X



トップページ競馬
1002コメント290KB

サンデーサイレンスの後継種牡馬って721

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:10:01.97ID:qeCph4fV0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:12.30ID:qeCph4fV0
AEI/CPI(サラ系総合)

2018年12月31日時点
サンデーサイレンス 2.26 (4.94 / 2.19)
キングカメハメハ 1.35 (2.67 / 1.98)
ステイゴールド 1.34 (1.86 / 1.39)
ディープインパクト 1.25 (3.70 / 2.97)
ゴールドアリュール 1.16 (1.58 / 1.36)
ブラックタイド 1.13 (1.13 / 1.00)
ハーツクライ 1.06 (2.01 / 1.89)

2017年12月31日時点
サンデーサイレンス 2.25 (4.94 / 2.20)
キングカメハメハ 1.35 (2.67 / 1.98)
ブラックタイド 1.31 (1.23 / 0.94)
ステイゴールド 1.24 (1.71 / 1.38)
ディープインパクト 1.23 (3.76 / 3.05)
ゴールドアリュール 1.17 (1.61 / 1.38)
ハーツクライ 1.08 (2.04 / 1.89)

2016年12月31日時点
サンデーサイレンス 2.23 (4.94 / 2.22)
キングカメハメハ 1.29 (2.57 / 2.00)
ディープインパクト 1.26 (4.05 / 3.22)
ゴールドアリュール 1.21 (1.62 / 1.34)
ステイゴールド 1.2 (1.62 / 1.35)
ブラックタイド 1.18 (1.13 / 0.96)
ハーツクライ 1.07 (2.07 / 1.93)
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:12:42.29ID:qeCph4fV0
キンカメ系
G1…9勝
重賞…29勝

グラス系
G1...7勝
重賞...16勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...7勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:20.76ID:qeCph4fV0
初年度ダービー終了時点での獲得賞金ランキング

オルフェ
@エポカドーロ 2億6000万
Aラッキーライラック 2億3000万
Bロックディスタウン 3800万
Cレーヴドリーブ 2000万

ディープ
@マルセリーナ 1億6000万
Aダノンバラード7000万
Bトーセンラー 5000万
Cリアルインパクト5000万

キンカメ
@フィフスペトル 1億1000万
Aスガノメダリスト5000万
Bゴールデンチケット3500万
Cスタッドジェルラン 2500万

カナロア
@アーモンドアイ 3億1000万
Aステルヴィオ 1億4000万
Bアンヴァル 3800万
Cアンフィトリテ 3600万

ジャスタウェイ
@ヴェロックス 1億6000万
Aアドマイヤジャスタ 5400万
Bアウィルアェイ 4700万
Cロードマイウェイ 3600万
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:31.77ID:qeCph4fV0
初年度産駒比較

ルーラーシップ(キンカメ2世代目)
種付け頭数 208
生産頭数 131
中央出走頭数 111
中央勝ち馬頭数 51(勝ち馬率 46%)
中央重賞勝ち馬頭数(うちG1馬) 3 (1)

ディープブリランテ(ディープ2世代目)
種付け頭数 205
生産頭数 125
中央出走頭数 93
中央勝ち馬頭数 24 (勝ち馬率 26%)
中央重賞勝ち馬頭数(うちG1馬) 1
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:20:13.25ID:qeCph4fV0
初年度比較

ロードカナロア(キンカメ3世代目)
種付け頭数 250
生産頭数 188
中央出走頭数 148
中央勝ち馬頭数 72 (勝ち馬率 49%)
中央重賞勝ち馬頭数(うちG1馬) 3 (2)

キズナ(ディープ3世代目)(2019年8月24日時点)
種付け頭数 269
生産頭数 184
中央出走頭数 38
中央勝ち馬頭数 8 (勝ち馬率 21%)
中央重賞勝ち馬頭数 1
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:21:35.50ID:qeCph4fV0
現3歳世代のJRA勝ち上がりデータ
順位 種牡馬 勝ち上がり頭数 勝ち上がり率%
1 ディープインパクト 92 66%
2 ロードカナロア 69 39%
3 ハーツクライ 57 46%
4 オルフェーヴル 52 36%
5 ルーラーシップ 47 39%
6 ハービンジャー 45 38%
7 ジャスタウェイ 44 37%
8 ヘニーヒューズ 43 46%
9 ブラックタイド 36 38%
10 ゴールドアリュール 35 36%
11 ダイワメジャー 33 46%
12 キンシャサノキセキ 32 38%
13 サウスヴィグラス 30 53%
14 キングカメハメハ 30 52%
15 エイシンフラッシュ 29 28%
16 ヴィクトワールピサ 27 30%
17 クロフネ 25 30%
18 ノヴェリスト 24 25%
19 スクリーンヒーロー 23 33%
20 ダンカーク 22 28%
21 アイルハヴアナザー 21 31%
22 ディープブリランテ 19 29%
23 ワークフォース 18 22%
24 ヨハネスブルグ 17 38%
25 パイロ 17 31%
26 スウェプトオーヴァーボード 16 37%
27 ベルシャザール 16 23%
28 マンハッタンカフェ 14 33%
29 トーセンホマレボシ 14 21%
30 エンパイアメーカー 13 43%
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:22:42.41ID:qeCph4fV0
2018年度種付頭数
キンカメ系
ロードカナロア・・・294
ドゥラメンテ・・・・290
ルーラーシップ・・・243
ホッコータルマエ・・182
リオンディーズ・・・161
ラブリーデイ・・・・122
トゥザワールド・・・112
ベルシャザール・・・ 98
トゥザグローリー・・ 77
ハタノヴァンクール・ 16
タイセイレジェンド・ 16
ミュゼスルタン・・・ 13

計1624頭
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:23:19.05ID:qeCph4fV0
ディープ系
シルバーステート・・191
ミッキーアイル・・・159
キズナ・・・・・・・152
サトノアラジン・・・118
ワールドエース・・・ 87
ディープブリランテ・ 86
エイシンヒカリ・・・ 82
ディーマジェスティ・ 78
トーセンラー・・・・ 67
ダノンシャーク・・・ 50
ヴァンセンヌ・・・・ 50
スピルバーグ・・・・ 46
リアルインパクト・・ 36
トーセンホマレボシ・ 28
トーセンレーヴ・・・ 12
ヒラボクディープ・・ 5
ヒストリカル・・・・ 4

計1251頭
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:24:52.31ID:qeCph4fV0
【凱旋門賞 着差ランキング】
頭 ナカヤマフェスタ(2010) 2着
首 オルフェーヴル(2012) 2着
1/2 エルコンドルパサー 2着
4.5 ハープスター、ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン、オルフェーヴル(2013) 2着
7 キズナ、ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ  
-------------惨敗の壁-------------
12 ヒルノダムール  サトノダイヤモンド←春天後の休養で更にパワーアップしたはずがやっぱりラビットにすら負ける15着
14.5 ナカヤマフェスタ(2011) ←全盛期を過ぎて前年のJC11着後に9か月の休養と順調さを欠いた
17 タップダンスシチー ←レース前日にフランス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退
18 マンハッタンカフェ←レース後に屈腱炎が発覚してすぐに引退
-------------故障もなく万全なのに大惨敗の壁-------------
23.5 マカヒキ ←調整万全で4角一杯でラビットにすら負ける16着
-------------卑怯者の日本競馬の恥の壁-------------
失格 ディープインパクト←凱旋門賞史上初のドーピング失格の日本の恥、汚点
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:26:08.97ID:SzH/moT50
11
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:29:51.92ID:qeCph4fV0
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  8/31 札幌11R 芝・右 1800m
┃第54回札幌2歳ステークス(GIII)┃(´∀` )<2歳(国際)(特指)オープン 馬齢 発走15:25
┣━┯━┯━━━━━━━━━┻○━○┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │(外)ダーリントンホール  [牡2]│54│池  添│(西)木村哲│新芝18 1┃
┃2 │2 │コスモインペリウム      [牡2]│54│丹  内│(東)和田雄│コスモス. 4┃
┃3 │3 │コンドゥクシオン       .[牡2]│54│丸  山│(東)中舘英│新芝18 1┃
┃4 │4 │[地]ヨハネスボーイ      [牡2]│54│石川倭│(北)桧森邦..| クローバー 2┃
┃5 │5 │レザネフォール      ..[牡2]│54│三  浦│(西)池江寿│新芝18 1┃
┃5 │6 │ブラックホール        [牡2]│54│石川裕│(東)相沢郁│未芝18 1┃
┃6 │7 │エイリアス          .[牡2]│54│柴  山│(西)浅見秀│新芝15 1┃
┃6 │8 │カップッチョ          [牡2]│54│江田照│(東)高市圭│未芝16 1┃
┃7 │9 │ディアセオリー         .[牡2]│54│藤岡佑│(東)高木登│新芝18 1┃
┃7 │10│ゴルコンダ         .[牡2]│54│cルメール│(西)木村哲│未芝18 1┃
┃8 │11│サトノゴールド         [牡2]│54│武  豊│(西)須貝尚│新芝18 1┃
┃8 │12│アールクインダム     .[牝2]│54│横山武│(東)伊藤大│新芝18 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:35:36.57ID:qeCph4fV0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/1 小倉11R 芝・右 1200m
┃第39回小倉2歳ステークス(GIII) .┃(´∀` )<2歳(国際)(特指)オープン 馬齢 発走15:35
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │ローランダー           .[牝2]│54│松  山│(西)湯窪幸..| ひまわり2┃
┃2 │2 │テーオーマルクス     .[牡2]│54│浜  中│(西)宮  徹│未芝12 1┃
┃3 │3 │ラウダシオン        [牡2]│54│武  豊│(西)斉藤崇│新芝12 1┃
┃3 │4 │ヒメサマ            [牝2]│54│岩田望│(西)梅田智..| フェニックス3┃
┃4 │5 │(外)トリプルエース       [牡2]│54│和  田│(西)斉藤崇│新芝12 1┃
┃4 │6 │ヒバリ             .[牝2]│54│福  永│(西)加用正│新芝12 1┃
┃5 │7 │カイルアコナ         .[牝2]│54│川  田│(西)高橋義│新芝12 1┃
┃5 │8 │ホープホワイト       [牝2]│54│酒井学│(西)武井亮..| フェニックス5┃
┃6 │9 │シゲルミズガメザ      [牡2]│54│岩  崎│(西)鈴木孝│未芝12 1┃
┃6 │10│マイネルグリット        .[牡2]│54│国分優│(西)吉田直..| フェニックス1┃
┃7 │11│グランドデューク       [牡2]│54│西村淳│(西)庄野靖│新芝12 1┃
┃7 │12│カリニート           [牡2]│54│  幸  │(西)大根田│新芝12 1┃
┃8 │13│ゼンノジャスタ          [牡2]│54│田中健│(西)浅見秀..| フェニックス2┃
┃8 │14│ミントティー           .[牝2]│54│秋  山│(西)高柳大│未芝12 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:38:33.63ID:qeCph4fV0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/1 新潟11R 芝・左外 2000m (サマー2000シリーズ)
┃第55回農林水産省賞典新潟記念(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン ハンデ 発走15:45
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━┯┻○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │サトノキングダム     .[牡6]│ 54.0│石橋脩│(東)国枝栄│阿武隈 1┃
┃1 │2 │アクート           .[牡6]│ 54.0│丸  山│(東)宗像義│佐渡S 1┃
┃2 │3 │ダイワキャグニー   ...[牡5]│ 57.5│内田博│(東)菊沢隆│メイS  1┃
┃2 │4 │フランツ          [牡4]│ 55.0│戸  崎│(西)音無秀│むらさ....1┃
┃3 │5 │ジナンボー        .[牡4]│ 54.0..|M.デム-ロ|..(東)堀宣行│ジューンS.1┃
┃3 │6 │カデナ           [牡5]│ 57.0│武  藤│(西)中竹和│小倉記 2┃
┃4 │7 │ユーキャンスマイル   . [牡4]│ 57.0│岩田康│(西)友道康│天皇春 5┃
┃4 │8 │クリンチャー        [牡5]│ 57.5│田  辺│(西)宮本博│宝塚記 8┃
┃5 │9 │レイエンダ        [牡4]│ 57.0│cルメール│(東)藤沢和│エプソムc 1┃
┃5 │10│カヴァル         .[牡4]│ 54.0│三  浦│(東)勢司和│マレーシア 1┃
┃6 │11│クラウンディバイダ  ....[せ6]│ 53.0│木幡巧│(東)天間昭│福TVO12┃
┃6 │12│(地)ショウナンバッハ ...[牡8]│ 54.0│吉田豊│(東)上原博│宝塚記10┃
┃7 │13│ケントオー          .[牡7]│ 55.0│柴田大│(西)西橋豊│天皇春 9┃
┃7 │14│サトノワルキューレ   [牝4]│ 54.0│大  野│(西)角居勝│Viマイル.13┃
┃7 │15│Bブラックスピネル     [牡6]│ 57.0│松  若│(西)音無秀│七夕賞14┃
┃8 │16│センテリュオ         [牝4]│ 53.0│北村友│(西)高野友│マーメイド 4┃
┃8 │17│ゴールドサーベラス   . [牡7]│ 54.0│藤田菜│(東)清水英│七夕賞 4┃
┃8 │18│(外)ダッシングブレイズ..[牡7]│ 56.0│横山典│(西)斉藤崇│新大賞 8┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:41:45.69ID:aKpLLYpZ0
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:42:33.14ID:aKpLLYpZ0
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:43:18.91ID:aKpLLYpZ0
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:43:55.01ID:aKpLLYpZ0
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:37.85ID:aKpLLYpZ0
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:45:21.50ID:aKpLLYpZ0
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:46:55.72ID:aKpLLYpZ0
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:18.37ID:aKpLLYpZ0
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:50:13.50ID:aKpLLYpZ0
糸冬
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:52:07.91ID:SzH/moT50
26
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:58.10ID:SzH/moT50
>>10
今年の2歳達が来年クラシックでどれくらいやれるかだな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 12:04:02.72ID:Q9kRBuL40
日本競馬の夜明け
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:40.41ID:oKykzhn30
ドゥラにまかせた
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 12:13:15.62ID:oue+i7OR0
>>14
ゴルシ産駒どうかな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 12:25:45.77ID:/yizqP2R0
ディープの次のリーディングはロードカナロアでほぼ決まりでしょう
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 13:00:47.22ID:agUffTmW0
ディープインパクト
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 13:12:05.77ID:JltTq+Mw0
これからはハービンジャーの時代
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 16:04:07.44ID:gUx5pnZh0
>>1
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 17:23:06.57ID:+Y1jDCyg0
>>37
えっw
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 17:33:55.80ID:qeCph4fV0
戦績が振るわない2016年種付けで2017年生まれ
一番冷遇されてる世代だからじゃないの
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 17:55:39.32ID:VH+hnjf60
ハービンはAEI/CPIも劣悪だもんなぁ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 17:57:10.50ID:vstZ4+dt0
ディープインパクト 92 66%
ロードカナロア 69 39%
ハーツクライ 57 46%
ダイワメジャー 33 46%

勝ち上がり率的にカナロアも脱落かな
絶対的王者が存在しない時代になりそうだ・・・
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 18:09:30.11ID:qzpiiO0h0
キンカメ系種牡馬達による集団支配になりそう
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 18:17:49.36ID:UP0+bFeP0
サンデー、ディープ、キンカメは長生きして欲しかったけどリーディングは一強より種牡馬戦国時代のほうが見てて楽しいかな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 18:19:30.43ID:34ik7JUB0
スクリーンとモーリスが割って入る
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 19:05:13.42ID:VoR/mLoi0
オルフェーヴルの勝ち上がり率が良くなってるけど、これ好相性と言われるボリクリ金亀サドラーズウェルズ持ちに限ったら相当な率になるんじゃ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 19:14:04.74ID:YnP9rsZO0
オルフェ最初は49系と相性がいいと言ってたのに
いつの間にか誰も言わなくなったな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 19:22:35.26ID:xF97AXY00
オルフェも勝ち上がりはケチ付けられないところまで来たか
でも初年度のスタートが酷過ぎて勝ち上がれないイメージが消えない
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 19:44:51.55ID:c/kcbYHf0
>>7
ディープ孫終わってんな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 20:07:31.84ID:8CcsqTKi0
>>54
キンカメ49はミスプロ+リボー、プリンスキロ(セントサイモン系)とスピードにスタミナ加えた種牡馬と合うんだよ

日曜デビューするリアンなんて同じパターンだから大物やで
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 20:19:50.97ID:i1iFg4nk0
ジャスタひっそりと終了
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 20:28:30.94ID:NkPU4yme0
ヨシダ1番人気
ハーツ2頭目のG1_3勝牡馬誕生にに王手
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 20:31:24.23ID:BsJmuc2S0
芝ダート兼用で終いのキレるヨシダ
欲しい
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 20:58:40.69ID:EoaerOJW0
ロードカナロアの繁殖が揃ったら無双するだろサンデー並みに
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 22:26:48.56ID:qeCph4fV0
兄弟で走ってるのが
ショウナンバッハしか居ないのがねえ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 23:04:56.78ID:EbcVNHZ+0
>>63
キンカメとかでも今のカナロアの時期にはサンデー産駒種牡馬全頭駆逐してリーディングだったんだぞ?

