X



トップページ競馬
715コメント235KB

天栄仕上げってなんかおかしくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:10.87ID:Q4wQTJM50
天栄仕上げってなんかおかしくないか?
ここ4年ぐらい前から馬券の一番の必勝方が天栄仕上げしがらき仕上げの馬を買えだよね。
休み明け急に指数が伸びる。
数戦並みの指数だったのに休み明けで激変するノーザン馬多すぎる。
これじゃ前走の内容はまったく意味をなさない。
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 04:21:03.63ID:j5de8kny0
ディープの超大物牡馬出てこないかな
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 04:21:47.84ID:M72cnulm0
天栄のおかげで関東馬弱い風潮なくなったよね
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 04:52:43.61ID:JFPwLPs70
>>399
キチガイ理論やん
それならディープ産駒以外にも当てはまる馬がいねーとおかしいだろ
と思ったら去年レイデオロがキンカメ産駒初のクラシック+古馬G1やってたわ
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 05:06:15.20ID:VtiMNsyc0
>>394
体質が弱いのでふだんは学校へは行きません。進学塾で集中的に勉強します。
学校へはテスト(G1)だけ受けに行きます。社会には出ません。精子は提供します。
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 05:58:50.33ID:r8Peslrc0
>>406
ほんこれ
私立とか進学塾の比喩が言い得て妙
公立学校は色々と終わってるし
ちょっと意識の高い親は外部で子どもに習い事させまくって受験に挑ませるから人間も馬も同じだよな
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 06:03:00.19ID:fouJTFK10
>>143
つまり戸山式最強
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 06:28:06.66ID:inZn16cE0
ゴールドシップ、ショウナンパンドラを育成した吉澤。キタサンブラック、タガノ系ダート路線に強い宇治田原の方が、育成能力が高いと思ってるのは私だけでしょうか?
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 06:38:04.17ID:WEaV57JF0
坂路は下りのトレーニングも非常に大事なんだが、日本では注目すらされてないだろ。
栗東や美浦のトレセンで坂の下りを活用するように改修すべき。
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 06:42:19.80ID:066yvUOz0
武井壮も西麻布の坂で鍛え上げた
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 06:51:02.32ID:ZVWP8vn10
BTCみたいなのを国が外厩施設版で作ってやれば良いんだよ
ノーザンよりはるかに豪華で充実したやつね
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 07:12:03.24ID:EiA3GS/p0
>>267
そういうことじゃないだろw
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 07:14:29.83ID:ueH/vpXW0
>>415
それだと最低限のお仕事しかしないで技術があまり上がらなそうじゃない?どこかの国のジョッキー達みたいに
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 07:33:10.85ID:Pg4mGMsy0
いまじゃサラブレッドみんなミホノブルボンかよ怖えな
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 07:36:29.37ID:WEaV57JF0
まあ、今盛んにその弊害が取りざたされてるネオリベラリズムの競馬における代表が
ノーザンのやりたい放題なんだろう。
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:53.08ID:YZhVyNaQ0
外厩の定義変更が必要なだけだよな。
薬物使用はもう無くす事はできないんだから、より明確な検査と検査技術向上しか手がないしね。
血液ドーピングも規定を決める事で緩和できるしね。

@ 外厩の従業員も競馬関係者として登録義務化
A 外厩使用の場合は厩舎へ1か月滞在の義務化
B 外厩内での抜き打ち検査の実施
この三点が出来れば問題はなくなる。
反対する理由がない、強いて言えばJRAの経費が増える事になるが公平を期すためには
必要な経費だと思う。
早急に実施してほしい。
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 08:33:04.49ID:KNdXe4Up0
天栄ってちょっと前まで旧シルクと早田牧場が使ってた所だよね?
ノーザンが介入してここまで変わるもんなんかね
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 08:33:46.96ID:oWrpDctI0
天栄 120
しがらき 110
栗東 100
美浦 60

