X



トップページ競馬
287コメント68KB

東京の人間が大阪府に住むならどこがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:01:10.93ID:9D7ZZ0sZ0
のかなぁ?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:02:48.58ID:RvBAsiT60
千里中央一択です
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:04:48.41ID:z1ET9+Q70
枚方あたりはどうだろう
京都競馬場も結構近いよ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:14:54.45ID:t/PwMcJY0
尼崎
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:19:45.59ID:OpFVH23Y0
新世界
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:20:35.65ID:wQOktDTs0
十三(阪急線)
大阪梅田まで電車で3分
駅を出るとすぐ飲み屋が多い
商店街がある
風俗やキャバクラなどが多い
治安は思ったほど悪くない

南森町(地下鉄堺筋線)
商店街がある
梅田まで徒歩で行ける

西中島南方(地下鉄御堂筋線)
新大阪まで徒歩圏内
梅田やなんばまで電車1本でいける
居酒屋が多い
阪急電車の南方駅が近いので交通の便が良い
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:21:36.25ID:OpFVH23Y0
大阪に住むならパンチパーマにしないと絡まれるでんがな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:24:40.70ID:wQOktDTs0
>>1
十三は阪神競馬場と園田競馬場行きやすい
ウインズは梅田にある

大阪市内にこだわらなければ阪急の茨木駅も住みやすそうだなと思う
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:36:29.04ID:SvLeRv0Z0
西中だろうな、交通便利な割にそんなにゴチャゴチャしてないし、そこそこ遊ぶとこもあるし家賃も高くない。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:51:46.14ID:hAiW+mBX0
京橋好き
0027ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/21(水) 16:57:13.28ID:a4KhX01f0
吹田豊中箕面池田辺りがいいよ
ってか吹田が1番いいと思う
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:57:32.64ID:fnLsdCs40
大阪なんてどこも家賃も地価も安いから仕事場から徒歩3分のとこに住めばええんや
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 17:04:07.87ID:VW4EiY6N0
江坂

適度な都会
交通便 良し
飯屋 充実
転勤族 多し

江坂に来れば冴えない君の人生も変わるだろう
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 17:06:58.75ID:QVDY3+6R0
わざわざ大阪府って書いてるところを見ると郊外志望がありそうな気がする
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 17:33:06.19ID:MldsY9G70
東京のどこ住み?
似た環境ぐいいのか、中心部か、郊外か、海側か、山側かによる。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 17:34:17.91ID:jEri3yCk0
>>32
大和川より南なんか論外。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 17:38:52.84ID:jEri3yCk0
>>18
寝屋川なんか論外。門真、守口、大東、寝屋川なんかあかんでしょ(笑)治安悪いし住んでるのDQNしかいない。

江坂、北浜か高槻。
0039ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/21(水) 17:42:38.22ID:a4KhX01f0
北浜ワロタ
あの辺オフィス街なんだが
チラホラマンションあるが住む場所には適してない
治安も立地も便利さも全部引っくるめたらやっぱ吹田になる
住んだことないが
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 17:45:09.66ID:jEri3yCk0
>>38
最近タワーマンションが北浜にたくさん建設されてるから便利
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 17:51:25.35ID:n9QLtIjG0
桃谷鶴橋
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 17:55:00.52ID:CtyHpv3q0
>>40
日用品や食材を買い物するところはある?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 17:55:30.62ID:sPtpc1hH0
生まれながらの江坂民だけど、東三国は辞めとけ
川渡るだけで地元民の民度がぜんぜん違うから
一駅違うだけで家賃こんな違うんだ、と思うかもしれないけどそれにはちゃんとした理由がある
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 18:05:52.08ID:VW4EiY6N0
吹田市が最高だよ

