X



トップページ競馬
207コメント62KB

キズナとエピファネイアっでどっちが強かったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 12:51:05.91ID:hVbFdv8F0
鞍上は武豊と福永と仮定して
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 18:14:48.46ID:VILmrV3b0
JCのエピファネイアだけで判断すれば良い

それ以外はノーカンだろ
エピファネイアの能力・長所を一切活かしてなかったんだから
大阪杯も無かった事で良い ノーカンだ!
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 18:26:45.46ID:fYtzl+f80
キズナがダービーも大阪杯も完勝してます
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 18:30:50.91ID:85NVPd8G0
>>40
まったく説得力無いね
普通何の理由も無く勝った戦法を変更したりしないからね
まして福永は菊花賞の乗り方に満足していたわけだしね
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 18:31:40.43ID:pxDIRihc0
宿命のライバル成りうる2頭だったがローテと騎手が駄目やった
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:07:50.83ID:9C/2KxsR0
キズナだろうなあ。
ダービーで決定的になった。
JCのエピファが強かったのは確かだけどね。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 20:42:20.80ID:XnamJ9g70
エピファは乗り方の正解がわかるまで時間かかったから難しい馬なんだろう
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:03:51.34ID:1/Lvk9iP0
>>63
競馬板の連中は個人的な好き嫌いで解釈するからじゃないですか
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:09:33.63ID:EKERXXh70
ジャパンカップみて思った人いるだろうね、騎手が違えばこんなに違うんだとw
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:11:57.34ID:lo8UIQhg0
>>66
あれ見て思った印象って皆同じだよな
「この馬ってこうやって走らせれば良かったんだ」ってね
口には出さないけど福永も内心そう思ったはず
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:22:27.49ID:Q0gb4m2Q0
ダービーの時点では明確にエピファのが強かった
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:27:34.37ID:38OqACG10
湿った馬場が好走パターンだと思ってドバイ行ったらボロ負けしたのは笑ったわ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:27:51.79ID:ZceXc+oe0
キズナが良かったのは贔屓めに見ても凱旋門賞までじゃないの‥
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:28:38.10ID:W01r0bx90
G1 1勝馬より2勝馬のほうが強いに決まっとるやろ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:29:29.45ID:Rd+8WdrI0
大阪杯でさくっと差したのをみて
ここの優劣は決まったと思うけどね
それまではエピファの方が強いと思ってたけども
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 21:31:00.93ID:Q0gb4m2Q0
キズナはエピファよりちょっと劣る
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 22:06:05.89ID:8iJQkI8y0
客観的にキズナとエピファのマッチレースがあったとして、良馬場ならキズナのが人気するだろう。
重、不良ならエピファのが人気しそう。これが世間の評価やろ。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 22:33:16.21ID:sAdR+xAT0
S エピファネイア
A キズナ
B ラブリーデイ
C ラキシス
D デニムアンドルビー
E ロゴタイプ
F ディアデラマドレ、フェイムゲーム、ラストインパクト
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 23:14:53.35ID:JOYmmJUB0
キズナの方が強かったよ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/03(火) 23:17:48.07ID:u8BlMVpT0
ダービーで超クソ騎乗で勝ったキズナが上か
エピのJCは確実に福永の呪い
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 01:26:31.12ID:tNoGj7cG0
どう考えてもエピファネイア。



