X



トップページ競馬
680コメント201KB
今回の増税が一番キツいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 14:41:32.83ID:kRr5Evu+0
>>249
ガイジ死ね
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 14:43:13.71ID:RYcZcJ1u0
ホームセンター行ったらガラガラだったw
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 14:46:44.44ID:FCSgHIWW0
どいつもこいつも貧しいね
恥ずかしいわ
10%になろうが20%になろうがどんと生きろ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 14:52:25.32ID:EyvK8Skn0
>>253
まぁパチ屋行くよね(*´゚Д゚)y━~ プハァ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 15:16:53.86ID:t9+vpgqG0
>>196
しねクソゴミニート
カスが
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 15:36:55.84ID:qv62AFGM0
>>196
ポルポト時代のカンボジアに生まれれば良かったのに
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 15:41:45.84ID:zAqPi1ma0
増税に対してギャンブル民がどうこう言ってるとなんかワラける
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 15:43:08.94ID:nyHkbTTE0
>>158 年間5万違うし、更に今後12%になっていくんだぜ。いい加減Noと言おうぜ!!
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 15:43:18.71ID:1YStNgMD0
10%までは黙ってたけど
コレを超えたら怒るよ
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 18:08:25.18ID:pfo7MCZD0
13才だけど選挙権寄越せよ!ボケ晒した成人ばかりでイライラするよ!
ソープ行って帰りに南千住で飲んでくる
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 18:10:53.08ID:pfo7MCZD0
イライラするよ本当に
めちゃめちゃ喧嘩弱いけど誰か殴りたいよ
イライラするわ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 18:27:19.72ID:EgZWILUT0
やり直し
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 18:36:04.26ID:j6+PMXAA0
>>241
結局自民党は上手いよ。何だかんだで投票させるのがうまい
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 18:38:41.08ID:zw3wGF7k0
消費税って勝手にとられてるけど店が税金払ってる保証なんてどこにもないよね
監視システムとかあんの?
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 18:39:56.81ID:j6+PMXAA0
>>225
昔はコーヒーとミルクが上手く混ざってたけど、今は水(貧民)と油(金持ち)だな
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 18:45:14.31ID:1qv8GpZs0
2%還元だの5%ポイント還元だの言ってっけど、要はクレカで買い物すれば
最低2%は請求時に相殺されてるんだろ?

これを政府はちゃんと周知しろよ
もっと還元されたいって奴はその道を追及すればいいんだし、最低限のことぐらい
ちゃんとハガキでも出して知らせろよ全く
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 18:56:05.84ID:VFBoynj/0
理解されてないのが消費税のポイント還元制度は、2020年6月末まで

これを知らない奴が結構多いな!結局キャッシュレスにして情報ブッコ抜きが
目当ての自民党なんよ。これが進むと競馬にも関係大有りだ
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:00:26.05ID:7JM51A/m0
近所の店今回の増税を機にやめてしまったようだ
8%がギリギリで何とか耐えてたところにまだまだいけるだろって突き落としたのが今回の増税

とっととくたばれ腐敗自民党と官僚ども
0278北に送金民栽培 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/10/01(火) 19:10:06.97ID:44q66IAT0
>>261
換金の際10%引きますね^^とかなったらはぁ〜!?ってなんだろ
パチ屋も等価なくなって最低1割取られるからきっちいわ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:19:52.50ID:W1UunaOi0
ソフトバンクに税金払わせろや
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:22:51.50ID:1qv8GpZs0
ゲーム会社だの通販に税金かけろよ
プロ野球チーム買ったりするような会社
世の中的にそんな小さい会社ばっかり潤ったって仕方ないんだから
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:24:24.00ID:yzymI9rk0
>>195
その頃タモリさんは笑っていいとも前半十数分だけ給料もらって残りは全部国に納めてたんだよ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:24:24.22ID:yzymI9rk0
>>195
その頃タモリさんは笑っていいとも前半十数分だけ給料もらって残りは全部国に納めてたんだよ
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:34:37.34ID:W1UunaOi0
>>246
日本は世界一税金とってるんだが
勉強しろやはげ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:38:13.49ID:7JM51A/m0
>>284
保険料(強制)という名目で引いてる部分が多いので
国民負担率を軽く見せてるんだよな
これ入れたら北欧に次ぐレベルなのにさ
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:45:35.30ID:dbwadYfM0
消費税以外に社会保険や所得税、住民税も上がってない?
最初の支給総額から結構引かれて、やっと残った可処分所得も
増税で節約じゃしみったれた生活になるわな。
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 19:46:52.64ID:2YbAGhF80
>>190
日本と韓国の没落を中国ロシアが哀れみの目で見ているぞ