図書館がめちゃくちゃ充実している
ゴミ出しの分別があまりうるさくない

何と言っても治安が良い!
この前の交番襲撃事件の辺りなんか天国のような治安の良さだよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 18:21:10.82ID:3J9BROGD0
西中島南方
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 18:26:48.38ID:lsZn+tUr0
>>33
新小岩
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 18:32:56.65ID:P2dzyOVv0
まぁとにかく大阪は南へ行けば行くほど治安、民度共に下がって行くと考えておけばオケ
住みやすさなら北摂エリアが間違いなく1番いい
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 19:16:36.04ID:6XhGAFPm0
>>44 大阪まったく知らないトンキン者だけどなんか惹かれた
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 19:28:52.98ID:9+RnxYxe0
何処でもええやろ。此花住んどけ。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 19:31:42.78ID:nZAX/Wf30
西九条
うどんが美味い
交通の便が良い
変な人がいっぱいおるけどw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 19:40:28.50ID:SvLeRv0Z0
>>37
阪急って優先席寝たふりリーマン率めちゃくちゃ高いぞ、逆に治安の悪い地域の沿線住民の方がその辺は守る意識がなぜかある、
阪急沿線民は品はいいけどその辺の教育が出来てない、逆に阪神民や南海民のDQNっぽい人たちの方が思いやりある。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 19:42:20.76ID:xpfaj4JK0
>>26
京橋にあるAbcクラブ好き
0060ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/21(水) 19:43:37.40ID:buaR3UXM0
京橋なんて100%住みたくないわ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 19:46:25.46ID:NZrQ6seq0
マジレスすると上本町
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 19:47:48.02ID:SvakD6FE0
>>43
たまにあの界隈車で走るけど
車が交差点を青信号で直進しても歩行者自転車が赤信号で平気で横切ってくるのには参る
公衆道徳とかそういうのがまるで感じられない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 19:51:27.33ID:gu8z0Gjh0
泉大津が一番便利ええんとちゃいまっか?
0066ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/21(水) 19:54:46.45ID:buaR3UXM0
>>61
大阪市内なら断然上本町だよな
その次に福島区
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 19:56:47.08ID:jDXRqwd90
京橋の近くがいいなら桜ノ宮駅周辺が治安も良くていいんじゃない
その分大阪にしては家賃が高いけど東京人にしたら普通の額だろう
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 20:01:56.73ID:ctBAL6ES0
全然距離感分からず土地鑑無しで聞くけど
阪神京都競馬場にアクセス良くて地方もすぐみたいなとこどっかある?
関東でいう府中中山船橋川崎へ一本でそのまま行けて浦和徒歩でふらりっていう南浦和みたいなとこ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 20:03:46.74ID:ctBAL6ES0
全然距離感分からず土地鑑無しで聞くけど
阪神京都競馬場にアクセス良くて地方もすぐみたいなとこどっかある?
関東でいう府中中山船橋川崎へ一本でそのまま行けて浦和徒歩でふらりっていう南浦和みたいなとこ
0070ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/21(水) 20:11:11.47ID:buaR3UXM0
>>69
豊中市
高速で京都行けるし園田にも近い
阪神も言うてすぐ行ける
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 20:13:54.96ID:VW4EiY6N0
江坂から園田へのアクセスの良さは異常
車バイク持ってたら一瞬でつく
知らんけどバスもあるらしい
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:12.15ID:NZrQ6seq0
帝塚山
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 20:46:44.57ID:wM5G4GJ10
ちょこちょこ出てた茨木はJRと阪急間が遠いからな!
JRも阪急もどっちも通ってるんか〜とか思うなよ!
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 20:53:41.48ID:sNNlwWXD0
千里丘って治安いいのか?
俺は去年3月までは摂津富田、現在はJR総持寺までJR利用するんだが千里丘でかなりの客が降りる
千里丘って摂津だろ?
何か摂津って北摂にしてはあまりガラ良くないって聞くんだが
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 21:10:23.34ID:MVcLzf040
天神橋筋六丁目(´・∀・`)
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 21:16:53.21ID:vAzP2//b0
北新地に住みたいけど家賃高いかな?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 21:17:43.61ID:lsZn+tUr0
阪神と園田そしてWINS梅田に通いたいなら十三
WINS難波や梅田、京都に通いたいなら京橋がオススメ
どちらも飲み屋、風俗も多い町で何かと便利な所
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 21:18:04.07ID:NZrQ6seq0
無難なのは堺あたりかな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 21:23:31.75ID:o+2mIVTF0
総持寺
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 21:27:39.44ID:U8vXU1dN0
>>76
千里丘は位置的にはほぼ吹田みたいなもんだろ
あそこらへんは全然ガラ悪くない
0087ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/21(水) 21:32:08.95ID:buaR3UXM0
>>81
頭イカれてんのか?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 21:34:31.28ID:nZAX/Wf30
オススメは住之江かも
市内で1番静か
自分調べw
大学近くね
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 21:35:36.71ID:ssK7wX2L0
兵庫になるけど尼崎
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 22:12:38.46ID:De9OEdFk0
大阪なら京都にすみたいね。

