X



トップページ競馬
402コメント90KB
お前らカレーはどこで食べてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:35.75ID:n7jqaAxn0
俺は月イチくらいでCoCo壱
競馬帰りに食べるのが至福の時…
勝っても負けても美味いのは美味い😛
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:49:20.49ID:FidOvUZ80
そば屋のカレー
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:50:07.26ID:EhZlJIS70
インド
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:50:38.10ID:PtwUzghG0
ラマイでスープカレー
あと殆ど家で食べる
昔はみよしのの餃子カレーよく食った
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:50:54.30ID:IT+ondpX0
インドカレー屋
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:51:02.73ID:9RnWCb6x0
天馬
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:51:41.85ID:8VzpOceM0
カレーはやっぱりC&C。別格
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:51:54.27ID:XaUolI9f0
トイレ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:54:47.32ID:RFKAD+LB0
CoCo壱番屋ならいまやそこそこのレトルトの方が上手い
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:58:54.43ID:n7jqaAxn0
>>28
俺もそんな時期があったけど間違いだったと分かった
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:59:59.29ID:fVYD51rC0
自分で作ったカレーが一番旨い
これが現実
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:01:44.77ID:ufbI/3Yb0
素人は神保町やな
わしら玄人は川崎
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:02:49.79ID:rJ8eSwdR0
松屋のごろごろチキンカレーがもう食べれないの困るわ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:05:29.05ID:PtwUzghG0
五島軒たまに行く
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:13:32.17ID:B+CBHDvQ0
さいきん見ないんだけど潰れたのかな
焙煎ビーフカレーという黒いカレーなんだけど
たしかチェーン店なんだけど名前がでてこない。だれかおしえて
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:15:57.12ID:VwuvT2m/0
寒いとカレーうどん食いたくなるな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:20:03.70ID:Dw2wZUji0
ウインズ後楽園
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:24:12.72ID:dZIE+c8t0
かつ屋のが好き
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:24:17.25ID:uQ0/Ufq/0
1田舎に引っこんだんで無理だけど夢民のカレー
2めっきり見なくなった業務用レトルト丸出しのカレー
3家庭用レトルトカレー(これはなんか変な保存料が入っているのか胸やけというか胃もたれというか
とにかくダメージがデカすぎる)

どこかいいところが見つかるといいんだが個人店自体めっきり見なくなったからなあ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:27:12.66ID:X99jMStq0
>>41
みよしののぎょうざカレーうまいよな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:30:06.04ID:uxt94Lh50
>>28
わかる。カレーじゃないが、ハウスの4袋入りのハヤシソースが最近のお気に入りだ。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:44:11.82ID:9DOL1h6z0
9秒カレー
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:46:14.89ID:7qelkup40
>>1
天理教の本部で日曜日だが何か?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 18:59:57.52ID:/02gD2XX0
>>28
カレー知らないやつがよくそれ言うな
レトルトカレー200種類くらい食べてきたけど、CoCo壱のビーフカレーは普通にうまいし、レトルトで似たようなのは無いぞ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:02:33.17ID:ANwdqUd50
トイレでうんこしながら食べてるよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:03:22.74ID:12K4t/fM0
カレー大好きだが阪神競馬場の宝塚カラーだけはありえん まずさ最上級
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:04:17.79ID:9/wk9auM0
あまり食わないけど1と同じCoCo壱だな。数年に1回レベルw
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:05:15.18ID:N0uMD6Kd0
間違い無くコスパ最強は
新潟バスセンターカレーの大盛り!
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:05:46.21ID:Z4gz1+AI0
カレーうどんが無性に食べたくなるけどカレーライスは3年くらい食ってない
美味いかあんなもん?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:07:52.34ID:9nc4aL+u0
海上自衛隊カレー
総監部がある町ならレストランで護衛艦や基地で出しているカレーの味を再現している
当たり外れはあるけどね
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:08:04.83ID:2J9jhuC00
>>66
恐らく和風だしのカレーが好きなんだと思われ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:11:39.34ID:C2pSETVx0
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:11:45.21ID:YVd0LNi20
ココイチはクイックPAYが使えるから

10年振りくらいに食べ行った

ノーマルのカツカレーをチョイスで800円

20%還元でないとリピーターにはなれない感じで残念だったな


今の吉野家のコスパ凄い

Tモバイルカードで並盛380円でTポイント80Pも付けてくれる

JCBの20%還元で申し訳ないレベルやで
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:16:05.70ID:X7EWs7yG0
>>68
北山田のラニも高いがおすすめだぞ
残念なのは移転してランチがナンに変わってしまったことか
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:19:39.85ID:ddyzKLyy0
インド人が居る所
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:19:45.98ID:YVd0LNi20
給食のカレーって、俺はココイチのカレーより美味かったわ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:22:32.24ID:PtwUzghG0
俺も給食のカレー好きだった何故か
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:25:16.26ID:YVd0LNi20
>>81

山岡士郎「それはおふくろの味、だからだ!」
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:30:24.23ID:YVd0LNi20
ココイチに工作員が、来てんねw

