X



トップページ競馬
251コメント70KB

新種牡馬勝ち上がり 1番手→キズナ 2番手→ワールドエース 3番手→リアルインパクト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/16(日) 13:02:51.49ID:DluMPJ900
ディープインパクト系大勝利じゃんwwwwwwwwwwwwwww
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 00:21:49.12ID:xeyXhMcR0
リアルインパクト産駒が距離伸びて良さそうな走りしてんのが面白い
当初はホントかよ?と思ったけどノーザンがプッシュしてるのも理解出来る
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 00:23:45.80ID:TLMR6YPz0
キズナは先行力があって、リアパクはキレがあるな
現役時と反対になるかも
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 00:28:45.88ID:GY9JX0Tf0
リアルインパクトの評判は
少し乗りこみ始めたら
心音が聞こえるようになるらしい、
それとともに神経質にもなって、
ディープインパクト産駒と言うより
トキオリアリティーが
強く出てるのでは?って話だからね、
ただ今年の2歳世代は
ハーツクライのプラチナ世代と呼ばれてて
正直新種牡馬の活躍は厳しいよ、
しかもまだ親父の産駒も居るわけで、
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 00:30:42.13ID:d7PISz1K0
ウイポでディープ系勝手に確立するからすげえよ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 00:38:48.82ID:CsBdREWz0
鰤だって仕上がり早で勝ち上がりはいいからな
ただ古馬になってから全く伸びない
メイショウサムソンの方がよっぽど走る
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 01:15:13.70ID:qHSvzNJ20
リアパクはインディチャンプの近親なんだっけ
わりとイメージ近いよね
トキオリアリティーの血強い
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 01:21:45.60ID:UTbYNOzE0
近い将来ディープのインブリード馬が出てきそうだな
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 01:24:56.78ID:qHSvzNJ20
エンパイアメーカーが成功してればなぁというのは未だに思う
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 01:28:30.85ID:Q7Dc4wnV0
ディープ基地って、有力馬が出て無いクソレースを2勝しただけで2歳リーディング制圧したとか、気持ち悪すぎるなw
夢見るのはいーけど、おそらくディープよりも小物量産しか出来ないで終わるのが目に見えてるんだがw
来年のクラシックはいないだろーな
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 01:40:42.96ID:xAVqkWkJ0
アンチが怯えているね
ディープ最強!
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 03:34:45.12ID:GQYvjjyp0
スピルバーグはどうかな?
おじさんたちの評価教えて
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 04:31:56.11ID:FjsCqK900
>>209
ノーザンテーストのインブリードってあった?
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 05:07:47.23ID:OQtegnqj0
グランシュヴァリエは先月に、ノーザンリバーも先週に勝ってるけどな

ノーザンリバーは(1.2.1.4)と門別、大井で凄いからな
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 08:05:53.78ID:JCV445s40
まあ、サンデーも結局はディープ系しか残らない感じ
ノーザンダンサー系は、サドラー ダンジグ 嵐猫の三本くらいか?
ディープも世界各国で数本残れば良いところ
ディープ産駒種牡馬は毎年毎年何頭も種牡馬入りするし、キズナ含めてコイツらが、日本で残るのも難しいだろなぁ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 08:12:44.48ID:SHPNUGqH0
サンデー系は海外に出しまくるべき
どうせ商業主義ゴリゴリの日本には父系残す意義とか使命とかないんだから
勿体ないだけだよ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 11:00:52.85ID:uYXxfwJr0
ディープ以上に早熟なんかな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 11:11:45.83ID:qDXg9rB20
秋には話題にならないだろうから今の内に楽しんで
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 11:34:13.02ID:/TKom4290
>>224
秋には煽られまくるから話題にはなるぞ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 14:07:26.47ID:9aL6aZa80
そういえばリーチザクラウン産駒は話題にならなくなったな
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 14:14:05.85ID:SQoMY1W40
>>228
(ディープ系かキンカメ系を)叩く為にマッチポンプとして持ち上げられてた存在だからね
結果が出なくなったらすぐに彼らからポイ捨てされたよ
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:15.94ID:/TKom4290
>>227
オルフェーヴルが最初数週間そこそこ良くて
夏の間に重賞馬出したけど
秋は大型連敗で煽られまくってたぞ
ジャスタは夏大暴れして秋に以降空気になったけど
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 15:23:34.64ID:rJ52ix100
オルフェーヴルは最初の数週全くダメでいきなりヤバかっただろ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 15:28:14.66ID:Pz7rdggT0
オルフェは最初の数週間どころか夏頃がちょっとマシなだけでずっとやばかったわ
特に最初はクリノクーニングが出るまでお通夜でしかなかった
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 16:17:06.22ID:/TKom4290
>>232
デビュー一発目が兄弟が全て二桁着順の馬しか居なかったのを二着だか三着だかに持ってきてホルホルしてた気がするぞ
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 16:19:08.39ID:Leqb4x160
デビュー前からリアルインパクトはここでやたら評判いいとかかなり走ると言われてるとか見てて
リアルねぇ…とか話半分に聞いてたけど本当に良さそうなんやな
あの立ち位置の種牡馬でここまで噴いてる声よくきくならまじで有能なんかな
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 17:35:24.56ID:GzfYcLU8O
オルフェはセレクト前日くらいにやっとクリノなんちゃらが勝ったんやなかったか
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 17:42:40.10ID:FEQP/aUg0
リアルインパクトは成功するだろね
キンシャサ的な成功だろうけど