通勤30分しかかからないし。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 22:14:40.07ID:qckCWTto0
>>53
ほぼ和歌山やんけ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 22:18:55.53ID:MldsY9G70
イオンモールが数店舗あるから その近くなら便利でいいぞ。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 22:35:21.39ID:X2XivQbL0
田尻町
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 22:58:24.87ID:3d0vyFj90
八尾あたりは?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 22:59:05.34ID:7V5SVWZd0
河内長野
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 23:06:56.14ID:sNNlwWXD0
>>90
大阪府民やけど尼崎住みたいわ
阪神なら梅田へも難波へも行けるし
JR尼崎なら大阪までたった2駅
阪急も塚口は平日朝晩は特急や急行停まる
どの駅でもキタなら10分ほどやから便利
便利だけにちょっと家賃高めやけど
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 23:31:53.08ID:LQpKpfwF0
泉佐野かな
和歌山にも大阪にも近い
ショッピングモールが結構激戦区
海にも山にも近い

地上の楽園やでホンマ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 23:36:43.20ID:JFUg50Dg0
蛍池
飛行機乗ってすぐ東京行けるし梅田にも一本で出られる
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 23:46:50.65ID:MldsY9G70
>>1
スレ見てるのか?
色々意見出てるぞ。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 23:47:23.13ID:QEYyFzzS0
戎本町にしときなさい
色々便利です。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 23:50:30.66ID:sNNlwWXD0
>>105
島本か山崎にしとけ
水は綺麗やぞ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 23:56:01.29ID:W6Iz9IgI0
自分も東京人だが北にしとけ
オススメは江坂、千里中央あたり
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 00:01:13.99ID:yfjvk5Dq0
スーパー玉出とかカルチャーショックでしたわ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 00:04:31.18ID:TDR770i80
大阪市内在住。性別、年齢によるが、南森町駅付近がいい。 徒歩で東梅田に行けて、堺筋線で京都にも出れる。
谷町線にも対応していて、天六商店街直結。
安くて上手くて、治安良くて、欧米人も多い。
駅前にはスーパー、ジムやカフェも多く、十三花火、天神祭も圏内。
wins行くなら日本橋徒歩3分。日本橋まで9分ぐらい。交流重賞なら長堀で降りてdash心斎橋。
5駅以内で全て満喫出来る。
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 00:07:41.27ID:Vwuea48k0
高槻
新快速で大阪にも京都にもすぐ行ける
京都競馬場も阪神競馬場もそんなに遠くない
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 00:50:46.85ID:x1Uge/jf0
吹田市内でも千里中央〜江坂
豊中でも服部くらいじゃない?
教育レベルもその二つが高い
吹田はいじめが深刻な問題だけどな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 01:05:44.08ID:vd18z1f80
西区だったか堀江ってとこに身内が住んでたことあるけど、なかなか良いところだったな。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 01:08:02.53ID:y1yn2hKV0
東大阪とか八尾で昭和を感じたり
西成やら新世界で地獄みたり
堀江とか阿倍野でナンチャッテ大阪しても良いと思うよ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 01:16:22.10ID:VSNTtFcu0
阪急電車の豊中いいぞ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 01:31:17.69ID:fviEzCa00
守口最強
市内覗くと治安大阪最悪の悪さだけど地下鉄と京阪あるからマジ便利
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 01:44:08.44ID:Klf1hC1C0
大和川以南はやめとけ
平野区、東住吉区、住之江区なら東大阪、守口、門真のがマシ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 02:56:11.78ID:sO9iXDj/0
大阪はマジにしょんべん臭いから無理www
町中みんな立ちションしてるだろ?
マジに臭すぎwwww
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 03:33:18.34ID:EQNQWrqK0
大阪って錦糸町や新小岩、足立区みたいな場所しかないんでしょ?かわいそう
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 03:35:37.69ID:D0fis1L50
大阪でも大阪ではない
北摂地方の中心の吹田茨木高槻かな
ここは大阪でも格が違うほど品があり金持ちも多い
テレビでやってる大阪の感じは全くなかった
0128ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/22(木) 03:39:36.51ID:Qaq41fvT0
>>127
その3つより箕面池田のが品あるよ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 03:39:51.45ID:Db8o5ZOG0
千早赤阪とかおすすめよ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 03:42:30.48ID:Db8o5ZOG0
>>81
北新地に住んでどうすんの?w
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 03:52:31.41ID:Db8o5ZOG0
中央区の松屋町とかどう?
心斎橋近いし
商店街あるし

