X



トップページ競馬
233コメント52KB
【 快挙 】 日本馬ディアドラが英G1ナッソーS優勝!【 大日本帝国万歳 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:24:57.84ID:emTX9Qqq0
勝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:25:20.67ID:emTX9Qqq0
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:26:55.85ID:emTX9Qqq0
これは凄い
ディアドラやったな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:27:55.71ID:emTX9Qqq0
マーフィー神騎乗炸裂
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:29:10.36ID:emTX9Qqq0
世界の合田も歓喜
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:30:26.45ID:emTX9Qqq0
ディアドラ強かったな
優勝おめでとう
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:31:36.96ID:+8Dvktqr0
まさかあそこで内をつくとはな
感動した!
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:33:17.76ID:emTX9Qqq0
さすがマーフィー
仕事したな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:36:10.90ID:3601w0Ka0
ほんと勝ったかと思った
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:46:58.95ID:emTX9Qqq0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:47:16.40ID:AgxP/90w0
やたあああ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:47:25.44ID:WiIN9Iga0
本当に勝った!マーフィー雄叫び!
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:47:44.11ID:Qb5+0J4T0
うっほっほぉ〜うっほっほぉ〜
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:47:46.45ID:Y9pmlotV0
すげーーー
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:48:24.27ID:ydEzRcVG0
典型的武豊リターンやんけ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:49:28.04ID:eQLkRxqs0
ばんざああああい
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:49:35.81ID:GWGUaLaa0
マジで
このスレ見てからレース見たから
VTR見てるのかと思ったわw
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:50:05.70ID:emTX9Qqq0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



大日本帝国バンザーーーイ

(^O^)v  ブイブイ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:50:05.78ID:imS1dIJH0
>>10
お前w
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:52:21.55ID:emTX9Qqq0
大日本帝国すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:52:31.37ID:KXYfFxGG0
道中ゆったり行けたのがよかったな
最近は引き締まった流れのレースばっかだったし向かなかった

それにしてもマーフィー上手く乗ったわ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:52:46.66ID:WiIN9Iga0
厩務員?のキスを嫌がるディアドラかわいいw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:53:37.74ID:e8Eg6PkD0
勝ったの?w
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/01(木) 23:57:59.00ID:a1tzFCv/O
ロジ
スペシャルウィーク
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:00:47.24ID:qPGbD52r0
さすが日本調教馬
欧州G1優勝はエイシンヒカリ以来の快挙
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:03:50.57ID:41Boosw80
こんなん2流G1やんw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:07:02.09ID:yG4aSG8p0
スペシャルウィークの血が神過ぎる
シーザリオだけが名牝じゃない
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:08:42.39ID:aRq2U1eG0
高速コンクリ馬場の日本、タフな英国の両条件でGI勝ったディアドラの
繁殖価値が物凄いことに
血統的にも母父スペでキンカメ系は付け放題、ディープ後継を初めとする
SS孫でも4×3で付けられるし
カナロア×ディアドラとか牡なら一体セレクトでいくらつくんだろう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:09:31.90ID:qPGbD52r0
>>71
エイシンヒカリのスレも俺が立てたけどね!!

今回も勝ったからうれしい (^O^)/
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:10:16.29ID:Uohl3qtFO
やっぱり
スペシャルウイークの
血を引いた
牝馬は最強だな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:24:19.94ID:qPGbD52r0
ディアドラよく頑張った
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:36:40.46ID:FnrXtgr10
スペの血は重くて日本の高速馬場じゃイマイチだな
それにハービンジャーもステイヤーだし
海外に持ってった方が活躍できるかもな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:37:15.81ID:tq4pLC/d0
これさ、、、慣れやんw結論出たやん
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:38:41.19ID:Uohl3qtFO
スペシャルウイークの
血を引く牝馬は
やっぱスッゲエ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:39:26.00ID:qPGbD52r0
そりゃ環境順応は大事よ
馬にもメンタル要因で力出せるかどうかあるからな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:40:56.91ID:tq4pLC/d0
>>87
大事やね〜とりあえずディアドラおめでとうですね
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:41:59.75ID:yusiCFtG0
うほっ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:48:12.85ID:kAR4cfQg0
武豊というゴミを降ろしたらこれだよ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:50:29.79ID:a1d5Wxds0
日本馬の英国G1勝利はアグネスワールド以来2頭目か?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:50:53.53ID:qPGbD52r0
ディアドラは2000M付近が合ってるな
直線長い競馬場も合ってる
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:51:43.18ID:5yEyvbJD0
ガチ未来人いるな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:53:20.37ID:qPGbD52r0
>>95
日本馬だと去年のサクソンウォリアーの英2000ギニー優勝以来

