X



トップページ競馬
1002コメント290KB

サンデーサイレンスの後継種牡馬って721

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/30(金) 10:10:01.97ID:qeCph4fV0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 22:58:33.35ID:XV+1hYAw0
もしかして種牡馬としてはゴルシ>オルフェなんかな
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 23:14:46.85ID:XV+1hYAw0
ディープはもう死んでしまったし
ディープ産駒の種牡馬がこのまましょっぱい成績しか出せないなら
もっと社台系牧場がゴルシを種付するかもしれん
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 00:12:58.49ID:FOFeYuo20
>>690
ドゥラメンテとレイデオロを残した状態なのにこんな大差がついてしまってはどうにもならないね
しかも更にもう一代先のサートゥルまで確保済みなわけで
サンデー後継はキンカメで完全に確定してしまった
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 00:28:39.26ID:3cWOVHRd0
ドープ産金太郎飴種牡馬増やし過ぎ
ステゴ系種牡馬父同様軽視され過ぎ

そりゃ自動的に他系統が浮上するわ
スクリーンもまた有望なの出したし
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 01:26:34.22ID:XG/qnvw30
系統で語れるのはサンデー系とキンカメ系統だけ
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 02:50:30.46ID:J7gg8cDx0
あれだけ馬鹿にされていたルーラーも種牡馬としとは随分と出世したな
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 03:20:38.56ID:vqPehOCa0
キズナ夏競馬終わって新種牡馬で10勝以上は初
サンデー、ディープよりもハイペース

1stシーズンサイアー 中央競馬成績2歳夏競馬終了時点までの勝馬数勝鞍トップサイアー
2019年 勝馬11頭 勝鞍13勝 キズナ
2018年 勝馬8頭 勝鞍9勝 ジャスタウェイ
2017年 勝馬7頭 勝鞍8勝 ロードカナロア
2016年 勝馬6頭 勝鞍6勝 ルーラーシップ
2015年 勝馬4頭 勝鞍4勝 ヴィクトワールピサ
2014年 勝馬6頭 勝鞍6勝 ハービンジャー
2013年 勝馬7頭 勝鞍9勝 ヨハネスブルグ
2012年 勝馬2頭 勝鞍2勝 ブラックタイド
2011年 勝馬6頭 勝鞍7勝 ダイワメジャー、アドマイヤムーン
2010年 勝馬7頭 勝鞍7勝 ディープインパクト
2009年 勝馬3頭 勝鞍4勝 デュランダル
2008年 勝馬5頭 勝鞍6勝 キングカメハメハ
2007年 勝馬6頭 勝鞍6勝 コロナドズクエスト
2006年 勝馬6頭 勝鞍7勝 アドマイヤコジーン
2005年 勝馬7頭 勝鞍8勝 アグネスタキオン
2004年 勝馬6頭 勝鞍7勝 フレンチデピュティ
2003年 勝馬5頭 勝鞍5勝 エンドスウィープ

これは普通にすごいわ
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 03:31:54.39ID:qF2q8cZV0
2歳馬の出走頭数は全体でもキズナとエピファ産駒がダントツで多いな
キズナは出走頭数多くてもその分勝ててるからいいけどエピファは出走頭数の割にはそこまで良くはないな
リーディングトップ10内だとスクリーンとゴルシの出走頭数が少ない
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 03:43:53.13ID:gwJ7pjg/0
CPI
キズナ 1.60
エピファネイア 1.36
ゴールドシップ 1.08

AEI
ゴールドシップ 2.06
キズナ 1.80
エピファネイア 1.15

AEI/CPI
ゴールドシップ 1.91(2.06/1.08)
キズナ 1.13(1.80/1.60)
エピファネイア 0.85(1.15/1.36)
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 03:47:31.82ID:xv23BGOL0
ノースヒルズと社台の戦争が始まってんねw

>>715
宣伝をかねた早仕上げをする必要がなくなったから、じっくり育成してるんだろな
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 05:20:12.43ID:Hr7FF5PI0
キズナ産駒はクラシックで通用しそうなのがみえないもんなあ
大量生産早や枯れの匂いがする
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 05:29:36.19ID:UXNXGsr00
>>751
ディープ、キンカメ、ルーラーなどを含めて成功した種牡馬は大体この時期大体6勝くらいなんだな
期待が大きいと産駒もじっくり育てられるからなんだろうね
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:24:03.09ID:IYZpwR810
>>306