そのキンカメでさえディープが種牡馬デビューしたら一度も勝てない状態

カナロアレベルの種牡馬なんてサンデー産駒種牡馬だけでもマンカフェやタキオン ダンスとゴロゴロ出てたよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 23:11:34.66ID:EoaerOJW0
>>68
なげーよカス
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 23:15:38.85ID:vuBWh+3W0
>>41
そりゃハービンジャーの今年と来年デビュー2世代は評価ドン底の時に種付けされた産駒だから質も量も悲惨
ここさえ乗りきれば再来年から黄金期
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 23:18:10.11ID:vuBWh+3W0
>>44
ダートの壊滅さが数字を悪くしてるな
芝だけならエンドスウィープにも比毛をとらん
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 23:20:25.65ID:/eBTyfNL0
>>70
お前がアホなこというから仕方がない
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 23:33:23.27ID:Q/D/DWts0
そりゃディープインパクトはキンカメ比でも5倍10倍の質の繁殖を集結させた超忖度状態だったからな
ある意味当然
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 01:33:33.85ID:a8z/sBOB0
今やもう誰もキンカメの影響力には敵わないわけだけどな
サンデーを除けば
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 01:37:02.23ID:ybMPrJ360
次のリーディングはカナロアじゃなくてハーツじゃねぇの?
ディープ産がいなくなる分を持ってくのはなんだかんだでハーツだろ
カナロアじゃ距離適性かぶらんわけだからな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 01:45:02.70ID:cZ3uTytF0
ハービンは初年度からサンデー系の最上級繁殖をつけにつけまくったがあの程度
ようやくにしてブラストが出たと思ったら母父キンカメというのがオチだったな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 02:37:10.94ID:uay6YD3F0
条件馬がドープ系種牡馬中の最大勢力というのが
いかにも小粒感を表しているよな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 03:22:21.48ID:cZ3uTytF0
ハービンジャー
AEI/CPI
1.52 / 1.99 = 0.76

キングカメハメハ
AEI/CPI
2.67 / 1.97 = 1.36

ハービンはキンカメと同等以上の良繁殖をもらってきているがAEIが低すぎるな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 04:06:59.77ID:Lc0OUq0Q0
81
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 04:14:17.09ID:h+qYmNAy0
>>80
ハービンジャーって今年まだ6年目でしょ
まだCPI下がるはずだから12年もやってるキンカメとCPI比べるの無理
まぁ6年目の割にAEI/CPIが低いけど
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 04:41:38.56ID:kfo/0cCN0
ハービンは失敗とは断定できないが成功してるとも言えない今イチ君かな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 07:46:16.03ID:2pVpUJfj0
ゴミ繁殖だけで成り上がったスクリーンヒーローとは対照的
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 08:26:20.04ID:iXBKzWqJ0
少なくとも祖母メジロモントレーのモーリスと祖母エリンバードのミュゼエイリアンはゴミ繁殖とは思わない
モーリスの方はゴミになりかけてた血統だけどミュゼエイリアンは近親にエリンコートがいたりするからマシな血統
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 08:30:46.61ID:zqO7nBud0
グラス最強
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 08:48:54.82ID:gQ0j2aQ00
>>61
モーニングラインは3.5倍か
メンバー的にもここはチャンス
前走くらい走れれば
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 09:48:34.51ID:bXnJlRlz0
スレ的にヨシダは大注目だな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 10:27:09.61ID:uIWrKMfJ0
ウーマンズハートに歯が立たないアミークス、モーベット
ステラドーロにちょい勝ちしたギルデッドミラーを見ると
今年のオルフェ期待馬は大したことないどころかキズナ産駒より弱そう
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 10:36:42.84ID:uIWrKMfJ0
そもそもクラシック級なら去年のサートゥルナーリアとかの例外はあるけど
新馬、未勝利で2着に5馬身差くらいつけて勝ってないと話にならない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:37.38ID:hVxiwjn40
ディープ、キンカメが引退でパーツもそろそろ引退だろう。

カナロア、キズナ、ドゥラメンテ、キタサンの四天王時代が来るだろうな。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 12:29:52.44ID:Xmzep1w30
エピファやるなあ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:48.87ID:PSTmDeqa0
パクトの人気馬飛びまくってんな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 12:40:32.62ID:2w/wRwOk0
俺のPOG馬7頭目でやっと今季初勝利
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 12:40:59.97ID:Xmzep1w30
ルーラー
エピファ
ルーラー
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:21.08ID:X0ruiNE20
>>99
>>100
いいね
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:06.77ID:pVX/Jg5L0
結局はインハーヘア、エアグル、ザリオ
この血が入っているノーザン産だけ買ってればいいんだよ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:43.57ID:DPpRjiyy0
>>93
キズナはない
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 13:00:08.60ID:tfS5o+ko0
虚言癖の国枝は免許剥奪
アーモンドアイは転厩させてやった方が良い
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 13:04:32.45ID:jIglqhtn0
アーモンドアイを預かってしまった調教師がアーモンドアイに理想を見るのは当然
ある意味国枝さんはアーモンド病にかかってしまったようだ
名馬との出会いは一期一会、簡単じゃないよ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 13:24:26.59ID:9yfOnTvn0
エピファネイアは2000mの新馬戦をすでに2勝
クラシックでも通用する種牡馬になる
早熟短距離専はキズナの方だろうな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 13:25:23.47ID:+ZU/ZtnO0
トレセンの在り方に長年苦言を呈してきたお方だから
改革どころか一足飛びに洋ナシにされた現状は胸中複雑だろう
もう少し若ければノーザンの厩舎長として雇ってもらうのが幸せだったんじゃないか
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 13:32:14.10ID:iaAHsidR0
エピファはノーザン産駒が長めの距離で出走してからが本番だろうな
短距離でも勝てるけどオマケみたいなもん
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 13:55:49.44ID:EnUA+XRS0
キンカメ系とかエピファとかが、「父系」の主力になるのかな?
でサンデー系は母系に主に回る…

でもディープって、母父で味がないんだよなぁ
母父スペシャルとかダンスの繁殖は、どれくらいいるものなんだろうか?
ディープほどはいないのかな?
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 14:44:16.16ID:vv+hk0xM0
>>113
BMSのアーニングインデックスを比較するとディープは1.42でトップ(外国繋養種牡馬除く)
サンデー系の種牡馬を利用できるキンカメ(1.30)やクロフネ(1.20)よりも上
サンデーでさえ1.01。スペは1.15
数年以内にBMSでトップに立つのは確実
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 14:46:07.37ID:UunXr2Kd0
母父ディープはルーラーかカナロアつけて牡が生まれればそれなりに走るが
血統的に種牡馬価値がない
牝馬に生まれると何つけてもダメダメ
詰んでる
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 14:54:19.95ID:uay6YD3F0
というかノーザンテーストの再来と書いてたな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:00:32.69ID:Uhx7c4Uo0
まだ別に良くない
大物出してからだな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:01:59.21ID:GzVJ0mmY0
BMSでも小物量産型?
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:05:37.95ID:l+/Y54Is0
キンカメはすでにブラストとワグネリ出したからなあ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:28:21.84ID:qZ54UxUY0
ゴルシ祭り来たああああああああああああああああああああああ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:28:41.28ID:n/qf9ljx0
王道牡馬のステゴ系
短距離牝馬のディープ系
これな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:28:42.02ID:PSTmDeqa0
ゴールドシップでいきなりワンツーか
クズナで喜んでいたのが馬鹿みたいだな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:29:03.27ID:qZ54UxUY0
前潰れで上りの勝負にならなかったという豪運w
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:29:18.18ID:n/qf9ljx0
しかしルメールはアホか
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:30:10.46ID:qZ54UxUY0
道中は付いていけない感じなのにw
日本向きの種牡馬じゃねえw
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:30:39.06ID:58AdMAsW0
ゴールドシップは種牡馬大成功するって前から指摘していた者だけど、
やはり予想していた結果になりました。
来年の三冠は、ゴールドシップ産駒が全部勝つでしょう。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:30:48.17ID:Ldoxvy0O0
オルフェよりは種牡馬として成功しそうだな
ゴールドシップ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:31:21.54ID:n/qf9ljx0
ブラックホールに勝ったオーソリティ最強だな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:31:36.97ID:ZNKrGwhb0
>>137
ってことは初年度G1馬3頭か
最強やな!
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:31:59.29ID:NGdI1sGs0
オルフェも最初は札幌2歳のロックディスタウン
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:32:16.28ID:g7jx/X1T0
ゴルシ産駒数少ない上にノーザン頼れないのにもう重賞馬出した
しかもオルフェが相性いいとか言っときながらOP馬も出せてない母父キンカメから
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:32:23.34ID:Vj0qfhdj0
オルフェと同じ道辿りそうだな!
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:33:07.93ID:BF8/quvx0
サトノゴールドまんまゴルシだったな
ブラックホールよりこっちの方が強そう
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:35:15.24ID:qZ54UxUY0
ゴルシこそ欧州で種牡馬やってほしいわ
日本だと向いてる条件が少なすぎる
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:36:29.89ID:gFKfRsANO
またステゴ系とディープ系の差が広がってしまったな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:36:42.93ID:BF8/quvx0
オルフェよりゴルシの方が全然ステゴっぽかったからなぁ
ステゴと同じでゴルシは真面目に走ってないし能力やっぱ高いんだろうな
オルフェは頭おかしかっただけで全力で走ってたからな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:40:36.29ID:uay6YD3F0
>>154
種牡馬ゴルシの嫁さん作り
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:46:58.75ID:dIhqzfZ40
改めてステゴってすげぇなって思った
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:51:29.35ID:qZ54UxUY0
ステゴの血はインディチャンプにかかってるな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:56:50.34ID:/wwD7UN10
サンデー孫GT制覇がまたステゴ系になったらドープキチガイ死んでまうで
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 15:59:01.64ID:gdtE3Vqi0
サトノゴールドはよそ見していたらゲートが開いて出遅れ
3コーナーまで反応せず4コーナーでちょっと反応
最後の直線で伸びないと思ったら急に伸びて2着

親父の札幌2歳Sそのものやん
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:02:08.90ID:l+/Y54Is0
ブラックホールの母父キンカメか
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:02:59.21ID:9ELJy/m20
まさかの総帥大勝利あるのか?
スクリーンヒーローもまだまだ現役やし
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:03:53.77ID:EnUA+XRS0
一流半馬ゴルシのワンツーワラタwww
初の長めの2歳重賞で、やっとホンモノが選別されはじめたかな
ニセモノが消えた

長めの今後のトレンドは、やっぱステイ系かな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:04:33.20ID:OorAhPKM0
ゴルシ驚いた

まあどうなるかはわからん
岡田が入れ込む種牡馬に当たりなし
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:08:06.55ID:OorAhPKM0
ペンタイア、ロージズ、アイルハヴなど
岡田が入れ込む種牡馬は結局ダメ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:10:19.21ID:OorAhPKM0
ステゴ→オルフェのラインの基地が今後はゴルシに乗り換えそうだな
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:10:49.97ID:RLcI0dD/0
ステゴ系はミスプロとの相性がいいね
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:10:54.26ID:OorAhPKM0
まあ今年の新種牡馬はなかなか面白いわな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:11:32.82ID:xMxGGcsD0
更新しました

キンカメ系
G1…9勝
重賞…29勝

グラス系
G1...7勝
重賞...16勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:12:32.10ID:EnUA+XRS0
母は、ライジングフレームから、Never Say Die系 〜 Princely Gift系〜 パーソロン系

父はPrincely Gift〜ノーザンテースト〜(ディクタス)〜サンデー

と、日本の大流行ばっかり集めたような超ミーハー血統なんだから
日本で合わないとおかしい馬ではあるんだけど
あの現役時の走りをみてるとどうしても、こうして実際走ってみるまでは…
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:15:55.15ID:jIglqhtn0
後出し厨はゴルシの母系の弱さを見てみろ
普通なら、こんな貧弱な母系血統で走る訳がない
血統論者は今頃苦笑いしとるよ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:19:12.55ID:rt/hzYPS0
てか洋芝の重賞ごときでよくこんなにはしゃげるな。秋になれば高速馬場で洋ナシなのに
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:24:41.71ID:iVgmdIFs0
今年の新種牡馬の話題の豊富さを見たら昨年はマジで酷かったな
来年は期待が高い分失敗したら酷い罵りあいになりそうだな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:13.03ID:c7T3xKub0
>>184
まぁマックがトニービンからスピードを削ったような血統なのに活躍馬が出るんだからそんなん気にしても仕方ない
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:48.78ID:2usj8VVA0
ゴルシがもし万が一成功するとしたら、母系が貧弱な分ステゴの良さをストレートに受け継いだ場合だけだろうって思ってたが、満更でも無いかも知れないな
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:54.10ID:NAQjMYN+0
キンカメが母母父ぐらいなら面白いんだけどインディ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:59.58ID:RLcI0dD/0
>>181
牝系は御料牧場基礎輸入牝馬やろ
普通に大事にされてきた血統だと思うぞ
ポイントフラッグの競走成績も良いし
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:30:57.05ID:oxgu5qiM0
トライバルチーフは日本供用初年度から2歳リーディングサイアー獲得らしいな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:16.35ID:i6IjlQer0
みんな弱い
これにつきるレースだったな
ディープハーツキンカメカナロアオルウェの良血ノーザン産には敵わないと分かる
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:03.32ID:fWSt7TCx0
ゴールドシップCPI 1.12
ノーザンの馬じゃないけどノーザン良い繁殖つけてあげて
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:55.42ID:PkfSnNYr0
あいつの所で1超えてるならむしろ待遇いい方だろ
これが社台で1の前半なら待遇悪いと言えるがな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:35.59ID:EnUA+XRS0
ライジングフレームから、Never Say Die系 〜 Princely Gift系〜 パーソロン系

日本限定で大流行した血統を代々つけてきてるんだけど…
日本限定だけど
いまでいう、トニービンだのサンデー系だのキンカメ系みたいなもん
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:04.25ID:rt/hzYPS0
>>197
だからつけないって。なんでよその種牡馬に良い繁殖つけんだよアホ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:49.84ID:gdtE3Vqi0
>>196
サトノゴールドの母マイジュンは3年連続でディープをつけて未勝利
これほどの一流牝馬にゴールドシップをつけたのには驚く
しかし血の不思議で活躍したのはアカンと思われた方

この馬を里見に購入させ須貝に預けさせる段取りをした池江父は凄い
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:30.94ID:YPWDXEb20
>>200
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:00.39ID:RLcI0dD/0
>>191 >>199
代替種牡馬が付けられてるだけで悪くない
トライバルチーフ(テスコボーイ)=プルラリズム(マルゼンスキー)=メジロマックイーン(トニービン)
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:38.76ID:fWSt7TCx0
>>200
他の所の種牡馬でも優秀なら自分の所の繁殖つけるなんて日常茶飯事だぞ
競馬素人さん?
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:17.28ID:g5KUOpEH0
>>204
代替種牡馬がつけられるのは所詮その程度の期待ってことですよ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:00.63ID:rt/hzYPS0
>>205
良い繁殖ねお馬鹿さん。良い繁殖は全部自分とこのスタリオンの馬ですよお馬鹿さん
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:22.46ID:fWSt7TCx0
>>207
じゃあなんでステゴやスクリーンに良い繁殖つけてたんだいお馬鹿さん?w
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:56:18.47ID:2RK0JVC40
スクリーンに良い繁殖つけてた?
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 16:57:48.94ID:rt/hzYPS0
>>208
良い繁殖つけてたワロタ。どこに良い繁殖がいたんだ?w馬鹿丸出しワロタ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:59.46ID:F5snqD3s0
ゴルシ基地ってキチガイばっかだな。ノーザンがゴールドシップに繁殖付けるかよw




たまたま洋芝で勝ったからって調子乗りすぎだな。秋になれば化けの皮剥がれるのにw




勝ち上がりもこの2頭だけだしそんなもん付けるなら今年から種牡馬入りする馬達に繁殖付けるわ馬鹿共w
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:02:15.29ID:8sx2jb0i0
>>207
素人だなぁ
馬券だけ買ってろ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:46.01ID:qJJokCFI0
夏重賞で全てが決まるならニシノデイジーはサートゥルナーリアにフルボッコにされてないからな
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:56.01ID:J7dgrYDD0
煽ってるのはドープ基地
人間の屑が
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:13.84ID:fWSt7TCx0
>>213
無知って怖いねぇw
知らないなら知らないって素直に言えばいいのに引けなくなっちゃったのかなお馬鹿さん?w
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:04.19ID:g5KUOpEH0
ノーザンなんてどれもこれも良い繁殖だろ?
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:56.87ID:FFsQ4Qpw0
ゴルシは岡田の所の割には繁殖はいい
ただそれは岡田の所だからであり上を見たらキリがないぞ
まあ所詮はオルウェの二番煎じだからノーザンからしたら入らんよな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:52.65ID:BF8/quvx0
ノーザン繁殖は確かにゴルシに回して欲しいな
こんな事いったらまた某基地が発狂しちゃうからこのスレ怖いよね
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:12:41.91ID:rt/hzYPS0
>>218
無知はお前だろ(笑)


>じゃあなんでステゴやスクリーンに良い繁殖つけてたんだいお馬鹿さん?w(キリッ



クソワロタ


どれが良い繁殖だったの?www
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:14:00.79ID:Wnb8t3gV0
226
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:04.43ID:IH3CYO4T0
キモオタ「ノーザンの繁殖をゴルシに回して欲しい」

ノーザン「wwwゴルシとかいらねーからwww」
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:16:46.71ID:F2RZFbIf0
>>228
キモオタ「ノーザンの繁殖をゴルシに回して欲しい」

ノーザン「wwwゴルシとかいらねーからwww」

ディープ基地「キィエエエエエエエエエアエエエ」
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:09.96ID:F5snqD3s0
てかノーザンが良い繁殖付けるわけないと事実言われただけでここまで顔真っ赤にするゴルシ基地の方が恐ろしいな。



言論の自由さえこいつらにはないんだろうな。



洋芝でたまたま重賞勝ったから舞い上がっててワロタw


他に勝ちあがれそうな産駒もういないのにwww
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:07.16ID:pSRghs3j0
>>225
そのIDだと改行しないって決めてただろ
頭に血がのぼって他IDと間違えちゃったか
ID使い分けるならちゃんとやれ
何しても使えねぇ奴だな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:28.36ID:BF8/quvx0
>>230
ワロタw
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:22:34.48ID:ctWxxH3n0
キモオタゴルシ基地w
ノーザンがつけてくれなくて泣いてるw
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:22:48.58ID:3aXR3GMe0
オルフェがあれだったからゴルシは勝ち上がりも苦労するだろうし重賞とか夢のまた夢って思ってたよ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:54.57ID:1DFCZNJQ0
宝塚(笑)
種牡馬価値ないよw
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:35.28ID:6U3/mzOu0
ゴルシに限らず良質肌馬に他所の種牡馬は付けない
キズナのように社台SSにいてもほぼ関係ない種牡馬には積極的には付けない

これが現実
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:02.47ID:1DFCZNJQ0
認定失敗のキモオタがいておもろしろいwwwwww
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:42.05ID:J7dgrYDD0
>>243
前からわかってたことだけどな
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:57.84ID:LDsKfZxg0
>>247
ディープ基地を発狂させちゃったみたいよ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:47:47.82ID:rt/hzYPS0
>>232
反論できない馬鹿はとうとうIDどーたら言い出したかwww