美味しくない人もいるのが現実だ

そこが吉野家と根本的にココイチさんの違いだと思うよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:38:04.27ID:YVd0LNi20
ココイチの悪口書く内容で申し訳ないが

なんの進歩も感じられない味で、ガッカリしたよ

営業成績も良いし、久々の再会を楽しみにしてたけど、裏切られて感じですわ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:40:33.75ID:ihWxTvFH0
横浜駅相鉄ジョイナス地下の「リオ」

あそこは昔から横浜市民の心の味
市民で知らないヤツはモグリw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:44:05.91ID:YVd0LNi20
好き〜 なのって 言えたら〜 良いのにね〜
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:50:33.05ID:YVd0LNi20
アパホテルのオバはんのカレーも美味しくないよ

あれが品評杯で入賞する味か?

大人の事情で順位決める安部システムが原因だろうな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:57:01.30ID:YVd0LNi20
カレーのレトルトは基本的に難しい

包装してる銀色のパッケージの科学的な味も風味に残る

その上、カレーも美味しい時期は過ぎた二束三文のカレーだ

レトルトが美味しくないのは当たり前だよ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:57:40.13ID:uxt94Lh50
>>59
ビーフカレーがうまいって聞いて期待して昔一回食べてみたけど、たいしてうまくなかったぞ。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:59:55.48ID:YVd0LNi20
美味いカレーに出会ってないから

美味しいカレーは違うよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:02:02.75ID:hvlyjP1d0
リトルスプーンが美味かったけど潰れてしまった
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:02:40.32ID:GQCC555u0
>>103
山岡士郎か
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:11:13.61ID:YVd0LNi20
>>111

競馬板の山岡士郎

本人さんではないよ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:12:54.62ID:VpDEA8qs0
セブン110円のやつ温める
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:16:02.82ID:Ntv/ZT2c0
>>85
親無し子か?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:21:51.75ID:tURI9EUS0
>>9
仲間
俺はレトルトだけど
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:22:03.33ID:YVd0LNi20
給食のカレー

何故、ココイチみたいな専門店よリ給食のカレーが美味しいと

思う人が多いのか?

それがココイチがもう一段、浮上するための鍵だろうね

ココイチの株も持ってない俺に言わせるなよ

それくらい、進歩の無い味だったわ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:23:51.79ID:qTYQ5Jec0
ブルーノのカレーがうまい
ご飯もバターライスで程よい甘さ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:25:47.96ID:YVd0LNi20
逆に言えば、ココイチが古き良き、おふくろのカレーで

売ってる店なら俺が好きな店

だが、現実は全然違う奇妙な味の店で売ってるやん!
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:33:36.94ID:YVd0LNi20
飲食業界はお客の変わり身が激しいくらいは理解してるよね?

いきなりステーキの勃興からの今、惨敗

あなた方が消費者のニーズを掴めないで自分本位の感覚になると

こうなる典型だと思うけど?
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:36:17.74ID:8VzpOceM0
>>25
あれがレトルトは一番うまいか
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:38:42.40ID:8OKPgqNG0
近所の居酒屋
親父が牛すじと一緒に煮込んでて旨い
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:41:44.36ID:uQ0/Ufq/0
ココイチはここでいろいろ読んで思ったけど
あの喫茶店と同じで味は大したことない
値段もそう考えると割高
でもだからゆっくりくつろげる

