X



トップページ競馬
453コメント117KB

経験上、 「この競馬場はマジでクソだった」 って思った競馬場どこ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:48:04.40ID:9lyDPhtQ0
佐賀
自動車学校レベル
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:48:39.84ID:wlL2ogzJ0
ドンカスター
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:49:20.69ID:sFiCmbjZ0
浦和
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:49:31.93ID:1wt9PthR0
中山
客層悪すぎ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:52:26.62ID:vniMdPrD0
新潟 駅から遠すぎ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:55:11.67ID:+9EzNgKa0
川詐欺
コーナー改修しろ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:55:36.47ID:lE4ON3q40
盛岡
山奥すぎる
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:01:34.18ID:w92zBINi0
佐賀
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:10:14.78ID:P9wl3VNl0
中山行ったことないけどそんなにひどいのか!
パドックとか勝者インタビューとかでおかまいなし普通に聞こえるようにヤジ飛ばす感じ?

小倉はよくいくけど場所取り以外は平和そのものだよ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:17:52.21ID:6nWjQ3wI0
金沢だな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:31:01.51ID:q+C4ZSBW0
宝塚に去年初めていったが和式ばっかりでいやんなったわ
膝わるいとむりなんだよ
金はどこに消えているんだ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:38:10.84ID:DaZxwHzw0
中山の客って暗黒武術会の客みたい
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:38:43.82ID:LCuTS7ln0
武って浦和で財布盗まれたんやろ?
ありえんよなあ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:47:27.39ID:Jxv1Gdku0
中山は府中に比べてコンパクトなのに別に見やすくもないという困った競馬場
それでいてあの客層だからな...
行く気が失せる
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:48:42.57ID:0+9QoLAs0
競輪場なんか本当にギャンブルレーサーみたいにほっかむりして紙袋持ってるおっさん目にするからな
よく見てるもんだなあと感心したわ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:44.46ID:PDw2GrMi0
新潟はマジで詰んでる
車ないやつは来なくていいと言わんばかりのクソアクセス
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:55:29.61ID:fOLlZPG00
新潟。夏開催は2度と行く事が無いと思う。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:56:20.63ID:1EflLd6g0
府中市民だから東京競馬場通い
中山は指定席当たったボリクリ引退の有馬の時の一回のみ
駅から遠くて狭い記憶はある
中山の客はそんなに民度低いの?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:59:03.10ID:HLOUCchg0
改修後の中京

金払って入った指定席がまさかあんな嫌がらせレベルの位置とは思わなかった
スタンドを増設するとか、せめてターフビジョンの場所ぐらい変えろよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:00:35.42ID:KhGulMl50
新潟
暑すぎる
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:03:12.20ID:oRynr5gz0
阪神
なんか居心地が悪かった 
警察がいっぱいいるわ
関西弁は聞こえるわ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:03:15.29ID:L5p1s4zd0
中山 府中に比べて狭すぎ
広く作ろうよ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:21:37.70ID:VKNAmy8Q0
新潟は新潟駅から出るバスで行きなさいよ
そんなに何度もバスで行ってるわけじゃないが、4列シートの高速バスに結構当たる
シルバーグレーの新潟交通が来るとガックリするが

それじゃなかったら自分の車
鉄道って選択肢はありえない
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:29:42.25ID:TIJsuX1n0
中山のトイレはマジでクソが散乱してたよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:33:08.91ID:GFl2sWFT0
財布すられた話題で競馬場じゃないけど
昔の新宿WINS
千円単位でしか販売してない頃
行くとしょっちゅうスリ被害が発生しましたって館内放送してた
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:43:45.07ID:uGJAVrOA0
門別
ただただ寒い
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:45:44.52ID:YTz1TRTK0
名古屋
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:47:25.99ID:VKNAmy8Q0
函館は俺が行く時いつも天気がクソ
梅雨時期だから俺が行くといつも雨降ってる
梅雨明けてからの開催にしてくれ
じゃなきゃ雨しのげるようにしろ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:52:38.87ID:W9cYk4530
>>43
そうそう、たまに豪華シートのバスに当たるよね
新潟駅から30分とかどってことないけどな
うちから一番近い府中だって30分だし大井は1時間だし
新潟はこじんまりして短時間にぐるりできるから好きだよ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:54:14.80ID:d+M3JtJaO
中山
江田 江田叫んで居る
ジジイが居る