>じゃあなんでステゴやスクリーンに良い繁殖つけてたんだいお馬鹿さん?w







クソワロタ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:48:12.58ID:EnUA+XRS0
(今休養中だけど)ブラックを新馬を捻じ伏せたモンスターがいるらしいな
確かその馬もシーザリオ牝系だったはずの
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:49:55.34ID:rt/hzYPS0
>>245
>じゃあなんでステゴやスクリーンに良い繁殖つけてたんだいお馬鹿さん?w



良い繁殖ワロタ

何つけたの?wwwwww
ノーザンから良い繁殖回してもらえると思ってるアホワロタw現実はおこぼれすら無理なのにwww
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:51:21.43ID:1DFCZNJQ0
競馬板の認定厨ってバカだからなwww

IPぬけばいいのにそれすら出来ないで認定厨してるからw
そのくせにいつまでたってもIPありのスレをたてないキチン揃いw
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 17:51:32.88ID:IJJlsZhC0
ディープ死んでから社台系ディープ壊滅してるな
単純に走らなくなった上にレース選択もおかしくなってる
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:17:52.77ID:W8trq1Mf0
いつにも増してキチガイパクシンが発狂しまくってんな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:20:41.32ID:ni2mkx4M0
>>247
ゴルシ産駒の初重賞勝ちを祝福できない競馬ファンなんかいないはずなんだけどなあ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:28:23.87ID:vcb0op6GO
札幌2歳Sはステゴ系ゴールドシップ産駒ワンツーで良かったんじゃないか?
ディープ産駒では頭打ちだし夢がない
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:29:28.42ID:3VBCJhGM0
ゴルシは嫌いだが一つだけ感謝してることがある
それは凱旋門大惨敗したこと
それでウザイ宝塚信者が毎年凱旋門の時に二度とデカい口を叩かなくなったからw
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:34:23.11ID:K3y0Zel90
正直ゴルシ産駒が2歳重賞勝つとは予想外だわ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:37:25.40ID:zzwjws3U0
>>262
それはある
宝塚とか凱旋門に全く関係ないのにな
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:39:08.52ID:W30lA3kv0
ゴルシ自身が2歳からそこそこ走ってたから一部の人達は早熟性はあると予想してたよな
大半の人は失敗確定だと言ってたけどw

まあ何にしろこれからどうなるかだな
現時点ではまだまだ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:41:20.58ID:jIglqhtn0
やれやれ、オルフェでさえフォワ賞では最内から抜け出す競馬
外回したり、後方一変倒の馬が通用する訳がない。馬群で競馬できない馬は凱旋門賞では洋ナシ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:41:23.07ID:rt/hzYPS0
>>268
生産者からは人気ないのに華があるワロタ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:42:34.62ID:K3y0Zel90
煽り抜きでステゴってのは偉大な種牡馬だと思う
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:44:29.63ID:mlOTguhK0
>>270
そのレス効くからやめたれwww
キンカメが人気ないって言われた時に散々生産社に人気があるとか言ってた種付け数のコピペいつもしてるキチガイのアンチディープには絶対に言い返せないからなw
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:47:39.24ID:EFaYffcH0
ウーマンズハートに勝てるわけないやろ
ゴルシがハープスターにフルボッコにされたようになるな
まあ最もウーマンズハートはハープスターになれる可能性はあるがブラックホールはゴルシになれる確率はないに等しいがなw
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:49:56.29ID:EnUA+XRS0
スカーレット系なのに、社台馬じゃないんだな
なぜかオペラオーの牧場www

ダスカ基地も応援してくれるだろう
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:53:52.73ID:wWi5AN2q0
>>260
母父キンカメで丸く収まったな
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:55:02.79ID:DYIltP1h0
父キンカメの糞牝馬から重賞馬出したゴルシはやはりすげーわ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 18:59:36.37ID:KMALd91m0
これがG1なら分かるが2歳の夏重賞で適性も糞もない
まして新種牡馬なんて傾向なんてまだまだ分かるわけない
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 19:14:28.56ID:uay6YD3F0
ID:rt/hzYPS0はドープスレのドーピングキチガイ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 19:16:55.69ID:eN3Qb8tG0
>>279
血統は相互関係だからな
マイナスをプラスでおぎなわないとね
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 19:41:31.77ID:ZzUHbXRY0
キズナアンチがまた負けてて笑える
アンチすればするほどキズナの産駒が勝つw
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 19:45:18.52ID:9CGuUzRn0
>>282
他のスレでも洋芝連呼してる奴いるけど、そもそもゴルシが一番得意だったのは阪神だしな
しかしファンが喜ぶのはわかるがアンチがID使い分けてまで暴れるなんて意味がわからん
洋芝の重賞ごときとか言いながらそんなに勝たれたのが悔しかったんだろうか
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 19:47:54.19ID:Xrh9RmiI0
現役時代のゴルシは全てのディープ産駒より強かったんだから
この結果は当然
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 19:49:51.87ID:4r4jy8Y50
3歳ゴルシってオルフェより強かったよな
それからどんどんズブくなって行ったけど
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 19:54:03.60ID:OvvvAUYoO
さすがにそれはない
ただオルフェより種牡馬能力はあるかもしれん
まあ豪華繁殖は合いそうには見えないし
結局同じかもしれんし
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 20:17:49.43ID:vXSfHCxm0
>>214
化けの皮剥がれるのはキズナだろ
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 20:23:12.94ID:vXSfHCxm0
ゴルシの重賞ワンツーが効いたのかディープ基地の発狂が止まらないな
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 20:26:04.96ID:c90V+cKD0
>>286
キズナの勝率は高くない
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 20:29:17.35ID:Ud81Id4Q0
>>296
初年度から重賞勝つキズナ凄いってホルホルしてたのにより重要な重賞をよりによって待遇悪いゴルシに勝たれてしまってはなあ
ブリ他のディープ系種牡馬の能力が低いのが完全にばれてしまった
まあ札幌2歳Sも函館2歳Sと比べたら天と地ほど重要さに差があるけど、もっと重要な重賞はこれからだからディープ基地は気を落とさない方いいよ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 20:31:47.38ID:W8EMnGTC0
種牡馬ゴルシとかドープキチガイにとっては「どうせ大失敗して笑いのネタになるだけだろww」とか見下すだけの対象だったのになあ
そりゃあ死ぬほど恥ずかしいから、誤魔化すために大暴れするわなあ
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 20:35:27.48ID:/wwD7UN10
ディープ産は馬体大きくするための配合ばかりだから適正距離が短くなってるのがな
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 20:46:22.94ID:EnUA+XRS0
キズナ、超重要クラシック朝日杯につながる出世レースだったのに
ぜんぜん出てなかったな

一勝馬かなりいるはずなんだがwww
すき間狙いで、夏に物量で勝負したから

短距離ばっかり出てる場合じゃないで
ホンモノの短距離専門が出てきたら通用しなくなるのに
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 20:59:37.24ID:IpDltvqH0
>>300
全く同感
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 21:03:50.16ID:5xW7Z5gJ0
>>292
府中適正なんて種牡馬に関係ないし
ディープキンカメはたまたまだろ
マンカフェとかハーツとか
タフな有馬勝ちも普通に成功してる
そしてディープキンカメは死んだんだから
今度はタフなグランプリの象徴、ゴルシの時代だろ
実際に2歳重賞でワンツーなんて
成功種牡馬でしか無理な芸当
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 21:22:16.08ID:BohlSkma0
>>275
体重が増えてくれると尚良い
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 21:29:16.79ID:rt/hzYPS0
勝ち上がり2頭クソワロタ(笑)


よくこんなんでホルホルできるなwww
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 21:43:11.08ID:Ud81Id4Q0
>>303
10〜18年の函館2歳S延べ137頭中一番マシな成績ってアイムユアーズかモンドキャンノかブランボヌールかその辺りだぞ?
札幌2歳Sのレッドリヴェール1頭でお釣り来るレベルで酷いしそもそもクラシック目指すような馬は使わない
かといってスプリント戦線で活躍するレベルの馬もいないガチでさっさと小銭稼ぐだけのレース
小倉2歳は同じ2歳戦の1200mとはいえレーヌミノル他出走馬、勝ち馬ともまともだけど

それを重要度に差がないは無理がありすぎる
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 22:01:57.72ID:SQXNOham0
ゴールドシップは長距離レースでの能力なら、体質含め、
キンカメ牡馬や全ディープ牡馬なんかよりははるかに上の存在なんだから
あとはその能力・体質をうまく遺伝させられるかどうか
今日のあのレースぶりを見て、まあこれまたよく遺伝させてると思ったわ
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 22:42:11.75ID:w+ly/ATn0
世代最初の王道重賞札幌記念で眼が覚めた
キズナとか騒いでだ自分が馬鹿みたいだ
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:02:59.31ID:uay6YD3F0
つまりドーピングキチガイは真性池沼
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:20:05.75ID:bY4oVHH30
中京記念まで 地方、障害含めず ☆は格付けなし重賞

◎◎◎◎◎○○○○○○▲▲▲ ディープインパクト
◎○○▲▲▲▲ ステイゴールド
◎○▲ ハーツクライ
◎○ ケイムホーム
◎▲▲▲▲ ロードカナロア
◎▲▲ ハービンジャー
◎ ダイワメジャー
◎ スキャットダディ
○○○▲▲ マンハッタンカフェ
○○▲▲☆ ルーラーシップ
○▲▲▲ キングカメハメハ
○▲ ヴィクトワールピサ
○▲ クロフネ
○▲ ヘニーヒューズ
○ レイヴンズパス
○ ルアーヴル
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:21:17.55ID://0Np20j0
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ロードカナロア ディープインパクト ステイゴールド
 Scat Daddy シンボリクリスエス

一流種牡馬
 ハーツクライ ハービンジャー ダイワメジャー
 キングカメハメハ スウェプトオーヴァーボード ケイムホーム

普通種牡馬
 ルーラーシップ クロフネ オルフェーヴル

二流種牡馬
 Raven’s Pass マンハッタンカフェ Frankel

三流種牡馬
 ゴールドアリュール シニスターミニスター Speightstown
 アドマイヤオーラ ゼンノロブロイ Spring At Last
 スクリーンヒーロー キンシャサノキセキ シスターミニスター
 トーセンホマレボシ

そっくりさん
 ヘニーヒューズ サウスヴィグラス
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:21:20.13ID:0K1DXiul0
新種牡馬リーディング争い面白くなってきたなぁ
キズナ ゴルシ エピ
どいつが勝つのか?
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:21:38.01ID:bY4oVHH30
▲▲ メイショウサムソン
▲ オルフェーヴル
▲ アイルハヴアナザー
▲ トーセンホマレボシ
▲ バゴ
▲ ケープブランコ
▲ ノヴェリスト
▲ アドマイヤオーラ
▲ キズナ
▲ サクラオリオン
▲ シンボリクリスエス
▲ スパイツタウン
▲ スプリングアットラスト
▲ ダノンシャンティ
▲ ファストネットロック
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:25:56.90ID:KXfxvGtt0
キンカメ系
G1…9勝
重賞…29勝

グラス系
G1...7勝
重賞...16勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:41:20.70ID:kc4dPKGY0
>>330
たしかに
この時期のリーディングとかも全く意味ないよな
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:41:31.37ID:SKlSJaa70
>>328
おつ

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝

だけど↑この重賞5勝も早熟性を生かしたのと
完全なる仕込みの勝ち星
ガチンコ勝負だったら勝ててない
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:45:49.70ID:EnUA+XRS0
この時期の新馬勝ち数は、そりゃそんな来年にはつながらない、成績はあてにはならないけど
札幌2歳S勝ち馬だけは別格でしょ?
距離やら過去の出世馬みても

1200mの2歳重賞は、マギレも多いし距離的にも来年洋ナシ
短距離は短距離のホンモノのスペシャリストが別に出てくるしね
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/31(土) 23:55:38.29ID:EtiAEvEI0
札幌2歳は世代最初のまともな重賞
これ常識でしょ
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 00:07:48.55ID:Jejo/CQ4O
ブライアンやオペラオーは重賞勝てなかったし
そこのグループだと思われてたゴルシだし
底を脱出したのは認めようよ
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 00:26:20.49ID:29q6OjR10
そんなことよりヨシダを応援しよう
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 00:48:43.70ID:Ln+ioEm60
今日のワンツーゴルシ産駒も母にミスプロ入ってんだよな
10年後くらいにはG1でステマ×ミスプロだらけになってそう
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 00:57:19.54ID:LJal3BqP0
スクヒー×ロージズ
ゴルシ×ハヴアナザー

総帥の未来は明るい?
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 02:31:04.44ID:KzeoISEs0
>>333
でも最近だとレッドリヴェールぐらいじゃないか?
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 02:38:46.72ID:Jejo/CQ4O
キズナ、ゴルシ、エピファは面白い
谷間言われたけど今の所期待以上
ドゥラやモーリスは逆に期待値高すぎてガッカリしそう
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 02:47:46.20ID:MHEZtzEt0
その三つで高速芝に一番いけそうなのが今んところエピなのが面白い
今年の夏は天候不順でキズナは荒れ馬場ばっかり勝ってた
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 03:02:09.75ID:QsxUwfSy0
ゴルシ産駒の重賞勝利頭数がブリランテに並んだぞ
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 03:07:29.35ID:Idar8/yP0
>>346
ワロタwwwwwww
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 03:13:19.80ID:qmXVaSNr0
つーかブリの社台SS追放なんて遅いくらいだよな
明らかにダメだったのに
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 04:35:46.31ID:bSnE1CLg0
ブラックホールの祖母ってスカーレットインクの牝系のブルーリッジリバーなんだな
やっぱ母がイマイチでも祖母が活躍馬だと走る馬は出てくるもんだね

今のところ小さすぎるのが微妙なので成長に期待
馬体重が増えるとズブくなったりしそうな気がしないでもないが
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 04:42:24.82ID:MHEZtzEt0
ブリは短距離に寄り過ぎ
セダ以外だとミッキーブリランテがどれだけやれるかってくらいだし
仕上がり早で天井低いから厳しすぎる
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 05:22:29.46ID:g4VF3yav0
>>351
新馬勝ちしたホウオウピースフルがオルフェ産でほぼ同じ血統だし相性が良いのもあるんだろね
となればブラストワンピースみたいになるのも期待していい
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 05:57:59.44ID:fNCCU86h0
まあもうゴールドシップ産駒は勝ち上がることはなさそう。他がヤバイぐらいレベルの低い馬ばかり。
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 06:32:02.57ID:PTvxBiWQ0
重賞ワンツーの現実にバイアス掛かりまくりの個人の感想で対抗するディープ基地w
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 06:32:59.82ID:n13hjf+c0
ゴルシ産駒はオルフェ産駒とは全然違うだろ
それが良い方に出るかだな
仮にブラックホールとサトノの2頭だけが活躍したとしても
今まで以上の繁殖の数はもらえるから明るいよ

元の期待値が低かったから、実績の割に繁殖の数も少なかったから
好転すればその分上がる
ディープキンカメが死んだってのもでかい
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 06:48:03.77ID:xoZzOFzb0
こうなるとオーソリティには期待したいけどアッサリ負ける姿しか浮かんでこない
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 06:53:17.04ID:Aa2xx3/70
ヨシダ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 06:59:51.08ID:tRew8vJg0
>>359
次走芙蓉S予定というのがなんかもう色々ダメそう
オルフェ産駒全体としては中山競馬場は相性悪いほうだしねぇ。エポカが皐月賞勝ってるとはいえ
ソエが軽かったのは良いことかもしれんけど、期待馬ならアイビーSか東スポまで待つよなあ
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 07:02:39.21ID:/8Mxai6F0
>>260
ディープ基地だけが発狂しまくってるな
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 07:07:47.46ID:iCWyWQ5O0
ヨシダ、ポツン失敗
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 07:10:11.12ID:xoZzOFzb0
>>361
まあ勝つか負けて強しの内容の競馬ができれば先でもまあまあ期待はできるからしょーもない競馬だけは勘弁
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 07:27:04.16ID:tRew8vJg0
>>342
出走馬の質が段違い
レッドリヴェールは函館だからあえて除外したとして札幌2歳Sの主な出走馬
12年 ロゴタイプ(皐月賞他) マイネルホウオウ(NHKMC)など
14年 レッツゴードンキ(桜花賞)など
15年 クロコスミア(府中牝馬S・エリ女2着2回)など
16年には大物居なかったっぽいけどトリオンフ(GV2勝)など
17年は残念な結果だけど、18年はニシノデイジー・クラージュゲリエ・ウィクトーリアがいるし
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 07:38:57.15ID:GaYBHx2x0
>>358
そううまくいくかな
オルフェがこけたから似たような、と言ったらあれだけど
アベレージの低いホームランバッター、血統と共通するゴルシは警戒されそう
G1馬出したオルフェでさえ今年は50頭前後
あまりにアベレージが極端だとはいはいオルフェタイプねで終わるかも
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 08:01:07.18ID:e/wR8lsi0
朝日杯で1、3着したローエングリンもあれ以降目立った活躍馬いないからゴルシも安心できんぞ
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 08:27:14.05ID:W6SvZL3D0
ローエングリンはCPI=0.74、243頭出走の底辺待遇でロゴ以外にも重賞馬2頭いるんだけど
ロゴレベルじゃないと眼中ナシ、ノーカンってこと?ハードル高えなw
ブリレベルだと活躍馬がいないってことだな ブリ代表のゼタブリより同期のカラクレナイの方が稼いでるのに
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 08:39:00.52ID:+JAKmK3Z0
サトノゴールドってすげえな
出遅れ→道中離れた最後方→3、4コーナーの手ごたえも悪い→大外ブン回し→直線だけで2着
活躍する舞台は限られるけどハマると強そうだ
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 08:41:09.60ID:Ni54hDiE0
ダスカも直子はダメだったけど、キンカメ牝馬いっぱい産んでるだろうから
孫はゴルシに助けてもらえるかもしれないなw
直子も将来社台追放されてるかもしれないけど

