X



トップページ競馬
179コメント52KB

【6頭立て】引退レースの有馬記念を勝った馬同士がその日の状態で有馬記念で対決したらどの馬が勝つ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/31(水) 22:45:08.99ID:T3SWMZ0N0
2000年以降
一発勝負で

1キタサンブラック
有馬記念1着、JC3着、天皇賞秋1着、宝塚記念9着、天皇賞春1着
2ジェンティルドンナ
有馬記念1着、JC4着、天皇賞秋2着、宝塚記念9着、ドバイシーマ1着
3オルフェーブル
有馬記念1着、凱旋門賞2着、フォワ賞1着、産経大阪杯1着、JC2着
4ダイワスカーレット
有馬記念1着、天皇賞秋2着、産経大阪杯1着、有馬記念2着、エリザベス女王杯1着
5ディープインパクト
有馬記念1着、JC1着、凱旋門賞失格、宝塚記念1着、天皇賞春1着
6シンボリクリスエス
有馬記念1着、JC3着、天皇賞秋1着、宝塚記念5着、有馬記念1着
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:02:50.16ID:gtfFDUVk0
なんかキタサンって有馬が終わったときはボロカス言われてたのに
時間がたつと評価変わるもんだな
しつこいヲタがプッシュし続けたらそうなるのかね
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:08:51.77ID:GqCIZir/0
1着 オルフェーヴル (有馬:2戦2勝)
2着 シンボリクリスエス (有馬:2戦2勝)
3着 ディープインパクト (有馬:2戦1勝、2着1回(勝ち馬ハーツクライ))
4着 ジェンティルドンナ (有馬:1戦1勝)
5着 キタサンブラック (有馬:2戦1勝、2着1回(勝ち馬サトノダイヤモンド))
論外 ダイワスカーレット (有馬:2戦1勝、2着1回(勝ち馬マツリダゴッホ))

だいたいダイワスカーレットは虚弱で結果的に後付けで有馬記念が引退レースになっちゃったってだけだしな
しかも有馬記念の舞台でマツリダゴッホに負ける程度の馬がこれら5頭に先着出来る訳もないw
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:16:26.94ID:qo0wGj7g0
ID:GqCIZir/0が競馬歴浅いのだけはよくわかる
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:19:07.91ID:u74A57M70
あの引退レースの時の出来に限ったらオルフェだろ
あの時が1番強かったんじゃねーの
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:17.64ID:OMw/xHd10
>>49
ダスカがスローにさせるわけない
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 19:45:48.81ID:+ZgtfLS00
こうなると騎手買い
全盛期ペリエしかない
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:01:40.85ID:/K/N3fnW0
>>134
ばーか
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:45:35.87ID:lrwHeyLm0
オルフェ、ディープ、クリはかなり接戦な1〜3着争い
少し離れて逃げたダスカをキタサンが交わせるかどうかの4、5着争い
何も出来ず最下位のジェンティル
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 20:47:47.38ID:vww0708u0
>>1
ダスカは結果的にラストになっただけでしょ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:37:48.10ID:dSHj4iyC0
本気でキタサン差せると思ってるバカが多いことに驚く
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:45:02.46ID:nJMPG+180
ダスカの引退レースはフェブラリーの最終追い切りで鮫島息子が乗って
モンテクリスエスと併せ馬してぶっ壊されたやつだぞ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:55:53.41ID:JKZv+8d90
2000年以降を取っ払い、有馬有終の美の馬(結果論含む)
・ ガーネツト(1959)
・ ホマレボシ(1961)
・ オンスロート(1962)
・ シンザン(1965)
・ スピードシンボリ(1970)
・ トウメイ(1971)
・ グリーングラス(1979)
・ リードホーユー(1983)
・ オグリキャップ(1990)
・ トウカイテイオー(1993)
・ シンボリクリスエス(2003)
・ ディープインパクト(2006)
・ ダイワスカーレット(2008)
・ オルフェーブル(2011)
・ ジェンティルドンナ(2014)
・ キタサンブラック(2017)
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 21:59:25.65ID:dSHj4iyC0
>>156
最後に有馬記念を勝って引退した馬は例外なく名馬の法則
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:30:33.27ID:rn24DNvH0
こんなの上位3頭(ディープ、オルフェ、ボリクリ)と、
下位3頭(キタサン、ダスカ、ジェンティル)の力差が有り過ぎるな。

ディープ≧オルフェ>ボリクリ>>>キタサン>ダスカ>>ジェンティル

>>154
内枠から恵まれた逃げでクイーンズリングにあの程度の差じゃたかが知れてるよ。
ディープ、オルフェ、ボリクリならキタサンなんか並ぶ間もなく抜き去るだろうよ。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:32:31.50ID:OMw/xHd10
>>154
むしろ何故差されないと思っているのか
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 22:32:31.66ID:OMw/xHd10
>>154
むしろ何故差されないと思っているのか
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:44:16.58ID:Dmk+1Rig0
162
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:48:48.13ID:s99shD9t0
ディープ、オルフェはともかくボリクリは他というほど力差ないでしょ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:56:38.58ID:ItB98zbB0
ボリクリは有馬記念が本来の姿だったんだろうな
確か時計10本近く出してとんでもないハードなスケジュールの追いきりしてたけど、ああいう風にビシビシやってくれる厩舎のがよかったんだろう
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:07:02.12ID:K9FMZgBq0
何でブライアンいないの?やり直し。
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:25:06.23ID:yOoP+dZL0
キタサンブラックがいる時点で早めのペースで追走馬も足を使うレースになる
そういう流れに強い馬が勝つだろう
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:49:09.76ID:Ion7bmhV0
キタサンブラックって跳びが大きくてダッシュそこまで速くないからダスカからハナとれないでしょ
ダスカがハナ叩くわ
まあどのみち淀みないペースになるわけだけど
んでこいつら結局ボリクリオルフェの対ディープ用のペースメイカーじゃないのかね
ボリクリやオルフェは対ディープ対策としては前半から速い典型的な中距離のスピードレースにしたいわけだし
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:53:04.47ID:Nr+a9NPo0
>>156
>>157
リードホーユーはただの一発屋だぞ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:55:57.52ID:6ftI64hZ0
>>168
キタサンは1枠でダスカは大外だぞ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 04:59:31.26ID:K1tnTPNZ0
こんなもんオルフェーヴル圧勝

ラストの有馬の強さがどれだけ凄いかわからんやついるとは・・
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 05:01:10.16ID:zodpzN1Z0
>>156
この中ならシンザンが勝つんやろなぁ。
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 05:04:32.97ID:K1tnTPNZ0
ダスカとキタサンなんか弱い相手なら粘り切れても
真の一流馬には無理よ

ディープは残念ながら後ろからまくってきてはオルフェには届かない
詰め寄ることもできないだろうね

それくらい次元が違う

後ろから中山のRのきついカーブを外をまくって直線に入ったら
短い中山直線で離す一方

オルフェ自身のベストレースでもありやっと完成した走りもしている
翌年走っていたら完勝を続けていたであろう
引退が早すぎた
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 10:24:26.71ID:rxJZVCpL0
両方武豊が乗るなら面白いペースになると思うんだが
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 10:41:28.14ID:yz9udyYv0
ダスカ→キタサン→ジェンティル→→クリスエス→オルフェ→ディープ
の展開でレースを進めて最終的には
オルフェ→ディープ→クリスエス→→→ダスカ→キタサン→→ジェンティル
みたいな感じになりそう
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 11:47:16.16ID:fOYl9JDC0
オルフェorボリクリ>ディープ>>キタサン>ダスカ>>>>>ジェンティル

こんな感じだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況