適正じゃなくて適性だろクズ
日本語ができないチョン
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:33:51.56ID:FuzLd+1e0
758
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:34:28.80ID:WvuJx43C0
>>754
キズナ特に成功してなくてワロタ
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:11:12.58ID:zj7JfsHO0
キンシャサぐらいの種牡馬になれるかどうかだろう
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:12:50.24ID:5n6z38/x0
成功路線に乗っかったのは間違いなさそう
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:20:27.42ID:lztts5lz0
>>754
成功してるのは圧倒的にゴルシの方とかクソワロタ
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:20:50.70ID:s5Z91igb0
新馬、未勝利程度で成功とかねーわw
ジャスタやオルフェは成功路線なのか?
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:24:09.66ID:SFlQnJbr0
キズナは今のところ出走がやたら多いだけ
勝馬率みてみたらやっと25%程度
成功というならルーラー並に最終4割くらいは欲しい
あとクラシックや中距離G1での活躍
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:26:40.48ID:E9QRO5aV0
今はキズナの方が、ゴルシより種付け料高いんだっけ?
ゴルシ産駒が東京・中山の重賞勝てるようなら
ゴルシの方が人気出そうだけどな
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:33:42.10ID:tuXFUNSD0
592名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 019d-Be7n)2019/09/04(水) 02:11:02.43ID:ZuMMw3hz0
死んだ種牡馬の仔は走る、という格言があるが
ディープが崩御した今秋は一体どんな事が起こるのか…

598名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa55-6zTs)2019/09/04(水) 07:11:54.80ID:kR0Gnyfva
崩御なんて天皇にしか使わない
無知な奴

599名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ a94f-Be7n)2019/09/04(水) 07:15:54.78ID:rYkU0WlO0
崩御は国王や君主に対しても使われるぞ
そういったものに擬えてるだけじゃないか?
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:34:51.23ID:5n6z38/x0
>>769
この時期にそれだけの頭数走ってて25%って相当高い数字だけど・・・
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:41:33.44ID:s5Z91igb0
>>772
単に有力な馬を早く仕上げてデビューさせただけだろ
明らかに秋に失速するパターン
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:25:10.81ID:JEqqisfa0
キズナが大物出るような成功種牡馬かどうかわからないけど大失敗はなさそうだな
ならなぜ去年の1歳セールであんな爆死祭りになったんだろうな
何かの根拠があって馬主たちはキズナ産駒をスルーして種付け数も激減したのにこの結果

マジで馬産地の馬体評価はあてにならん
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:43:34.88ID:wYJ4sLOb0
>>776
ジャスタウェイはリーディングの気配もなかったよw
2歳リーディングに新種牡馬なんてディープ以来の快挙だから
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:44:29.03ID:wYJ4sLOb0
>>775
爆死か?
普通に売れてたけどアンチが騒いでただけ
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:46:36.36ID:JEqqisfa0
>>778
前田が買い支えてたけど悲惨だったぞ
1年目と明らかに大きな差があった
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:49:12.18ID:wYJ4sLOb0
ディープの種牡馬デビューの時とアンチが同じ反応で笑うw
なんとか早熟マイラーにしたい なって欲しい
まあ、早熟マイラーは褒め言葉なのも判らないくらいに混乱してるけど
結果 菊花賞連勝 春天ワンツー ダービー馬6頭 JC連覇だからね
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:51:23.55ID:wYJ4sLOb0
>>779
だから、前田だろうが誰だろう売れてるのは間違いないんだよw
誰が買おうと売れてるなら問題ない
結果、生産者 前田は大勝利だしな
アンチの独り負けw
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:56:00.51ID:JEqqisfa0
>>781
だから買い支えたけどそれでも悲惨な数字だったわけでw
前田が買い支えたから爆死で済んだだけで前田が無視してたら大爆死になってたよ