施設とスタッフの違いでこれくらいの差がある
天栄帰りは120の力があるが、そのまま美浦で在厩調整したら徐々に60まで下がる
グランアレグリアなんてまさに典型例
桜花賞は120だったが、NHKでは80くらいまで落ちてた
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 08:33:54.47ID:mkpX9FhT0
無能がやってたか金で余裕が無かったんじゃね
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:58.21ID:Khxsyj1b0
>>424
ノーザンファームが天栄ホースパークを買い取ってから施設は全て別物に生まれ変わっている
以下ソース↓
木實谷雄太場長「変えた部分ばかりですね。坂路もそうですし、厩舎の中の設備もですし、屋根が付いている2つの馬場はノーザンファームになってから造られたものです。コースは砂を入れ替えたり、チップを入れ替えたり、路盤は全部改修しています。
常にあっちこっちを工事していて、来年以降には厩舎を増築する計画もあります。まだまだ終わりは見えていないですね。」
https://www.keibalab.jp/column/specialtalk/vol_51_1/
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:06:01.26ID:pI4XupNB0
初心者なんだけど、どこ見れば仕上げた場所とかわかるの?
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:06:43.67ID:JNwkHvT50
外厩仕上げの馬が高確率で勝つと昔の馬は強かった論は眉唾に思えるよな
全体のレベルは間違いなく底上げされてる
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:13:06.20ID:s7FIYu3F0
>>425
グランアレグリアは元々あんなもん
桜花賞がスローの先行抜け出しであまりに楽すぎた
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:13:17.76ID:3i+8NI/10
外厩なんて欧米先進国じゃ当たり前。
日本もようやく追いついて来たというだけの話。
そもそも欧米じゃ追切の動きがどうとか日本みたいに報道されない。
出走する以上それなりの出来という前提で考える。
日本のメディアは欧米からは異様に映ってるだろう。
別に悪いことじゃないがね。
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:17:36.99ID:0kyoGupw0
そもそもJRAトレーニングセンターのような
胴元が運営する巨大な複合調教施設なんて日本以外に存在する国ってあるの?
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:21:06.00ID:YZhVyNaQ0
>>436
それに尽きるよな。
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:22:29.64ID:wogiWU320
>>432
昔の馬は強かった論は素材としての話もあるから昔の馬に今の環境を与えればという話が出てくる
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:24:02.63ID:eB+RHwz40
ずっと外厩にいて何やっているか分からない馬が出てくるのって公正競馬に反するよな
競馬関係者は馬券買えないけど
外厩スタッフは馬券変えるんだろ?
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:24:18.73ID:PESTjMfi0
無い、って言うか日本はトレセン制度によってギャンブルとしての情報公開が行き届いてる部分がある

普通に外厩から直で競馬場来て終わったら帰る形式だとこんなに馬券売れてないと思う
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:25:24.32ID:CYp+uedT0
清水成駿は晩年社台Gの思惑を読む、みたいな陰謀論チックな方向行ってたけど
今となっては大正解なんだよなあ
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:35:48.40ID:y6U2BuHA0
間隔開けても結果を出して来る。
狙ったレースで狙った通り?に結果を出せるなら、馬券を取るには一般に普通に公開されている以上の情報が必要になる
アカン、これインサイダーとつるむ流れやん
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:47:48.39ID:JuGg5CZi0
もうインサイダーしてるでしょ
アエロ6倍とか美味しすぎるとおもったらノーザン様は勝たせる気ないんだもの笑
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:51:16.03ID:IF3bBGvt0
>>440
買えるよ。
なんでも有り、馬券買おうが薬物使用しようがなんでもOK.
抜き打ち検査も無いからまったく問題ない。
競馬関係者じゃないからね。
とがめられない。
どこかで規制は絶対必要。
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:56:54.60ID:h3iWNTW/0
たしかにノームコアはどう考えても異常人気だったよなあ
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 09:56:59.99ID:M8Vnj5r90
YouTuberが今週の外厩情報とか流してて、皆外厩が外厩が言ってる状態
騎手エージェントもそうだが、もう馬柱に組み込めと
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:16:18.25ID:JuGg5CZi0
>>446ノームは逆に人気しすぎ
前走前々走人気して負けてここでメイチ仕上げとか地方で見るやつまんまで草
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:20:24.55ID:25yJ+HDN0
>>431
重賞だと重賞名と外厩でググると出てくる、馬名の右側に天栄、しがらき、山元とか
平場はググっても出ない、情報会社に金を出して買う、イカサマ会社もあるし買わない方がいい

基本はノーザンファーム、関東馬だと天栄
ノーザンファーム、関西馬だとしがらき
北海道にある外厩、ノーザンファーム空港の場合もあるし、栗東の友道厩舎のように福島の天栄も使う場合もある
萩原厩舎にいるダノンキングリーはノーザン馬ではないが、育成からノーザンファームで外厩は天栄の隠れ天栄馬

