X



トップページ競馬
1002コメント353KB
【疑問】競馬のレベルは年々上がっているのに何故「昔のほうがよかった」という感想が絶えないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 18:32:39.77ID:DXNRer1T0
なぜ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:26:03.71ID:sPJWb7qi0
>>201
便利になったという点だけは褒めていい
関西平場を買えない
グリーンチャンネルでレースリプレイを録画して見たいレースはいちいちVHSのカセットを出し入れして早送り巻き戻しを何度も繰り返してようやく見れる面倒臭さ
今これと同じ状況になったら最悪だわ
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:26:07.91ID:vgfml5OI0
ノーザンのクラブ馬が外人乗せて席巻してるのを見てて何が面白いねん
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:27:30.03ID:id91nvZb0
でも一番面白くさせてた要素は騎手かもな。
90年代は若き天才の武豊、ベテランの岡部、いぶし銀の的場、ミスター2の横典、問題児の田原。
そいつらとお手馬が乗り代わりがほぼ無く戦ってたからな。

泥臭いとこあってそれが面白かった。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:27:35.20ID:mRFKP8JS0
>>177
確かに当時の香港カップは国際G1勝ち馬は出られないが、その分国際G1の数も今より少ない。
今年ディアドラが勝ったナッソーSも、勝てなかったプリンスオブウェールズSも当時はG1じゃなかった。

今は海外G1を沢山勝てるようになったとか言ってるけどあっちこっちでG1の数が乱立してなんちゃってG1馬が増えてるだけ。
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:28:53.04ID:X5Ne+6k80
>>92
G2になる前からの話で上にも挙がってるグレートモンテはG3馬だけど1:58.9だよ
20年で0.3差だよ

今年だって昨年のダービー馬と菊花賞馬と有馬記念馬が出走してるのに昔だけ名馬が出てたことになってるんだ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:29:06.20ID:w3StwOup0
コースが昔と同じで、レースの格もほとんど変わらない中山ダートのタイム比較


◆中山 ダ1800良の年間平均タイム◆ 

2013  1:56.2 (85レース)
2012  1:55.9 (49レース)
2011  1:55.6 (94レース)
2010  1:55.8 (82レース)

1989  1:54.8 (75レース)
1988  1:54.4 (39レース)
1987  1:53.9 (73レース)
1986  1:54.8 (68レース)
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:29:38.96ID:cloxbLwv0
レベルはアジアが上がって欧米や豪州が下がってると思う
日本馬は勿論のことクリソライトやロンドンタウンに千切られてた韓国馬がBCダートマイルで3着に入るぐらいだからな
ただ日本の競馬のシステム上海外に出て行けば国内が面白くなくなるのは野球と同じ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:31:41.29ID:cvK+eTah0
馬自体のレベルはともかく洗練されたからつまらなくなったんだよ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:33:45.91ID:cW+vY4xt0
>>214
この数字が物語っていると思う。昔よりもダート馬が増えていて競争が激しいにも関わらず、タイムが縮まっていない。芝のタイム高速化は馬のレベルと関係ないわ。
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:33:58.08ID:sPJWb7qi0
>>211
下手糞な騎手も多くてそういう連中がペース上げてたからな
必要悪というのかペース配分ができない騎手が先行して厳しい流れを作ることも多かったから見ていて面白い競馬も沢山あった
今は達者な騎手が増えたし無謀な競馬をしなくなった
加えて内伸びの高速馬場だから下手な動きが出来なくて位置取り・折り合い合戦に終始してしまう
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:35:21.80ID:8icU7kH+0
>>215
そこでアジアも上げる必要ないよね
上がった下がったというのは各国、今と昔の国内での比較でしょ
下がり幅がアジアのが他の地域より小さければ差は縮まるんだからね
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:39:07.77ID:8icU7kH+0
>>219
下手くそなのか?
今のが下手くそでしょ
昔は馬の能力足りなくても勝ちや上位入賞するための努力をする騎乗していたけど今は馬の能力以上のことを出来る騎手いないじゃん
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:42:04.99ID:M1PjOfSi0
>>221
アジア、特に香港馬が強くなったのは日本馬の脅威から香港国際競走を守ろうとしたからだよ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:42:19.72ID:VwDTbZGG0
色とりどりの勝負服が見れなくなって
代わり映えしなくなった。

