X



トップページ競馬
14コメント3KB

増税前買い込みしてる奴って、キャッシュフローの原則分かってなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/30(月) 23:52:19.95ID:1q4lWeX90
競馬民のお前らは大丈夫だろうな?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/30(月) 23:53:09.87ID:EMdZIUn00
競馬民が金持ち父さん読んでるわけねーじゃん
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/30(月) 23:54:06.07ID:pG3CJKjP0
ニュースでやってたんだけど定期買うのに何時間も並んでて、コメンテーターがその何時間バイトした方がお得ですけどねぇって言ってた
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/30(月) 23:55:54.29ID:1q4lWeX90
在庫増やすってことはさ、価値を生まないのに金無くなってるってことだろ?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/30(月) 23:57:49.54ID:hGGyJXB90
その何時間バイトする為にはその何時間の間だけバイトとして雇ってくれる雇い主が必要なんだよ
遠くのスーパーに電車で行って安売り商品を買うのはアホだけど、自転車こいで安売り商品買いに行くのは単なる調整に過ぎない
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/30(月) 23:58:43.18ID:h5ekQI3B0
2%なんだよな、たったの。

たぶんだけど、
店とタイミングを選べば
増税前の今より安く買えるものもあるだろうし。
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/30(月) 23:59:42.23ID:57172q5X0
どうせ明日以降値引きセールあるしCFどころかPL的にも損なんだよな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 00:00:52.14ID:VOulBpgb0
>>4
倉庫を借りてる訳でもなけりゃ買った物を売る訳でもないんだからその理屈はおかしい
在庫を少し抱えようが抱えまいが住んでる家のスペースを多少圧迫するかどうかの違いしかないので損は生まない
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 00:02:28.46ID:+AMOx+Ml0
キャッシュフローて何や
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 00:04:28.90ID:Dw3p5bWU0
>>9
おいおい、多少圧迫する程度なら金額のインパクトも多少だろ。意味ないだろ。必要でないときに物買っちゃダメよ君達。
0012時計の人
垢版 |
2019/10/01(火) 00:09:14.74ID:yr2anIjK0
競馬で言えばなんだろな?
単勝一倍台の馬に締め切り前に飛び込むようなもんかね?w

増税前に群がる金があるならもう少し前に余裕持って買ってやるか
普段通りで良いと思うんだがねえ…
本当に気力の無駄。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/01(火) 00:12:31.12ID:UvzYP61Y0
>>12
2歳馬連5%に突っ込む、とかだろ。
例え下手もいい加減にしろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況