前走から2ヶ月ほどで使う場合と使わない場合もある、ヴィクトリアマイルCのワンツーは使っていたが、2ヶ月間隔だと微妙な場合が多い
3〜4ヶ月間隔で出たとこ勝負、次まで使う場合も多い、休み明けの外厩から3レース目は期待しにくい、馬も弱いし
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:20:59.39ID:JAMcvBqs0
netkeibaの予想オッズをスクショしておいて
当日のオッズと見比べてみようかな
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:25:56.06ID:JuGg5CZi0
>>449
いくらノリが普段からふざけてるからって全部ノリにおっかぶせるのは違うわ
アエロはタイトル持ってるし海外帰り出来不安でしかも牝馬だし他のノーザン馬に箔つけるためにラビットにしても何ら不思議ではない
実際今回で種牡馬ハービンジャーに箔がついたわけだ
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:26:23.60ID:25yJ+HDN0
ノームコアは紫苑SとヴィクトリアマイルCの走りと、エリザベス女王杯と愛知杯の走りが違う
負けたからそんな気もするが、骨折馬だけあって仕上がりに違いがあるか色々と試しているのかも
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:31:41.38ID:rxXuEuid0
>>454
だから不味いんだよ。
公営ギャンブルの土台の上ではその理由は成り立たない。
だから厩舎滞在期間が1か月以上とか色々規制はできる。
このまま行くとおかしな方向へ行くと思う。
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:40:41.80ID:25yJ+HDN0
レッドなんとかという牝馬は天栄でバッチリ仕上がり厩舎に戻ってきたものの、飯を食わなくなりガレてレースも大敗
レースに出すのは厩舎なので最終調整は慎重になる、次まで使うなら激しく追えないだろうし
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 10:58:39.35ID:15lqi2eL0
>>456
公営ギャンブルの競馬は競馬法が準拠です
これに無いことは出来ません

厩舎滞在1ヶ月とか本気で言ってますか?
随分前にJRA自体が預託登録数緩和して馬を回転させる事決定したのですよ
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 11:13:54.17ID:mkpX9FhT0
シガーとかウォーエンみたいなのが増えるのだけは嫌だなあ
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 11:17:08.47ID:/03vfCsC0
>>456
だから競馬法の改善が必要と言う事。

厩舎滞在1か月もありだと思うよ。
今の状況を踏まえるとね、以前は此処までの状況を考慮できていなかったし
社台Gからの要請による所が大きい。
今の規定で行くと厩舎滞在1か月に無理があるのなら規定を根本的に変更するべき
現状では薬物使用が疑われている中でその関係者が馬券を買える。
これは明らかにおかしい。
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:43.77ID:h3iWNTW/0
要は坂路の角度とか
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:45.17ID:Ic0C09BR0
外厩からトレセンに帰厩した後のレースまでの厩舎滞在必要期間を今の10日から1か月にすると、厩舎内にレースに出れない馬がたくさん出てしまうので、今の馬房数では全然足りなくなってしまう
馬房を増やすといっでも、今の美浦と栗東にそんなスペースあるかな?
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:50.91ID:rJdI6UBz0
薬物使用を疑ってるのは競馬板の病人だけだろ
何の根拠もなく憶測だけでよくそこまで言い切れるな
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:32.70ID:wogiWU320
>>452
45.2-45.7ならほぼ理想的なペースで走ってるけどな
あれを暴走とかラビットとか言ってる奴は頭悪い
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 11:55:32.48ID:F91j+tP30
外厩で鍛えてトレセンで整えるのがトレンド
天栄以上のトレセンを作らないのはJRAの怠慢だろうな
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:30.44ID:xVgkQFp30
外厩の人は競走馬に携わってるわけだし馬券が買えるのは変だよ
厩舎の人が馬券を買うのと似たようなもの、公正とは言えない
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:06.82ID:I+yK2Ow20
>>466
疑っているとかの内容じゃないから。
普通に使用している、近所のおっさんの飲み友達が牧場関係者
競争馬は薬漬けが普通って言ってる。
要は今の規制では使っても問題ないし、使わないと問題なぐらい。
それが外厩の場合は、検査も無いしレースギリギリまで使用できるのが問題。
厩舎に入れば競馬法が執行されるけど外厩は無いのにそこの操作を出来る人が
馬券を買える、そこが問題。
規制が必要なのは当然だと思う。
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:11.05ID:wogiWU320
>>470
いくら規制しても本人が堂々と買えなくなるだけで実態は変わらないと思うよ
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:48.23ID:wogiWU320
>>471
薬を使ってることの何が問題なの?
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:57.78ID:OOhLjv2W0
ふつうの脳みそならなぜノーザンだけが突出してるか分かるよな?
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:07.73ID:DQ1/wVF50
>>473
文章よんだ?
外厩での薬物使用は問題がない。
使用する社員も競馬関係者じゃないから規制はない。
要はそれを行える人材・会社が馬券を買える事が問題であり、またその情報が
公開されてない事が問題。
外厩も競馬法が適用されるべき施設にしないといけない。
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:39.52ID:inZn16cE0
外厩スタッフが馬券を買えるのは問題無いだろ。天栄10頭でレースする訳じゃ無いんだよ。
天栄、しがらき、その他外厩でレースしてるんだから。何処の育成牧場も100%自信持って仕上げて来るし、天栄の人が、しがらきの情報を持ってるとは思えんよ。

