X



トップページ競馬
109コメント37KB

それでもスペシャルウィークが顕彰馬入りできない制度でいいのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/02(金) 18:56:37.98ID:Hd/W3ZHR0
自身はダービー含めて王道G1を4勝
シーザリオが日本競馬史上初、兼唯一のアメリカG1制覇
ブエナビスタが年度代表馬に選出
母父としてディアドラが日本産馬初のイギリスG1制覇

これだけ歴史的偉業を重ねても顕彰馬として認めようとしないクソ制度
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 08:36:53.88ID:9OfSVsF80
>>1
自身の競争能力が足りなかった
エルコンドルパサーがいたせいで雑魚に思われ
グラスワンダーごときに勝ったり負けたり
サイレンススズカあの世へ逃亡、エルコンドルパサー海外へ逃亡、こいつらに一度も勝てなかったからな
あの世に逃亡したサイレンススズカはともかくエルコンドルパサーにはフランスまで行けばリベンジするチャンスはあった
なのに追いかけて行かなかった不戦勝
この時点でスペシャルウイークの負け確定なんだよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 09:14:58.71ID:9yn7xo/s0
>>59
そりゃまた極端だ
スペは国産馬だし、まずは日本を基盤にするべき立場の馬
グラスのように日本で出られるレースが少なくてもその中で頑張った外国産馬とは明らかに違うエルコンが偉そうに言える資格など無い
エルコンの海外挑戦は勝手だがそれにまでスペを巻き込むのはおかしい
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 09:28:49.77ID:lO0YQtV10
スペシャルウィークが殿堂入りすることは武豊騎手の引退への花道になる
でもそのチャンスは来年1回しかない
もうかなりロビー活動を展開している筈
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 09:32:20.86ID:UdOyAMzY0
モーリスが絶対に顕彰馬になることはないと思うのはデジタルがなってないからだよな
モーリスを顕彰馬にするためにはまず実績上位互換のデジタルをさせないといけないってことを記者は分かってない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 09:35:34.81ID:FCgWV1l2O
記者はマジで馬鹿だから
記者投票は
もうやめた方がいい
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 10:27:24.22ID:z8VMwX1T0
オペのときは、さすがにこれはマズいってJRAがすぐ動いた
おかげでその後は定期的に顕彰馬が出てるから問題ない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:17:27.23ID:FCgWV1l2O
記者が
ただの馬鹿なんだよ

顕彰馬の条件なんか
なんにも満たして居無い
それ所か真逆の事ばっかり
やって来たジェンティルドンナとか言う
古馬以降の国内のレース
まともなレースになったら
2年間
全敗するような
クソの中のクソのクソの
クソの実績で
マリアライトよりも
弱いような
ただのハナクソを
選んで居るんだから
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:20:56.96ID:uWKuNV6t0
今年キタサンブラックを無事に一発通過させて、来年の選考で
再来年から選考対象から外れるスペを顕彰馬にしようと思っていたのに
「スペよりキタサンが先に顕彰馬はありえない」としてキタサンに入れなかった
スペ基地有権者が悪いということ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:21:17.06ID:FCgWV1l2O
顕彰馬になるための条件

『選考基準は、中央競馬の発展に特に貢献があった馬および調教師
または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行うものと明確にされている。』↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ジェンティルドンナの石坂正調教師、出走馬から
薬物検出で過怠金30万円

および騎手について、その功績を讃え
実際にレースに乗って来た
騎手
顕彰馬の定義および騎手の
ありがたいお言葉
岩田 川田 ムーア 戸崎

『ブエナよりもオーラが無い』

『まだそこまでの
モノではありません』

『マカヒキは松博厩舎のよく走る牝馬』

『グリップが効か無い
全然ダメ!!!』

『馬場を問うような
レベルではありません』
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:22:12.37ID:FCgWV1l2O
顕彰馬になるための条件