ガラスを叩き割る
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:58:44.77ID:W9cYk4530
>>56
レンタ高いでしょ?
新潟駅からのバス往復1000円だからバスがいいよ
酒飲めるし
今年のアイビスは普段閉まってる第3駐車場まで満車だったらしいよ
駐車場広いからメチャ歩くよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:59:15.17ID:0fJtYsZQ0
中京のパドックの寒さは異常
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:00:32.28ID:sShXddAn0
>>20
小倉、ちょっと前はフロアに風呂敷ひいて陣取る奴らがまあまあの数居て不快だったけど、今夏行った時減っていたような
取り締まりが厳しくなったのか
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:01:37.44ID:54wcoTxG0
中京
夏暑いし冬寒い
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:02:42.13ID:EP4v6hyz0
>>43
新潟は周りに本当に何もなくて競馬場に広大な駐車場が併設されている中央の中では相当特殊な競馬場だよな
新潟駅からバスで10分であたり一面田んぼになって
そこから20分くらい延々と田んぼで米所新潟の凄さを実感できたわ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:16:57.18ID:/biuASwo0
船橋は隣のららぽーとに行く客との差が凄い。
ウンコとケーキって感じ。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:18:59.37ID:aLN3reIL0
地元民だが中京だな
地べたや階段に座り込みの奴ら多すぎ
あれはみっともないわ
冬寒いこの地方特有の伊吹おろしの北西の風がもろに受けるパドックは風が強く凄く寒い
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:20:20.97ID:VKNAmy8Q0
>>55
新潟駅から30分は、東京駅から船橋法典まで電車に乗るのと変わらないのに
新潟が市街からやたらと遠いって偏見があるね
新潟は目の前で降ろしてくれるけど、中山の場合はそこからさらに10分歩くのに

>>62
新潟はあれだけ周りに何もないんだから、他の競馬場で
できないことができそうなもんだけど、一向にJRAはそんな気はないみたいね
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:27:31.41ID:IURc7F060
京都は改修工事で旨い飯や増やしてくれや
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:27:42.45ID:YqBIp26T0
函館はパドック見た後2階に行かなきゃ馬券買えないのがきつかった
パドック、2階券売機、スタンドと12回往復して爪が割れてた中歩いた五稜郭は泣きそうだった
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:30:02.27ID:EP4v6hyz0
>>70
内馬場内に鉄塔まであるしな
笠松は一度しか行ったことなくて内馬場内のパドックは物珍しかったからあんまり感じなかったけど
普段から内馬場だと馬が見辛くて仕方ないかもしれない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:31:33.81ID:pcaUrErT0
客層なんかどうでもええわ。

喫煙豚がちゃんと檻の中で吸ってれば良い競馬場。
喫煙豚が野放しならば糞競馬場。

中山は喫煙豚はちゃんと檻で吸ってる。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:37:15.01ID:pcaUrErT0
>>77
そーいや京都は旅打ちしづらくなったなあ
泊まるところが高すぎてきつい。

隣接駅がJRじゃないのは別に構わんが、京都駅から京阪に乗れないのは若干面倒だわな。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:48:47.26ID:VKNAmy8Q0
>>79
ホテルの相場が安い十三か大津によく泊まる
京都市内は無理
大津からだとJRで山崎駅からバス
阪急だと西山天王山からバス
乗換えが大嫌いだから

けどもっと、宿が安くて近くて楽なトータルでいい通勤方法ないかなといつも思う
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:50:23.42ID:cYM2owAh0
中山俺は5回ぐらいは行ってるが
客層何がまずいかわからない
具体的にこんなのがいたとか
教えてほしいわ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:51:53.23ID:2iO9zgdD0
中山、船橋
千葉県民はクソしかいない
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:59:06.04ID:ikFsjN/S0
中山一択
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:01:29.36ID:QjDihPlk0
中山

客層悪い(ヤジがひどい)
行きづらい
コースが狭い

これで有馬やるとか信じられない。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:02:31.96ID:QjDihPlk0
>>76
中山は床がくそきたねぇ。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:42.67ID:gWYYsr2D0
東京と小倉しか行ったことないから全然イメージが湧かない
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:08:06.27ID:4UGkjxGN0
中山は帰りにうっかり外から駅に向かうと、狭い道路の端っこを車にビビりながら延々歩かされてウンザリする
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:18:01.56ID:KoVW3TPS0
中山は民度とかなんとかより、パドック見てレース見るって当たり前の行動するのに
滅茶苦茶なルートを経由するのがあり得ない
設計した奴は絶対に競馬に興味がない奴だわ

穴場改修される前(平成になる前)の府中が一番良かった
パドック見てレース見るのにまっすぐ移動するだけで済んだ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:22:27.37ID:2jN9SjDb0
新潟はガッカリだった
府中を見慣れてるからか東京競馬場の下位互換だった
福島の方が飯も美味いしレースも面白く見えたら
新潟名物はタレかつも合わなかった
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:28:42.38ID:os66VgKF0
>>79
京都から京阪乗れないし東福寺まで一駅だけJRのって乗り換えたと思ったら
通過する特急あるんだよね。接続駅かと思ったからびっくりしたわ
結局普通でいくしかないみたいで駅からは近いんだけど
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:32:24.29ID:2gchA+Mk0
東京

駅から競馬場まで道に迷う
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:37:23.96ID:25nfz1bc0
中山ってみんな客層が悪いとか民度が低いとか言われてるけどそんな変わるか?
同じ日本なんだからそんな変わらんだろ。
みんなお金かかってる生活かかってるんだもの。そりゃ文句言いたくなる時だってあるわさ。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:38:22.99ID:2gchA+Mk0
東京

迷いながら何とか東京競馬場着いても入口がわからず外周を半分くらい歩かされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況