トップページ競馬
169コメント58KB
ついに凱旋門賞での日本馬の好走と惨敗の傾向が判明!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 3f9d-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:23:22.24ID:2mwl9OMq0

過去の傾向

◆好走傾向
・東京と阪神が得意
・東京G1勝ちがある
・マイルG1を勝っている
・3000M以上で惨敗した経歴がある
・重賞実績が1600〜2000〜2200〜2400である
・東京2400のG1を勝っている

◆惨敗傾向
・3000M以上の重賞で実績がある
・マイルG1勝ちが無い
・京都や中山が得意
・東京が苦手
・菊花賞や天皇賞(春)のいずれかを勝っている、もしくは両方勝っている
・菊花賞や有馬記念のいずれかを勝っている、もしくは両方勝っている
・有馬記念と天皇賞(春)を勝っている
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0119名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ b655-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:59:50.11ID:pTYSN47d0
3000m超のGIがある京都コースなんて一番ロンシャンから程遠い条件だしな
0120名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 6929-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 03:05:26.52ID:A5eYUlqx0
>>15
掲示板の4回はいずれも馬場状態が重か不良だったみたいだな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 2a9d-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 03:06:47.53ID:VxFtuplZ0
>>117
それそういう意味じゃないw
加点要因5個と減点要因3個ってこと

×中山が得意←これは中山が得意だと減点だって意味
×菊花賞勝ち←これは菊花賞勝ちが減点だって意味
◎東京G1を2勝←これは東京G1を2勝するのは加点要因だって意味
0122名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 6929-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 03:22:03.17ID:A5eYUlqx0
>>120
自己レス
オルフェが2着2回でどちらも重馬場だったようだ
だから掲示板の5回全てで重か不良だった事になるのか
なんか意外が感じするな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW 3ae0-5jrV)
垢版 |
2019/10/05(土) 03:37:09.02ID:drjdfp9l0
>>121
ロンシャン2400実績No.1のオルフェにマイナス要素が3つもある時点で意味のないデータだな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 2a9d-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:59:33.71ID:VxFtuplZ0
>>123
それはどうかな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト (スププ Sd0a-Ti0b)
垢版 |
2019/10/05(土) 05:06:19.27ID:hTj6pTAmd
エルコン 二着 不良馬場
ナカヤマ 二着 重馬場
オルフェ 二着 不良馬場 良馬場

ここ20年で重馬場以上は6回
その内日本馬の出走は3回で全て連体している。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト (スププ Sd0a-f/3X)
垢版 |
2019/10/05(土) 05:25:59.64ID:BWDTnCL0d
1 馬場が重より悪いこと
2 その年のフォア賞で連対
って、その二つで終わりだと思ってた。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW 3a55-TrIp)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:02:25.35ID:srP9Wr/f0
オープンストレッチでも関係なさそうだけどな
向こうの馬が東京来ると追走すらしんどい感じだけど、日本馬が向こう行くと直線入って逆噴射がデフォだし
スピードあって馬場適正もないと勝てないんじゃね
キセキとかノーチャンスだと思う
0131ミスパンテエル (アウアウカー Sa55-X3af)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:19:23.26ID:Tq+gyDhPa
>>1
フィエールマンブラストキセキをわざと悪く言うためのデーターにしか見えないがマジなのかwww
0132名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 6af0-ELKS)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:32:35.25ID:Qr0+uq2S0
今回、イギリスで調整している馬もいるんだろ。
これなら日本馬に合っていないわざわざ狭い間隔で前哨戦使う必要ないかもな。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 9ee3-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:42:22.88ID:oSVCIKAA0
>>111
厩舎

陣営に欧州で競馬する上でのノウハウがあったかどうか
0134名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa55-+MUY)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:58:16.83ID:V09jAePya
通用する馬

・三冠馬級の馬
・マル外のG1馬
・これらが海外長期滞在

通用しない馬
・それ以外
0136名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW 5931-FSHe)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:41:49.46ID:CCQAcSEE0
>>13
これなんてマイルG1勝ちなしの項目がどっかいっちゃってるからね

オルフェは中距離馬だから菊花賞も有馬記念も勝ってるけど関係ないでーす
とか言ってデータの意味がまるでないっていうね
0137名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa21-nqgt)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:47:43.29ID:brpcANKla
単純に強クロスか多重クロスを持っていた方が良いというだけ
今年はブラスト
他がダメという訳ではない
0138名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエー Sa52-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:04:10.69ID:c45OL3Q5a
このスレの1は要領悪そう。
あれもこれも詰め込みすぎのガラケーみたい。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW b59d-hCNm)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:06:19.84ID:0n0A7dkk0
ID:VxFtuplZ0