長堀鶴見緑地線しか無いけど
住みやすいよー
0132ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/22(木) 04:15:07.17ID:Qaq41fvT0
>>131
家賃高い
それなら谷6でいい
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 05:48:24.12ID:2ResF+ZE0
チェリーコウマンション定期
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 07:05:16.88ID:FBDjM3E20
和泉市の信太山
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 08:31:11.28ID:d7yUcqWs0
>>106
見てるよ。
西成ってそんなにひどい治安なのか?
東京だと山谷になるのか。
山谷はもうフツーに住めるが…
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 08:44:57.64ID:6FBM2yI70
大阪府民にならず兵庫県民の西宮がいいだろう。
阪急なら阪神競馬場まで近いし、梅田も10分ちょいくらいで行ける。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 09:03:48.36ID:h2qlwEjR0
子あり
家賃 〜20万くらいまででなんばに出やすいとこでおすすめありますか?
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 09:25:48.38ID:j+w4uN0f0
>>143
北野田、金剛ぐらいがいいんじゃね?
南海で20分ぐらいで出れるし優等列車も停まる。緑も多い
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 09:55:48.25ID:c2JOgyBX0
>>138
よく言われるが山谷に対するは あいりん地区だな。西成区の中にあいりん地区がある。
西成は区の名前で範囲が広すぎる。
西成区の他の地域はある意味風評被害を受けている感がある。
その あいりん地区も山谷同様 高齢化により労働者が減少、生活保護を受けてアパート暮らし。
残った簡易宿泊所は外国人バックパッカーの聖地となり フツーとは言わないが、以前とは様相を変えてきている。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 09:59:02.86ID:AJRHD0oz0
東大阪住むなら山の裏手の生駒の方が全然いい、通勤時間もそんなに差ない
近鉄乗るとわかるが山超えた途端乗客の民度が下がる

東大阪大東八尾に勤めてる公務員は奈良側に住むのが常識になってるぐらい
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:00:24.20ID:wJPUhgH20
なんばに近いのが条件なら
桜川か堺東が良いぞ。どちらも治安は悪くないし住みやすい
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:15:45.24ID:nd7bvLUl0
江坂に住んでるけど、不動産屋が治安の良い北摂勧めるから標準語しゃべるやつがめっちゃ多い
通勤も便利やから転勤族もかなり多い
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:20:27.37ID:KaywnMuz0
>>143
それだけ金が出せるならどこでもええやん
それより東京にちょくちょく帰るなら新大阪か関空か伊丹へのアクセスも考えるべきや
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:21:33.05ID:CXg+Wxv00
>>151
西成のあいりん地区ね。
外人の街でも労働者の街でもない一般市民が住む地区もある。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:21:37.66ID:7JJpwQSqO
免許更新の街、古川橋はどうだ?思うも…ちょっとすたれてきてるような…、それに京都競馬場閉めるんやろ?じゃあ京阪沿線はイマイチやなあ。難しいね
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:25:27.60ID:l5uRrFLi0
藤井寺
イオンできるしこれから伸びるよ
0156ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/22(木) 10:30:55.11ID:K+QwaEiK0
生駒はええとこやね
まあ奈良県だが、一駅で大阪だからね
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:34:44.86ID:oKhIJXgp0
大阪でも琵琶湖や淀川から水汲んでるエリアはやめとけ
水道水クソ不味くてそのまま飲めないし料理に使っても料理が不味くなる
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:35:10.34ID:OvG7dRXE0
>>143
四ツ橋線沿線の肥後橋〜本町間はおススメ。
梅田ー難波 両方に出られる。御堂筋線程混雑しない。大坂なおみが通ったテニススクールもある靭公園があり のんびりスポットである。
家賃は高めだが、民度も高くオシャレな店も多い。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:44:03.42ID:h2qlwEjR0
143です。
皆さまありがとうございます。
とても参考になります。