どの馬が勝って、どんな展開になるかなんて誰にも解らんよ。
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:49.51ID:rJdI6UBz0
追い切りみたらいいじゃん
休み明けでも調子いい馬とそうでない馬はわかるでしょ
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:58.46ID:U74r3rI60
>>84
大ケケが色気出して余計な味付けするから
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:22.38ID:wogiWU320
>>475
薬を使う事の何が問題なのか聞いてるんだけど>>471の文章ちゃんと読んだ?

>要は今の規制では使っても問題ないし、使わないと問題なぐらい。
>それが外厩の場合は、検査も無いしレースギリギリまで使用できるのが問題。
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:54.50ID:/4BoO1Rg0
>>475
外厩に競馬法を適用し、情報をオープンにするという事は、その代わりに外厩から直接レースに向かう事を認める流れになるよ。
外厩情報をオープンにしないのを認めているのは最低でも10日間は内厩にいるので、その時の調教や状態で出来が良いか悪いかはわかるでしょ?という建前たまからね
外厩公式に容認なんて、そんな事になったら美浦の厩務員組合が喚きそうだね
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:47.94ID:RwH9nOm90
ドーピングとか?ノームコアあきらかにおかしくない?
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:50:27.89ID:s7FIYu3F0
>>467
どんな頭してたらそんなラップになるんだ?
44秒8ー46秒1だぞ
勝ったNHKや2着安田のラップバランスと比較すれば分かる
今回のレースは完全に失敗
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:54:21.68ID:uQ63RBeg0
>>476
それなら調教師も含め馬券買えるね。
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:55:51.26ID:uQ63RBeg0
>>481
直接はダメ。
そこは今のままで問題ないのでは?
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 12:57:40.36ID:uQ63RBeg0
>>480
意味不明。
アホなの?
真意がわからない。
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:10:55.77ID:JuGg5CZi0
>>467タイム云々ではなくラスト1ハロン脚が上がってたのが問題だわ
追わなかったのか追えなかったのか知らんけどギャンブルの駒としたら鞭を入れなかったノリは敢闘精神を欠いてるからその点でも公平ではない
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:12:49.75ID:Ic0C09BR0
>>486
それは都合が良すぎるだろう
南関だって認定外厩に外厩から直接競馬を使うことを認める代わりに外厩での調教データ開示を義務化した。

そもそも、外厩は天栄、しがらき以外にも無数にあるので、天栄だけ情報をオープンにしろとは言えない。一斉にオープンにしなければいけないけど、ノーザンはともかく他の外厩は対応できるんか?
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:16:32.83ID:wogiWU320
>>484
前述した数字は勘違いだね
しかし44.8-46.1でも見解は大差ない
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:19:30.18ID:lO8jDVlO0
>>308

それじゃ放牧できないじゃん。
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:21:38.60ID:s7FIYu3F0
>>490
ちなみにラストは12秒1
馬場を考慮すれば完全に脚が止まったと言える
つまりオーバーペースだったということ
前後半のギャップが0.5秒から1.3秒に広がったのに見解が変わらないって脳死しとるな
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:24:16.01ID:vQijLFRG0
何言ってんだ
アエロリットは仕上がってたし普通に勝ちに行ってる
上位4頭が強かっただけだ
上位4頭がいなければ普通にレコード勝ち
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:42:16.99ID:zOY126tq0
放射能パワーとしか思えない
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:53:41.83ID:BCfi44Hc0
>>364
JRAの上役なんか直接牧場関係者と会うでしょ
牧場お得意さんの大富豪も一緒かもな
接待受けて賄賂もらって私腹肥やせたら組織の問題なんか目を瞑るに決まってる
日本を食い尽くそうとしてる今の政治家がそんなもんだろ?
馴れ合ってるうちに弱みを握られて言われるがままになる
国全体から見れば金額的な問題は小さくても内容の本質は一緒
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 13:58:22.02ID:wogiWU320
>>492
44.8-46.1がそんなに暴走かねえ?
まあ脚余すのを当たり前に考えてる人たちとは噛み合わないのかもしれんわ
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 14:01:13.35ID:wogiWU320
>>487
ルールに従って使ってる薬を問題問題言ってるほうが意味わからない
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 14:06:13.94ID:s7FIYu3F0
>>498
暴走とは言ってないがオーバーペースは事実
後傾ラップが当たり前の今の競馬では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況