ハイセイコー ソース
Wikipediaより

顕彰馬に選出

1984年には競馬の殿堂の顕彰馬に選定された
顕彰馬選考委員会の一員として顕彰馬選出に関与した
大川慶次郎は

大川

『顕彰馬成績だけを見ると顕彰馬の中では一枚落ちる物の
『競馬の大衆人気化への
大きな貢献』が
選定の
決め手となったとして居る

ソース
第32回ジャパンカップより

電話苦情50件
メール苦情198件

顕彰馬になるための条件
満たす所か
すべて真逆の事を
やって来たのに顕彰馬
イカサマ顕彰馬ジェンティルドンナ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:22:22.39ID:FCgWV1l2O
古馬以降の国内のレース
まともなレースになったら
2年間
全敗

斤量56キロ背負ったら
0勝5敗1っつも勝つ事が
出来ずに
全敗

それでも
実績だ 名牝だ 顕彰馬だ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:22:49.19ID:bW/DoZsS0
>>65
だったらどうすればいいの?
批判だけなら誰でもできる
昔は有識者12人による合議制で
密室会議って揶揄されていたから記者投票になったんだけど
競馬ファンの意見をとうことで、ネット投票を取り入れるのか?
今以上にカオスになる気がするが
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:26:54.54ID:FCgWV1l2O
しかしこれには
ほんと笑うよな
クソマヌケな
記者のやる事は

顕彰馬の基準なんか
なんにも
満たして居ねえ
むしろ
真逆の事ばっかりやって来た
クソマヌケな馬は選ぶのに
実際に
競馬大衆人気化への
大きな貢献して来た馬は
選ばねえんだから
飛んだ
タコ助だわ

ジェンティルみたいな
古馬以降の国内のレース
まともなレースになったら
2年間
全敗するような
ハナクソを選ぶ位なら
スペシャルウィークの方が
1000000000000000000000000000000000000000000000万倍
マシだろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:30:26.74ID:+fWnLu9B0
10年で3〜4頭、王道路線から2〜3、それ以外から1〜2頭
制度切り替え時に無理やりあげた90年代ホース以外はわりときちんと守られてる
マックとテイオーがダブルで入ったせいで俺でもいけちゃうかもと勘違いしちゃうだけで
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:32:03.46ID:FCgWV1l2O
世界一位になった
ジャスタが
たったの51票にして
超ドスロー
1000万下以下レベル
グッドラックハンデなら
15着相当が妥当の競馬

混合G1よりも
牝馬限定戦で
アマゾンの実績が
ジェンティルと一緒

顕彰馬の基準なんか
なんにも満たして居ねえ
それ所か
真逆の事ばかりやって来た
クソの中のクソのクソの
クソ馬が顕彰馬かよ

まったく
大した頭してるな
年度代表馬や
顕彰馬を選ぶ
記者さんの頭って奴はよ

ただの
ウスラ馬鹿
なんじゃねえのか
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:43:38.05ID:FCgWV1l2O
発展や貢献
ドバイ
ジャスタの方が世界一

調教師
出走馬から薬物検出で罰金30万

実際にレースに乗って見た
騎手

岩田
ブエナの方がすごかった

ルメール
1番強かった馬はウオッカ

競馬大衆の人気化への
大きな貢献

電話苦情50件 メール苦情198件

笑っちゃうよな
ほんと
これで顕彰馬かよ

世界一位になる事と
超ドスロー
混合G1と牝馬限定戦
どちらがすごい事なのかすらわから無いようなウスラ馬鹿のクソマヌケのただのクズが顕彰馬なんかやって居るから
顕彰馬の基準すらもちゃんとわからねえ
実績で選ぶような
人間のクズになるんだよ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:47:15.74ID:FCgWV1l2O
世界一位になった
ジャスタが
たったの51票にして
超ドスロー
1000万下以下レベル
グッドラックハンデなら
15着相当が妥当の競馬

混合G1よりも
牝馬限定戦で
アマゾンの実績が
ジェンティルと一緒

顕彰馬の基準なんか
なんにも満たして居ねえ
それ所か
真逆の事ばかりやって来た
クソの中のクソのクソの
クソ馬の方を選ぶ顕彰馬

こんな
ふざけた投票しか
出来ねえような奴らの
投票なんか
信じられるかよ

記者自体が
ただの
ハナクソなんだから
全部剥奪していいよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:56:49.21ID:FCgWV1l2O
世界一位になる事よりも
超ドスローのクソレース
混合G1よりも
牝馬限定戦たったの2勝
牝馬限定戦
たったの2勝だけの
アマゾンの実績とジェンティルの実績が一緒