お前は日本語大丈夫か?
そもそも俺はキズナ産駒を貶めてるわけじゃなくて馬さんのプロの評価はあてにならんと言ってるだけなのに全方位に喧嘩売るなよ
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:57:07.76ID:wYJ4sLOb0
>>782
ちゃんと数字見れる?
他の250マン種牡馬と比較する頭有るか?
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:01:04.06ID:wYJ4sLOb0
まさか、社台系の繁殖産駒と日高産駒が同じ価格で売れる思う馬鹿は居ないだろな?
ディープ産駒でもノーザン系と日高だと数倍値段が変わるからな

まあ、そんな馬鹿はいないだろうw
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:06:33.54ID:jQUOGgEL0
>>775
その辺はアベレージの問題じゃないの
今勝ち上がってる馬はそれなりに良い馬だったんだろうけど、一部のよその出来が良い産駒がいたとしても、自分とこのじゃなきゃそんなの知らないし
全馬チェックしてるわけじゃないからね
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:06:34.03ID:wYJ4sLOb0
キズナ
父ディープ→無敗の三冠馬 有馬 JC 春天
母系→三冠馬 有馬記念馬と菊花賞 春天圧勝の年度代表馬兄弟

2歳短距離 ダートでも好調 重賞制覇最速
ディープ以来の新種牡馬によるリーディング

うん、普通に凄いなw.
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:30:35.84ID:2H287ORr0
既に弾切れを起こしてるキズナ産駒が秋にぱったり勝たなくなってディープ基地が発狂するんだろうなw
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:35:05.48ID:2H287ORr0
>2歳短距離→短距離専用機ww
>ダートでも好調→未勝利一つ勝ったら好調なんだww
>重賞制覇最速→2歳函館1200でドヤ顔ww
>ディープ以来の新種牡馬によるリーディング→12月が終わってから言おうかww
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:36:21.28ID:iv7yi3zR0
リアルインパクトはどうしたんだよおい
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:45:49.85ID:yv0Irgh6O
>>751
ジャスタウェイは晩成血統で肌馬も社台中堅
オマケに受胎率が悪いと騒がれてたのに
勝ち上がり率トップとかw
間違い無く
将来的にはリーディングサイアーでしょ

こんなスーパーホースはなかなか居ない
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 11:19:42.26ID:cL8iiT/V0
キズナが既に成功扱いって痛いなw
(とりあえず、半年後にまた来いw笑ってやるから)

どうみても「層が薄い」時期に、数の力で爆撃してるだけなのに
それでさえ大物っぽいのが一頭もいないというね?
「出世レース」札幌2Sなんて、一頭もかすらないしいたっけ?
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 11:40:19.91ID:wYJ4sLOb0
>>792
リアパクの本番は年末からの豪州産駒
初年度からG1勝ち確実と現地で言われる
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 11:41:40.06ID:RDvOCFHK0
現地で言われているのではなく真性異常者のガリデイン、お前が言っているだけだろ
早く精神病院入れキチガイ 何度同じことを言わせんだ
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 12:15:26.68ID:nniEDZUu0
>>161
ウインブライトは?
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 12:26:17.95ID:9ijxi00D0
ディープ基地の妄想「リアパクは初年度からG1勝ち確実と現地で言われる」

なおソースはなしw
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 12:29:37.74ID:21geZd7v0
リアパクはジェニュイン並みに活躍馬出すよ
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 12:57:58.41ID:9qVic93I0
数の暴力と忖度でどうとでもなる
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:12:29.17ID:yv0Irgh6O
>>802
ジャスタウェイ
晩成血統と受胎率の悪さは生産界で嫌われてた
それなのに
肌馬も一流でない中で勝率だけが驚異的な数値

社台グループの長い歴史で
絶対的将来的に約束された未来のリーディングサイアーは過去に無し
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:24:30.92ID:yv0Irgh6O
>>161
成長力がワールドクラスのウインブライトが居るね
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:49:02.65ID:LpB0P3pl0
>>754
エピは思ったより微妙だな
キズナ産駒よりは成長力ありそうだけどトップレベルの種牡馬はこの時点でも数字いいからな
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:51:37.50ID:QzNxVtNp0
そうなのか
カナロアとかルーラーって今どんな感じ?
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 13:53:56.78ID:eTMTN0jR0
>>807
ゴルシが特殊なだけでエピファはこの繁殖なら十分だと思う
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 14:15:44.93ID:6Uz7wb+b0
ルーラーぐらいになれば成功と言われる
ブリみたいだと大失敗と言われる

