0
高収入稼ぐと税金がマジできついからな。手取り大したこと無さすぎる。その上で生活費バカみたいに取られるからな。

期間工は中収入ながらもコスト安価だから理想的すぎ。田舎の方だから駐車場も安いしこっちゃ3万やぞ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:35.99ID:gAOwaF8e0
>>180
多いよ、そういう人たちしか募集こないから
配置替えは無理
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:48:09.04ID:bdu+EzUO0
>>171
自分がいたのは高岡の寮だったから豊田知立刈谷から程よく離れていたので車がないとしんどいかもね
でも自転車で中京競馬場まで行ったのはいい思い出
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:04:25.30ID:O3gc0evF0
4回やってるリピーターだけど今までは偶々忙しくて落とされなかっただけなのか…
また懲りずに応募しようとしてたけど落ちたら凹むわ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 14:12:05.58ID:XddyMGII0
>>184
日本は何処も閉鎖的だわ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 14:31:20.57ID:/u6MyttP0
>>35
お前みたいのは隔離しないとな
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 15:24:21.83ID:IMuWjpMR0
ここ2、3年はアフィ共の頑張りのお陰もあって若い子ボロボロ来るで
バイト感覚で即効辞めよるけどな
現場で残業続きだから採用されないのはテメェのせい、みたいな事言っとる奴おるけど
現場の事考えて人事回すクルマ屋が今までおったんかよと
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 17:12:52.57ID:AG2bf0Sb0
お前らやべぇぞ
このまま米中関係が悪化し、中国が不景気になったら日本も終了だ
なんだかんだ日本はまだまだ中国に頼ってるからな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 17:23:53.86ID:0CfUp/k60
色んな人の話聞くと、工場でも働きやすさに差がかなりあるみたいね。

山崎パンとかトヨタは糞キツイらしい。
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 17:34:15.25ID:4GaRj6vH0
ドモホルンリンクルは?
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 17:36:40.87ID:QU4p8Mu90
経済大国技術大国にっぽん!
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 21:53:38.48ID:GeQThoZ/0
米中関税掛け合い戦争で円高貿易赤字の株価下落のスパイラル突入
自動車産業はモロに影響受けるぞ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 22:14:46.27ID:Qpw63T5f0
>>130
ホンダは忙しい部署は三交代だから時間拘束は少ない。
俺が行った浜松のバイクエンジンのところはめちゃくちゃ楽だった。
しかも、寮が満室のため浜松駅近くのビジネスホテルから1年間バスで通った。
ビジネスホテルの人はホテル手当てが月50000円上乗せされた。その代わり自炊が出来ないので工場の食堂以外は毎日コンビニ弁当だった。
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 02:09:48.99ID:VAslSuvm0
期間工を渡り歩く場合は職歴になるぞ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 05:44:31.83ID:1xyGFro10
>>19 溶接は誰でもできて、みなさん遣りたがらない作業ですか。スポット溶接できなくて他の部署回された経験あります
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 10:32:01.81ID:EUHtq5IN0
>>200
溶接って目をやられない?
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 11:42:29.82ID:zHNfO19U0
期間工って一定期間だけの雇用なの?
アルバイトとかパート以下なんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています