X



トップページ競馬
197コメント69KB
もうオグリキャップのようなマイナー血統が無双するなんて起こらないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:56:30.14ID:qERhYKVQ0
キタサンブラックはマイナー血統か微妙なとこだが
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:58:23.21ID:r5roLsJm0
来年の3冠馬がエキサイターなのに?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:11:00.52ID:1E2nw+om0
そもそもオグリキャップはマイナー血統ではない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:22:41.33ID:Hv9yxXVb0
アルデバラン産駒が有馬記念勝つようなもんか
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:25:58.97ID:/dMWErwx0
サラブレッドは三代始祖なんだから全て良血
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:29:49.41ID:/dMWErwx0
三大始祖も知らずに競馬やってんのか?
血統の勉強はそれだけ知ってれば後は無駄知識。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:40:10.25ID:iJXJ7wSI0
安い
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:44:20.34ID:cJaOpCnc0
ケープブランコ10万円
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:45:51.00ID:QRkZus7e0
ホワイトナルビーに種付けした当時のダンシングキャップの種付け料はおいくらだったんだろう?
ダンシングキャップは種牡馬として供用されていた15年で毎年安定した種付け数を維持していて
人気と需要があったように思える
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 22:49:51.51ID:ZXpNA0Fn0
>>16
50万くらい
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:02:00.70ID:1a/NLkF80
ノーザンダンサー→ネイティヴダンサーの血量25%
ミスタープロスペクター→ネイティヴダンサー の血量25%
オグリキャップ→ネイティヴダンサーの血量25%

これがマイナー血統のわけがない
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:02:21.56ID:7zHgoE4z0
ランニングフリーからのランニングゲイルとか
ワカオライデンからのライデンリーダー
みたいなことは今後起きないだろうな
G1馬でも種牡馬になれない時代だし
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:15:08.96ID:xY87UIRT0
>>11
高速馬場とノーザンに殺されそうなんだよな
意外性が有りそうで注目してるが
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:27:48.38ID:lovZcZsp0
地方あがりでもいいよぉ〜
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:28:47.31ID:H/5Vm7Ly0
地方で泥塗れのダンシングキャップ産駒の中からNative Dancerの隔世遺伝が出るって凄いロマンだな

600分の1か
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:50:40.10ID:9wpYHU9z0
プライベートで持ってブリードする人が増えればいい
一口馬主は全部終了でいいよ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:02:35.90ID:YHpozKkW0
インティとかそんな感じだろ
ケイムホーム自体はG1複数回勝ってる馬だけど突然降ってわいてきた感じ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:03:32.63ID:81eYvpfN0
トロットサンダーとかマイナーちゃうの
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:04:43.42ID:OKirF9qV0
>>6
これ下半期に見たレスの中で一番恥ずかしいレスだわ
サラブレッドの良血ってのは牝系で整理してるんだよ
父親基準で良血とは言わないからな
覚えときな坊や
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:13:19.49ID:OKirF9qV0
>>25
お前もかなり恥ずかしいぞ
オグリキャップはネイティヴダンサーと言う世界屈指の影響力を持つ祖父を持ち
母も相当優秀な繁殖牝馬であって決して血統悪くないからな
ニワカ素人ほど「オグリは血統ガー」言ってるから滑稽だ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:17:05.41ID:OKirF9qV0
>>32
いや遺伝学的に見れば4人の祖父と祖母までが重要な区切りなんだよ
なぜなら当人の遺伝子は両親を経由して4人の祖父と祖母の遺伝子を受け継いでいるだけだから

いわゆる隔世遺伝と言われている現象はまさにそれのことだから
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:18:04.63ID:OFp6JliB0
日本は、ヘイルトゥリーズン、ミスプロ、ノーザンダンサーの3系統しか無いも同然だからな

ナスルーラもマイナーだし

ノヴェリストから大物も出なさそう
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:18:16.37ID:j08KEugN0
ブラックタイドはディープの兄貴で血統的には良血だし、マイナー血統の定義ってなんだろうな。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:37:20.17ID:GxYZ/SNY0
>>37
だからマイナー血統ってなんでしょうって言ってるじゃん。
ブラックタイドなんて実績はたいした事ないのに種牡馬になれたのだって血統がいいからでしょうよ。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:38:05.62ID:MOHLTH1B0
>>1
キタサン
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:41:57.49ID:MOHLTH1B0
>>1
あと勘違いしてそうだがオグリキャップは笠松でデビューしたが庭先取引で500万円
もともと賞金10万の笠松で走らせるような馬ではない
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:45:05.85ID:OEi2RjDH0
そんな祖父が名血なんて言ったら地方の未勝利馬だって血統馬になるわw
オグリはマイナー血統扱いで何ら問題ないよ。
牝系だってコテコテの在来血統だし。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 00:58:12.31ID:Amv2nJdO0
地方で活躍してる馬を気になって調べるとサンデーサイレンス系で萎えるわ
前まではマイナー、レア血統もいたんだが
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 01:09:30.73ID:xoEGKt0O0
シェリフズスターはガチのマイナー血統だけど
自身はGI2勝してるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況