日本人はソ連崩壊の時に誤った教育を受けた
共産主義は国民の労働意欲を衰退させるとね
でも実際どうだい?ニートや働きたくても働けない人をを大量に作り出したのは日本と韓国だよ
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 20:11:26.62ID:Rusrr35G0
小売に皺寄せが行き、大手小売りはそれを回収しようとメーカーや卸から買い叩く。
悪循環のはじまりはじまりー。
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 20:15:32.32ID:XSWZSTzE0
消費がまた冷え込むからな。
体力が無い企業は、増税で淘汰される。
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 20:28:01.95ID:1qv8GpZs0
1割も税金取るとか、生きるのに必要なもの以外もう何も買う気しない
昔みたいに贅沢品に税金かけたほうがいいんじゃねーの?
それこそ金持ちから取れよ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 20:33:54.54ID:VWIPagTR0
コンビニ行ってみた
食い物、飲み物しか買わないので全て軽減税率の8%
キャッシュレス還元で2%分安くなったが1円未満は四捨五入じゃなくて切り捨てなのな
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:41:47.02ID:WQZXypBg0
毎年国が使ったお金に比例して翌年の消費税率が自動的に決まるべき。
飲食店で飲み食いしたら店を出るときに全額支払うのと同じ。
今の国民は毎年食い逃げしているようなもの。
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:47:42.27ID:D5X6cEJI0
どうせなら100%にしやがれ
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:49:04.63ID:t9+vpgqG0
奴隷制度復活してニートとナマポを奴隷にして働かせろよ
なんで真面目に毎日働いてる民間の俺に負担かけるんだよ、ふざけるな
開業医、公務員とか明らかに取りすぎのところから取れよ
あと能力もないくせに利権で荒稼ぎしてるクズどもから取れ
Fラン大は無駄だから全部廃止しろ、大学無償化とか愚の骨頂だろ
海外バラマキなどやめろ、バカ
天才の俺を首相にしろ、全部是正してやるよクソが
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 21:51:56.38ID:G3QcAm+K0
商店街がシャッター通りになってる!
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:03:55.83ID:t9+vpgqG0
俺が首相なら全てが解決する
能力に応じて均等に富を分配する
能力なきものには、人間性と努力、社会貢献などに応じ富を分配する
俺を大統領にしろよ
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:11:19.18ID:PACXyoTR0
>>296首相まで登り詰めたら、しがらみだらけで自分の希望なんて叶えられないぞ。
今の総理見たらわかるだろ。

最初は金融緩和&財政拡大謳ってたが、結局財界や財務省の言いなりだ。

だがシンプルで良い考えだと思うよw
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:21:54.74ID:k0y51dvO0
無能と老害に優しすぎるよねこの国
働かないなら死ねばいいのに
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:33:18.27ID:hGLYhcxy0
的中馬券を非課税にすれば
馬券の売り上げ増えて税収増えるのでは?
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:37:38.54ID:SXEACekn0
>>17
実質25%上がってるんだぞ?めちゃ大きいだろうが。
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:42:50.46ID:CV3/JI4g0
>>299
無能で生まれつきボンボンの今は老害が政治家になってるんだからさ
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:44:15.52ID:8HNq7kO80
独身
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 22:44:55.65ID:CAUhXq8U0
年金を減らします
医療費負担高齢者1→3割にあげます
をさっさとする政治家現れんのか
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:01:42.32ID:RIKTiUMQ0
活動なんて気持ちで書き込んでるやつは1人もいないと思うが
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:17:16.26ID:t6cHAgTN0
10万のテレビ買ったら
1万を税金で取られる
やっぱ、日本ヤバイかもね
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:41:02.45ID:RxlOSU5h0
>>311
今までも8000円は取られてたじゃん
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:42:46.77ID:ewrpQT8u0
>>305
選挙に行く人の大半が反対するから年金に触るのはご法度絶対無理
高齢者だけでも多いので3割負担も厳しい
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 23:46:35.23ID:ewrpQT8u0
国民から取ろう取ろうとするより景気を上げる方向しかない
外国は日本よりは景気良い所が沢山ある
外国行くと円の価値が下がってるのをひしひしと感じる
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 01:35:11.23ID:DioWG7B20
実際は2%増税どころじゃねぇんだよな
定価も値上がりするからかなり高くなってる
セブンとかは食べ物の定価は据え置きだけど量減らしてるし
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 03:49:59.87ID:w52U6A/u0
便乗値上げ凄い、普通に10-20%上がった店多いで、このタイミングでの原材料や人件費高騰と言われてもなぁ。。
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 04:47:08.24ID:khd6SDoJ0
>>318
最終支払いだけにかかるもんじゃないからな
仕入れにも課税される最悪の税金
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 06:05:36.42ID:7OF3anYYO
>>316
弁当の上げ底がすごい
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 06:06:20.81ID:PFe1wKeg0
>>317
比較的余裕の有る人がもしかしたらそうかも知れないだけで底辺は5%の時から地獄を見続けているぞソースは俺
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 06:07:56.48ID:hbV8KYXv0
節約あるのみ
これから質素にやっていっていかに幸福感が得られるか考える
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 08:11:45.16ID:jtAIYx9J0
>>224
子供産まないが最大の節約になってしまった
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 08:16:37.85ID:n6IRiIvd0
コンビニや外食はもうこのご時世やめたほうがいいよ
スーパー中心の生活がいい
アプリとかクーポンとかその手の生活は辞めな
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 08:21:51.19ID:n6IRiIvd0
クルマで遠征するどんぶり勘定な生活もやめましょう
高速道路代とガソリン代のダブルでどれだけかかるんだよ
遠征したきゃ鉄道にしな、それも青空フリーパスとか青春18きっぷとかの安く行ける奴
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 08:25:31.20ID:n6IRiIvd0
クルマ生活なんかやめて、
徒歩と鉄道で生活して、時間とお金を常に計算しましょう
クルマ生活は時間もお金もどんぶり勘定になっちゃうよ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 08:27:47.07ID:XWk5dV0F0
投票で自民党に入れた奴と競馬場行くから投票行かなかった奴の責任。
とりあえずどこでもいいから、自民以外の政党に投票する事が自民党の横暴を阻止する事につながるってわからないお花畑な奴ら。
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 08:42:17.98ID:n6IRiIvd0
SNSの投稿合戦にムキになるのをもうやめましょう
遠くのラーメン屋にそれだけのためにわざわざクルマで行くとか、コンビニの新発売のおにぎりとかカップ麺とか、そういうやつです
別に食生活なら近所のスーパーで充分じゃないですか
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 08:55:06.02ID:LD7UHeTP0
だいたいくっだらない揚げ足取りで議論もせずに仕事しない野党が一番悪いだろ。
選挙前直前になって消費税反対なんて言いだして具体策全くなし、国会で議題に上げていればまだしもそれすらなし。
愛知何ちゃらの件だって野党が絡んでやがるからな。ろくでもないことしかしない糞政党なんて支持できるかボケ。
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 09:02:10.80ID:K1gkuWz40
皆が節約すると景気が悪化するだけ
マイナスな考え方
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 09:09:41.87ID:VsCxk55I0
>>9
公務員にあわせて民間の給料決まるから
下げると景気悪くなるよ