ダスカももう期待薄なのかエイシンフラッシュとかつけられてるんだよなぁ
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 08:54:19.85ID:+JAKmK3Z0
総帥のとこに優秀な種牡馬が繋養されても活躍馬が出るのは他の牧場と思っていたがやっぱそうだった
それを覆したウインブライトはかなりやべー馬かもしれん
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 10:06:49.93ID:uj0twlyo0
>>371
そういやブラックホールの牝系ってスカーレット一族かw
ダスカは繁殖として使えなかったが
サンデーも薄まるし
ゴルシつけたらダスカの仔ができなかった重賞勝ちぐらいはできるかもしれない
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 10:23:13.49ID:BaSyvrFv0
>>367
ゴルシのCPIは1.12ですよ?
GI6勝馬なのにデビュー年に1.12ですよ?
CPIは年々落ち着いて下がっていく傾向があるのに初めっから1.12ですよ?
ここで失敗認定されてるブリランテですら現在1.33ですよ?
ブリランテのデビュー年は1.87ですよ?
それでもCPI3越えてるオルフェと同列に語っちゃいますか?
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 10:28:29.83ID:NwVtDc1z0
短距離、ダート、ディープが苦手なとこ、キズナが補完してるな。
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 10:49:48.15ID:W6SvZL3D0
キズナは高速馬場が得意なだけの大半の非力ディープと違ってたもんな
結局、ブリがダメなのは非力すぎるってところだし
ただキズナみたいなタイプはディープ産ではあまりいない 基本ブリタイプなんよなあ残念
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 11:04:11.26ID:G8R/dmIq0
>>380
ディープの得意なところって政治力か?
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 11:06:34.35ID:PmHZ+1Li0
>>381
2400のレースってあったのか?
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 11:27:17.34ID:cPUkEK8H0
>>378
初期のスクリーンほどじゃないがゴルシの繁殖酷いよな
まぁ総帥の所ミスプロ系繁殖結構いるからそれをゴルシに掻き集めればCPIの数字ほど酷くもないと思うが
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 11:44:38.01ID:pg/CiKsl0
サトノゴールドの母父フサイチペガサスってかっこいいな
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 12:01:37.58ID:IsLHT9AY0
オルフェゴルシがミスプロ系と相性良いなら
サンデー系種牡馬としては破格のアドバンテージを有することになるな
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 12:28:23.46ID:s0+lcLiR0
ついにドリジャの後継が出現したか
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 12:28:42.32ID:i28cf0m40
1800mはステゴ系ワンツー
住み分け出来てていいね
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 12:47:35.77ID:79PHkIQc0
そんな強くなさそうだけどな
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 12:50:00.66ID:79PHkIQc0
ゴルシは親似の馬多いし、これこそ一発大物タイプのステゴ系って感じ
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 12:54:04.10ID:Jejo/CQ4O
でも本当に成功するためには色んなタイプが出ないと駄目なんだよな
まあファンは嬉しいけどね
親とそっくりな馬が出れば
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:00:54.67ID:FouYnIXQ0
ゴルシの繁殖牝馬の質の悪さは聞いてはいたが1.12って地方馬並じゃん
それでこの時期OP2頭に未勝利も入着ゴロゴロいるってすげーな
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:05:34.16ID:M4Roav2L0
ドバウィハイツもディープにつけられて失敗
ほんと名牝の墓場だわ
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:05:49.91ID:OiBEAyLO0
ステゴ系に繁殖を集めてれば今頃は世界中のビッグレースを総なめだったな

実際にはステゴは岡田へ売り払われたような形になったが
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:06:03.38ID:Ni54hDiE0
星旗からはじまって、ダイオライト、ライジングフレーム、ネバーセイダイ、プリンスリーギフト、パーソロン、サンデー

なぜか日本でのみ大流行した血統の全部いりだから
これこそが日本近代競馬の結晶だよ
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:09:21.93ID:Siw1r/cA0
ドリームジャーニーってマンデラに付けてたんだな
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:10:44.21ID:zyMKOGMJ0
今年の2歳ドリジャ産駒って3頭しかいないけどみんな凄いんだよな
スワーヴドン・・・セールで8640万円
今日勝ったヴェルトライゼンデ・・・40口3600万円
キャンディダム・・・40口2000万円
これ全頭勝ち上がりいけるんちゃうか?
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:14:37.60ID:oHtWVLf90
>>397
照哉「ステイゴールドを手放したのは社台グループにとって痛恨の極みですよ…」
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:16:00.04ID:9bN9cCwI0
>>381
2000m以上は勝ってない
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:29:04.61ID:fNCCU86h0
>>401
そんなもん嘘に決まってんだろw
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:31:53.68ID:n2THSXN80
>>403
おまえ頭悪いやろ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:32:47.47ID:jju9lQd90
>>403
実際グリチャの正月対談で本人が言った事なのになんでお前が嘘って決めつけてんだよお馬鹿さんw
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:49:42.34ID:NGuhHYKI0
>>397
その岡田はロージズに全力モードだったしな
ステゴの機会損失はあまりに残念だったな
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:54:48.74ID:NGuhHYKI0
ステゴのインディチャンプや昨日のゴルシの勝ち馬とかカメ牝馬とステゴ系はニックスかな?
オルフェとカメ牝馬ってどうなのよ?オル基地さん教えて
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:56:03.57ID:T/yIFSCa0
ステゴに最初から良繁殖集めてたらドリジャもオルフェもゴルシも誕生しなかっただろ
で変わりにちょっとOP馬が増えて当たりも量産型の小物G1馬ばっかりになる
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 13:57:02.35ID:NGuhHYKI0
まるで岡田がドリジャ、オルフェ、ゴルシを生産したみたいな言い方だなw
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 14:33:57.36ID:SDClSlyP0
今年の期待馬

[父父]ウーマンズハート(ハーツクライ) [父父父]ビアンフェ(キズナ)
 [父父父、母母父父]ブラックホール(ゴールドシップ)
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:15:21.50ID:/gPe8z0M0
ステゴに決まったな
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:19:48.04ID:GBRAH/qy0
>>346
ねつ造ばかり
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:21:08.08ID:datu7gPZ0
>>415
トーセンホマレボシ産駒の重賞勝利頭数にも並んだぞ
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:29:20.99ID:/gPe8z0M0
ハーツに決まったか
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:37:47.45ID:/gPe8z0M0
スクリーンに決まったな
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:39:01.76ID:+vmKzxNZ0
総帥やっと当たり引いたのか?
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:39:47.40ID:q9NCbriE0
スクリーンヒーローで決まった
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:41:17.60ID:e/wR8lsi0
スクリーンの繁殖良くなったのはこの世代から?
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:42:34.96ID:w8jx9a6j0
総帥だとクラシック登録し忘れて皐月の追加登録料を惜しんで回避
NHKマイル使ってからのダービー出走とかありえる
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:48:18.50ID:/gPe8z0M0
キンカメに決まったか
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:48:28.03ID:+vmKzxNZ0
金子で決まったな
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:48:34.89ID:tRew8vJg0
キンカメで決まったな
パクト6頭出しもあえなく討ち死に
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:49:14.10ID:FusoGXtg0
金子で決定
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:49:42.59ID:2/uWkjha0
金子真人で決まったな
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:50:16.87ID:DHbuYL3+0
キンカメのワンツーか
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:50:58.75ID:hXZNN3dBO
またディープがキンカメに負けました
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:54:06.38ID:WB1XpOc30
ジナンボー種牡馬入りあるぞ
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:56:50.69ID:nj12npkJ0
やっぱ最有力はゴルシだな
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 15:57:40.29ID:OlcAb9wW0
ドープwwww
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 16:40:00.45ID:QBdO0Tsp0
>>276
ハープスターとか早枯れ駄馬になりたくねーわw
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 16:41:28.31ID:c+7ylZmP0
金子さん今年はアパパネに何つけたんだろう
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 16:44:52.85ID:KzeoISEs0
桜花賞を勝ってオークス二着で札幌記念を勝った馬を駄馬wハードル上げ過ぎだろw
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 16:54:48.76ID:WsSQlBiF0
ディープ産駒は札幌2歳S勝った馬いない→小物量産
ステゴ産駒勝ちあり→オルフェ、ゴルシ、他大物多数
スクヒ産駒勝ちあり→モーリス、ゴールドアクター他大物多数
キンカメ産駒勝ちあり→カナロア、ドゥラ他大物多数
ハービン産駒勝ちあり→ブラワン他大物多数
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 17:07:49.47ID:GBRAH/qy0
>>451
とりあえず、ダービー勝とうぜ
ディープは既に日仏6頭出してる
サンデーも6頭
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 17:08:20.63ID:Zm/++UoQ0
>>451
ダービー馬を5頭も出してる時点でディープに太刀打ちできる種牡馬はいないよ
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 17:11:26.38ID:BSplEwvX0
>>454
その中で人気種牡馬になりそうなの
キズナ、ロジャーバローズぐらいじゃんwwww
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 17:12:21.38ID:3sSb41I60
ダービー馬って言っても単発のゴミばっかじゃん
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 17:24:33.70ID:i1+ExbFr0
>>453
単発ダービー馬6頭ですが期待できますか?
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 17:29:19.43ID:OODc0SjF0
>>440
オンファイアくらいの扱いでならあるかもな
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 17:47:03.55ID:DHbuYL3+0
>>452
函館は格下だけどな
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 17:50:58.96ID:tD1tryRf0
新潟記念、ディープ6頭出しもキンカメ産駒に敗北
しかもディープの最先着の母父もキンカメでディープ基地イライラw
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 17:58:20.22ID:JLyTEP1L0
>>454
ダービー、オークス、ジャパンカップ、天皇賞秋とかGU格下げが妥当な糞GI
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:01:47.98ID:95oOUZc00
一走一走復活していくカデナにディープの血の奥深さを感じる
4歳に低迷して5歳以降復活するディープの仔のなんと多いことか

ディープ産駒は二度変わる
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:03:15.53ID:c+7ylZmP0
ゆっくり育っても復活してもやっぱり能力に天井が
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:06:51.49ID:jju9lQd90
>>466
ダービー馬が全て単発っていうラキ珍っぷりはどの種牡馬も真似出来ないよな
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:10:21.22ID:2n+xUKmB0
>>464
数あるGTの中でも、ダービー、JC、天皇賞を格下げって意見は初めて見たわw
NHKマイルとか、VMはいつもの話だし
歴史のある中では、宝塚記念は結構聞いたことあったけど
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:16:21.73ID:2n+xUKmB0
>>471
馬主に限らず、ダービーと有馬だけは絶対にGU以下にする話は出ないだろ
天皇賞も、歴史とこの国の成り立ち考えたらあり得ない(距離変更はあるかも)
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:24:33.26ID:Zm/++UoQ0
ダービーに間に合わない怪我なら引退もあるしダービー後の怪我で引退は普通にある
ビギナーにはダービーの価値がなかなかわからない
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:26:54.75ID:nj12npkJ0
ディープが勝ったG1は汚いG1、他の種牡馬が勝つならG3でもG1レベルの評価
ディープvs他の全種牡馬の戦いは激しいねw
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:27:27.53ID:14XkauyP0
ディープ系種牡馬、G1勝利どころか未だにG1馬券内すら出せず…

全種牡馬、全世代合わせてこれとかどうすんの本当に…
もう4世代目が走ってるのに、この状況は冗談じゃ済まなくなってきたな…
どうすんだよ…
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:28:48.84ID:Zm/++UoQ0
>>474
ダービー前に引退した有力馬を一頭も知らないってことはないだろ
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:31:44.42ID:2n+xUKmB0
>>473
馬産関係者が原則を無視したら話は変わるけど
世代最強馬を決めるために、その世代の馬が最高点として狙うのが東京優駿って位置付け
他のパート1国の傾向としても、3歳最強決めるレースは重視してる
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:34:04.83ID:+fWUknra0
ダービーは最重要レースの一つ、だがそれだけじゃ大抵は種牡馬入りの際好待遇は得られない
そう言えばわかるかな
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:35:02.23ID:2n+xUKmB0
>>477
ダービー前に引退した馬は、ダービーだけじゃなくその後も競走馬として活躍は厳しいと見られつつ
引退したら種牡馬として需要があるという、ごく稀なケースだけ
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:36:58.10ID:Zm/++UoQ0
>>479
勝った馬が一番強いかどうかはともかく一番価値のあるレースだからね
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:20.19ID:2n+xUKmB0
>>483
JCは、賞金は高いけど馬産関係者が死に物狂いで狙うレースじゃなくなってる
凱旋門賞とか香港狙う馬の方が増えてる感じすらある
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:41:08.04ID:kKRejdRj0
ゴルシは勝ったのグランプリだけって訳じゃないからアンチグランプリには関係ないわな
死ぬとすればナカヤマフェスタとかマツリダゴッホみたいな単発グランプリ馬が成功した時じゃね?
まあその前に単発JC馬スクリーンヒーローの大成功でアンチJC連中はとっくに死滅したけどw
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:44:15.50ID:2n+xUKmB0
>>487
ジャパンカップを重視しない人はいないかもしれないが
現状、日本最強とされる馬が出てこないケースはしばしばみられる
大抵は凱旋門賞に行ってるけど
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:46:52.27ID:+fWUknra0
競走実績だけでも勿論血統だけでも測る事は出来ない
種牡馬スレがこれだけ長く続くのは決して目に見えるものだけでは割り切れないからだよ
安心したかな?
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:49:10.60ID:2n+xUKmB0
>>489
走る前まではともかく、走り出したら
勝率とか獲得賞金とか、勝った重賞数とかの
目に見えるもので測られるし、その評価で待遇も決まると思うが?
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:51:08.63ID:+fWUknra0
>>489
それが血統を跨いで延々と続くんだ
栄枯盛衰、その繰り返しを目に見えるものだけで片付けられますか
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:55:26.96ID:2n+xUKmB0
>>492
10年前の馬の栄枯盛衰はともかく
それが発生するのは、今現在の目に見える成績の結果でしかない
期待論だけで言えば、カナロアやキズナよりオルフェやピサの方がずっと上だった
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 18:56:51.21ID:14XkauyP0
父父ディープ、G1馬券内すら一度もない

全種牡馬の3歳4歳5歳全て合わせても馬券内は未だ0のまま
父父ハーツは去年デビューのジャスタ産駒だけでも馬券内は2
失敗種牡馬と言われているジャスタ1頭の1世代の産駒と比較しても完敗
ちょっとシャレにならんよね、これ…
どうすんのマジで…
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:01:05.74ID:2n+xUKmB0
>>495
現時点でその可能性があるとすれば
ブリランテ産駒かホマレボシ産駒からGT馬券内に入る馬出すしかなかったわけだけど
この2頭にそんな期待されてたのか?
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:02:38.76ID:14XkauyP0
>>496
バラードは?
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:08:00.55ID:2n+xUKmB0
>>497
可能性として0ではないけど、重賞はともかく
G1でバラード産駒が勝ち負けすることを期待した人は限りなく0に近いでしょう
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:13:03.45ID:14XkauyP0
>>498
ブリランテの3歳4歳5歳+ホマレボシの3歳4歳5歳+バラードの3歳
これらが3歳のみのジャスタに負けてるんですよ
言い訳できないでしょこれ
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:16:37.92ID:2n+xUKmB0
>>499
それってどういう数字で?
ジャスタウェイはG1も重賞も勝ててないでしょ?
総賞金では、当然数が多いブリ+ホマレが勝ってるし…
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:17:02.63ID:tRew8vJg0
>>496
ブリランテは社台SSだし初年度はそれなりに期待されてたよ?
ブリ産駒の実績馬で言うとセダブリランテスは半兄モンドインテロ、つまりパクト付けるレベルの繁殖
リカビトスは1個上の姉が父ステゴ、1個下の妹が父ハーツ。
メイショウオワラは1個下が父ハーツ・2個下が父ジャスタ

ブリランテじゃ成功できなかったけどウィルパワー(インディチャンプ母)とかもつけてる
種付け料は120万だったけど、ステゴハーツダメジャ他と遜色ない繁殖も結構回っている
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:20:07.02ID:2n+xUKmB0
>>501
それなりの期待されてなければ種牡馬になって100頭以上種付けしてないよ
その期待に対して、それ以上の結果で応えることはできなかった
とはいえ、現状種付け料に見合う程度の成績は出してるんじゃないかな?
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:22:19.70ID:+fWUknra0
>>494
面白いな、それが血統や競走実績だけでは測れないって事
だからこれだけ長く続くんだよ
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:28:31.95ID:2n+xUKmB0
>>504
だから、ブリランテも社台追放されたでしょ
期待と同程度って程度で置いてもらえるわけじゃない
オルフェは期待をはるかに下回ったから、いつ追い出されてもおかしくない
逆に期待超える成績出したキズナは待遇が変わるだろう
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:36:48.19ID:2n+xUKmB0
>>507
不確定って言っても、結果出してる馬を捨てたり
駄目って確定した馬を保護し続ける事はないよ
人間の待遇決めるなら忖度もあるけど、所詮は馬の話だから
良い物を捨てて、悪いの残したら将来的に良い事はまずない
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 19:57:26.58ID:JYywxkVv0
ゴールドシップってディープより種牡馬適性高いな
オルフェじゃなくて、コッチが大当たりだったとはね
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 20:35:46.07ID:Zm/++UoQ0
>>494
カナロアよりピサのほうがずっと上だったって何の期待?
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 20:44:30.53ID:P17VYbg+0
スクリーンヒーローってホント神種牡馬だろ
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 21:00:20.08ID:Ni54hDiE0
ゴルシ、スクヒと、日本の(古い)牝系の種牡馬のほうが成功しだしたな
この流れからいったら、やっぱ最終的にはドゥラメンテが真打に来るか
こういうのは流れがあるんだよな
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 21:35:42.65ID:LJal3BqP0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 21:48:21.44ID:3sSb41I60
モガミが血統表に有るのがね
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 21:50:38.98ID:ryZiFHn70
母父が良血の凱旋門賞馬Carnegie、母母重賞4勝馬って書くとなんか良血な気がしてくる。
そこまでクソってほどでもない。
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 22:04:35.14ID:BGXs51B60
スクリーンヒーローにしても成功してから後付けで何が良いとか悪いとか言われてるし、結局実際産駒が走らんことには何もわからない
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 22:11:36.30ID:c+7ylZmP0
消えそうで消えないロベルト系
日本が最後の砦かと思いきやArchが踏ん張ってるし
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 22:13:51.17ID:c+7ylZmP0
死んでたわArch
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 22:41:40.70ID:HLqEScTL0
2019年度 リーディングサイヤー(2歳)  2019年9月1日現在

1 キズナ            13勝   155,405,000
2 ダイワメジャー       11勝   130,681,000
3 ディープインパクト    13勝   118,296,000
4 スクリーンヒーロー     7勝   104,622,000
5 エピファネイア       8勝   101,050,000
6 ハーツクライ         6勝   100,917,000
7 ロードカナロア        8勝    83,400,000
8 リアルインパクト      6勝    80,681,000
9 キンシャサノキセキ    6勝    79,200,000
10 ゴールドシップ       3勝    68,649,000

キズナ首位。
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 22:52:37.83ID:m7qLUtX50
>>517
前からわかったことだがな
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 22:57:27.99ID:HLqEScTL0
2019年度 リーディングサイヤー(サラ系全馬)  2019年9月1日現在

1 ディープインパクト     173勝   4,955,124,000
2 ハーツクライ       105勝   2,250,783,000
3 ロードカナロア      108勝   2,045,553,000
4 ステイゴールド       53勝   1,992,948,000
5 ルーラーシップ      82勝   1,681,421,000
6 キングカメハメハ     67勝   1,553,555,000
7 ダイワメジャー       61勝   1,513,462,000
8 ハービンジャー      61勝   1,317,116,000
9 ゴールドアリュール    61勝   1,043,409,000
10 オルフェーヴル       65勝    985,554,000

ディープインパクト首位49億突破。土日で98,523,000円獲得。
ハーツクライ22億突破。ロードカナロア20億突破。ステイゴールド19億突破。
ルーラーシップ16億突破。キングカメハメハ、ダイワメジャー15億突破。
ハービンジャー13億突破。ゴールドアリュール10億突破。
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 22:59:58.44ID:om6iXYNO0
スクリーンは引退近いんじゃないの
受胎率悪いし
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 23:04:19.20ID:CmmDJzLR0
更新しました

キンカメ系
G1…9勝
重賞…29勝

グラス系
G1...7勝
重賞...17勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 23:15:39.78ID:kXSbWCF50
スクリーンは2歳世代は何頭いるのかね?
まだデビューしたのは少なそうだけど
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 23:26:19.44ID:n13hjf+c0
>>526
ロベルト系はタフなグランプリで強いからな
グラス系のグラスがそうだし
ボリクリもそうだろう?