競馬板って不動産の話になると皆親切ですよね。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:12.69ID:7JJpwQSqO
園田や阪神競馬場のアクセス良さで十三…とも考えたがあそこ本屋が絶滅したんやなかったか?なのでもうひと駅移動で中津だ!
殺したい駅でよくでる場所だが自分が住んでるんなら殺したくないだろうし、本など贅沢品は歩いて梅田いったらいいし、競馬非開催時はWINS梅田
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:51.17ID:FWKl4WLA0
絶対に仁川
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:47:33.36ID:oKhIJXgp0
>>161
兵庫県やんけ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:59:53.24ID:JcGsxFQK0
天満橋あたりじゃないの?
大阪城散歩(梅)造幣局(桜)中之島(薔薇)天満橋も天神祭花火や七夕やらあるし
梅田大阪近いし土地は頑丈って聞いたし。
0166ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/22(木) 11:05:45.65ID:K+QwaEiK0
大阪市内

上本町
福島区

郊外

吹田市
豊中市
箕面市

俺の中での総合は上本町
あそこは総じて頭良いところよ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:07:06.41ID:sd3W3oP50
ある程度住み着くのか、東京にちょくちょく帰るのかで話が全然変わってくるしなぁ

後者なら新大阪から電車一本の地域じゃないとめんどくさいだろう
荷物もそれなりに多くなるだろうし
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:08:18.57ID:SzfIu9ri0
南森町押し
0171K-13
垢版 |
2019/08/22(木) 12:11:21.70ID:upIjijuL0
>>169
新大阪でいいんじゃない?
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:24:35.57ID:IjgKCEuf0
>>171
新大阪自体は住むに不便だし、駅チカは割高だと思うけどな
0173K-13
垢版 |
2019/08/22(木) 12:26:29.19ID:upIjijuL0
>>172
じゃあ東三国かな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:31:51.18ID:s+EpEMzl0
>>173
おれ自身は詳しくはないけど、実際に友達が何人か住んでるわ
便利なんだろうな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:32:05.43ID:FrvDZpw90
淀川ヲタ渡れど言われてるよな
千里中央が1番かな
江坂も悪くない
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:46:04.28ID:gK2k/+KM0
>>49
山中渓やな。
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 14:50:03.26ID:GnCuL5OL0
だから天神橋筋六丁目だってばよ(´・Д・)」
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 15:08:42.16ID:c2JOgyBX0
東京の人間でなくても治安のいい便利な場所に住みたいぞ。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 15:39:10.90ID:CvAyNoVc0
千里中央は10年前の二子玉に近い雰囲気かな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 16:26:49.03ID:ZyGpBtaR0
肥後橋どうよ
四ツ橋線だけど梅田&難波&ボートレース住之江まで1本

ビジネスホテル一杯あるけど
街自体は静か


松屋町在住だけど
前のレスで松屋町推してるのあるけど
家賃高めだから止めとけ
てか松屋町が家賃高めなのなんでなん?
謎やわ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 18:23:53.26ID:Kv0W512y0
>>181
信太山
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 18:31:41.22ID:RDrgncz/0
京橋
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 19:59:56.91ID:EA3Ju2Us0
豊能町
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 20:03:50.40ID:PcW47qhj0
俺なら住吉区の長居というとこに住んでみたい
0192ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/22(木) 20:06:10.86ID:Qaq41fvT0
>>191
阿倍野区横だしまだ良さげだがな
民度も市内ならまだ高そう
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 20:11:49.25ID:c2JOgyBX0
>>191
なんで?サッカーファンか?
ま、長居公園は広いし市民の憩いの場になってるからいいとは思うけどけど。
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 20:15:05.36ID:6el3oY9s0
ブック藤井師匠「大阪はどこでも味がある良い街だから好きな街に住んだらいいですよ」
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 20:27:49.74ID:bO9N6JoM0
堺東
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 21:17:05.27ID:nPlwhdBB0
大和川から下は堺市以外はやめた方が良いね
住むんやったら北側辺りだなw
道は混むし変なヤツが多いやろうし
通勤に不便だな
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 21:21:20.39ID:njRVvySc0
大和川の南側って田んぼがあったり、いちじくが植わってたりいわゆる田舎なんだよな
羽曳野市とかなら天王寺まで近いし別に悪くないよ。ただ田舎だから車を持ってない家庭は少ないと思われる
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 21:30:44.35ID:hg1h2Rna0
お前らが必死に書き込んで来たのに
こんな俺なんかがこうやって簡単に200ゲットしちゃってごめんなぁ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 22:03:06.08ID:azXOPImu0
>>193
10年以上前に出張で一度だけ滞在したんだけど、人々の温かさを感じたし気持ちよく過ごせた。なんばとか近いしね
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 22:04:24.04ID:dVrmNJAz0
南河内は治安、年収、進学率どれをとっても府内ランキングのトップクラスに顔だしてるのに大和川以南でくくると風評被害だと思うけど
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 22:25:25.22ID:Ed4gkDCG0
>>191
以前長居駅前のマンションに住んでたけど生活するには不自由が無かったが、夜でも意外と交通量がありうるさかった