日本調教馬ではアグネスワールド以来で2頭目
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:55:00.41ID:lVHJ8qRa0
しかし本当えらいとこを勝ったな
たかが牝馬限定GTといっても1840年創設だからイギリスの歴史あるレースのひとつだし
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:56:41.25ID:qPGbD52r0
欧州でも距離やコースにあった馬なら斤量背負っても日本馬で充分勝負できるってことだ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 00:58:06.66ID:VMd+f0nZ0
次は愛チャンでJRA馬券発売だな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:03:17.16ID:qPGbD52r0
>>103
合田によると愛チャンピオンSが有力だって言ってた
あと陣営はアメリカ遠征も考えてるんだと
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:03:20.07ID:indWC1Ru0
競馬最強国である日本が競馬後進国をいじめるのは楽しいね
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:12:05.20ID:ItB98zbB0
愛チャンって基本前半からハイペースになりやすいレースだから合わないんでね
んでもってアメリカ競馬はコース形態が合わない
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:13:24.34ID:Cjdybglq0
>>99
サクソンは日本産外国馬だろw
馬名の後ろにJPNなんて付かないぞw
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:17:17.71ID:qPGbD52r0
シュヴァルグランの英国インターナショナルステークスも楽しみやな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:19:09.58ID:qPGbD52r0
サトノクラウンとかも欧州で走らせてみたかったな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:20:39.50ID:iCu/6OHy0
>>93
やめたれwww
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:21:36.30ID:EEUOD/y10
2000 イギリス
2001 〃
2002 〃
2003 〃
2004 〃
2005 〃
2006 〃
2007 〃
2008 〃
2009 〃
2010 〃
2011 〃
2012 〃
2013 〃
2014 〃
2015 〃
2016 〃
2017 〃
2018 UAE アップルビー
2019 日本 橋田

おい、空気読めよアップルビー
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 01:40:20.41ID:3bSxqaQS0
>>85
いやー、これさ変態騎乗やん
日本の騎手が日本でやればできることかもしれんが
海外行ったら気負ってこんな騎乗できんだろうね
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:02:00.29ID:IpVpRdZt0
>>107
日本産だとJPNってつくでしょ?アメリカ産のエルコンドルパサーはUSAってなってるはずだから

しかし相手関係が前走より楽になったとはいえ斤量60キロで勝つって凄いな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:08:31.54ID:OeMWLx8o0
聞いたことないG1勝っても全然うれしくない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:10:02.02ID:qPGbD52r0
>>118
お前が無知なだけなのとお前が嬉しくなくても別に構わないw
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:10:19.89ID:Mts1zSlg0
とイライラしたカスがなんか言っています
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:11:45.49ID:DeXxzACX0
しかし直線届きそうもないくらい離されてたのに
よく差し届いたな

あれは狙った騎乗なのか?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:12:20.69ID:Q49gRtD70
>>119
たーれっw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:13:00.49ID:TVA4x9gb0
>>119
相手にするなよ
下の煽り野郎含めてただの妬みだから
本当にどうでもいいならもう寝てる時間でもまだ文句言ってるってことはそういうことと察っしろよw
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:17:40.41ID:wTpMKbNh0
ペチペチはあんなイン突きできんな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 02:18:33.34ID:za0HqbqR0
1着賞金5000万ぐらいかあ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 03:08:46.36ID:RPFQ8V6i0
イギリス馬の子供だからね。ディアドラのお父さんはイギリスのG1馬ハービンジャー。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 03:14:11.46ID:A2AvrzyT0
ifhaの最新のG1レースランキング見ると、
3位プリンスオブウェールズステークス
47位タイ、ドバイターフ
100位圏外クイーンエリザベス2世カップ
100位圏外ナッソーステークス

