X



トップページ競馬
132コメント52KB
社台が橋本聖子に違法献金してカジノを建設しようとしてる件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/06(水) 20:16:52.27ID:1w0wj+PS0
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (イルクン MM82-0+jj) 2019/11/06(水) 19:59:01.42 ID:rUhIfZWiM BE:126042664-PLT(13001)

五輪マラソン札幌移転 背後に「橋本聖子」違法献金グループの“北海道カジノ”利権
社会週刊新潮 2019年11月14日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11061700/?all=1

 小池百合子東京都知事の抵抗むなしく、東京五輪マラソン・競歩の札幌開催が正式決定された。
内閣改造によって、橋本聖子氏が五輪担当相に就任したのは今年9月。それから1カ月余りの後に札幌移転が突如浮上、しかも橋本氏は北海道出身……というのは、決して偶然ではない。...

 マラソン・競歩を札幌で行う代わりに、鈴木直道・北海道知事にカジノ誘致を了承させる――。
週刊新潮では2週にわたり、「札幌開催案」の背景にあるそんな構図を詳報してきた。
現在、日本国内で最大3カ所のカジノ開設地が決められる予定だが、鈴木知事は世論の反対などを理由に、いまだ誘致表明を行っていない。
そんな鈴木知事の背中を押す材料として、東京五輪のマラソン・競歩は使われたのである。

 北海道における統合型リゾート施設(IR)の“重要プレイヤー”に「社台グループ」という企業グループがある。
競走馬の産出・育成事業で圧倒的な実績を誇り、あのディープインパクトを生み出した「ノーザンファーム」もグループの稼ぎ頭だ。

 この競走馬界の「巨人」と、橋本五輪相との関係が明るみに出たのは、2016年。
橋本氏が代表を務める自民党支部が、グループ企業の「社台コーポレーション」から寄付を受けたことだった。
同社は、農林水産省からの交付金決定を受けた法人であったため、この寄付は政治資金規正法に引っかかることに。ほかの会社からも同じく寄付があり、

「つまり“違法献金”ということ。橋本さんは慌てて両社に寄付金を返還しました」(政治部記者)

続く
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 15:47:53.91ID:mLYJUPX10
>>109
競馬の場合は、マネーロンダリング資金洗浄阻止などの観点から
馬券を海外で売るのは無理
日本のインターネット銀行で、海外IPアドレスからは閲覧不能にしたり
日本の公営ギャンブルでも、レースライブ映像ネット中継で
海外IPアドレスからは視聴不能にしたり、など
海外の競馬開催の馬券を日本国内で売るのにしたって
JRAが胴元となって日本国内独自のオッズを形成する
そういう意味では、競走馬生産者が海外に活路を求めようとするのは理解できる
がしかし、寒冷地育ちの競走馬が海外でそんなに広範囲に通用するものなのか
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 15:51:21.16ID:JRNyr+Yg0
リアルに頭おかしい人か。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 16:04:06.60ID:XN5KS3vd0
ブラックファーム
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 16:10:15.78ID:RDhfD99N0
>>120
ゴドルフィンなんて時が経過すればするほど力無くすわw
石油で大儲け出来る時代も終わるよ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 17:11:42.79ID:mLYJUPX10
>>117
全体の共存共栄ということを一切考えないで寡占独占へとやり過ぎれば
いずれどこかから恨みを買って、ひっくり返されるからねえ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 17:23:06.06ID:mLYJUPX10
>>125
石油価格をOPECだけが支配して思いのまま、中東が大儲けできた時代はとっくに終わり
いまやシェールオイルシェールガスでアメリカが世界一の産油国産ガス国
アメリカにとって中東の重要度、優先順位は決定的に低下した
しかしジャップでは、糞漏らし下痢便三が日米FTA交渉から逃げ回ったあげく実質破談させた
そんな体たらくでは、ジャップがアメリカからシェールオイルをたっぷりお安く売ってもらうのは無理
今後も日本は、サウジアラビアはじめ中東に原油調達を依存するので、日本国内で石油は安くならない
日本国内での近年のガソリン需要は年に数%レベルで低下し続け、十年で一割減といったところ
ガソリンスタンド地下タンクの耐震規制強化からの補修工事ができず廃業も相次いだ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 21:35:18.53ID:gT7ICxG+0
>>111
馬術、北海道五輪開催決定だな(´・ω・`)
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 22:43:09.02ID:4V/GpMtq0
馬事公苑はJRAの持ち物でJOCに無償貸与する形だからな
持ち主と実質運営者が社台と癒着してれば
東京都には何も言えないよねこれ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 23:11:29.90ID:Vuxr5+zq0
橋本さんの実家も競走馬の生産牧場
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/07(木) 23:14:27.69ID:Vuxr5+zq0
>>67
セリで半持ちはないんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況