最近でいえばサンデーRよりもキャロが目立ちすぎる。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:44:51.08ID:pch+I30B0
>>211
1989 関東リーディングジョッキー上位5
岡部、政人、増沢、善臣、菅原泰
2019 関東リーディングジョッキー上位5
戸崎、三浦、田辺、丸山、石橋脩

多分今年の5人を89年に持っていって馬乗せても「やっぱ30年後の人間はレベル高いわ」とはならない気がするが実際は上がってるのだろうか
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:47:18.53ID:4DStBlt60
あと、最近は競馬場の客の盛り上がりが今ひとつなのもあるかな
今年、久々に春天観にいったら本馬場入場で客が大人しかったのに驚いた
ディープは勿論、トップガンやスペの時の上位人気が紹介されると大歓声が沸き起こっていたのに
元気なのはオイオイやってる大学生の兄ちゃんくらいでしょ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:48:44.30ID:sPJWb7qi0
>>222
公営のトップ騎手とか短期免許の外国人が来まくってる今の方が高いに決まってるだろ
馬は昔の方が強いとは思うが騎手は今の方が圧倒的に上だよ
もともと外伸び馬場っていうのは下手糞騎手に優しい馬場状態で今の馬場だと上手い奴が圧倒的に有利
今下手糞が上位に入賞する為の騎乗をするには失敗したら二度と乗せてもらえない戦法を取るしかない
内伸びスローペースを利用して早めにマクって先頭に出るとか思い切った逃げ先行策とかが数少ないできることだけど失敗したら信用無くすだろ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:49:45.42ID:eQCId+fo0
札幌記念や京都記念のタイムは昔からあんまり変わらないらしいね
そう言うの見るとレベル上がってるとは思えないんだよな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:50:03.45ID:e45q/kA80
>>125
それはレベルが下がっていても成り立つ話じゃね

国公立の5科目受験を避けて私立の1科目受験に行くのって基本レベルの低い所狙いと思えるし
たまにカナロアとかみたいな質の高いスペシャリストの受験性もいるんだろうけど
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:50:10.51ID:w3StwOup0
>> 218
けっきょく個々の馬のレベルアップうんぬんより、タイムは芝の良し悪し、
ダートなら砂圧の方がはるかに影響を受ける。

スタミナとパワーはレースで鍛える機会が大幅に減っているんだから
調教でどうにかできるレベルではないし、間違いなくレベル低下してる。
一方で馬のトップスピードはもう何十年も前に限界に達している(1F9秒台〜10秒台)んだから、
その使いどころが変化して瞬発力勝負全盛になっているだけの競馬をレベルアップとは言い難い
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:54:14.74ID:W/ID9+Ly0
ノーザン一強すぎて、
ノーザンの運動会で騎手にも序列がわかりやすくあって、
ノーザンが勝たせたい馬に1番上手い騎手乗せて、
負けさせたくない馬には違うレースを選択して、
そんなのをずっーとみてたら萎えてくるわな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 22:59:37.26ID:8icU7kH+0
>>228
昔は地方の騎手はトップクラスでも中央の騎手のレベルの高さに一目おいていたでしょ
今はそんな感じでもないでしょ
それに地方だって昔の騎手のがレベルが高い人多いんじゃないの?

昔の騎手のが失敗しても次のチャンスがあったのは確かで今の騎手は可愛そうだけどやりようは色々ある
それに外人含め乗り方荒い騎手も昔より多いしでしょ、ちゃんと馬を走らせれない騎手は今のが多いだろな
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:01:55.11ID:NearDeZm0
>>232
それは無い 香港国際にGI馬が出られるようになってからは特に
香港が韓国みたいにならなかったのはスプリント路線が強かったのが大きい
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:02:15.95ID:e45q/kA80
>>178
成績優秀で大量に種付けするような種牡馬でも自身を越える産駒は稀だったりするからなぁ