100位圏外の地味な海外G1を狙っていくのはありかもしれん
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 04:36:32.51ID:D3iZeMjy0
ハービンジャー産駒は欧州に売れるな
凱旋門取るにはハービンジャーつけまくれ?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 05:18:51.52ID:CDQ1NeK60
やっぱりイギリスにはブラワンのほうを持ってくべきだったんじゃ?
シュヴァルおじさんで遊んでる場合じゃないよ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 05:25:15.31ID:qPGbD52r0
>>139
ブラワンとか呼称が気持ち悪いんだよバカ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 05:34:41.24ID:qPGbD52r0
馬券発売はしてない
グリーンチャンネルで生放送はした
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 05:44:27.59ID:SRlNGJ7u0
ハービンジャーの時代や
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 05:46:17.19ID:LJLfWOww0
ディアドラ去年クソローテほんとに可哀想だったからなぁ
よくやった!やっぱり力あったんだ!

それにしてもマーフィー凄いな 日本に来る外国人ジョッキーって基本超一流ばかりなんやなって再認識した
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:10:12.25ID:qPGbD52r0
>>149
恥ずかしい奴
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:15:45.09ID:m1GLy5wY0
>>144
ハービンジャーって父、父母、母、母父の4本全てにノーザンダンザーが入ってるし、ディアドラは母からもノーサンダンサーはマルゼンスキーとヌレイエフの2本注入されてて計6本のノーザンダンザーが入ってる。
血統面では底力があってヨーロッパの馬場向きの馬だわ。
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:16:36.88ID:p23pjlLS0
日本のG1で言うとエリザベス女王杯みたいな格か?
ヴェルメイユはフランスだし
海外に数あるなんちゃってG1じゃなくてナッソーSはG1の中のG1なのは確かだけど
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:23:01.99ID:qPGbD52r0
日本馬は得意の中距離から欧州G1獲り狙うのがベストだと思うんだよな
英チャンピオンSや愛チャンピオンSは日本馬チャンスあると思う
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:38:20.36ID:f3tu3SjB0
斤量や高低差、日本競馬とは対極にあり勝つのは至難という事が分かってきた英国のG1を勝った。
この勝利は競馬関係者やファンにも勇気を与える事だろう。ディアドラと関係者におめでとうと言いたい。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:42:38.09ID:PiMq+O4T0
JRA のG1に例えるとどのレベルのG1なの
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:52:51.19ID:qPGbD52r0
2019 Qatar Nassau Stakes (Group 1)
https://www.youtube.com/watch?v=nbr0ws_IqjE


ジャパニーズメア―やったぜ!!