タフなグランプリで無類の強さを発揮しスペを子供扱いしたグラス
ダービーとJCを勝った人気者のスペ
系統としてはタフなグランプリで強いグラスの勝ち
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 23:39:32.70ID:RL3njFWQ0
>>533
キンカメ系の圧勝だな
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 23:43:17.34ID:kKRejdRj0
マイネルグリット 父スクリーンヒーロー(ジャパンカップ)
ユーキャンスマイル 父キングカメハメハ(NHKマイル・ダービー)

アンチ府中の連中は死んじゃったかなw
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 23:46:27.26ID:UVLya9Le0
ディープ、キンカメ引退後はキズナがリーディング取るかな?ドゥラメンテとキタサンブラック 次第なところもあるだろうが。
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 23:50:28.49ID:bnnBhESu0
>>535
0勝ワロタ
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/01(日) 23:52:45.11ID:2i/D0k8A0
>>536
97頭
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 00:14:55.19ID:v0dkHYL00
ドゥラメンテよりレイデオロ
オルフェーヴルよりゴールドシップ
ドレフォンは走りそう
>>539
その頃の東京は未だコンクリ舗装されて無いしな
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 00:37:31.84ID:2Pwv1dpY0
リーディングはまずカナロアが2年くらいやってドゥラが抜き去る展開だろうな
まだあと5年後くらいはかかるだろうが
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 00:38:16.91ID:2Pwv1dpY0
>>544
5年くらいは
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 00:46:44.90ID:jBRt0BvO0
いやカナロアはリーディング取れるか怪しいと思ってるけどな
ディープ産が消える分をハーツが持ってくだろうし、次のリーディングはハーツだろ
カナロアじゃ距離適性がかぶらんからな、ディープ消えてもその分が増えるわけじゃない
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 00:47:11.88ID:+Dv1wAurO
ディープ→キズナ→キタサン
結局武豊関連で繋がりそうでつまらんな
競馬は武豊だなとか言われて終わり
こうならないように他が頑張ってくれ
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 00:53:44.40ID:Ddsa9xWR0
>>538
まだまだサンデー系の足元にも及ばない
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 00:59:10.79ID:qPF0FL0q0
カナロアは無理じゃね?ディープの3歳世代がいない時期でもディープにかなわないでしょ。
ディープの子がデビューしない空白期間もディープがリーディングで抜けたあとはキズナかドゥラメンテだと思うな。
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:00:17.64ID:ynGXQ+630
カナロアは繁殖の質が本格的に上がるのは再来年デビュー組からだからな
さらにディープ用から流れた繁殖産駒はそのあとだ
出走頭数も加速度的に増えてディープ後のリーディング奪取は間違いない
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:02:18.32ID:qPF0FL0q0
繁殖の質が上がると言っても、カナロアはもともとかなり高いレベルなんだからそう大差ない。
むしろキズナにディープの豪華繁殖がたくさん回るだろうから質の差は相当上がる。
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:04:11.37ID:eACV4NR50
キズナはまずまともな重賞勝ってからだろ
打率も低いしアテにならん
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:04:35.63ID:jBRt0BvO0
出走頭数はこれ以上増えようがないだろw
カナロアは2年目の産駒は結局出走頭数が多すぎたせいもあってか
勝ち上がり率が4割にもいかなかったしな
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:06:24.95ID:GTJ5F0GF0
カナロア産駒、5〜8歳くらいになってからの活躍は半信半疑だし
リーディング間違い無いとは断言できんね

ハーツを追い抜けなくても不思議じゃない
リーディング2位止まりの悲運の種牡馬になっても驚かん
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:12:29.97ID:eACV4NR50
ハーツは今年の種付け数に注目だな
まだまだ数がこなせる状況ならリーディングの目もあり得る
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:17:29.68ID:CvvUjY0g0
>>552
勝ち上がり率なら現時点で25パーあるな
今日の二頭勝ち上がりでかなり格好つく数字まで来てる

出来不出来の差は激しい感じも受けるが
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:18:44.71ID:aNRdKlOY0
将来のリーディングは種付け数と繁殖の質で決まる
大物が出るか否かは種牡馬の能力で決まる
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:26:14.02ID:xkVgKzNJ0
ステイゴールド(平均勝ち距離1935m、産駒数はかなり減っているが、2歳戦が始まるまで2位につけるほど)
ディープインパクト(平均勝ち距離1802m、ステゴ産駒が消えて近年はやや長距離シフト)
キングカメハメハ(平均勝ち距離1785m)
こいつらが稼いでいた140憶がどこに行くかだな

ある程度中距離を喰える種牡馬が伸びると予想。
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:44:54.01ID:2LPp3xGt0
>>533
オルフェはなんだかんだ言ってても10位には入ったんだな
需要はそこそこありそう
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:47:52.55ID:ESLNDS3u0
内国産種牡馬でリーディング取った馬
アグネスタキオン
マンハッタンカフェ
キングカメハメハ
ディープインパクト
この4頭しかいないが早期離脱のタキオン以外みんな2400m以上のG1勝ってんだよな
基本的にどの年でもトップ3はステイヤーが多い
マイル寄りの馬ばかり優遇してるが中距離〜長距離で強い馬の方が種牡馬成功率が高い
去年のリーディングだってディープ、キンカメ、ハーツ、ステゴ、ハービンとトップ5は全て2400mのG1勝利馬だからな
カナロアは優秀な種牡馬だと思うが今のトップがいなくなってもトップを張れる様な馬ではないと思う
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 01:53:57.91ID:0iicujId0
結局スタミナも無いと稼げるものも稼げないからな
2000〜2400のレースが日本だけじゃなく世界的に見ても一番賞金高いからな
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 02:00:07.70ID:937qYrDX0
オルフェはここんところ毎週勝ち星積み重ねてるからね
ただやっぱり気性難でとりこぼすケースが多いのが困りもの
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 02:22:10.11ID:sZl742UU0
>>537
スクリーンがJC勝てなかったら断絶してたろ
何がグランプリだよ
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 05:44:19.41ID:QvTY8dq30
>>564
まだグランプリアンチなんているのんかよ
ここでグラス系と散々言われてるのに
枝葉が複数いて結果出してる大系統なんてサンデーしかないやろ
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 05:48:09.93ID:4BwbAfPL0
まあ国内のG1勝ちが唯一タフな有馬のみで
そのタフなグランプリレースでドープに完勝したハーツの種牡馬成績見ると
日本の種牡馬選定の未来が選定の未来が既に見えてた
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 06:26:24.14ID:TvpN84x/0
そのグランプリでグラスをコテンパンにしたオペラオーとドトウさん
まああれはグラスが惨めすぎたからノーカンでいいかw
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 06:27:42.38ID:TvpN84x/0
つか、グランプリ勝ってるアーネストリーは糞種牡馬でとても系統残れそうにないじゃん
ロベルトとグランプリを強引に結びつけるのはやっぱアホだよ
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 06:54:49.34ID:CvvUjY0g0
>>572
中央で何頭か勝ち上がってなかったか?
そのあと糞化したのか
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 07:11:00.00ID:hA3Uw6IL0
そもそもスクリーンってステゴタイプの成り上がりで
勝ち枠が当てはまらんでしょ
ステゴ持ち出したら香港やドバイで勝つ事がーとか言えちゃうし
スクリーンなんてJC勝っても種牡馬としては殆ど評価されてない初年度30万
ステゴ同様、たまたまの奇跡
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 07:23:23.27ID:3ccKrjgq0
キズナは二世代目からは質量ともにガタ落ちするので現2歳世代が勝負
来春クラシックを勝つくらいの成功が見えないと尻すぼみになる可能性が高い
2歳G1勝ちか2歳リーディングは必須だろう
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 07:34:14.71ID:jeV4QnGL0
>>554
現状カナロア産駒は2〜4歳しかいない
一方ハーツは全世代いる状態
それでこの2頭のリーディング争いはほぼ同等なんだからカナロア産駒が急増する数年後はカナロアの圧勝しかありえない
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 08:13:55.70ID:k0skh/mh0
>>580
異論なし
ハーツは良い種牡馬だと思うけど高齢すぎるのが最大のネック
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 09:13:35.11ID:o62aHLs+0
リーディングは頭数だってわかってない奴が多いな
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 09:31:20.41ID:+QkOvHz30
そういう印象を与えたドープの罪は深い
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 09:40:26.39ID:5bhNu6aE0
キズナ大成功おめでとう
まだ250万世代
これから350万がでてきて来年からはどんどん種付け料があがっていく
どんどんディープインパクトの血をひろめていってくれ
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 10:02:56.19ID:BXfRYFCN0
このスレでキズナ産駒の名前が全く語られないのは何故かな?
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 10:19:17.59ID:fFAnqeug0
クズナが短距離とダートで少々走った程度で
また精神病のガリデインがまたゴミみたいなレスを各所に投下してるな
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 10:52:24.31ID:BXfRYFCN0
キズナ産駒は全種牡馬中で出走回数が一番多い
早熟早漏短距離型で終わらなければ良いのだが
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 11:41:04.02ID:zZpPYyQY0
最近の単発グランプリ馬はアーネストリー、ナカヤマフェスタ、エイシンデピュティ、マツリダゴッホか
こいつら全部合わせてもスクリーンヒーロー1頭に遠く及ばないのが現実だが
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 12:25:32.69ID:CZAigJsU0
マツリダゴッホは予想に反して地味に頑張ってる
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 12:34:58.11ID:ZGvB352X0
そもそもドープも一番強かったのはラストの有馬出して
タフな不良の宝塚も圧勝してる
そのドープの良さが全く伝っていない
ドープ自身とは似ても似つかない
カンカン泣きする、ワンピークの小物を連発するだけなのが
ドープ系が滅びる理由
タフな有馬でドープを一蹴したハーツの方が期待出来る
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 12:37:45.97ID:F4voYlae0
>>591
スクリーンはまだモーリスが未知で
後継を出してないから、このスレで成功とは言わないやん

スクリーンはあくまでグラスの後継
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 12:38:22.37ID:z3QP66PE0
だから薬物で下駄履かせ疑惑が付き纏うんだよな
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 12:40:44.75ID:DenkxRsN0
ゴールドシップはさすが役者だな
ブラックホールもサトノゴールドも種牡馬入りまで展望できそうな感じ
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 12:41:05.59ID:ZGvB352X0
そもそも自身の種牡馬成績だけでいいのなら
単発ならダービーより皐月(タキオン)ってなるからなぁ
そのタキオンも後継は無理ゲーだったし

自身の種牡馬成績ならダメジャーも大成功
スクリーンはまずモーリスが成功してからの話だよ
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 12:56:46.89ID:Dckp4bOn0
>>596
この観点からは内国産種牡馬で成功を不動のものとしたのは未だ嘗てキンカメのみということになる
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 14:05:01.79ID:wXjTEKaj0
カナロアルーラーの3歳世代勝ち馬率40切りで一つの疑惑が浮かび上がる

こいつら""谷間の時代のハイエナ""じゃね?と

ここから上のハーツ、ダメジャー
下のキズナ筆頭ディープ系一流勢と板挟み激化になってゆくわけで
2020年クラシック組では苦戦必至、今年の3歳よりも数字を落とすのは濃厚と言える

繁殖の質に関わらずキンカメ系の時代はアーモンドアイの躍進とともに始まり、
アーモンドアイの引退とともに終焉するのではないだろうか

なおモーリスドゥラメンテはそんな事に関係なくどちらも失敗するとみている
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 14:35:23.67ID:uErGvU+70
ディープインパクトはそもそも単純にエンジンが飛び抜けてるというよりは、それなりのエンジンと機体の軽量化とセットで走るっていう馬だったしな

産駒がややパワー不足なのはその辺もあるかもしれない
それらがセットで且つ絶妙なバランスでってのは奇跡でも起こらないと再現されないんじゃないか
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 14:40:23.60ID:2U9Es14q0
Deeper そういうまでも超絶繁殖おかげでなんとかなるがディープ孫は超絶繁殖をもらえないから玉しか生み出せない
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 14:44:17.08ID:akbJwFWF0
今のところディープ系種牡馬より繁殖に上がっているディープ牝馬の方が能力高いからな
競走能力と繁殖能力は別物とはいえ、ディープ牝馬に付けられる非サンデー系種牡馬の方が人気する状況は今後も変わらないよ
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 15:30:39.13ID:jyy0gyQj0
>>611
残念ながらピントがずれてるな
ディープ系種牡馬のみならずディープ牝馬も実は大したことない
BMSのG1馬はキンカメ系のキセキだけだしBMSのEIも1.20で月並みだ
ディープなんて血統は父系であろうが母系であろうが別にいらねぇのさ
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 16:56:55.89ID:6+MMR6Kz0
俺さまメモ

9/16 セントライト記念 タガノディアマンテ、オセアグレイト、エングレーバー
9/22 芙蓉S オーソリティ
9/30 サフラン賞 ギルテッドミラー

10/13 秋華賞 エスポワール
10/14 府中牝馬S ラッキーライラック
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 17:07:52.42ID:UqSW48Wf0
お前らは認められないかもしれないけど普通にキズナがディープ後継だろ
勝馬数見てこいよ
これで中距離重賞勝てばディープその物になる
来年から高騰するぞ
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 17:13:32.18ID:CZAigJsU0
ダートもこなせるブリランテくらいに収まりそう
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 17:46:24.45ID:jeV4QnGL0
>>622
ダートの新馬戦、未勝利戦勝ったくらいでダートをこなせるって言うのなら全ての種牡馬がダートこなせるってことになるぞ
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 18:25:58.29ID:Ra3DR+qd0
母父ステゴの方が悲惨
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 18:46:26.85ID:Ra3DR+qd0
>>629
母系が血統的に貧弱だと繁殖牝馬としては期待されないってことだろうな
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 18:51:31.56ID:JBXAEdFy0
>>629
繁殖の質が長らく低かったから仕方ない
ショボいと目される牝系だと、3勝クラス以上〜じゃないとろくに繁殖にも上がれない
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:02:37.96ID:BTxxU68q0
結局日本に大事なのはウインドインハーヘアとキンカメなんだよ
特にレイデオロは種牡馬として完成された存在になると思うぞ
オルフェは残念だけどスペと同じくフィリーサイアーだろうな
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:04:26.15ID:Ra3DR+qd0
別にステゴ自身が悪いわけじゃないだろう
母父なんていうけど本当は母母の方が重要
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:07:43.19ID:BTxxU68q0
ステゴ系は多分現時点でオルフェよりもゴルシのが評価高いと思うよ
牡馬で2歳中距離重賞勝ったのはかなりの高評価貰える
とにかく重要なのは賞金積んで皐月ダービーに1頭でも産駒出す事だからね
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:16:01.08ID:3+IKfxO/0
成功
キズナ

普通
ゴルシ、エピファ、リアパク

普通よりやや下
ワールドエース、フェノーメノ

失敗
エスケンデレヤ、スピルバーグ
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:34:16.62ID:IcfJcNnV0
逆にキズナは単距離に寄りすぎだな
フジキセキの劣化版
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:39:03.08ID:uUZILx4R0
キズナとか出走頭数が多いだけやん
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 19:46:06.39ID:f5O0YrKi0
ワールドエースは普通まで上げてもいい
現状CPI0.42で中央に限れば0.33だし
これで7頭勝たせてAEI1.51まで上げてるんだぞ
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:03:01.78ID:OiS9aJMp0
初年度でG1馬を二頭くらい出せなきゃ失敗
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:13:21.16ID:x8LQv9I70
このスレだと2歳G1や重賞勝ってクラシックまでとったオルフェですら大失敗扱いだから
ハードル相当高いだろうな
キズナもそこそこの繁殖だし頭数も十分だから初年度にG1馬出さないと失敗になるわな
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:20:50.36ID:ziTP58Kw0
>>643
ルーラーと比較するのは良い考えだね
ルーラーの初年度は勝ち上がり率が46%だからそれも超えられるかどうかだ
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:27:20.57ID:uXa5ETXG0
>>647
ゴルシはブラックホールとサトノゴールドか
キズナはどれよ?
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:04.66ID:5p1sHD1I0
>>648
ビアンフェ
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:44:23.32ID:NlMUZ+Ds0
>>646
ルーラーすげえ
というかキンカメ系すげえ
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 20:48:43.58ID:uXa5ETXG0
>>649
名前覚えとくわ
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:09:34.05ID:m6C31CcM0
キズナはディープ系だからまだ信用ならない
早熟とか虚弱じゃなければいいけど
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:31:48.83ID:krazH6qv0
ルーラーは早熟でもないのに勝ち上がり率が高いところが良いね
繁殖レベルも上がればさらに良くなりそう