初年度産駒比較

ルーラーシップ(キンカメ2世代目)
種付け頭数 208
生産頭数 131
中央出走頭数 111
中央勝ち馬頭数 51(勝ち馬率 46%)
中央重賞勝ち馬頭数(うちG1馬) 3 (1)

ディープブリランテ(ディープ2世代目)
種付け頭数 205
生産頭数 125
中央出走頭数 93
中央勝ち馬頭数 24 (勝ち馬率 26%)
中央重賞勝ち馬頭数(うちG1馬) 1(0)

キズナは最終的にルーラーぐらいの数字は残さないとな
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 14:18:47.28ID:Tv2pi03w0
>>811
ブリって初年度CPI1.8くらいあったよな?
ゴルシエピならまだしもキズナより繁殖上でこれなのか…
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 14:23:51.90ID:H60YzHzz0
だから社台SS追放決断が遅過ぎたんだ
代表産駒がセダブリだぞ?
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 15:08:12.33ID:wYJ4sLOb0
サンデーの後継になり得ないレベルをウンヌン言っても時間の無駄だわ
キズナみたいに殆ど日高のクソ繁殖で2歳リーディングみたいなスーパー種牡馬を語らないと
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 15:11:01.69ID:wYJ4sLOb0
>>797
リアパクの初年度産駒がG1勝ちしたらその瞬間土下座の写真をアップしろよw
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 15:23:18.40ID:+LgIwL7x0
8月が終わったばかりなのに二歳リーディングとか言ってるの草生えるわ
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 15:47:14.82ID:4FrGPwsS0
ガリデインが過去に書いていた妄想の数々
クソウォリャがニジンスキー以来の無敗三冠だとか
パクトが30歳まで種馬やるとか 後継種馬が100頭?超えるとかなんとか
全部外れてきたから低レベル豪州でもリアパク初年度G1馬はなさそうだな
こいつも馬神と同じレベルの逆神
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 16:38:28.40ID:HceTPgdQ0
短距離適正化の進んだ早熟小物血統にそんなに期待できるほど信仰心があるんだなぁ
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 16:50:46.91ID:SWHK6aQX0
どう見ても父から更に小物量産型化してるディープ系
この先キンカメ系の天下は揺るがない感じ
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 17:08:55.50ID:Q5PtCTMc0
キンカメ系の広がりと奥の深さを改めて感じさせられるね
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 17:17:48.83ID:OUtCOiar0
CPI
キズナ 1.60
エピファネイア 1.36
ゴールドシップ 1.08

AEI
ゴールドシップ 2.06
キズナ 1.80
エピファネイア 1.15

AEI/CPI
ゴールドシップ 1.91(2.06/1.08)
キズナ 1.13(1.80/1.60) ←これで大成功とかwww
エピファネイア 0.85(1.15/1.36)
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 19:43:49.79ID:u+CayIPS0
バティスタの処分がたった半年で大荒れ。
なお自転車競技だと2年間同じ薬で資格停止 記録剥奪

ところがドープイプラクトは一切処分がなくJCと有馬に出走した。
1年ぐらい出走停止が妥当だったんでは?ドーピングやったもん勝ちの不公正競馬
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:37.61ID:HceTPgdQ0
まあまともなスポーツなら池江処分されて廃業してるわな
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 20:06:44.39ID:iqDV+FnR0
>>812
そりゃさっくり社台SS追放されるレベルの大失敗だから
初年度から重賞馬複数頭、クラシック皆勤で最低でも馬券圏内が必要なレベル
実際には重賞馬1頭、クラシックはオークス17着のみ、勝ち上がりもゴミ
オルフェとの繁殖差考えてもひどさはブリ初年度>オルフェ初年度レベル
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 20:17:15.99ID:9oM+MVFs0
>>827
ブリランテは初年度種付け料120万らしいけどこの水準でその必要レベルクリアしたのはどんな馬がいるの?
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 20:25:43.45ID:iqDV+FnR0
>>829
種付け料は120万に設定されてたけど、実質は250万のピサよりいい繁殖回されてるレベルだったから
それはデビュー前から言われてたし、パクト基地がドヤってブリの天下が来るとほざいてた
が、実際は超コケた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況