本日の適性ガイジ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW f16d-nWna)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:16:42.87ID:V446omH60
欧州ではマイル〜中距離のニッポーテイオー路線のフランケルも日本のマイルだとスピード不足でむしろジャパンカップの方が適正がありそう
それでも去年のような超高速馬場だと苦しいかもしれないけど
0142名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW a539-TEN9)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:00:03.40ID:Kf3fkFnv0
マイルG1勝ってる馬で好走してるのエルコンしかいなくて草
と思ったら掲示板外したハープやジャスタを好走扱いする強引な理論
最早言ったもん勝ち
0144名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 7969-qmG2)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:09:27.52ID:sOCeH+hx0
スレ立てたバカと同じ熱量で書き込むバカwww
0145名無しさん@実況で競馬板アウト (スップ Sdea-vy8N)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:33:52.96ID:ItylY9cEd
キズナなんかオルフェに子供扱いされてるのに好走扱いするなよ
全然勝つレベルじゃないわ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト (ササクッテロラ Spbd-fusW)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:18:47.10ID:3B5+5r4sp
>>15
このメンツの中にフィエールマンが入るとは思えない
0147名無しさん@実況で競馬板アウト (ワイモマー MMa5-A01/)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:31:18.07ID:+DqiA/BtM
そもそも好走例がエルコンドルパサー、ナカヤマフェスタ、オルフェーヴルの3頭しかいなくね?
オルフェーヴルの凱旋門が2回目のやつしかなかったら好走扱いじゃあないかも
0149名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 6631-2rUB)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:00:45.25ID:jA2d35Eq0
天皇賞(春)は大昔はさておき、器用さと枠順だと思うから関係が薄い気がする
ダービー、JC、宝塚で良績残せる馬じゃないかなあ
東京2400はスピード、阪神2200はタフさが影響する気がする
0150名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 6ac8-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:53:50.02ID:3jHV57DJ0
国内競馬でも過去の傾向やらジンクスは簡単に破られるからな
ましてや好走例がキズナ含め4頭しか居ないので全く参考にならん
0151名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 6ac8-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:58:11.90ID:3jHV57DJ0
エルコン、オルフェは良でも好走してたろ
つまり良より重で好走したと思われるのはナカヤマフェスタ位
0152名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sdea-BTjB)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:00:13.34ID:iu1ATPB1d
エルコン
オルフェ
フェスタ
キズナから割り出すの難しいな
0153名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 6ac8-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:05:08.43ID:3jHV57DJ0
良より重に利点があるとしたら
馬場か悪くなる程グリーンベルトの意味が無くなる点
つまり直線でグリーンベルトより外走る馬は重の方が不利は少なくなる
0154名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 6929-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:27:25.93ID:A5eYUlqx0
>>125
2度目に良馬場だったのはオルフェじゃなくてナカヤマだよね?
今年も雨予報になってて重か不良で行われそうだってことだから期待しとこう
0156名無しさん@実況で競馬板アウト (スププ Sd0a-f/3X)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:02:20.84ID:BWDTnCL0d
>>154
今年はフォア賞の連対馬がいないのに、何言ってるんだこの気違い。
0158ミスパンテエル (アウアウカー Sa55-X3af)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:03:48.79ID:DuF8G25Ra
>>74
人々がわかってることを本職がわかってないとは
0159名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 6929-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:18:07.52ID:A5eYUlqx0
>>156
今年の日本馬はフォア賞で連対してないから掲示板に載ることは有り得ないってこと?
0160名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa55-+MUY)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:26:42.90ID:gqqARepAa
>>147
ディープも好走だろ。
長期滞在してたら勝ってたかもな。

いや、薬で失格かもしれんけど、1着でゴールしたかもな。
0161名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sdea-caw1)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:33:50.47ID:cCPTf0lud
どうせフィエールマンが好走するんだろ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト (ササクッテロラ Spbd-QwMT)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:49:25.26ID:mOnZe0cip
今は長期滞在が一つの答えって風潮だが、もしかしたらニューマーケットぶっつけがもっと正解かもしれない
今回が外れてもニューマーケット滞在もある
凱旋門勝つのなんてディープオルフェ級がいたって簡単に行かないんだから
大して強くない馬しかいない今はいろいろ試すべき
過去の成功体験に固執し始めたら老人だよ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 2a9d-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:12:54.20ID:qFtbHLp40
凱旋門賞は後半のスプリント勝負こそ日本馬が苦戦する理由
2400Mだが前半ドスローで距離消化して後半に一気にスピードが上がる
実質1600M〜2000Mのレースみたいになる
0167名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa21-nWna)
垢版 |
2019/10/06(日) 03:51:33.92ID:54VV7p4ua
>>166
じぁあいきなりロンシャンの高低差10mの坂(上り坂)の起点からスタートするようなものだ。
日本にはまずないスタイルのコースでスタート時からスタミナを消耗させられるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況