きずなきずなだのディープディープだの言ってるちしょうは、
早くたひんだ方がいいよ。



きずなもディープもだばwww



ディープたひんでよかったね、
日本の競馬はクリスエスとエピファネイアに任せて、ディープきずな基地の皆さんも早くたひんで下さいwww
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 01:34:03.03ID:lk9R+keg0
>>41
いやたしかに弥生賞で先着はしたけどビュイックは糞騎乗だろw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 02:10:48.17ID:ao4jdJ5E0
福永が天皇賞秋で掲示板にも載せられなくてからのスミヨンに代えてあのJC圧勝の流れは面白かった。終わった後に「俺でも勝ててた」って福永が言ってたのは流石に笑えなかったけど
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 02:36:58.80ID:rPk+JZpz0
優等生良ならキズナ
破天荒不良ならエピファ
相場は不良
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 03:45:41.00ID:iDM62INK0
騎手が福永だから〜スミヨンだから〜って言ってる人から具体的な話が出てきた事が無い
これはもはやサイン馬券やってる人らと同レベル
レースを見たり調教を見たりラップや馬場や展開など解析できない人
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 04:23:29.72ID:1U6nSVPJ0
>>59
オペ、トプロの足下すら及ばなかったわw
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 05:59:45.21ID:LCM4IxYH0
>>86
嘘だろ?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:02:43.63ID:obgQcD7N0
>>88
今まで散々後方から瞬発力勝負で微妙なレースを繰り返して来た馬が先行抜け出しの横綱相撲でジャスタやジェンティル相手に圧勝なんてレベルじゃない程の圧勝をしたんだからそう言う評価になるのが当たり前だと思うけど
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:09:06.37ID:L1Xc1YRO0
エピファネイア自身が、デビュー前から能力が高かったですからね。15−15だと思って乗っていても、13−13とか出ていたんです。段違いのスピードを持った馬でした。そのぶんコントロールが難しくて、本気で走ったのは、スミヨンが乗ったジャパンカップ1回だけじゃないですか。

吉田勝巳のこれが全てだろw
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:10:43.24ID:jR2NnKBa0
有馬では荒れ馬場でもジェンティルに完封されたのがな
ジェンティルに負けるのは仕方ないにしても5着まで負けるのがこの馬の本質って感じがするわ、雑魚
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:11:24.46ID:L1Xc1YRO0
あとこれか
JC後 吉田勝巳「完璧。力があるのは分かっていた今年3戦負けていたのが不思議で仕方がなかった」
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:30:48.60ID:K0dcLTp/0
3歳世代がカスだったのが結構大きいと思うけどね
ジャスタウェイも海外帰りだしジェンティルも5歳秋で下降線だろうし
エピファネイアと他馬の実力差が現れたレースって訳じゃないんだよね
あとは福永が呪われてるから
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:48:31.26ID:iDM62INK0
>>91
当たり前?無い無い
菊花賞見てないの?あと調教見て無いの?
何でJCの追い切りはテンから時計出したの?
スミヨンガーの人はそういうの説明できるの?

>>92
おもしろおかしく言った事を鵜呑みにしているの?
もしかして常に13-13で走ってたと思ってる?
そして乗り役はそれを15だと思ってたとでも?
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:53:08.20ID:7r+AD1is0
エピファの方が強い
ただ勝つのはキズナ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 06:57:09.07ID:L1Xc1YRO0
>>98
そんなにムキになって質問攻めにされましても・・・w
少なくとも育成段階のデータから見てる人の方がこんなとこで必死になっている人より信憑性はあるでしょw
そしてその人が本気で走ったのはスミヨンのジャパンカップだけと言ってるわけでして
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:00:34.50ID:wJJGF4mb0
信憑性なんてあるわけないよw
都合よく圧勝した時だけ「本気で走ってた」とか本気で信じてるならお前単なる馬鹿だよw
展開、馬場等の条件次第では「本気で走っても大して強くない馬」なだけw
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:02:20.76ID:UkiAqs0l0
>>88
君はたらればくん
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:08:52.82ID:n4ryHWFe0
時計のかかる馬場じゃないと大したことない
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:29:52.09ID:L1Xc1YRO0
>>105
どこがダメな解釈なんです?
恐らくレースを見た率直な意見であり、その発信者はあなたよりも多くの馬・レースを見てきている人なんですけど
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 07:50:24.02ID:hDrIbroF0
>>106
有馬では時計のかかる馬場でも弱かったやん
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 08:53:00.49ID:J5Jh8eJD0
故ディーノ民高みの見物
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:38:44.97ID:yQI52UKY0
>>111
時計のかかる馬場だったのすら知らないの?w
ジェンティルが嫌われてたのはそこが一番なんだけどw
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:56:07.56ID:ICrgKeTp0
エピファネイアJCがメチャクチャ強かったからなんかこう実力に上方修整されてあの時のスミヨンも褒められているが、ぶっちゃけあの時のスミヨンの騎乗ってメチャクチャだったよなw レース見てたほぼ全員が4コーナーくらいで
「エピファ終わったわww」
って感じてたと思う。正直なんであんなかかりっぱなしで直接さらに突き放せたのか未だに謎だw
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 09:57:18.62ID:JML+Yhs10
エピファネイアってキズナに負け越してるやん
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:03:52.19ID:INREXb/G0
その馬にしっかりダービーでも大阪杯でも完敗してるんだから仕方ない
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 10:09:27.19ID:pA+BmBD+0
ロゴタイプ世代のナンバー2決定戦か
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 14:08:57.11ID:9lCw6QLW0
前年のジャスタウェイの方が衝撃だった
大して強い馬じゃなかったはずなのにエピファネイアみたいなマグレ感がなかった
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 16:07:31.66ID:iDM62INK0
>>104
解釈する人とは発信者の事じゃないよ?まずそれ理解できてないでしょ?
たくさん馬やレースを見た人の声であるならなおさら真意を汲み取る人の資質が問われるんだよ
虎の威を借たつもりかもしれないが虎の言葉を理解できなければそれは虎の言葉ではなく狐の言葉でしかないのよ
だから君が発信者が誰だなんて言ったところで何の意味もない
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 16:19:28.58ID:PnNu2rER0
>>53
じゃあ、エピファネイアの実力はドバイで
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 17:13:47.21ID:Jzw8GzhI0
キズナがディープ産駒だから嫉妬して「エピ」って言ってるアンチディープ層が多いから
その辺を踏まえても数的にやっぱりキズナ派が多いみたいだな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 17:26:42.97ID:u8R3i5ry0
エピファネイアみたいに条件が重ならないと勝てない馬は弱い
香港や天皇賞や有馬の負け方が1流のそれでない
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 17:58:46.32ID:rXPlWof30
まあ武も大概だけどな
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 18:08:35.95ID:JFeZd2t60
スミヨン「今まで乗った日本馬で一番強い」
つまりスミヨンの中ではオルフェやブエナより上