公務員も民間人であることをお忘れなく
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 09:10:58.42ID:VsCxk55I0
>>16
公務員の給料額って
唯一、民間人の給料額にむいて政府が直接設定できるパラメータなんだけどね
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 09:11:08.98ID:yHEJxeN20
キツくて当たり前やろ
今まで10%なんて「無かった」のだから
錯覚しすぎ
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 09:12:40.45ID:khd6SDoJ0
>>330
この期に及んで自民がマシとか言ってる貧困層な
家畜以下だよ

>>332
今の話をすると予算委員会を開いていないのは自民党なんだが
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 09:13:21.10ID:R39wst1Y0
何とかペイを駆使して何パー還元させようとか俺には無理だな
そんな研究心はない

クレカで全部支払っとけばいいよ
常に2パーを引き落とし時に相殺され、ポイントの取りっぱぐれ使いっぱぐれ一切なし
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 09:32:14.70ID:uUbtxo+i0
何とかペイを使うことではなくクレカ含むキャッシュレス決済が肝なんでしょ?
何パー還元かは買う店による、ということで良いんだよな?
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:10.18ID:ylSKRklt0
よく分からんけど普通に生活する分に影響あるか?
結局ほとんど8%据え置きやん

でかい買い物するならそんな2%の金額気にせんし
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 11:33:45.77ID:rMeRaEC80
子どもに税金使ってるけど馬鹿に使っても無駄なんだから小学校卒業とかの時点である程度ふるいにかけて残った子どもにだけ国が援助すればいい
今の制度だと高卒で土方しかやることないようなやつにも税金投入してるから無駄遣いがすぎる
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 12:00:11.56ID:tXDh/WJ90
>>340
8と10だと麻痺するけど、0と10だと全然違う。

10000円の買い物で1000円割り増しになる。
昔は10000円は10000万円。

今はこの1000円を金持ちではなく貧乏人から取るようになっている。
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 12:02:36.63ID:BtOHdg8L0
1億円?
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 12:03:49.00ID:YAn2MxbA0
>>1
計算できない馬鹿?
1万円じゃなく2千円の増税
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 12:23:23.57ID:+EqJKiM00
なんでこんな愚行がまかりとおるか?
答えは、「国民は嫌なことがあっても半年で忘れてくれる」と安倍が学んだからさ
どうせ次も自民に投票するんだろ?
10%のうち5%は、自民に入れたヤツに払ってほしいね
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/02(水) 12:24:28.04ID:+EqJKiM00
>>345
行間を読む、ということを覚えよう
「8000円でも苦しいんだぞ、10000円なんてふざけるな」という意味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況