上手く淘汰できてようやくレベルが維持できるくらいの話で、ただ実際は駄馬を種牡馬としてることも多そうだから案外難しいかもしれないよ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:06:07.68ID:rtG97f2A0
昔の競馬って単勝、複勝、枠連しか馬券の種類がなかったからね
馬連が91から導入かな
昔のほうが良かったってのは過去を美化してるだけで
今の競馬のほうが絶対おもしろいと思うよ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:06:22.77ID:sPJWb7qi0
>>234
日本人しか見てないお前と外国人含めての俺では噛み合わない
それとお前は騎手の評価とかいちいち持ち出すな
騎手がどうこうっていう話じゃなくてレース映像を見ていて今の競馬は下手糞が食い込める余地が無いと俺は言ってる
内伸び馬場で実質内ラチから数頭分しか勝負にならん今の良馬場の競馬では下手糞騎手は競馬をできない
お前は少しは自分で考えて物事を判断できる頭を身に付けろ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:06:30.34ID:ec6r2tfW0
>>234
地方の騎手を日本の競馬界から排除してきたのは腕の問題ではなく反社との関係だからな
今も地方の騎手や競馬関係者のほとんどは反社だと考えていい
だから交流重賞をやっていることすらコンプライアンス上問題は大きいと思う
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:09:18.67ID:o40R0VZ/0
>>214
ダートも80年代と比べれば砂厚は変わってタイムは出にくくなってるよ
キヨヒダカのレコードには近づけもしてないしね
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:11:24.63ID:wFuorZDz0
馬の強さはまあわからなくもないが
昔の騎手の方がうまいと昔の調教師の方がうまいってのは絶対にあり得ない
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:11:32.58ID:DIw7nOcE0
外国人騎手も地方出身騎手もいなかった20世紀の競馬はぬるま湯だよ
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:11:48.51ID:BGGAO56K0
歳を取れば取るほど思い出は美化される
昔の方が良かったと言う言葉は脳が退化してる証拠
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:12:42.71ID:H8+s/fuL0
トップのレベルはむしろ下がっているぞ
新馬戦のレベルは格段に上がっているけど昔は未勝利戦だらだらやっていたからな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:13:26.99ID:zp2BL7a30
エジプトのピラミッド内の壁画にも「昔は良かった」って書いてあるらしいよ
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:14:08.81ID:r1MWyDGL0
競馬は配合もそうだが、その他知識や周辺技術も含めて進化している事は否定できないし、またそれらを時代時代の競馬から切り離す事も出来ない
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:16:53.49ID:KpDB7Un80
使い分けやゆとりローテに文句を言う割にスペシャルやブエナビスタが評価されないというダブスタが問題。
スペシャルよりエルコンの戦績が年度代表馬に相応しく、ブエナビスタよりダイワの勝率・ウオッカの実績が最強牝馬に相応しいと世間が言うならリスクをおかしたレース選択は必要ない。
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:18:29.50ID:8UIKsxh90
>>248
韓国馬なんて日本じゃもっと歯が立たないぞ 地方馬レベルぐらい
それでもBCダートマイルで3着に入るんだから日本馬は芝と砂ダートでは世界一レベルなんだよ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:22:16.54ID:8icU7kH+0
>>238
お前の目が腐ってるんだろ(笑)
別に外国人騎手なんて90年代から来てたでしょ
だから、位置取りやコース選びが余地がないとか、今のが下手くそ多いからだけでしょ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:25:15.35ID:sPJWb7qi0
>>253
アホはもうレスしなくていいぞ
お前は本当にレベルが低いし知能に差があり過ぎて会話もできない
馬のレベルはともかく騎手のレベルが昔の方が高いなんて恥ずかしいからここ以外で言わない方がいい
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:26:50.53ID:8icU7kH+0
>>240
騎乗フォームがキレイだから、上手い勝てるわけじゃないからな
そんなこといったら、アンカツなんて下手くそ
この間きた、レーンもど下手くそなるんだよな(笑)
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:31:18.59ID:8icU7kH+0
>>254
ホントにお前バカ?
武豊がどんどん勝ち星が増えた理由は馬質だけじゃなくてまわりがどんどん下手な奴が増えたからでしかないでしょ
今も基本的にそれでしょ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:28.97ID:8PHGmPrT0
昔はよかったって平成初期のアラブ競馬の話とかもっと欲しいわ
この時代の全国交流の大レースとかメチャクチャ熱そうなのに
語る人がほとんどいないから何の雰囲気も伝わってこないというか
そのうち何の痕跡もなくなってしまうのではないかとすら感じる
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:42:36.28ID:PPEQzk1R0
>>257
この時代は地方はテレビ放送ほとんど無いどころか情報自体が限られてたからな
テンプラ(サラの馬をアラブだと偽る)騒動もあってプロレスがガチだと信じられてた時代みたいに黒歴史として葬り去られてる部分が大きい
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:42:40.08ID:r1MWyDGL0
昔はどんな馬でも逃げ一徹、追い込み一徹とかな、そんなんで立派に騎手として乗れてたもんだ
そんな時代の騎手をどう持ち上げろっての
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:45:55.60ID:NgbVVuaF0
今の時代の騎手をどう持ち上げろっての
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:46:30.24ID:54/3Nore0
レベルは低いけどそんなのがたくさんいたらそれはそれで面白くない?
そういう話でしょ
関係者が悪いわけじゃないけどね
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:47:28.56ID:IfkYZP6R0
ノーザンに対抗できるところが出てこないとレベルアップは頭打ちでしょ
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:51:01.67ID:uiV3OgNb0
平均年齢50越えの老害板だからだろ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:53:02.94ID:npQQzg0e0
超シンプルな話。
思い出は美化されるというのは、強ち間違いじゃない。
人の記憶というのは良い部分ばかり先に出そうとするから、基本的に懐古厨である。
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:54:50.05ID:gQgoVQdm0
1番は使い分け、2番は使い分け、3番は大牧場がくそ
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:54:58.10ID:+ZCdgvMB0
勝たせたい馬の為に馬場を変えるとか
ビジネス優先しすぎてエンターテイメント性が損なわれた
馬産だけでは安定しないから競争ルールまで変更とかね