そしてレーティングではジャスタに次いで、オルフェと並んで日本馬歴代2位の129
キズナごときと比較すること自体が失礼なんだが
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 18:16:55.05ID:xzhrWR8k0
エピファネイアのオタて人生の負け組が多そうだな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 18:16:59.31ID:Wbo7lMf00
余裕でエピファ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 19:06:45.18ID:GA7bxFie0
>>135
失礼と言われてもそれなら勝ってなさいって感じだし
キズナにレースで力負けしてるんだから仕方ない
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 19:33:42.82ID:OWUdFhJl0
エピファネイアは菊花賞であんだけ強かったのに、古馬になって天皇賞春は一度も使わず
キズナは古馬になってムキムキになり中距離馬っぽかったのに、毎年春天使って調子崩してた

エピファネイアは広いコース向きのステイヤーで、キズナはマイル〜2000mの馬だったんじゃないかと
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:13:00.69ID:Wbo7lMf00
エピファがキズナに力負けしたレースは一つも無い
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:20:45.51ID:oka38S+P0
はいはい
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:43:27.92ID:Wbo7lMf00
断然エピファネイア
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:46:04.56ID:Wbo7lMf00
>>148
ダービーはキズナも直線ごちゃついたがエピファネイアはそれ以上に不利あったな
ただ向こう正面の躓きは福永は不運だった面もある
直線の右往左往でロスしたのは福永ァ…だけど
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:50:19.48ID:2ZzwtbCz0
>>6
エピファネイア福永以外=1勝5着外
アドマイヤムーン武以外=5勝、2着1、着外1

本当に騎手のせいで戦跡汚してるのは武の方だしエピファネイアは福永以外の成績が酷すぎて、騎手のせいに出来ない
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:53:37.47ID:2ZzwtbCz0
>>135
スミヨンってオルフェに乗った時はザルカヴァより強いって、さらにチャンピオンS使わせたくてフランケルより強いって言ってたからね
アテにならんよ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:56:28.77ID:2ZzwtbCz0
>>150
エピファネイアはスパートで使える脚が短いから、ダービーはしっかり脚使いきって最後は失速してるんだが?

mahmoudがダービーの福永は渾身の騎乗だったと褒めてたがな、さすがに大阪杯ではくそみそに叩いてたけど
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/04(水) 21:58:26.11ID:Ww9twsPr0
ID:2ZzwtbCz0
マッピー我慢できずに登場w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況