v(^O^)v  ブイブイ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 06:54:33.83ID:qPGbD52r0
>>160
JCでてくんねえかなは違う
ディアドラは2000M路線だろ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 07:29:37.48ID:wnOEXcrF0
京都の2000のG1だけ勝つような馬が、このアップダウンのきついコースでよく勝てたな。
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 07:43:38.40ID:SUQNo7jh0
ナッソーって日本でいったらどのレース?
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 07:46:06.76ID:SRlNGJ7u0
>>163
そもそも日本は牝馬限定G1の数が少なすぎるから比べられん
ナッソーステークスは欧州牝馬G1の最高格グループに位置付けられている
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 07:47:05.07ID:SUQNo7jh0
>>164
ありがとうございます
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 07:52:00.93ID:EI3whwE50
ナッソーのレベル云々言われているので
次に愛チャンだの英チャンだのに出てくるだろうから、そこで真価が問われるな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 08:11:19.13ID:4XAcKwJk0
日本は古馬牝馬限定GT数2つと少ないが、イギリスはなんでもGTにするから
プリンスオブウェールズステークスの相手と比べたら宝塚記念と府中牝馬Sくらいのレベル差
KG圧勝した父ハービンジャーなんだから向こうの適性皆無なんてまずないから
牝馬限定程度なら勝ってもおかしかない
英国芝GTだけでも36レース、うち古馬牝馬戦だけでも
7/12ファルマスステークス、8/1ナッソーS、8/22ヨークシャーオークス、
10/5サンチャリオットステークス、10/20英チャンFMS
これにフランスの7/28ロートシルト賞、9/15ヴェルメイユ賞、10/6オペラ賞あたり
7〜10月にかけてこんな密集してるからGTでも出走一桁が当たり前のスカスカになる
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 08:19:43.10ID:TpfuqxsA0
>>106
今回がハイペースだったんだが?
何見てるの?
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 08:24:40.56ID:4XAcKwJk0
>>170
さらにレベル低いよ ウオッカやブエナビスタレベルは出てこないし
前走プリンスオブウェールズSの15馬身差がどこまで埋まるか知らんが
再戦して全力出せたとしてもあたりのレベルのメンツに勝てるかというとまあないでしょ
そりゃ府中牝馬S勝ち馬が絶対にJCや有馬を勝てないとは言えないけどね
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 11:23:47.00ID:cC+R2V7v0
でもレースタイムが非常に遅いG1ならば
日本馬も馬場をこなせば勝てる
今の日本ではタイムが早すぎて対応出来ないけど欧州の遅い馬場で対応出来る馬が今後増えるかもね
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 11:53:44.67ID:MptWxVYh0
数ある古馬の牝馬限定G1だし、まあ、レベルも格もね。。。
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 12:23:26.08ID:RuWqxiuj0
アーモンドアイもとりあえず遠征してたら名誉を得られただろうに

やはり行く勇気を持つ者が勝つな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 12:38:14.32ID:kcb7JZWK0
>>174
日本以外の地域なら毎日王冠も府中牝馬ステークスもG1になっちゃうだろう
JRAがそういう気持ちがないからそうならないだけで
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 12:44:45.08ID:30AkMtTTO
日本馬が勝った海外GIで一番格が低いのはシーザリオで高いのはデルタブルースだろけど今回はどれくらいなん
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 13:03:25.30ID:UMdGbvLn0
>>182
古いG1だから格式はかなり高い

レースとしての格は、まぁ牝馬限定の中では高い方
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 14:02:55.26ID:1kRvvkI90
G1といったところで1着賞金はたかだか34万260ポンド、日本円にして4400万円程度
欧州は無駄にG1が多いから日本の感覚で言えばナッソーSの価値は中央G2といったところ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 14:20:32.22ID:2X+CFKUv0
馬券売ってたら間違いなく3連単5万以上はついたやろな
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 14:27:56.66ID:CCifUayo0
欧州のマーフィーがあんだけ喜んでたんだからそれだけで満足ですよ
日本のG1勝ったってあそこまで喜ばないしね
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 14:53:02.29ID:CCifUayo0
マーフィーさん
2019年ファルマスS(G1)をVeraciousで制したけど動画だとそこまで
喜んでるようには見えんかった
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 15:13:04.89ID:GvCLhYe60
快挙なら1000ギニーのが上だぞ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 15:17:53.73ID:3sFEDhRm0
これはアーモンドアイが行ってたらキングジョージ勝てたな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 16:17:59.91ID:qPGbD52r0
>>187
欧州は無駄にG1が多い?
情弱の知ったか乙w
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 16:36:00.28ID:COV0lbEq0
日本の平地G1は東京大賞典も含めて25Rに対し
イギリスは36R
フランスは27R
アイルランドで13R
ドイツで7R
まあ、大体こんなもの
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:16:26.05ID:kuRYDN0i0
>>182
一番格が高いのはタイキシャトルじゃないの?
マル外はいれないってこと?
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:21:03.25ID:/w5J6rT70
>>197
格でいうとそりゃメルボルンカップだろうねぇ