あと向かいにある長居公園の影響かベランダに鳩がしょっちゅう来て糞まみれになることしばしば
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 00:41:41.62ID:PmFwlF2c0
>>204
大阪府以外に住んだことはないけど
府を離れるなら、京都なら長岡京、兵庫なら塚口に住みたいね

長岡京は、細川ガラシャ夫人が住んでいたから
来年の大河で注目されるかも
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 03:25:16.10ID:qhsSuRq20
伏見が好きです
京都市街と違ってのんびり敷居もそんなに高くないので
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 05:29:29.26ID:nG8JZq0f0
>>152
それわかる
東京出張の時、伊丹へ行くのが毎回面倒くさいわ
モノレール沿線に住めばよかった
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:36.58ID:NuCkiO5U0
白根
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 08:21:15.97ID:MVN3ChLv0
広島に本社があるけど大阪異動者は南海と近鉄沿線は止めとけと
言われてる
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 08:41:53.87ID:4YWnXRxE0
寝屋川
とくダネ!で同志社香里のダンス部後でダンスを披露してくれるらしいで!
暗いニュースの多い寝屋川から久しぶりの明るいニュースやで!
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 08:49:20.56ID:MVN3ChLv0
北摂の中学生はだんじり祭りに行くのが
度胸試しらしいからなあ
南はあかんよ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 08:55:34.75ID:UCiLT2aV0
京都だったら
大阪、京都、奈良の3都市のほぼ中間にある松井山手がいいよ
街並みはきれいで民度も高いし、施設もそろってる
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:55.01ID:XmPE13Lc0
悪いことは言わん
北摂にしとき
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 09:15:43.74ID:2qCGgV0Z0
大阪市内じゃないと
田舎すぎて堪えられないんじゃない?
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:55.67ID:2qCGgV0Z0
まず、東京人じゃ無いって劣等感から
東京に帰りたくなると思う。
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 09:33:45.14ID:W/OxVHOQ0
滋賀の草津辺りが良いんじゃね
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 10:27:20.99ID:sAiDHn/Y0
大阪は北側が治安よし
その他は毎晩刃傷沙汰多数のイメージ
日本人が住むところじゃない
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 10:28:26.21ID:i/2Ia5zh0
東京のどこに住んでるから知らないけど
文京区(後楽園・春日徒歩1分以内)
千代田区(淡路町・小川町・新お茶の水等徒歩1分以内)
に各2年ずつ住んだけど電車がまず便利だから大阪駅梅田に近くて線がたくさんないと不便に感じると思う
文京区はドーム、東大等犬の散歩にも良かったし
千代田は南に歩けば皇居、北や東は神田明神、秋葉原、東南方位は神田
などなど飽きない場所だから大阪なら大阪城近い中央区で駅まで3分以内
この辺でも家賃は東京ど真ん中の半分ぐらいで住めると思う
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:25.79ID:UCiLT2aV0
犯罪ってより民度
新今宮からあいりん辺りには立ちションする浮浪者を結構見るけど
北摂にはほぼいない

そういうこと
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 10:50:24.13ID:K4d4TqgA0
>>222
あいりん地区だけの話でしょ
しかも大阪市を除くとわざわざ言ってるのに反駁になってない
北摂に限らずそんな奴滅多にいない
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 11:00:32.76ID:UCiLT2aV0
北摂の街並みと、たとえば八尾や東大阪の街並み
全く違うわけだけど

