X



トップページ競馬
78コメント18KB

阪神2400mって素晴らしいコースなのに神戸新聞杯しか重賞やらないって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 17:58:49.14ID:tevN8M5Y0
もったいない
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 19:15:07.03ID:eBkgFGJ10
2200がタフで2400は高速馬場専用馬でも行ける印象
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 19:20:29.77ID:bKWYvkVF0
>>15
山は死にますか
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 19:27:44.41ID:ty31b0p90
阪神は内回りの方が面白い
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 19:45:12.69ID:gJ3c2vR90
神戸新聞杯って長距離・牝馬以外でセントライト記念とセットだが西高東低でこれにも優越する
唯一最強の秋の3歳馬が集う最強の重賞じゃん
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 21:28:43.84ID:La/wcRPJ0
阪神と京都も作ってほしい
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 21:52:30.76ID:r5ITuL+W0
阪神2400の牝馬のG1作ればいいのになあ、、
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 22:06:14.34ID:yxNhh4Rt0
阪神の外回りは馬の力を比べるのにはいいけど
レースとしては展開が無いからつまらない
府中の1800mが見ていてつまらないのといっしょ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 22:16:26.23ID:800dVzy+0
スローになりやすいからダメってわけじゃないだろ
阪神2400は道中スローだけどロングスパート&重めの芝&ラストの急坂のおかげで最後はバテてる馬が多い
つまり力を出し切れてるってことだから、不完全燃焼で終わる馬が多い京都府中のスローとはまた違う
ただ神戸新聞杯だからそうなるのであって、しょうもないG3を同じコースでやってもクソレースになりそうだが
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 22:21:05.43ID:EmnMKZYt0
>>39
差しコースだからクソという発想が頭悪すぎるだろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 22:23:35.81ID:LF9m8iOg0
>>45
駆け引きに参加しない差し馬にアドバンテージが存在する時点で競馬という競技が破綻してるからな。
展開もなにもあったもんじゃない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 22:56:45.92ID:Wzy/JgfF0
神戸新聞杯って2200じゃないのか
知らんうちに伸びたんだな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/06(火) 23:18:48.18ID:BEads71a0
紛れがない京都大賞典、紛れのあるオールカマー
こういう事、何事もバランス
展開によっては番狂わせが起きるのが競馬だ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 01:27:37.16ID:ZrksYCNa0
>>9
急に準オープン感出ちゃうな。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 02:14:52.39ID:QONOYCyz0
>>14
エリザベス女王杯が短縮されちゃったからなぁ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 02:15:29.49ID:4ocHKVMx0
3歳秋という完成度を測る・将来性を占うに最適な時期、菊花賞とは違い芝中距離という主流な舞台
年によっては神戸新聞杯が世代の実質のトップを決めるレースになる
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 07:01:10.59ID:AQeagR2K0
>>5
グランプリのレースって半端な距離だから意味があると思うからなぁ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 07:07:17.96ID:azRAN7/30
近頃は
鳴尾も大賞典も
ロクな馬が出てこないしな
廃止検討重賞が多いのに増やしても無駄
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 07:11:22.82ID:D/og1fu40
右回りの新潟2400mだろw
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 07:56:48.20ID:L/K4aQ6b0
京都改装中に、日経新春杯、京都大賞典やるぞ。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 08:00:16.44ID:vvYrlNEs0
>>26
ほんまに高低差40mもあるん?
壁すぎん?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 08:00:32.07ID:mvrZJMf30
実力差がはっきり出るコースだから力のない馬ばかり出る条件戦だとどの陣営も無茶できずスローになりがち
神戸新聞杯ではそれなりに自信のある陣営が多いので仕掛けのタイミングが早くなったりして良レースになることが多い
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 08:00:42.02ID:QtDNhmBz0
ほえ〜京都大賞典(阪神2400)か
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 08:11:04.05ID:xGxrG4y50
大阪杯阪神2000
天皇賞春京都2400
安田記念東京1800
宝塚記念阪神2200
天皇賞秋東京2000
ジャパンC東京2400
有馬記念中山2200

こんな感じでいいのに。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 08:48:27.95ID:Qxs5Tfjk0
ジャパンカップ、ダービー、オークスを、阪神府中京都のローテでやれば良いのに


中山さんは、、、うーん、、、NHKマイルあげる
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 11:47:21.12ID:ogxV24m+0
>>9
別名ブービーでいこう
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 14:12:14.75ID:1a5COcDM0
圧倒的にレーティング足りないだろうがアザレア賞を昇格してあの時期に阪神芝2400の重賞作ったら面白そうなのに
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 14:46:16.43ID:a22wkbQh0
阪神は内回りが神コース過ぎて外回り不要だからな
何で増設したのかがまったくの謎

2000、2200に加えて2500と言う神コースもあったしホント改装したのが惜しいぐらい
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 17:47:26.06ID:YIUHabx50
好位をとる出足の速さ
中距離戦を戦えるスピード
小回りをスムーズに立ち回る器用さ
二度の坂越えに耐えるパワー
ロンスパ戦に耐える持久力

阪神2200はおよそ競馬に求められる全ての能力が求められるコース
しかも基本的に先行有利でありながら力のある差し馬なら勝ち負けできる
宝塚は開催時期が悪くてメンバー揃わないのがもったいない
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 18:11:18.17ID:VAwridMc0
大阪ハンブルクカップを24に戻してくれ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 18:16:18.35ID:B+U4C1v10
>>72
阪神2200は出足悪くても1コーナーまで長いから問題ない
宝塚記念連覇した馬がそれで出足の悪さをカバーしてたしな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/07(水) 22:30:20.31ID:mu50Bpoi0
サマーGP 宝塚記念も2400mで施行しても良さそうだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況