努力する方向が間違ったんだよ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:56:00.88ID:8icU7kH+0
>>259
中途半端なオールマイティーより、プロフェッショナルの世界ではスペシャリストの方が本来はよっぽど有能なんだよ
どんな分野でもレベルが高くなるほど、1分野のスペシャリストが重宝されるんだよ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:56:49.46ID:lKzFCr3q0
野球もパリーグとか150キロ超え当たり前な時代だけど、選手の個性とかもうほとんど分かんないし、珍プレー好プレーとか作るの難しそうなんだよな
優劣を決める競技って実はレベルが上がったらむしろ個性は薄れるんじゃないかな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:57:44.39ID:p/g3AiQO0
最近の馬は同じG1連覇を目指さなくなってきている

ジェンティルドンナとかがG1の3連覇目指してた時のがよかった
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/15(金) 23:58:15.39ID:k1crVZcS0
騎手に関しては昔のほうが上手いなんてギャグだろw
南井みたいなクソゴミがのさばっていたんだから
北村デスクやバシシューあたりが叩かれてるけど
南井や小島太とかに比べたら
比較にならないぐらい上手いぞ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:00:44.56ID:3j0PUqPj0
SNSでも文句つけるところを探すようにして今の競馬に文句ばっかり言ってるやついるな。
そんなに嫌ならやめればいいのにと思うし、競馬にとってお前邪魔だから頼むから辞めてくれと思う
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:01:53.37ID:XEc6FiTx0
>>272
その上手いって何が上手いの?
小島も南井もポカは結構あったけど、ファインプレーも結構あったけど
今の騎手はポカは多少は減ったかもしれないがファインプレーが全然ないじゃん
それを上手いといえるの?
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:02:20.27ID:/hRdSW/00
>>272
関東だと的場均という馬群を捌けないおっさんが分不相応な馬に沢山乗ってたわ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:07:51.05ID:Wiszc18g0
ジャパンカップと有馬は昔のほうがよかったと本当に思うよ
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:09:34.84ID:NIQoOaIm0
昔の馬のブサイクな走りで今の馬に勝てるわけないだろ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:11:54.60ID:7+8T6aIQ0
>>277
南井のファインプレーなんて記憶にないけどw
オグリやブライアンでクソ騎乗のイメージしかないが
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:14:45.42ID:7+8T6aIQ0
あと、昔のJCで日本馬が負けてたのは
馬のレベルもあるが騎手のレベルも低かったからだと思う
88JCでペイザバトラーにタマモとオグリが負けたなんてひどいもんだぞ
南井と河内がクソすぎる
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:20:18.14ID:/hRdSW/00
>>281
お前の言う不細工じゃなくてかっこいい走りの馬って何よ
俺は馬の映像見ただけでその馬がどのクラスの馬かわかるから判定してやるよ
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:22:43.32ID:m4BVF7VU0
血統うんぬんよりかパワーなしの方向に鍛冶を切ったような馬場づくりだろ
日本の馬場では欧州で通用するような馬が出にくい
本当はアメリカ向きだったり欧州向きだったり居ても良いはずだが全部が軽い馬場でしか走らなくなってるのが原因と思われ
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:34:19.17ID:6iS4b2fJ0
馬のレベルはわからんが日本の馬場に合わない馬が淘汰されていってるのは確かだな
馬のケアとか調教とか道具とか人間の技術は上がっているに決まっている
馬場はタイムがかなり早くなってるのは間違いない
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:42:00.97ID:3O6GuPrw0
>>283
レベルなんか上がっても何の意味も無いとかいう競馬ファンの層を切る為にレベルを上げるんだよ
ソイツらの今の溜まり場が地方競馬だからな こういう連中を切ってゴミ箱送りにしたのは明らかに正解
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:42:20.67ID:q1MCVnSg0
>>277
今の野球は分析が進んで守備位置の調整も精密だから
昔はファインプレーで取ってた打球コースも難なく取れてるように見えるみたいなもん
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:48:14.73ID:Ttaf+32Q0
馬のレベルは今も昔もさほど変わっていないが、G1数の増加と海外に行く馬が増えたせいで、国内G1レースのレベルは下がってると思う。90年代が今見たいな状況ならイクノディクタスやナイスネイチャ辺りがG1レース2勝馬とかなってるんでないかな。
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:48:46.10ID:YNoYp6FI0
より優秀な血を繋いできたわけだからレベルが下がってるなんてことはありえない
昔の馬の方が強い根拠なんて何もないし全部老害のひねくれた妄想
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:49:46.14ID:7ZSXZzbH0
過去補正あるのは仕方ないよ
ディープから始めたからシーザリオ世代のクラシック大好き
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:50:00.26ID:/Eizzjkg0
まあ、エンタメ性ば激減してるわな
テレビからネットになってほとんどのものが好きな人間だけがやるものになってる多様化文化になったせいもあるが
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 00:59:32.30ID:Mww7MXa40
今の20代を「ゆとり世代」と定義したのも昭和脳のおじいちゃん達だしな
なんでも「今の○○はダメ。昔の方が良かった」と言って次世代を淘汰しようとするのは競馬だけの話じゃない
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 01:03:21.01ID:0tIDNISS0
http://umaumanews.com/umaumanews.com › 世代論
【疑問】競馬のレベルは年々上がっているのに何故「昔のほうが ...