どっちに住みたいかと言えばだいたい北摂になる(実際人口動態が全く違う)
道路が広く空間にゆとりがある、緑が多い、きれいな街並み

これらと民度は関係あると思うよ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:38.30ID:MVN3ChLv0
境町筋のオフィスに勤務してたけど
南から天王寺乗り換えで来る人達は
典型的関西人で早口でまくし立てるイメージだった
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 11:38:49.73ID:lNSlLjGJ0
>>212
ワシ見たで
格好ええな
あの部長の娘しっかりしてはるなぁ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:46.83ID:BDcBnCvw0
天満から天神橋筋六丁目あたり最高。
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 13:12:38.02ID:lUobGtA50
何処住んでも同じやろ
隣近所にヘンテコなのがいないとこがベスト
自分好みの女性達ばっかりやったら最高だけどね草
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 13:23:50.96ID:e4ifwA6D0
楠葉がいいと思う

駅前には大型ショッピングモールあるし特急も止まるので大阪や京都に出るのも苦じゃなく、3駅先には京都競馬場がある
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 14:00:12.55ID:OGymhy8Y0
>>219
イメージで語るな。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 14:40:16.26ID:PmFwlF2c0
北摂のレスが多いが、北摂も広いからな
環境のいいのは、吹田の西部と北部、豊中の北部、箕面ぐらい
吹田の東部や摂津、茨木は落ちる
豊中南部は貧民街

路線でいえば
北大阪急行の江坂ー千里中央間
阪急千里線の豊津ー北千里間がおすすめ
阪急宝塚線だと、梅田から離れれば離れるほどいい
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 14:48:53.75ID:ZvNINz9I0
南の方
泉南やな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 15:49:59.16ID:By2YkoHJ0
都島は良かったよ
梅田、京橋近いし、谷町線発着駅で座れる。
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 17:14:55.94ID:P5RgfJbX0
大国町いいぞ 元マンヘルの地域だったので
マンション多しで難波から地下鉄で1駅です
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 18:49:10.25ID:C3SYfrB20
>>219
なんだかんだ言っても首都圏より酷い所は無いから
安心しなさいw
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 18:51:21.81ID:XmPE13Lc0
>>232
箕面は水道水糞不味い
今は別の北摂エリアに住んでるが、水道水無味無臭で最高だよ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 19:04:40.82ID:zGBrARGf0
やっぱり大阪府の南の方が治安が悪いの?
岸和田だんじりの映像とかみると相当気性が荒そうだけど
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 19:14:10.14ID:GXtQPMSf0
気性が荒いのと治安が悪いのは違うけどな
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 19:18:13.47ID:vsU1HXII0
大阪だから893は当然多い訳だが
意外と893ってのは近所の人達には親切で積極的に世話も焼いてくれるよ。
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 19:21:20.87ID:9214iXq+0
浅草の三社祭に群がる人数に比べたら
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 19:26:29.58ID:OGymhy8Y0
>>237
なぜ繁華街に住もうとする。
普通の住宅地に住めばいい。
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 20:08:28.94ID:5mkxEVWc0
>>246
ワイ佐野の人間やけど、そんな悪い地域ちゃうぞ
一般標準の塊なワイですら人生でカツアゲ2回通り魔2回されたのと、置き引き数回通り魔5,6回やったぐらいしかないで
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 20:20:36.03ID:G3uqT8Cb0
阪急今津線というか、常識的に考えて阪神競馬の周りが最高でしょ
阪神なんて名前なのに、全10場の中で一番民度が高いところに所在してる
阪神に行くまでは府中が一番と思ってたが
関東で言えば、百合丘とか鷺沼に競馬場があるようなもん

まあ単身ならもっと梅田に近い方がいいんだろうし、一戸建てはとてもじゃないが住めないけど
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 20:20:55.25ID:D1/Jsibw0
野球すきなら 阪神沿線
海外出張おおいなら 天王寺かなんばちかく
名古屋方面出張おおいならたかつき
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 20:21:57.26ID:UtDhS0vF0
西成
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 20:28:30.63ID:4iplr9QJ0
西成ええやん
毎日おもろそう
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 20:31:03.05ID:Y+JUyTZa0
墓も浅草にある江戸っ子だが大阪には多分住めないと思う
水も関西より実は東京の方が美味いし
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:06:13.53ID:VvsX8V1O0
>>254