頭おかしいだろ
記者の連中って

発展と貢献
ドバイジャスタの方が世界一位

調教師出走馬から薬物検出で罰金30万

実際にレースに乗って見た
騎手
ブエナの方がすごかった
1番強かった馬はウオッカ

競馬大衆の人気化への
大きな貢献

電話苦情50件 メール苦情198件

これで顕彰馬に選んじまった
頭お花畑の脳無し記者の方が手術必要なんじゃねえのか

もう
馬鹿過ぎるから
手遅れだろうけどよ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 11:59:59.03ID:FCgWV1l2O
牝馬限定戦
たったの2勝だけの
アマゾンの実績と
ジェンティルの実績が一緒

こんな奴らに
なにがわかるんだよ

だから
顕彰馬の条件なんか
なんにも満たして居無い
むしろ
真逆の事ばかり
やって来た馬を選ぶほど
ただの
ウスラ馬鹿なんだよ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 12:02:19.53ID:FCgWV1l2O
選んで居る奴が
ゴミが
選んで居るんだから
顕彰馬も
ただのゴミだな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 12:07:28.08ID:FCgWV1l2O
牝馬限定戦
たったの2勝の
アマゾンの実績とジェンティルの実績の
ウスラ馬鹿の
記者のせいで
もう投票自体が
信じられ無く
なっちまったわ

牝馬限定戦
たったの2勝の
アマゾンの実績と
ジェンティルの実績が
一緒の
クソの中のクソのクソの
クソの記者が
顕彰馬を選ぶと言うのなら
顕彰馬も
クソの中のクソのクソの
クソのクソ馬
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 12:09:13.08ID:FCgWV1l2O
混合G1よりも
牝馬限定戦

牝馬限定戦
たったの2勝だけの
アマゾンの実績とジェンティルの実績が一緒

こんな
頭お花畑の奴らに
顕彰馬なんて
選んで欲しくねえわ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 12:11:01.32ID:FCgWV1l2O
牝馬限定戦
たったの2勝だけの
アマゾンの実績とジェンティルの実績が一緒

マジで
頭おかしいんじゃねえの
記者の奴らって
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 12:16:40.44ID:FCgWV1l2O
昔の選定に戻せ
トウショウボーイ
G1三勝でも
顕彰馬に選んで居た
その頃の投票の方が
よっぽど健全だわ

ジェンティルは実績とか
言いながら
牝馬限定戦
たったの2勝だけの
アマゾンの実績とジェンティルの実績が一緒の奴らがやる投票なんて
全部ウソで
なんの価値も無いわ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 12:19:22.29ID:z8VMwX1T0
>>89
トウショウボーイの頃からG1は2倍
さらに海外のG1も増えたからね
あの当時は、天皇賞は1回勝つと勝ち抜けるシステムだったし
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 12:20:21.08ID:0ys2syld0
グラスに負け
エルコンに負け
ステゴに迫られ辛勝
この時点で資格はない
強いならばエルコンには勝たないといけなかったなw
しかもクラシックでもセイウンスカイに2回負けてるからな
ダービー勝っただけのラキ珍でしょ?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 14:03:33.21ID:5pjT/7mD0
スペ、グラス、エルはどれも顕彰馬としては疑問だわ
エルを無理やり顕彰馬にしたから余計に荒れた
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 15:18:55.18ID:MgRkSd0m0
スペシャルなものがなにもないので顕彰馬には当然なれない
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 16:33:52.12ID:alJoo7sV0
グラスに有馬で勝ったらとれてると思うが

やっぱりあの歳宝塚と有馬でグラスに負けたのがね
年度代表馬はエルコンだったし
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 19:33:05.58ID:t/worN9K0
過去に繁殖成績で顕彰馬になったの牡馬なら産駒で八大競走制覇、牝馬なら産駒で年度代表馬二頭か
そう考えるとスペシャルウィークもシーザリオも物足りないな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/03(土) 22:54:09.28ID:HwHQF+930
>>104
答えになってない
何で得票数で大幅に劣るグラスのほうが先なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況