ただこれからキタサンがデビューすると競馬会を塗り替えるくらいの衝撃で大種牡馬爆誕するであろう
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:48:38.43ID:Jglzn1p10
ジャスタは失敗でいいのかな?
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 21:52:08.57ID:+w+fDT/D0
ディープとまったく同じ親なのにブラックタイドは馬格あったからな
キタサンは更に馬格が増してたからな
後継って意味だと同じ血統ならディープよりブラックタイドの方が残りそう
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:03:02.98ID:ctlPHVWF0
>>662
サムライハートが成功するわけないでしょ
ザサンデーフサイチ産駒はデビューしてるの?
フォゲッタブルは種牡馬入りしてないよな
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:06:57.36ID:ynGXQ+630
>>659
ジャスタは勝ち上がりが4割近い
ヴェロックスがG1勝つ可能性もまだ残ってるしマスターフェンサーみたいな多様性もある
少なくとも失敗認定は時期尚早だろうよ
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:16:21.25ID:CTze+SnS0
>>661
まあテスコボーイ系もトウショウボーイの系列じゃなくサクラユタカオーの系列が今に血を繋いでるからな
ステゴ系がオルフェじゃなくゴルシが
スクリーンヒーローもモーリスじゃなくゴールドアクターが
ディープ系牡馬じゃなくブラックタイド系牡馬が血を繋ぐかもな
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:23:47.78ID:noZHIJC30
勝ち上がりがよくてもトップが低く薄かったらなんの意味もないんだよなあ
サンデー孫種牡馬どもは揃いも揃ってロージズ未満なことを受け入れないと
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:32:38.79ID:Y0rL9gkZ0
ラストクロップにディープの後継が出るかな
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:40:14.60ID:S8f63a3u0
>>664
ディープ産駒が走れば母系のおかげ
ディープ産駒が走らなければディープのせい
ディープ牝馬の産駒が走れば父のおかげ
ディープ牝馬の産駒が走らなければ母父のせい
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:42:17.75ID:OLWYGzBa0
>>531
キズナ凄いなー
キンカメ系はもう失速状態だな
ディープ系はコレから毎年毎年デビューするし安泰だな
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:43:50.72ID:keT+dCce0
種付けが上手くて精子が濃ければドリームジャーニーは天下取ってたはずなんだけどな
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:44:09.99ID:OLWYGzBa0
新種牡馬が2歳リーディングっていつ以来だろう?
そんな神業、ディープ キンカメ サンデー位か?
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:49:26.21ID:PkvZSC2s0
サンデー孫種牡馬だとキンシャサが最後までしぶとく生き残るのは確定しただろう
100〜150万種牡馬で勝ち上がり0.407(3歳世代まで)、AEI/CPI=1.35/1.35あれば合格点
200万に値上がりして、この先の仕事はキンシャサ2世を出せるかどうか
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 22:58:18.67ID:HdLZeOk60
シャインガーネット
昨年に続き、今年も既に20勝を超え、キャリアハイへ向けて驀進中の栗田厩舎。今週は注目の2歳馬をデビューさせる。師は「1か月くらい前に入厩させ、順調に乗り込めた。1週前追い切りも坂路で51秒台。
しっかりした動きを見せていた」とまずは仕上がりの良さを強調。そして「少し気難しいけど、まあ素質はあるね。そうそう、他の陣営からこの馬を避けたいからどこを使うの?≠ニも聞かれたな」と笑みを浮かべて語っていた。初戦から狙って損なしと踏む。
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:00:42.35ID:PkvZSC2s0
キズナの2歳の登録頭数が182頭
ダイワメジャーの2歳の登録頭数が99頭、繁殖レベルは中央CPI=1.61でソコソコ上位
これだけ頭数差があっても2歳リーディングでキズナのすぐ後ろを追走できる
ダイワメジャーの仕上がり早、早熟性は凄まじいな
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:07:34.12ID:gyUhoEFP0
キズナは血筋違うがキンシャサ二世
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:15:24.62ID:+9iSgOmb0
>>638
肌質よる産駒の作りと産駒パフォーマンスを吟味すると
コレが正解


成功
ゴールドシップ&カレンブラックヒル

普通
???????

普通よりやや下
キズナ、エピファ、リアパク

失敗
エスケンデレヤ、ワールドエース、フェノーメノ、スピルバーグ
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:18:41.18ID:uw3SPyZi0
>>672
リーディングトップに立つような種牡馬は、初年度2歳からキッチリトップ取るってだけのような・・・
その馬が健在の内は、それ超えなきゃリーディング取れないから神業みたいな話になる
今年のキズナだって、最終的にディープは超えられないだろうし
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:21:59.74ID:CoqDy1bD0
>>676
去年の2歳とかもっと凄くなかったか?

出生数  勝利数(勝馬)  賞金
197頭 40勝(33頭) 5.8億円ロードカナロア
083頭 29勝(23頭) 4.4億円 ダイワメジャー
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:26:32.24ID:+9iSgOmb0
>>676
ダイワメジャーは早熟性じゃなく
産まれ持った天性のスピード能力とダッシュ力
もう少しゆったりのんびり育てれば古馬に成ってから天下を獲る産駒は多数輩出できる
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:29:35.51ID:JJLU4tbD0
いやいや、エアグルとシーザリオだけ?母系の手柄になってんだよな
ほぼこの二頭だけだからな、不思議で仕方がない
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:33:40.76ID:0iSo+RR3O
>>683
ディープ1軍は似た属性じゃ厳しいだろうな
エポカみたいな逆の適性じゃないと
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:37:49.60ID:DKHxtZl60
>>686
そりゃ活躍馬を複数出すような優秀な繁殖牝馬は稀なんだから、繁殖牝馬の力って可能性は相当高いわな
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/02(月) 23:47:46.28ID:+Dv1wAurO
>>687
それはあるね
ディープ産とキズナ産が同タイプならまず勝ち目はないからな
ディープ産を倒すにはパワータイプじゃないと
キズナはどれだけパワータイプを出せるかだな
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 00:26:55.20ID:+Ii/omgD0
キンカメ系
G1…9勝
重賞…29勝

グラス系
G1...7勝
重賞...17勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 00:31:04.10ID:Ud+4ifAN0
ドープ基地とステゴ基地が足の引っ張り合いの中
キンカメ系は悠々と確率し
グラス系も確立しつつ有る
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 00:44:49.03ID:6mMFFg6q0
しばらくは群雄割拠だろう
サンデー死んでディープが出るまでもタキオンだのネオユニだのが
幅を利かせたんだからな
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 00:54:46.04ID:3ZqjROQD0
何かゴルシがステゴ系の期待の星みたいな扱いされてるのに草生える
あと社台産ゴールドシップ産駒のクロースザゴールドって馬はサトノゴールド以上の逸材らしいぞ(ただし怪我をしてしまったらしく、デビューが遅れている)
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 01:16:00.84ID:Vs9E9/QF0
フジキセキ系は地味に生き残ってるよな
イスラボニータが活躍したらさらに延命できる
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 06:20:29.86ID:Rpyz8r5C0
699
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 07:35:11.17ID:Fy/ne1Y80
とダメジャ上げに走るクズナ推しであった
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 09:58:41.72ID:oNUGVC8j0
スクリーンの後継が繋がっていくとしてシルヴァーホークが偉いのか?グラスが偉いのか?スクリーンが偉いのか?
系統論的には整理しておく必要があるな
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:58:57.38ID:Q0gb4m2Q0
札幌2歳Sまで 地方、障害含めず ☆は格付けなし重賞

◎◎◎◎◎○○○○○○▲▲▲▲▲ ディープインパクト
◎○○▲▲▲▲ ステイゴールド
◎〇▲▲ ハービンジャー
◎○▲▲ ハーツクライ
◎○ ケイムホーム
◎▲▲▲▲▲ ロードカナロア
◎ ダイワメジャー
◎ スキャットダディ
○○○▲▲ マンハッタンカフェ
○○▲▲▲☆ ルーラーシップ
○▲▲▲▲ キングカメハメハ
○▲ ヴィクトワールピサ
○▲ クロフネ
○▲ ヘニーヒューズ
○ レイヴンズパス
○ ルアーヴル
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 10:59:04.82ID:Q0gb4m2Q0
▲▲ メイショウサムソン
▲ オルフェーヴル
▲ アイルハヴアナザー
▲ トーセンホマレボシ
▲ バゴ
▲ バトルプラン
▲ ケープブランコ
▲ ノヴェリスト
▲ アドマイヤオーラ
▲ キズナ
▲ キングヘイロー
▲ ゴールドシップ
▲ サクラオリオン
▲ シンボリクリスエス
▲ ジャングルポケット
▲ スパイツタウン
▲ スプリングアットラスト
▲ ダノンシャンティ
▲ ファストネットロック
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:18:07.65ID:Q+Q031T50
未勝利勝ったら台頭なのかw
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:28:36.39ID:WxihOZYB0
>>705
カナロアアンチ乙
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:38:17.11ID:pMi94jnD0
キズナはひたすらルーラーと比較すれば良い
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:05:51.92ID:TX+NJOTH0
社台SSの種付け数まだ?
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:13:35.25ID:cg4qD/4Z0
>>712
問題ない
キズナがルーラーごときに負けるはずがない
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:25:53.85ID:m/zaU0VK0
今年は何故かドープの良血、素質馬が6〜8月にデビューしてないのが気になる
オルフェのときは今までで最高のデキ!って騒いでだのに
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:32:22.92ID:iw1cFZ+10
キズナvsルーラーは面白い
同期ルーラーにボコられたブリホマレの弔い合戦だな
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 13:53:23.02ID:Q+Q031T50
キンカメ系2番手のルーラーを相手にするとかw
ディープ基地もカナロアには勝てないって認めてんだなw
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 15:44:14.84ID:SkgKTifK0
キズナ産駒が最近勝ち上がってるようだな
でも勝てなくなってしまったとしても叩くのは可哀そうだな
最初からそこまで期待するのが違うだろ
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 15:55:18.29ID:3ruwKiIV0
キズナってドープ基地の頼みの綱だろ
260頭も付けて期待してないとかねーわ
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 15:59:48.35ID:1labQxpL0
キズナの種付頭数は初年度269頭→2年目212頭→3年目152頭と減少傾向だったから、
V字回復できるかどうかは初年度産駒の成績次第
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 16:58:24.22ID:7YAZybvW0
ゴルシってそもそも血統登録何頭いるっけ
札幌2歳ワンツーは凄いけど勝ち上がりもその二頭しかいねえし
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 18:10:45.50ID:3n1rfz0n0
200頭以上に種付けしてたらまた早死にしそうだな
カナロアも17歳ぐらいで死にそう
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:23:30.97ID:OW3Adri20
総帥が久々にディープ級の当たり種牡馬引いたな
今後はゴールドシップに全力投入してくる
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 19:51:41.47ID:iPynSztH0
まあ付けられるうちに
付けまくって、使い倒すのもアリだと思うよ
いつダメになるかなんて、誰にもわからんし
まだ成功か失敗かもわからんしね
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:02:11.38ID:IcI3/MsH0
キンカメ、ディープの1〜3世代目成績
             勝馬率  重賞数 EI
キンカメ  448頭出走 0.502  49勝  2.37
ディープ  391頭出走 0.650  85頭  3.62

キンカメはこの成績でもリーディング獲ってもなかなか種付け料
騰がらんかったけど、ブランドイメージって大事だな
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:06:29.13ID:/Oz6NVy80
キンカメ系の天下も納得
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:14:54.59ID:cTaPoq/w0
>>729
ブランドイメージというか、同時期に同等レベルの馬がいると上りにくい
キンカメはネオと同期で、アベレージは完全に勝ってたけど
初年度ネオが大物出しまくったせいで、相対的に価値が小さくなってしまった
加えて、直後にもっと凄いディープが出てきたから、運が悪かった
あと、値段が上がらなかったのはリーマンショックによる不況も大きい
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 22:58:33.35ID:XV+1hYAw0
もしかして種牡馬としてはゴルシ>オルフェなんかな
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 23:14:46.85ID:XV+1hYAw0
ディープはもう死んでしまったし
ディープ産駒の種牡馬がこのまましょっぱい成績しか出せないなら
もっと社台系牧場がゴルシを種付するかもしれん
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 00:12:58.49ID:FOFeYuo20
>>690
ドゥラメンテとレイデオロを残した状態なのにこんな大差がついてしまってはどうにもならないね
しかも更にもう一代先のサートゥルまで確保済みなわけで
サンデー後継はキンカメで完全に確定してしまった
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 00:28:39.26ID:3cWOVHRd0
ドープ産金太郎飴種牡馬増やし過ぎ
ステゴ系種牡馬父同様軽視され過ぎ

そりゃ自動的に他系統が浮上するわ
スクリーンもまた有望なの出したし
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 01:26:34.22ID:XG/qnvw30
系統で語れるのはサンデー系とキンカメ系統だけ
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 02:50:30.46ID:J7gg8cDx0
あれだけ馬鹿にされていたルーラーも種牡馬としとは随分と出世したな
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 03:20:38.56ID:vqPehOCa0
キズナ夏競馬終わって新種牡馬で10勝以上は初
サンデー、ディープよりもハイペース

1stシーズンサイアー 中央競馬成績2歳夏競馬終了時点までの勝馬数勝鞍トップサイアー
2019年 勝馬11頭 勝鞍13勝 キズナ
2018年 勝馬8頭 勝鞍9勝 ジャスタウェイ
2017年 勝馬7頭 勝鞍8勝 ロードカナロア
2016年 勝馬6頭 勝鞍6勝 ルーラーシップ
2015年 勝馬4頭 勝鞍4勝 ヴィクトワールピサ
2014年 勝馬6頭 勝鞍6勝 ハービンジャー
2013年 勝馬7頭 勝鞍9勝 ヨハネスブルグ
2012年 勝馬2頭 勝鞍2勝 ブラックタイド
2011年 勝馬6頭 勝鞍7勝 ダイワメジャー、アドマイヤムーン
2010年 勝馬7頭 勝鞍7勝 ディープインパクト
2009年 勝馬3頭 勝鞍4勝 デュランダル
2008年 勝馬5頭 勝鞍6勝 キングカメハメハ
2007年 勝馬6頭 勝鞍6勝 コロナドズクエスト
2006年 勝馬6頭 勝鞍7勝 アドマイヤコジーン
2005年 勝馬7頭 勝鞍8勝 アグネスタキオン
2004年 勝馬6頭 勝鞍7勝 フレンチデピュティ
2003年 勝馬5頭 勝鞍5勝 エンドスウィープ

これは普通にすごいわ
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 03:31:54.39ID:qF2q8cZV0
2歳馬の出走頭数は全体でもキズナとエピファ産駒がダントツで多いな
キズナは出走頭数多くてもその分勝ててるからいいけどエピファは出走頭数の割にはそこまで良くはないな
リーディングトップ10内だとスクリーンとゴルシの出走頭数が少ない
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 03:43:53.13ID:gwJ7pjg/0
CPI
キズナ 1.60
エピファネイア 1.36
ゴールドシップ 1.08

AEI
ゴールドシップ 2.06
キズナ 1.80
エピファネイア 1.15

AEI/CPI
ゴールドシップ 1.91(2.06/1.08)
キズナ 1.13(1.80/1.60)
エピファネイア 0.85(1.15/1.36)
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 03:47:31.82ID:xv23BGOL0
ノースヒルズと社台の戦争が始まってんねw

>>715
宣伝をかねた早仕上げをする必要がなくなったから、じっくり育成してるんだろな
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 05:20:12.43ID:Hr7FF5PI0
キズナ産駒はクラシックで通用しそうなのがみえないもんなあ
大量生産早や枯れの匂いがする
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 05:29:36.19ID:UXNXGsr00
>>751
ディープ、キンカメ、ルーラーなどを含めて成功した種牡馬は大体この時期大体6勝くらいなんだな
期待が大きいと産駒もじっくり育てられるからなんだろうね
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:24:03.09ID:IYZpwR810
>>306

適正じゃなくて適性だろクズ
日本語ができないチョン
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:33:51.56ID:FuzLd+1e0
758
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:34:28.80ID:WvuJx43C0
>>754
キズナ特に成功してなくてワロタ
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:11:12.58ID:zj7JfsHO0
キンシャサぐらいの種牡馬になれるかどうかだろう
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:12:50.24ID:5n6z38/x0
成功路線に乗っかったのは間違いなさそう
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:20:27.42ID:lztts5lz0
>>754
成功してるのは圧倒的にゴルシの方とかクソワロタ
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:20:50.70ID:s5Z91igb0
新馬、未勝利程度で成功とかねーわw
ジャスタやオルフェは成功路線なのか?
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:24:09.66ID:SFlQnJbr0
キズナは今のところ出走がやたら多いだけ
勝馬率みてみたらやっと25%程度
成功というならルーラー並に最終4割くらいは欲しい
あとクラシックや中距離G1での活躍
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:26:40.48ID:E9QRO5aV0
今はキズナの方が、ゴルシより種付け料高いんだっけ?
ゴルシ産駒が東京・中山の重賞勝てるようなら
ゴルシの方が人気出そうだけどな
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:33:42.10ID:tuXFUNSD0
592名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 019d-Be7n)2019/09/04(水) 02:11:02.43ID:ZuMMw3hz0
死んだ種牡馬の仔は走る、という格言があるが
ディープが崩御した今秋は一体どんな事が起こるのか…

598名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa55-6zTs)2019/09/04(水) 07:11:54.80ID:kR0Gnyfva
崩御なんて天皇にしか使わない
無知な奴

599名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ a94f-Be7n)2019/09/04(水) 07:15:54.78ID:rYkU0WlO0
崩御は国王や君主に対しても使われるぞ
そういったものに擬えてるだけじゃないか?
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:34:51.23ID:5n6z38/x0
>>769
この時期にそれだけの頭数走ってて25%って相当高い数字だけど・・・
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:41:33.44ID:s5Z91igb0
>>772
単に有力な馬を早く仕上げてデビューさせただけだろ
明らかに秋に失速するパターン
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:25:10.81ID:JEqqisfa0
キズナが大物出るような成功種牡馬かどうかわからないけど大失敗はなさそうだな
ならなぜ去年の1歳セールであんな爆死祭りになったんだろうな
何かの根拠があって馬主たちはキズナ産駒をスルーして種付け数も激減したのにこの結果