キズナは今のところ微妙、勝った馬は両方仕上がりの良さだけ
むしろ2着に負けた馬の方が馬体とか仕上がり考えたら先々はいい
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 17:48:58.46ID:l0ufcPP+0
今年の新種牡馬の中で、抜けて種付け料が高いゴルシ、エピファ、キズナはまず新種牡馬2歳リーディングが1つの基準
晩成やらステイヤーやらの言い訳は無用

<主な種牡馬の初年度2歳成績>
2008年 キンカメ:新種牡馬1位、総合1位
2010年 ディープ:新種牡馬1位、総合1位
2010年 ハーツ:新種牡馬2位、総合6位
2011年 ダメジャ:新種牡馬1位、総合2位
2014年ハービン:新種牡馬1位、総合5位
2016年ルーラー:新種牡馬1位、総合5位
2017年カナロア:新種牡馬1位、総合2位
2018年ジャスタ:新種牡馬1位、総合6位

自身の現役時含め、産駒に晩成・ステイヤーのイメージがあるハーツ、ハービン、ルーラーでも、きっちり上位にきてる

ゴルシ、エピファ、キズナは新種牡馬2位以内・総合10位以内に入ってないとあっという間に見放されるんじゃないかな

逆に、100万円未満のリアパクやワールドエースなどがランクインしてきたら、これは凄い種牡馬になるかも知れない
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 18:19:54.69ID:a8kAm7s8O
初年度産駒数
キズナ182
リアルインパクト93
ワールドエース86

参考
エピファネイア157
フェノーメノ94
トゥザワールド86
ゴールドシップ78
カレンブラックヒル64

数でいえばキズナとエピファの2強
キズナが新種牡馬リーディング1位か2位取れないとおかしいレベル
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 18:50:34.15ID:Mv6+ETnO0
>>239
リアパクはノーザンのプッシュが大きい今年コケたらもう終わりだよ

本来、種付け料80万円の種牡馬にはそれなりのハードルしかない筈なのに、異常なノーザン推しで今年の主役みたいにハードルが上がっちゃったから
ディープ産駒種牡馬も現役含め多数控えてる中で「あれ?期待と違たわ」って思われたらすぐ他に流れるよ

リアパクに限らず、キズナや他のディープ種牡馬全部そうだし、リオンとサートゥルが控えてるエピファも同じようなものだけどね
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 21:57:18.78ID:Ha/eY2lY0
リアルインパクトは種付け料の割にはいい馬揃ってる印象
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 21:59:51.97ID:Z+zSpvJv0
スレ立てたのクロムだからな
いまどき全角wとか使ってるのコイツだけ
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/17(月) 22:08:10.22ID:Gon9oM+y0
リアルインパクトの推しが本当にあるなら、
もっと沢山の産駒が生まれているはずだろ。
本当に勝負しなければならないのは、キズナ。
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/18(火) 00:25:54.18ID:e02kQ9LE0
リアルインパクトの評価が上がったのは産駒が産まれてからであって種付け当初は期待なんかしてなかっただろ
産駒見てると2000ぐらいがあいそうなんだよな
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/18(火) 00:42:06.47ID:NTDkVwG90
リアパクはダメジャーのポジをキズナと争っていく形になるのかね
オーストラリアで血を広げる方向に頑張ってくれたらそれでいいけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況