格の種類にもよるけど

現代のトップレースって意味ならドバイワールドカップだし

レースレベルとか言い出したらそれぞれ推しもあるだろう
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:26:45.83ID:FumD48vJ0
コースが尋常じゃないくらい登ってて草
スタート地点完全に地面が傾いててカメラ水平取れてないんじゃないかと疑ったわw
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:28:31.21ID:VsE2pCGg0
>>199
既に登ってるところから殆ど降りて行くのだけど
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:43:20.39ID:9ZuqZQ5U0
>>202
生産規模や行き来のしやすさとか考えたら、多いのは多いけどね
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:47:32.77ID:+gS9JVr5O
>>196
帝王賞は含めてる?
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:48:05.34ID:cWLc+i4G0
>>207
なに言ってるんだ?
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:52:47.61ID:+S1kCbDW0
勝った時は歓喜したけどさ、
よくよく見ると今までのメンツと質が全然違うよな
しかも牝馬限定だったってその時はじめて知ったw・・・
合田が今回メンバー、コース替りで十分チャンスあるって言ってる意味がわかった
G1馬いてもその程度のレベルってわかってて、伊達に顔色悪くないわ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:58:16.71ID:e8KiLcXD0
欧州最高峰の牝馬限定G1を勝ったのだから歴史的快挙だな
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 19:00:18.19ID:IlEUjwiP0
アメリカもまぁ州で別の競馬やってるようなところはあるからな
欧州連合に近いような気もしないでもない

日本でいうと、中央競馬が無くて、各公営競馬がすんげーデカくなってるようなもんだな
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 19:01:30.22ID:RUOO0qMH0
>>212
スノーフェアリーを最強牝馬だって持て囃してたようなもんだ

向こうにとってのスノーフェアリーが、ディアドラ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 21:22:46.84ID:3BtlJFaW0
ディアドラは日本で強い牝馬と思ってたけどな
使われ方が去年おかしいなと
やっぱり強かった
欧州のレースは詳しくないけど、ナッソーSって名前は知ってたな
格式のあるレースなんだろうと
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 23:58:32.23ID:qPGbD52r0
ディアドラやヴィブロスみたいに海外に活路を見出す牝馬がいても良い
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:11:23.53ID:VYM/+SWs0
>>218
適性的に真逆なのになー
大したもんだ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 00:43:22.14ID:U30HwBW60
それなら登録料とか考えてもかなり余裕ができた遠征することが出きたのにな
武も貧乏くじを引くこともなかった
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 02:49:12.88ID:geSAaFAW0
>>212
欧州の格付けで最高峰の牝馬限定G1だよ
大したもんだ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 03:04:12.30ID:d5ecOL0Q0
ディアドラ

父ハービンジャー(イギリス馬) 英G1キングジョージ勝利

欧州血統だからイギリスで勝てる血統だった

日本馬というけどイギリス馬の子供
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 03:11:39.23ID:IFcoqzfQ0
相手とか考えたら勝因が滞在期間とか考えにくい、単に低レベルだっただけ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 03:41:47.95ID:geSAaFAW0
>>225
相手は牝馬トップクラスだよ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 04:02:10.98ID:AtM8XfC40
2着の馬は強かったが、ハイペースでディアドラは恵まれたからなあ。
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 04:02:12.90ID:NHZ6O5A00
2,3着の相手がフランスG2の勝ち馬とG22着2回の馬だからな
普通にディアドラのが実績はあった
プリンスオブウェールズステークスでディアドラの前にいて、キングジョージでぶっちぎられて4着だったハンティングホーンがもし仮にこのレースにでれれば、普通に人気背負って勝つだろうからその程度のレベルだっただけでは?と思う
今まで走ってきたレースと比べて適性云々はなんともいえないね
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 05:49:41.28ID:KWV1+BfPO
スペの母系にはヒンドスタン、ダイオライト、プリメロ、シアンモア
日本に渡り成功した彼らにとっても時を経て堂々の里帰りとなった
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 07:29:52.68ID:rbEe4ST+0
>>228
牝馬限定戦なんだから当たり前だろ
出れないハンティングホーンとか言ってるのも笑止
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 07:33:34.46ID:RYSZCqWk0
札幌で洋芝走るって証明されてたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況