マジで馬産地の馬体評価はあてにならん
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:43:34.88ID:wYJ4sLOb0
>>776
ジャスタウェイはリーディングの気配もなかったよw
2歳リーディングに新種牡馬なんてディープ以来の快挙だから
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:44:29.03ID:wYJ4sLOb0
>>775
爆死か?
普通に売れてたけどアンチが騒いでただけ
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:46:36.36ID:JEqqisfa0
>>778
前田が買い支えてたけど悲惨だったぞ
1年目と明らかに大きな差があった
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:49:12.18ID:wYJ4sLOb0
ディープの種牡馬デビューの時とアンチが同じ反応で笑うw
なんとか早熟マイラーにしたい なって欲しい
まあ、早熟マイラーは褒め言葉なのも判らないくらいに混乱してるけど
結果 菊花賞連勝 春天ワンツー ダービー馬6頭 JC連覇だからね
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:51:23.55ID:wYJ4sLOb0
>>779
だから、前田だろうが誰だろう売れてるのは間違いないんだよw
誰が買おうと売れてるなら問題ない
結果、生産者 前田は大勝利だしな
アンチの独り負けw
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:56:00.51ID:JEqqisfa0
>>781
だから買い支えたけどそれでも悲惨な数字だったわけでw
前田が買い支えたから爆死で済んだだけで前田が無視してたら大爆死になってたよ

お前は日本語大丈夫か?
そもそも俺はキズナ産駒を貶めてるわけじゃなくて馬さんのプロの評価はあてにならんと言ってるだけなのに全方位に喧嘩売るなよ
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:57:07.76ID:wYJ4sLOb0
>>782
ちゃんと数字見れる?
他の250マン種牡馬と比較する頭有るか?
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:01:04.06ID:wYJ4sLOb0
まさか、社台系の繁殖産駒と日高産駒が同じ価格で売れる思う馬鹿は居ないだろな?
ディープ産駒でもノーザン系と日高だと数倍値段が変わるからな

まあ、そんな馬鹿はいないだろうw
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:06:33.54ID:jQUOGgEL0
>>775
その辺はアベレージの問題じゃないの
今勝ち上がってる馬はそれなりに良い馬だったんだろうけど、一部のよその出来が良い産駒がいたとしても、自分とこのじゃなきゃそんなの知らないし
全馬チェックしてるわけじゃないからね
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:06:34.03ID:wYJ4sLOb0
キズナ
父ディープ→無敗の三冠馬 有馬 JC 春天
母系→三冠馬 有馬記念馬と菊花賞 春天圧勝の年度代表馬兄弟

2歳短距離 ダートでも好調 重賞制覇最速
ディープ以来の新種牡馬によるリーディング

うん、普通に凄いなw.
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:30:35.84ID:2H287ORr0
既に弾切れを起こしてるキズナ産駒が秋にぱったり勝たなくなってディープ基地が発狂するんだろうなw
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:35:05.48ID:2H287ORr0
>2歳短距離→短距離専用機ww
>ダートでも好調→未勝利一つ勝ったら好調なんだww
>重賞制覇最速→2歳函館1200でドヤ顔ww
>ディープ以来の新種牡馬によるリーディング→12月が終わってから言おうかww
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:36:21.28ID:iv7yi3zR0
リアルインパクトはどうしたんだよおい
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:45:49.85ID:yv0Irgh6O
>>751
ジャスタウェイは晩成血統で肌馬も社台中堅
オマケに受胎率が悪いと騒がれてたのに
勝ち上がり率トップとかw
間違い無く
将来的にはリーディングサイアーでしょ

こんなスーパーホースはなかなか居ない
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 11:19:42.26ID:cL8iiT/V0
キズナが既に成功扱いって痛いなw
(とりあえず、半年後にまた来いw笑ってやるから)

どうみても「層が薄い」時期に、数の力で爆撃してるだけなのに
それでさえ大物っぽいのが一頭もいないというね?
「出世レース」札幌2Sなんて、一頭もかすらないしいたっけ?
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 11:40:19.91ID:wYJ4sLOb0
>>792
リアパクの本番は年末からの豪州産駒
初年度からG1勝ち確実と現地で言われる
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 11:41:40.06ID:RDvOCFHK0
現地で言われているのではなく真性異常者のガリデイン、お前が言っているだけだろ
早く精神病院入れキチガイ 何度同じことを言わせんだ
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 12:15:26.68ID:nniEDZUu0
>>161
ウインブライトは?
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 12:26:17.95ID:9ijxi00D0
ディープ基地の妄想「リアパクは初年度からG1勝ち確実と現地で言われる」

なおソースはなしw
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 12:29:37.74ID:21geZd7v0
リアパクはジェニュイン並みに活躍馬出すよ
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 12:57:58.41ID:9qVic93I0
数の暴力と忖度でどうとでもなる
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:12:29.17ID:yv0Irgh6O
>>802
ジャスタウェイ
晩成血統と受胎率の悪さは生産界で嫌われてた
それなのに
肌馬も一流でない中で勝率だけが驚異的な数値

社台グループの長い歴史で
絶対的将来的に約束された未来のリーディングサイアーは過去に無し
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:24:30.92ID:yv0Irgh6O
>>161
成長力がワールドクラスのウインブライトが居るね
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:49:02.65ID:LpB0P3pl0
>>754
エピは思ったより微妙だな
キズナ産駒よりは成長力ありそうだけどトップレベルの種牡馬はこの時点でも数字いいからな
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:51:37.50ID:QzNxVtNp0
そうなのか
カナロアとかルーラーって今どんな感じ?
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:53:56.78ID:eTMTN0jR0
>>807
ゴルシが特殊なだけでエピファはこの繁殖なら十分だと思う
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 14:15:44.93ID:6Uz7wb+b0
ルーラーぐらいになれば成功と言われる
ブリみたいだと大失敗と言われる

初年度産駒比較

ルーラーシップ(キンカメ2世代目)
種付け頭数 208
生産頭数 131
中央出走頭数 111
中央勝ち馬頭数 51(勝ち馬率 46%)
中央重賞勝ち馬頭数(うちG1馬) 3 (1)

ディープブリランテ(ディープ2世代目)
種付け頭数 205
生産頭数 125
中央出走頭数 93
中央勝ち馬頭数 24 (勝ち馬率 26%)
中央重賞勝ち馬頭数(うちG1馬) 1(0)

キズナは最終的にルーラーぐらいの数字は残さないとな
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 14:18:47.28ID:Tv2pi03w0
>>811
ブリって初年度CPI1.8くらいあったよな?
ゴルシエピならまだしもキズナより繁殖上でこれなのか…
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 14:23:51.90ID:H60YzHzz0
だから社台SS追放決断が遅過ぎたんだ
代表産駒がセダブリだぞ?
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 15:08:12.33ID:wYJ4sLOb0
サンデーの後継になり得ないレベルをウンヌン言っても時間の無駄だわ
キズナみたいに殆ど日高のクソ繁殖で2歳リーディングみたいなスーパー種牡馬を語らないと
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 15:11:01.69ID:wYJ4sLOb0
>>797
リアパクの初年度産駒がG1勝ちしたらその瞬間土下座の写真をアップしろよw
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 15:23:18.40ID:+LgIwL7x0
8月が終わったばかりなのに二歳リーディングとか言ってるの草生えるわ
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 15:47:14.82ID:4FrGPwsS0
ガリデインが過去に書いていた妄想の数々
クソウォリャがニジンスキー以来の無敗三冠だとか
パクトが30歳まで種馬やるとか 後継種馬が100頭?超えるとかなんとか
全部外れてきたから低レベル豪州でもリアパク初年度G1馬はなさそうだな
こいつも馬神と同じレベルの逆神
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 16:38:28.40ID:HceTPgdQ0
短距離適正化の進んだ早熟小物血統にそんなに期待できるほど信仰心があるんだなぁ
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 16:50:46.91ID:SWHK6aQX0
どう見ても父から更に小物量産型化してるディープ系
この先キンカメ系の天下は揺るがない感じ
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 17:08:55.50ID:Q5PtCTMc0
キンカメ系の広がりと奥の深さを改めて感じさせられるね
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 17:17:48.83ID:OUtCOiar0
CPI
キズナ 1.60
エピファネイア 1.36
ゴールドシップ 1.08

AEI
ゴールドシップ 2.06
キズナ 1.80
エピファネイア 1.15

AEI/CPI
ゴールドシップ 1.91(2.06/1.08)
キズナ 1.13(1.80/1.60) ←これで大成功とかwww
エピファネイア 0.85(1.15/1.36)
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 19:43:49.79ID:u+CayIPS0
バティスタの処分がたった半年で大荒れ。
なお自転車競技だと2年間同じ薬で資格停止 記録剥奪

ところがドープイプラクトは一切処分がなくJCと有馬に出走した。
1年ぐらい出走停止が妥当だったんでは?ドーピングやったもん勝ちの不公正競馬
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:37.61ID:HceTPgdQ0
まあまともなスポーツなら池江処分されて廃業してるわな
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 20:06:44.39ID:iqDV+FnR0
>>812
そりゃさっくり社台SS追放されるレベルの大失敗だから
初年度から重賞馬複数頭、クラシック皆勤で最低でも馬券圏内が必要なレベル
実際には重賞馬1頭、クラシックはオークス17着のみ、勝ち上がりもゴミ
オルフェとの繁殖差考えてもひどさはブリ初年度>オルフェ初年度レベル
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 20:17:15.99ID:9oM+MVFs0
>>827
ブリランテは初年度種付け料120万らしいけどこの水準でその必要レベルクリアしたのはどんな馬がいるの?
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 20:25:43.45ID:iqDV+FnR0
>>829
種付け料は120万に設定されてたけど、実質は250万のピサよりいい繁殖回されてるレベルだったから
それはデビュー前から言われてたし、パクト基地がドヤってブリの天下が来るとほざいてた
が、実際は超コケた
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 20:31:15.75ID:B68PyNSQ0
それを無駄にしているがな
0833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 20:32:40.06ID:H60YzHzz0
ドープイプラクトによる日本競馬界失われた10年
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:34.27ID:nWNatLkA0
ゴールドシップはあの繁殖の質と数で重賞ワンツーだし
これで中央開催でも結果出せるようなら
種付け数激増してもおかしくないかな
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:13:43.84ID:m1fLUFXY0
お薬で競走成績に下駄履かせてもらってなければ産駒達みたいな能力の馬だよ
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:23:01.47ID:y/23xwQ50
>>790
発狂くんがキタ━(゚∀゚)━!
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:28:40.95ID:KYPJ1voa0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:29:48.24ID:y/23xwQ50
>>838
統失くんもキタ━(゚∀゚)━!
0840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:31:04.78ID:ufX/iOQN0
9月に入ると中央にもどって500万OPが増えてくる
ここでダメジャーに抜かれる
ついで年末に近づくと重賞が増えてきてディープに並ぶまもなくかわされる
結局こうなって、リーディング常連はやっぱ優秀と再確認される
そして新種牡馬でなくなったら徐々にフェードアウト
この繰り返し
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:36:10.24ID:FwsquSGt0
>>840
ディープやダメジャーが優秀なことなんて、最初から分かってる
そこに割って入れる新種牡馬がでるかどうかって所に注目してるわけで
特に、今の時期だとそいつが次のリーディング常連種牡馬になる可能性が高い
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:51:27.42ID:JFvtddXX0
>>788
>ディープ以来の新種牡馬によるリーディング
まだ9月なのに何言ってるんだ?
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:54:12.69ID:1Dj1BLHO0
2歳リーディングでどうこうもアレだが
そもそもダメジャーが今年キズナ並の頭数揃えてたら相手にすらならんから
そこまで重視する必要ない
そんなことよりAEI/CPIで見て高クオリティ維持してればいずれ上がってくる
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:57:55.18ID:nWNatLkA0
>>841
生産者もアホじゃないからリーディングの順位もそうだが
繁殖の質や数も当然考慮に入れてるからね

オルフェーヴルの評価が一気に落ちたのもその辺が要因だし
0846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 22:04:49.86ID:FwsquSGt0
>>845
それ含めて、リーディングの順位で見ていいんじゃないの?
上位に入る種牡馬は、繁殖の質量ともに恵まれてるのが普通だし
たいした待遇じゃないのに、上位に入ったらそれは物凄い評価になる

もちろん、待遇が悪いなりにそこそこ良い成績ってのを見逃しちゃいけないってのはある
逆に最高待遇受けて、上位に入ってこれないようでは見限られるに決まってる
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 22:12:55.19ID:9edkOqXd0
いきなりぶった切りで悪いが、中山エアレーションやって枠の有利不利も緩和されたなら朝日杯を中山に、阪神にホープフルを戻した?方がいいんじゃね
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 22:19:03.67ID:9edkOqXd0
今のJRAに必要なのはデータを番組の編成に生かす事
阪神の朝日杯はクラシックに繋がらないし、中山のホープフルは若駒には負担が大きい
改むるに遅すぎる事はない、よく考えて貰いたいわ
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 22:25:55.75ID:9edkOqXd0
京王杯AHのデータでエアレーション後は外枠が極端に不利でもなく、また差しも届くようになっていると分析されているぞ
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 22:39:48.09ID:AEICoFOF0
中山1600はそもそも必ずしも内先行有利ではなく逆に先行争いが激しくなって差し有利にも化けるコースなんだよ
メンバーによって展開や有利不利が変わるおもしろいコース
ただしG1はやっちゃダメw
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 22:52:46.33ID:qUEcpX3s0
>>853
中山の勝率
先行>逃げ>差し>追込
1200mに限り
逃げ>先行>差し>追込

勝率は脚質の数に対しての勝率なので多い少ないは関係ない
中山はどんな馬場状態でも前目の方が有利
追い込みになると追込馬の数に対しての数%しか勝てなくなる
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 23:01:45.11ID:1Dj1BLHO0
朝日杯をリオンディーズがシンガリから大外ぶん回して上り33.3秒で
追い込んで勝った時は3冠だと思ったもんだ
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 00:00:37.86ID:+AGmIX480
キズナはルーラーを超えれば成功
超えられなければ失敗
わかりやすいよな
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 00:38:17.15ID:bNPYNRqn0
日本においては、ある程度以上種付けた馬の評価は
獲得賞金で見ておけば、概ね間違いがない
一頭だけ超大物出しても、未勝利勝つのがやっとって馬をある程度の数出しても駄目
勝ち上がり数も、上のレースの成績も総合的に優れていないと上位に入れない
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 01:05:11.50ID:noD+EPSG0
クラシック勝てなきゃ失敗とかは思わんけど
頭数が多いしリーディング上位には入らないとな
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 01:41:13.04ID:qZRdrdgF0
今回武で凱旋門賞挑戦するブルームは
種牡馬として日本に来れないの?
ガリレオの系統で名牝ウイジァボードの孫
成績は微妙だけど血統は日本でアウトサイダー
サンデー系キンカメ系牝馬には合うじゃない、
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 02:27:32.01ID:+dncrNW50
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 03:05:09.04ID:M4wfC+Y60
オルフェは中小牧場が期待してかまど馬に付けたんだろうなってのが軒並み安値や売れずで即見切りつけられた感じ
実際ゴミばかりだったけど相性も良くなかったね初年度のは
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 04:15:19.36ID:+tYhvKqv0
つか寝れないんでオルフェとハーツの3歳と4歳見比べてたんだけど実はぜんぜん互角なんじゃね?
まあオルフェはダートの率が高いんだろうけどそれむしろ息長くて伸びるからね
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 10:55:02.25ID:rDgTv31f0
中山はドープ用に魔改造されたからな
改修前と改修後の戦績差が露骨過ぎる
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:08.05ID:h+2V/Uqn0
どんな馬でも素直に力が出せる環境に変えたらディープが強くなった
ただそれだけのことだよ

圧倒的にディープの種牡馬としての力量が高いと証明されただけ
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 11:22:10.86ID:KCB4UI1U0
高く売れた馬を育成、馴致、調教、厩舎、ローテーション、騎手を別格の待遇にすると
別格の結果が出ることが証明されただけだろう
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 11:34:27.66ID:nX97Z8rz0
それオルフェウスが反証したじゃんw
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 11:49:18.92ID:KCB4UI1U0
オルフェって種付け料600万だったのにドープ、キンカメより待遇良かったんだ?
てっきりステゴ、ハーツ位かと思ってましたよ!
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 11:59:13.09ID:nX97Z8rz0
思うのは自由だよ
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 12:03:18.59ID:Yx/SSMoF0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 13:54:21.08ID:rXrmy3Po0
どう見てもサクセッションの方が
アルジャンナより将来性があるな
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 16:51:06.59ID:DbMebKoe0
早期引退ばかりで不人気衰退気味な欧州平地を手本に後を追う馬鹿JRAって話なんじゃ
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 17:34:07.19ID:2Sr4+pXn0
どっちが不人気かって?
海外の馬が日本に来なくなったのが答え
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 17:52:46.47ID:nLQJks910
ステイゴールドも悪戦苦闘したからステゴ系は長い目で見ないと分からないのは覚えてる
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 18:11:29.06ID:QCyZNrvn0
まさかグラスが系統繋げるとはびっくりだよね
ステゴに至っては誰も三冠馬出したりここまで活躍するとは思いもしなかっただろうし
10年前にステゴから三冠馬が出て後継が沢山出来るなんて言ったら頭おかしい人扱いされてるだろうな
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 18:36:43.05ID:nLQJks910
>>894
2009年の頃じゃ草生やされて煽られるだろうね
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 18:37:48.78ID:nLQJks910
と思ったけど2009年ならドリジャの頃か
その頃ならまさかって感じかも
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 18:38:58.63ID:vu7Bm5dl0
キズナはタイトルがまぐれ勝ちの世代限定GT1個だけだし、
種牡馬としては競走実績がショボ過ぎる

