X



トップページ競馬
74コメント16KB
米クラシック路線で健闘したマスターフェンサーが条件ハンデ戦から日本復帰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 20:34:55.47ID:um2nKfo50
ケンタッキーダービー6着、ベルモントS5着で
クリソベリルと同じレーティング113を持ってるのにハンデ56kg程度でいいのかな
https://race.sp.netkeiba.com/?pid=shutuba&;race_id=201907040111
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 21:25:28.32ID:Tn3piNrC0
マスターフェンサーごときでこれだけやれるんだから凱旋門賞ばりに日本馬大挙出走させたらいいのに
3歳春までのダート路線は無いに等しいのだから
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 21:25:38.23ID:mwsITAjF0
ジャスタウェイ産駒だったのか
期待薄だな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 21:54:07.28ID:JCpsTUZk0
>>30
ラニはUAEダービー勝ったからOPクラスでの復帰だったけどマスターフェンサーは2勝クラスのままでその辺が興味深い
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 21:58:52.78ID:l+Lyoxsh0
先月出資馬の見学行ったときにちょうどマスターフェンサーがいて
見ますか?って言われて見れたのは嬉しかった
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:16:21.61ID:oiKnSgKU0
>>35
陣営に米ダートで活躍出来る馬は芝でも走れる馬ではないか、みたいな持論があったらしい
そんなことないのはラニ見ても明らかなのにな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:47:29.30ID:SJ0Mftk90
>>28
カジノドライブは種牡馬成績見ても日本でGI勝てるぐらいの能力はあったと思う
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:48:47.69ID:uMHwwdHQ0
まぁ今の日本の芝はスピードではなくトランポリン適性がどうかだからなぁ
アメリカで求められる純粋なスピード能力は日本の芝では測れないよ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 22:52:58.82ID:sHDagNQ90
>>39
マスターフェンサーは米芝でダメだったんだが
ヨシダみたいな両用も確かにいるけどそんなんばっかりじゃないわな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 23:38:31.57ID:55UJJil50
日本だけの成績で考えても降級の無い今の2勝クラスなら勝って当たり前だけど
後は不安の大きい海外帰り休み明けだけじゃないかな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 01:44:57.24ID:BWgBHn2wO
春の成績見ても日本じゃデアフルーツやオーバルエース程度だろよ
こいつらが実質58キロで勝てるとはおもえん
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 01:54:06.08ID:Fp0y2orQ0
>>45
そいつらがケンタッキーダービー6着とかベルモント5着とかも無理だろうけどな
まあ土と砂は違うと言われたらそれまでだが
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 01:57:20.34ID:V9Xyew6Q0
終わった頃に伸びてきただけだろマカヒキと一緒
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 03:16:07.52ID:kLv61Dzt0
>>47
終わった頃に伸びることすら出来ない馬が大半なんだが
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 06:14:14.31ID:RQaoA/hm0
ボーナス全力
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 12:21:14.91ID:ePrxVdVh0
体調次第だな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:40:15.11ID:CoGlZvKJ0
強いな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:42:45.71ID:UZDdIa+a0
アメリカつえー
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:44:50.67ID:W2TG/jgk0
さすがに2勝クラスは勝てるな
ドバイで重賞勝っててオープン馬だったラニと違って条件戦使えるのは大きい
でも重賞云々ではなさそう
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 15:45:00.17ID:rwuwJ1xk0
アメリカ帰りでしっかり結果出すのはタフだわ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 16:27:33.13ID:bMr37t460
ラニて条件戦でも勝てたか怪しいけどな。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:04:52.35ID:54O1RuSz0
今の2勝クラスって相当弱いんだなってのがわかった
昔の降級があった頃だったらハンデ56kgでも良かったかもだが今日の相手だと軽すぎた
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:43:32.73ID:IOkEMBGR0
Horseracingnationがマスターフェンサーがアロウワンスで復帰するぞと今週記事にしててくそ吹いたわ
完勝だったのよりも幅のあるレースぶりだったのが印象に残った
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:45:33.00ID:NNgq2Pt/0
これまでにない優等生な競馬して勝ったな
これが成長の証なら来年あたりもう一度アメリカに挑戦してもいいかも
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:45:18.05ID:L3SbYwI90
ハンデ戦って半年くらい空くと出走出来ないんじゃなかったっけ
海外で出てれば大丈夫なのか
それとも今はレーティングで数値出てれば平気になったのか
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:12:39.22ID:bMr37t460
少なくともオープン馬の力はありそうだな。
これでアメリカの適性もあるんだし、来年楽しみじゃん。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 01:27:55.97ID:w+sx3GOY0
>>64
半年じゃなくて1年
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 06:42:20.47ID:wcFRiufF0
>>65
土ダートの適性は確かだからまた海外挑戦して欲しいね
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:17:26.45ID:rtVXYKjh0
>>69
誰か単に100万ぐらい入れた感じがする
自分もボーナスブチ込むならチャンピオンズじゃなくてここだと思ったし
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:34:20.13ID:dJn96Gnc0
アメリカじゃ無理やろ。日本でハナ切れない時点で向こうだと着狙いの見苦しい競馬しかできないってのはラニなりこいつの遠征で分かったろう。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:39:54.68ID:ogfX2F1u0
なんかこれは、中京の福永
空き巣中京に助けられた勝ちだったと思う
次は試金石かな。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 13:33:50.93ID:gZRFuDBq0
>>71
向こうの連中のがマスターフェンサーを評価してるんだが
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 13:50:01.99ID:BAIKJpeK0
サンデーのキレってアメリカでいけんじゃねえの?
ってヨシダでも学んだんじゃないの、あの馬もいつも似たような競馬しかできなかったけど
G1で2着とか来てたじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況