関西は軟水 関東は硬水

お前は、出汁文化が関西で何故、発展したかも知らないの?
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:14:09.92ID:VvsX8V1O0
不味い水だから電気風呂のお湯みたいな黒々とした

醤油丸出しのうどんが関東の主流

あんなの、海原雄山じゃないが食えた代物ではない

関西人ならね
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:50:34.56ID:Y+JUyTZa0
>>257
>>258
>>259
なんか琵琶湖の水引いてるから生臭い
東京にきて水が美味くてびっくりしたって話を
東京在住の関西人からついこの間聞いたよ
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:54:03.80ID:vtIcuLO40
関西弁とか無理みたいだし、結婚しても東京に戻ってくる人は多いらしい
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:54:33.11ID:VvsX8V1O0
甲子園も大阪なら

食グルメも大阪だよ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:57:12.02ID:9azE0XSe0
吹田生まれで今は大阪市内に住んでるが
吹田地味に不便なんよ
淀川越えないと何もないし
駅近に住まないと梅田まで最低30分
あまりオススメできないけどなぁ

福島、上本町、東大阪小阪、長居、文の里、都島
辺りをオススメしたい
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 22:57:38.15ID:u7kATHcx0
東京の水が旨いとか、無い無い
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 23:07:23.15ID:PmFwlF2c0
>>261
関西馬と関東馬の格差について
その理由のひとつに、栗東と美浦の水質の差が挙げられていた
今の関西は、どこでも水道の水がおいしいよ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 23:08:55.02ID:9afS/eWq0
>>266
確かに大型浄水器で以前よりはマシにはなった
でもそれなら大阪も同等以上だよ、同じの導入してるし
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 23:10:44.27ID:oSvTN15q0
西区だろうな。
人気の土地だから、家賃とかも高いが、
環境考えれば西区がお勧め。

下町とかでもいいなら、地味に人気なのが大正だったりする。
難波や梅田にも行きやすいし、地価も安いしな。
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 23:17:57.95ID:x4Qab55tO
江坂か豊中だな
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 23:18:10.31ID:cehSDuSJ0
吹田押しが多いのが信じられん
デブ率ハゲ率キチガイ率高いぞ
阪急庄内がおすすめだぞ
マジで
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 23:34:35.61ID:I+X6MjEw0
西中島南方
駄犬の前泊に便利
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 23:50:03.80ID:Xj5UjnSe0
>>1
大阪府八尾市
大阪府羽曳野市
大阪府堺市
大阪市生野区
大阪市浪速区
大阪市西成区

チョン・Bが多いデンジャラスゾーン
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 23:50:10.02ID:LBG38rSE0
近鉄と南海の沿線は止めとけ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 23:57:07.09ID:Xj5UjnSe0
>>1
市営住宅が近い場所はやめとけ
「人権」などが書いてる近くはやめとけ


1、大阪府犯罪マップ(地域を決める時)
2、大島てる(部屋を決める時)
3、B地区リスト(部屋を決める時)
4、googleマップ(部屋を決める時)
5、ネットやテレビで事件、事故、その他
例:テレビで芸人が母校の西成高校をネタにしたら人権ガーからクレーム、こういう地域を避ける
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 00:01:24.90ID:L9nzKabO0
終の棲家におすすめ鶴橋
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 00:34:25.27ID:nQE3UqUB0
大阪に限らずどこでもそうだが
新興の住宅街と、古くからの土地の人間が混在した街は
江坂なんかもそうだけど、結構品のないやつも多い
ただ、そういう街は妙にバランスが取れているのか、治安はとてもいい
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 03:45:22.76ID:R0eyUyF50
高槻は住むのは便利でいいが、反日教育してるので教育には向かない
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 08:34:13.32ID:ItnQ1W9Z0
B地区でも回りと何気にとけこんでるところはそんなに恐くない、京都のB地区みたいに完全に隔離された感があるとこが恐い。
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/24(土) 13:48:16.45ID:NoZtrtP00
緑地公園は甲子園優勝の履正社ノボジ最寄り駅だから住みやすかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況