その割には頑張ってる部類
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 18:41:48.38ID:E6v3tyxy0
豪州G1勝ち牝馬二頭
今年はハーツとカナロアに種付けしたとさ
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 18:42:08.33ID:qfiPfyNp0
2歳戦の充実ね、やはり商業競馬の波は日本にも影響を与えているね
馬主、オーナー、ファンは早く楽しみたい、早く回収したいと欲望を加速させる。その結果商業競馬が流行るわけ
カネがある事がそのような思想を可能にさせる、今も北米がそうであるように
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:21.17ID:aRX+xPEH0
>>899
カナロアに決まったな
ハーツも良かったな
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:33.85ID:QCyZNrvn0
ハーツってなんでこんなに優遇されてるんだろう
確かに優秀っちゃ優秀だけどここまでゴリ推しされるような戦績でもなかろうもん
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 19:36:57.36ID:+dncrNW50
良くも悪くもドープに勝った馬というブランド
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:15.97ID:l31BGllq0
他に付けたい馬がいなくなった
もう、ディープもキンカメもいないから
現状、ハーツ、カナロア、ダメジャー、ハービン、ルーラーあたりで選択するしかない
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:36.75ID:rXrmy3Po0
キンカメ系
G1…9勝
重賞…29勝

グラス系
G1...7勝
重賞...17勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 19:45:05.51ID:m2Yk7mCZ0
>>906
ディープと種牡馬同期のハーツ系は?
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:35.64ID:HKjvFjQS0
>>907
ハーツ系種牡馬ってジャスタ以外思い浮かばないんだが
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:06.45ID:513PnjxD0
ダメジャとハービンには高級繁殖は行かない
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 19:57:05.42ID:513PnjxD0
むしろドゥラだ
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:45.15ID:l31BGllq0
>>910
初年度は別として、未出走でまだ実力のわからない種牡馬に突っ込むことはない
むしろ、新種牡馬で期待を上回る成績を出すと、良い繁殖が流れてきやすい
今年その恩恵を受けたのがジャスタウェイだったが・・・
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:31.64ID:nLQJks910
>>908
シュバル
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:19.01ID:c6gVxjjs0
>>912まだだろ
バリアシオン
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 20:49:44.84ID:nLQJks910
あー種牡馬か
となると東北で頑張ってるウインバリアシオンだな
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 21:36:10.62ID:Gd+b86nl0
>>866
>>880
統失くんがキタ━(゚∀゚)━!
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 21:39:41.88ID:ILaD/SPN0
ハーツはCPIもキンカメとほぼ変わらないくらいのレベルで恵まれてるのに後継がパっとしないんだよな
ジャスタもまだこれからだが微妙だし
ハーツ産駒は丸3年G1未勝利だったのに繁殖の質が下がらず何かと恵まれてる
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 21:50:11.61ID:l31BGllq0
>>918
ハーツが評価される理由は、リーディングの順位みればわかる
2013年に5位に入って以降、去年まで3位、3位、4位、4位、3位と言う成績(今年は現時点で2位)
この上に常にディープ、キンカメがいることを考えたら、この安定感は凄い事
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 21:57:20.69ID:NpDqZSdB0
ハーツはステゴとか比べると繁殖の良し悪しが産駒の能力にストレートに出るから
なるべく高級繁殖につけたほうがリスクが低い
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:10:21.13ID:l31BGllq0
>>920
その手の話を抜きにしても、>>919の成績から、ディープ・キンカメ亡き後は
ハーツがトップに押し出されてしまうことがわかるだろう
単年でハーツを上回ったのは、ステゴとダメジャーだけど
ステゴはいないし、ダメジャーも2歳特化型という傾向が周知されている
賞金面ではハーツを超えそうなカナロアがいるけど、距離で限界がありそうな気配が漂ってる
ということで、次世代のリーディングサイアーが待望されている
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:18:56.74ID:mX2Nfxtx0
そうは言ってもハーツももう歳だしなぁ
この後にはドゥラやら色々新種牡馬も控えてるし
今年ですらカナロアにもうすぐ抜かされそうだし
来年辺りは世代が増えたカナロアにも余裕で負けると思うぞ
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:25:08.67ID:l31BGllq0
>>922
だから「押し出される」と言う表現を使ってるだろ
ハーツに集めなきゃいけない状況は苦しいとしか言いようがない
カナロアが賞金でハーツ抜くのは自分でも言ってる通りだが
1200〜1600が中心のカナロアに全てを賭けるわけにもいかない
こうなることは少し前からわかってたから、オルフェに期待されてたんだけど
ドゥラメンテだって、今の時点ではどこまでやれるか全然わからない
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:26:22.06ID:DrZSPVG70
カナロアは去年から中距離型の繁殖牝馬を多数種付けしたし今後は2000m前後の産駒が増加するだろうな
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:29:46.05ID:l31BGllq0
>>924
いずれにしても、カナロア一頭で優良繁殖全部受け止められるわけもないので
今後の新種牡馬に対する期待はこれまで以上に高くなる
今年のキズナやエピファは、十分チャンスがある
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:41:34.29ID:513PnjxD0
>>911
嘘ついちゃダメですよ

輸入G1勝ち牝馬種付け頭数 上位3種牡馬

2016年
ディープインパクト 61
ハーツクライ 15
ダイワメジャー 13

2017年
ディープインパクト 60
ハーツクライ 25
ドゥラメンテ 11

2018年
ディープインパクト 47
ハーツクライ 24
ドゥラメンテ 17

ドゥラは初年度が11頭だったけど2年めは17頭に増えました
今年はどうかなあ?
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:42:00.73ID:DrZSPVG70
>>926
去年はモーリスがつけてた優良繁殖ほとんど奪い取ってるけどな
ディープも死んだから優良繁殖はカナロアとドゥラメンテに最優先で回される
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:51:16.30ID:DbMebKoe0
ディープの相手だった肌はまずハーツでカナロアドゥラが続く感じか
キンカメ系は種付け頭数多過ぎて安定した種付けが苦しいかもしれないけど
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:52:45.14ID:nUZOR4d70
>>929
社台のドゥラへの期待ハンパないな
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 22:53:43.86ID:VHMLbJWv0
超豪華肌をハーツに変えた途端大物出したら笑う
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 23:03:35.24ID:4ejuK6gn0
>>858
それも、種牡馬の実力なので
オルフェみたいに三冠馬で50頭 種付け料崩壊とか見ればわかるだろ?
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 23:08:27.02ID:d4PQmabq0
つまり孫G10勝および馬券内0も実力
実力通りの結果
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 23:16:13.28ID:Jq6W8JbW0
孫という表現はよくないな
パクシンによるとキセキは実質パクト系とのこと
かつては母父がパクトならその馬の半分はパクトの血だとも主張していた
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 23:29:29.98ID:c5cjnTsf0
>>929
ハーツは16年17年なんてまったくG1勝てなかった時期なのになんでそんなに優遇されとるんや…
社台は意地でもハーツから後継出したいのかな
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 23:39:49.80ID:K7MxS4wL0
ルーラーであれだけやれるならドゥラはもっといけると思いきや上手くいかないのが競馬だったりする
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 23:44:26.69ID:4ejuK6gn0
>>936
歳を考慮しないとな
サンデー孫牡馬でG1勝ちのステゴはディープより8歳上なのに何?同じ土俵で大騒ぎ?
8歳差なんて馬の年代ならどれだけ違うか判らない頭?
ディープとカナロア産駒のG1勝ち数比べてドヤ顔してると同じだぞ?
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 23:52:46.49ID:nCVjd2Nq0
>>941
ステゴはオルフェを出してはじまった
ディープははじまってもないから永遠に追いつけないで
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/05(木) 23:54:09.27ID:noD+EPSG0
もう終わってるじゃんw
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 00:10:58.70ID:5xE3JBbI0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 00:18:56.55ID:46xaIjiX0
カナロア
ルーラー
ドゥラ

この三頭だけでもキンカメ系は鉄壁
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 00:31:25.43ID:B83ww/ag0
>>929
オルフェは?
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 01:51:28.05ID:eT4NdtDH0
>>939
ジャスタの評価もそうだが、G1や重賞を〇年間勝った勝たないって
どこぞの基地ののロマン評価に過ぎんわ

企業の業績を左右する意思決定ならそんな紛れの多い数字より、勝馬率やEIで見るに決まってる
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 02:01:02.12ID:hgkehhEW0
もっと細かく見てるよ本業なんだから
それぞれ繋がりある牧場から丈夫だ気性だ筋肉だ情報集めてるよ
勝率やAEIだけなわけないゲームじゃないんだから
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 02:10:50.03ID:eT4NdtDH0
>>949
アホか
勝ち馬率やAEI「だけ」見てるなんて言ってないわ
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 02:25:50.36ID:hgkehhEW0
一頭一頭どんな子が出たか情報集めて評判聞いて評価決めてるよ
それこそ勝ち馬率とかAEIなんか参考程度
G1勝った1頭で値踏みとかは問題外だが
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 02:43:03.04ID:eT4NdtDH0
新種牡馬の評価なら牧場の評判が優先なのは当然だが
十分産駒成績が積み重なった上で評価方法を変えないなら
ベテランのプロ野球選手をドラフト指名時の順位で格付けするようなもんだな
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 03:08:57.51ID:hgkehhEW0
DNAは成長しないからな野球選手と違って
サンプル増えて思い違いから再評価ってのは考えられなくもないが
気性難ばかりと思ってたけどそうでもないとか小さくても走るだとか
それでも産駒デビュー後に評価落としてそこから上がった種牡馬とか思いつかないけどね
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 03:18:14.52ID:A+wz4P7S0
>>948
2016年
ハーツクライ、勝馬率.281、AEI 1.41
ダイワメジャー、勝馬率.319、AEI 1.31

2017年
ハーツクライ、勝馬率.274、AEI 1.52
ダイワメジャー、勝馬率.340、AEI 1.40

2018年
ハーツクライ、勝馬率.312、AEI 1.48
ダイワメジャー、勝馬率.324、AEI 1.45

G1だけでないのなら種牡馬能力としてはハーツとメジャーはどっこいがメジャーの方が若干上
これでディープの次にVIP待遇なハーツ見ると確かに競馬ファンとしてはなんでハーツだけそんな優遇されてるのか疑問だと思うぞ
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 03:26:22.35ID:hgkehhEW0
アベレージだけでもないからでしょ
王道は芝中長距離だしそのデータに平均勝ち距離加えてみるといい
短距離でもダートでも特別なG1以外は賞金変わらんからな日本
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 03:29:12.73ID:eT4NdtDH0
再評価は普通にあるわな
元々の話題のハーツがそうだし、逆のタイプはネオユニ・ロブロイとかが中々だったな
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 03:38:08.11ID:DUaXuLv80
ハーツは確かに優秀な種牡馬だが>>929ほど優遇される戦績残してる訳でもないからな
安定した強さにジャスタウェイの一発があるイメージがかなり大きいんだろうな
実際はなかなかG1も勝てず戦績>>954だから
トニービン一歩手前くらいの種牡馬だな
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 03:41:58.82ID:eT4NdtDH0
>>954
第一に勝馬率を年度別で見るのは全くナンセンス、しかもEIでハーツのが上だし

別にダメジャーが冷遇されてるわけじゃないと思うが
マイラー種牡馬はモーリスやカナロアと被るからな
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 03:52:40.09ID:hgkehhEW0
>>956
確かに逆のほうの評価上げて繁殖集めたらそうでもなかったパターンはイメージある
実際データ的にはどうか知らんが
ハーツに関しては初年度が勝ち馬率EI共に抜けて高いね
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 04:01:57.38ID:g+Hqy4B80
ハーツは前から謎の優遇って言われてたからな
まぁディープキンカメ以外に何がいるかってなったらステゴくらいしかいないが社台じゃねーしな
渋々ディープキンカメの残りをハーツに全振りしてんだろう
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 04:50:49.35ID:NAwdgqfo0
三年間G1勝てなくても高額種付料や繁殖の質下げられない種牡馬なんてハーツだけじゃないか?
種付料も意地でも800万から下げなかったからな
他の種牡馬なら800万で繁殖の質もいいのに何年もG1勝てなかったらボロクソに叩かれてるところだぞ
これがディープやキンカメやステゴなら荒れに荒れてただろうなw
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 07:22:57.53ID:HZkaoFX30
キンカメ、ディープ消えたこれからがハーツの本領
死んだ種牡馬には可哀想だが、この世界でも長生きした方の勝ちだ。
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 07:47:18.66ID:Xr8y7vhJ0
つうか、ハーツはあのディープに
ちゃんと土をつけた数少ない馬だろ?
優遇されて当然だと思うが?
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 11:13:12.76ID:x2nGxj4a0
>>960
海外レース行ける馬への希望じゃないの?
ステゴ系は海外レース目指せるけど気性がね
0970名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 12:38:39.64ID:CD64jen30
今年からカナロアにはサンデー系牝馬のみならず輸入名牝もつけられ始めたわけだ
3年後の競馬は当然カナロア中心になる
高齢ハーツは種付け数に注目
ドゥラは期待は大きいが走ってみないとわからない
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 13:02:54.87ID:X+0rVDr90
ハーツは生産者に謎の優遇されてるけどファンにも成長力のハーツとか謎の高評価されてるからな
待遇の割りにG1勝つような大物少ない上にG1勝ち馬はワンピークタイプが多いのに何故か晩成で成長力抜群って言われてる
0974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 14:15:57.08ID:o3Gy7xjd0
馬主としては一頭辺りの平均賞金額がハーツと大差ないダイワメジャー産駒の方が種付料も産駒価格も安くていいんじゃないか?
しかもダイワメジャー産駒は早くから活躍出来るし早熟ばかりだから引退時期も早くなって生産性も上がるしな
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 14:20:13.29ID:X+0rVDr90
ワンアンドオンリーとかタイムフライヤーとかスワーヴリチャード なんかはイメージでしか見てない人がハーツだからこれからもっと凄い事になるって本気で吹いてた
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 14:27:51.71ID:c7/Oud0d0
ハーツクライはたまに出す大物がイメージアップに一役買ってる
牡馬はジャスタウェイ、牝馬はリスグラシュー
今はリーディング2位だし、良いイメージのまま種牡馬生活を終えることができるだろう
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 14:43:43.30ID:2HveIuTj0
>>973
ジャスタウェイとナカヤマフェスタってなんか似てるよな
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 14:56:53.97ID:8KUuVJob0
ハーツってネオユニヴァースよりアベレージ良い程度のイメージしかないのに
待遇にえらい差が出たなって感じ
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 17:08:57.16ID:NV8x942i0
ラヴズオンリーユーも回避
ドープ産ラストに近づくほどマジ虚弱馬続出だな
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 17:41:48.28ID:aNdz2qcn0
国内はキズナ 豪州はリアパク
ディープ系は、この二頭が試金石
来年の今頃には答えが出てるだろうな
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 18:20:47.66ID:Jprgac6B0
ディープ系は小物しかおらんのやな
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 18:23:54.90ID:L2+OwdgZ0
キズナは年末にはいないことになってると思うけど

谷間の時期に、大量出走数の暴力で攻めただけで
それでもこれっていうの、一頭も出てない
0986名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 18:40:54.08ID:BXqUlprZ0
また薬漬けしすぎて回避か
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 18:42:32.47ID:jWjoZ2/Q0
いっぱい出せば勝てるわけではないでしょう
オルフェから何も学んでないねw
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 18:53:54.00ID:85Oa+vVp0
キズナは産駒の質の低さを数の暴力でカバーするタイプの種牡馬だし、
数でゴリゴリ押して行けば十分闘えるだけのものは持ってる
0990名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 19:10:56.69ID:ekuXWdBD0
土曜阪神5Rでデビューするゴルトファルベン(牡2歳、栗東・吉村、父???、母バシマー)が浜中騎手を背に芝コースで最終調整を行った。
僚馬とともにキャンターで軽く流す程度だったが、パワフルな脚取りで集中して走れていた。この雰囲気なら初戦から好勝負になりそうだ。
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 21:11:26.75ID:Bm8KQVQ00
タルマエ207頭か
0992名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 21:11:53.41ID:jtBbkD5/0
>>945
統失くんがキタ━(゚∀゚)━!
0993名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 21:40:50.62ID:y6B+noNB0
JRAの2歳優遇で重賞作りまくるのは競馬人気が落ちるだけだと思うんだよなあ
3歳なんて新馬戦も廃止だし 本当にそれでいいんかよ早熟馬ばっかり優遇しやがって
0994名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 21:42:26.82ID:/DyO6m//0
ハーツ4歳は過去最高500万世代だがすげー早枯れ化しとる 早枯れディープどころじゃない
好待遇化されてはいいが、早熟エリート教育されてすぐ枯れてしまっているとしか思えん
3歳世代の重賞3着以上はセントライト3着が最後でその後1年近く経つのだが3着なし、重賞獲得賞金2500万
このレベルの種牡馬がリーディング2位にいてもええんか?というレベル
安定感が全然ないよ、これじゃ
3歳世代はさらに800万まで値上がったが、これも失敗くさくてかなり雲行きが怪しい
まあこの程度でもリーディング2位になれるのだから他の種牡馬にとっても希望はあるが

少なくともステゴが高待遇化した後にここまでひどくはなかったぞ
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 21:47:49.80ID:y6B+noNB0
例えば3歳デビューでクラシック皆勤したような馬が2歳優遇することで今後出てこれなくなる。
賞金稼いで古馬戦線に出るしかなくなる。
ノーザンの調教で早熟で早生まれが有利になりすぎる。
0997名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 22:36:35.72ID:eT4NdtDH0
>>994
そんだけ腐してるハーツに比べてもステゴは高待遇化した後でも
勝馬率で全く歯が立たない状況という

アベレージ型か一発型かの違いでしかないだけ
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 22:47:42.39ID:R6jgsJAO0
>>997
あ?

2016年
ステイゴールド、勝馬率.264、AEI 1.25
ハーツクライ、勝馬率.281、AEI 1.41

2017年
ステイゴールド、勝馬率.359、AEI 1.79
ハーツクライ、勝馬率.274、AEI 1.52

2018年
ステイゴールド、勝馬率.329、AEI 2.21
ハーツクライ、勝馬率.312、AEI 1.48

2019年
ステイゴールド、勝馬率.312、AEI 2.77
ハーツクライ、勝馬率.312、AEI 1.48

繁殖上がったステゴはアベレージも一発もハーツより上なんだが
0999名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 22:49:13.20ID:eT4NdtDH0
>>998
だーから生産年別で比べろやタコ
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/06(金) 23:11:36.71ID:TlUCZRcF0
>>998
アホ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 13時間 1分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況