https://keibazanmai.net/keibazanmai.net › 5ch(2ch)競馬まとめ › 議論・討論
【疑問】競馬のレベルは年々上がっているのに何故「昔のほうが ...

https://keiba2.727kaito.com/keiba2.727kaito.com › ...
【疑問】競馬のレベルは年々上がっているのに何故「昔のほうが ...
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 01:04:12.40ID:dpB3DKIf0
>>10
AIの将棋はその通りだな
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 01:05:10.40ID:zcvuV5Y40
グランドスラムも無敗3冠も牝馬のダービー制覇も見れた
海外G1もポンポン勝つし目新しさがない
ある程度やり尽くしたウイポやってる感
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 01:06:40.46ID:ZqBh+MWU0
世界に通用する馬作りって頑張ってきた結果日本の馬場でしか通用しない馬作りになっちゃったからな
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 01:06:48.29ID:UiLS/+X20
野球でもサッカーでも競馬でも他もそうだけど
レベルが上がると分業化が進んで
各々のスペシャリストが役目をこなせたかどうか
それだけになってしまうんだよね

昔の競馬は短距離馬が長距離に出てきたり
馬場の悪化も酷かったりで
一か八かの大逃げをうったり最後方ポツンに賭けたり
あえて馬場の悪い最内突いて勝負したり外ラチ近くの大外を回したりと
極端な戦法が見れて醍醐味があったのは事実
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 01:11:22.53ID:jrcJY0CLO
野球だって今の選手のが凄いんだろうけど
90年代のが面白かったしな
要は熱さが足りんのよ今は
ノーザン馬に道を譲ったり
勝つ気がないもの
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 01:13:31.25ID:9OtAcr2O0
音楽でも競馬でも90年代を至上の時代と主張する
「90年代サイコー爺」が各所で発生している
うだつのあらがない氷河期の貧乏ゴミ底辺ね
新しいものを拒否して昔が良かったと言い始めたら人間終わり
10代、20代の皆さんはこうならないように注意しよう
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 01:13:41.75ID:TJSveo7W0
未だにノーザンダンサーの孫であるウォーフロントの産駒が活躍する時代だぞ
育成能力は上がったが、馬のレベルは絶対上がってないわ
10年20年程度で動物は進化しない

つか馬のレベルと面白さに相関関係などない
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/16(土) 01:15:26.88ID:hmGs9mPt0
「昔の競馬の方が面白かった」←まだ百歩譲って分かる

「昔の馬の方が強い」←これだけは意味が分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています