X



トップページ競馬
218コメント55KB

記憶に残る春、夏の甲子園の試合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 17:44:25.45ID:skYYtgPX0
佐々木見たかったけどしょうがないな

ベタだけど松山商奇跡のバックホーム
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 13:41:45.45ID:0GrELXcF0
>>168
マリンで今年みてきたが、普段は、外野か内野自由(二階)だからここぞとばかりに内野陣のいいとこでみたわ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 14:17:22.53ID:0GrELXcF0
>>170
去年のサヨナラのお返しみたいだね
当分は、因縁の対決になりそう
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 14:40:24.85ID:kZ8dTnlH0
ひっそりと松坂が炎上しとった
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 14:47:45.95ID:4U0tJV9C0
去年の星稜ー済美の試合もなかなかだった
星稜楽勝の展開から8回裏済美が一挙8点取って逆転
絶体絶命の星稜が9回表に追いつく
タイブレークに入った延長13回表、星稜が2点取って決まったかに思えたが
その裏逆転サヨナラ満塁ホームラン
星稜はドラマチックで歴史に残る試合でいつも敗戦側でかわいそう
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 14:52:43.86ID:3hDRxZ+h0
佐賀北まさかの優勝
ブックメーカーだったら何倍ついたんだろう?
けっこう強豪校揃ってた年だった。
中田率いる大阪桐蔭出てたら無理だったろう。
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 14:54:17.59ID:3hDRxZ+h0
>>26
今年優勝投手の久保が佐賀北の監督として出場するよ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 21:59:21.25ID:yv4WxHkY0
2010興南ー報徳 報徳が序盤に5点先制したのに何かスゲー不安で勝てる気がしなかった。
案の定、中終盤に興南の猛攻で逆転負け。この大会、興南の勢いが凄まじかった
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 22:38:59.94ID:ZjqjT1Y40
>>138
それそれ!その宮内!
そのホームラン 懐かしい!

わかる人おって
うれしいわぁ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 22:41:55.00ID:0GrELXcF0
>>178
興南は、力の差がありすぎて手を抜きまくってるって言われてたな
まあ昨年の決勝の後半もどうやって終わらせようかだった
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/27(土) 22:51:58.65ID:thiWYjrs0
明豊の校歌を初めて聞いたとき
0182橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2019/07/27(土) 22:55:24.48ID:vIH/WFdI0
佐賀北が優勝した決勝戦

審判が試合作るなよ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 09:27:24.12ID:K7fC3gZa0
09日本文理の準決勝、県岐阜商業戦はレパードSの日で、新潟競馬場の雰囲気が異常だった
逐一ビジョンに途中経過が出ていて、ガラケーの時代だからみんなワンセグでテレビ見てたね
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 09:30:41.37ID:MmkF0+IG0
昭和49年夏の甲子園
準決勝
防府商業VS鹿児島実業
前日東海大相模との死闘の末勝った鹿児島実業は翌日準決勝で山口の防府商業と対戦した
二塁ランナーだった定岡はヒットでホームに突入したさい利き腕の右腕を負傷して降板した
エース定岡でもっていたチームだったので不運なアクシデントに見舞われた
最後は牽制悪送球で試合が終わった
銚子商業と鹿児島実業の決勝が見たかった記憶がある
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 10:54:37.46ID:tcE6yfy/0
>>179
宮内洋、社会人経由でベイスターズに入団したけどあんまり活躍できなかったな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 16:17:22.67ID:uVP0oNmf0
>>185
その日新潟競馬場で仲間とワンセグで文理の試合観てたわー
勝った瞬間自分たちも周りも歓喜で、なんか知らない一体感みたいなのがあった
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 16:26:02.18ID:0occlTJ+0
ほとんどがリアルタイムで観てたんじゃなくて後に番組企画で取り上げられた場面を挙げてる奴等
実際リアルで試合中継観てても細かい場面なんて覚えてないだろ
道民の俺は苫駒初優勝がとにかく衝撃だった
生きてる間に北海道のチームが甲子園で優勝するところを観られるなんて2度と無いと思ったわ
翌年も優勝したけど
マーとハンケチの対戦なんて感覚が麻痺して初優勝の感動とは程遠い又か感が強かった
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 16:51:03.30ID:yoDRWoTY0
>>187
プロ入ってたんやぁ

重ね重ね、ありがと
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 17:22:35.04ID:4pJZLJfV0
>>192
その年の駒大苫小牧は3回戦で日大三に打ち勝ったのが1番の衝撃だったわ
その次も涌井からサイクルヒット達成したりとか
1試合1試合がとんでもなかった
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 17:29:55.65ID:Cewl8tVY0
>>184
そうそう!
今宮選手がいたときw
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 17:34:23.52ID:BEtf3RAW0
ハンカチvsマー君
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 17:39:32.42ID:tNONbKfS0
昭和55年夏の甲子園
浜松商業VS大分商業
大分商業のエース松本は前試合で肘を痛めていた
大分商業はスローボールしか投げられないエースと心中することにした
序盤は浜松商業のバッターがスローボールを上手く捉えられず接戦となった
8回連打で浜松商業が勝ち越し
5-3で浜松商業が勝った
負けたとはいえスローボールしか投げられない負傷したエースと心中とは記憶に残った試合だった
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 17:57:08.12ID:tNONbKfS0
>>197
俺はラジオに切り替えた
当時からラジオは完全放送だった
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 17:58:50.90ID:ljIO0wMP0
お盆の時にばあちゃんの家で旭川実業と鹿児島の高校が
どっちも10何対10何点のバカ試合してたのは覚えてる
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 18:17:11.96ID:Fvf7cfwB0
>>185
それが出てくるなら決勝の日本文理vs中京大中京も挙げなきゃ

9回表 文理4-10中京 
2死ランナーなしのツーナッシングからの怒涛の追い上げで9-10まで詰め寄るも最後ヒット性の当たりが野手正面でゲームセット

負けた文理が笑い、勝った中京が泣いた不思議な試合だった
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 18:24:04.57ID:ILIFSMec0
92年夏の池田−拓大紅陵  

池田はそれ以来27年甲子園から遠ざかっているが今年帰ってこれるか
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 18:24:53.43ID:uS9YE11C0
金足戦の桑田のホームラン
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 18:59:24.59ID:9DxmXus50
>>194
涌井が『僕のピッチングがまったく通用しなかった』とコメントを残したのが印象的だった
のちの最多勝投手にここまで言わしたからな
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 20:46:02.22ID:pzc0z9l70
予選だが横浜隼人が桐蔭に勝った試合
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 20:47:14.57ID:pzc0z9l70
>>194
でも涌井はそれでもその大会の対苫小牧の最小失点なんだよな
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 21:14:16.79ID:G6T5tJKQ0
どこの高校か忘れたけど沖縄の興南応援団のハイサイおじさんで、相手の外野手が変なおじさんのダンスを踊ってて笑った
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 21:22:22.80ID:xaNSnO550
甲子園のバックネット裏を恫喝して陣取ってたビガーパンツさん一味が消えて小学生に代わってた
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 21:47:05.52ID:xQMIZxO90
箕島対星陵だな。
夏の暑い日に帰省した婆ちゃんのところで見ていた。
あんな試合、後にも先にもない。
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/28(日) 22:19:12.58ID:w3a2oJ7v0
>>208
オレもいたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況