そういう層を狙った特殊な商売だろう
味は揚げ物と合わせるとちょうどよくなるようなソースみたいなもの
カレー屋ではない
ゆったり居座りたい(俺には意味不明な欲求だが^^;)人間向けの
カレーかけ揚げ物を食べる店なんだと思うよ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:50:18.44ID:n7jqaAxn0
>>129
たしかにくつろげるな
DQN家族もいないし
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:54:14.39ID:0W0qiNjq0
カレー大好きだったがパキスタン人と働いてた時ほぼ毎日2食はカレー(インド/パキ等の店のテイクアウトか食べに行く)食ってた。
最初は天国かと思ったが、さすがに1ヶ月ほどで飽きて来たわ。
やはり遺伝子にカレーが組み込まれて無いんだなと思ったね。
そんなインド系カレーでも店のより彼らが家で作ったカレーのほうが旨い時もあったし、家のカレーが一番旨いってのはあらかた間違って無いと思うぞ。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:55:29.11ID:PtwUzghG0
レトルトだと赤カリーってやつにはまってた(カリーザホット?)でももう無いみたい?
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:59:29.17ID:c/h9oCFF0
バーグの生乗せ
値上げしまくりでだいぶ劣化
したけど他にいい店がない
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:01:59.73ID:0W0qiNjq0
>>133
赤カリー黒カリーとかかな?
結構辛い奴でしょ。
黒カリーが好きだったけどよく覚えて無いや。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:09:39.31ID:PtwUzghG0
>>136
そう。なんかとても美味しかったって記憶が残ってて、また食べたい
赤が8辛で黒が10辛だったかな?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:14:42.15ID:3zypKMib0
インドカレー
そもそも日本のカレーを外で食べるという発想にならん
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:56:18.58ID:6oYo7AHU0
家の近くによくtvとか雑誌の取材入る本場系のカレー屋がある
昼も夜も混んでるから休みの日の16時くらいに入ってのんびり食うのが日課
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:12:28.09ID:hW0/T4dg0
銀座カリー中辛だな
今日の昼に3袋使って米5合食っちったわ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:25:47.69ID:chAcKlcM0
カレーは和式トイレでモンキースタイルで
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:31:14.42ID:WJq4wDZa0
もう無いけどリトルスプーンって美味くなかった?
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:44:21.99ID:aglJtOj80
洋風カレーならほぼ家
インドカレーみたいのは外で
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:51:44.96ID:it8mAWM60
クソ食ってるときにカレーの話するんじゃねえよ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:52:23.05ID:yGaXbFyZ0
バーモントカレー 甘口
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:07:54.12ID:x+AZ7uCv0
CoCo壱のカレー食べるとお腹壊すんだよね
家系ラーメンと一緒で中毒性あるから若い頃はよく食べたけど
もう何年も行ってない
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:08:52.40ID:hXBXK/pQ0
>>59
ココイチでビーフ頼む奴って相当マイノリティだぞ?
人の注文聞いてても、みんなビーフと言わないからポークばっかり頼んでる
俺もトッピングなしのビーフしか食わないけど、ココイチの客=ポークカレー食いに来てるという
認識でまあ間違いない
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:02:08.88ID:67DPRUpF0
>>105
たぶんもともと味覚が合わないんじゃない?
ハウスのお徳用を美味しいと思うならそれでいいと思う

Amazonでもだいたい80円くらいのカレーが評価高いけど、舌のレベルもその程度ということで
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:03:20.72ID:r++8nODZ0
自炊
簡単にできるし節約レシピの王道だわ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:12:31.24ID:U9uQcNxk0
新宿駅地下のイマサ


安くて 早くて 旨い
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:16:42.36ID:odbZ1DaJ0
家で家族とワイワイ食べる。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 01:59:33.95ID:eOQDS82T0
ガン爺です。ココ最高!
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 02:46:42.85ID:7w23KRBF0
C&Cの有楽町店だろ!
次に京王線新宿、明大前と続く
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 03:30:21.22ID:auiKnlgL0
カレーは認知症の予防になる。インド人は認知症が少ない
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 03:36:07.27ID:63Ruj8cO0
平均寿命が短いと認知症は減るだろ。
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 03:53:04.81ID:63Ruj8cO0
デカい中華鍋でカレーを作ったら、炊飯器を逆さにして一升飯をぶち込む。
この豪快さが堪らないw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 03:57:09.70ID:ROChlAmS0
カレーは家でしか食べない
CoCo壱とか不味すぎて食えない
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 06:00:57.66ID:YEzcs9O50
キャンプとか行くと大体皆が食べれるバーモントカレーの甘口になったりするけど、あんな時って結構美味しく食べれるな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 08:56:09.90ID:+K2jqSIC0
結局自分て作った市販ルーの家庭的なカレーが一番旨い。
作るのが面倒なときに外で食べてる・・・という感じだな。
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:18:59.15ID:c+LQt+yj0
日ハムのホテル仕様カレー
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:23:05.49ID:z8Ghnzzr0
>>65
今もあの店やってんの?
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:33:38.12ID:dlLhsMgK0
ココイチのカレーはまずい
シャバシャバでレトルト丸出し
これなら給食のカレーが全然上だな
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:34:28.21ID:b/QbDmjh0
上野の安いあそこ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:36:07.41ID:U+NZ0iPm0
>>1
わかるわ
たまに食うとうまいよな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:44:12.50ID:xtYL3t2r0
コンビニ兼弁当屋のひまわりのカレー
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:52:01.62ID:kcrIWSQD0
外食だと個人でやってる店かチェーン店ならココイチ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:54:46.68ID:kcrIWSQD0
ココイチ以外のチェーン店が残念すぎて
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:59:06.22ID:QIDvPyBa0
ココイチ美味しくないと思うけど
松屋のカレーのほうが美味しい
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 09:59:14.85ID:LF2mLvlH0
>>190
土日なんかAM10時頃から混雑してるわ
天ぷらうどん食いに来ているのにw
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 10:05:03.63ID:z8Ghnzzr0
>>199
元々がカレー屋じゃないもんなw
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 10:30:34.12ID:uOrXG5C70
ココイチの無理やりスパイシーにしてる感じが苦手。
選択肢欲しいから他のチェーン店ももう少し増えてほしい。
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 11:52:17.15ID:9sBi73Db0
ココイチのはこのカレーを食え!じゃなくてカレーは主張しすぎないようにして
様々な調整、トッピングで自分好みに仕上げるもの
カレーはアクセントが強いから、万人にとってコレというのは無くて
嗜好を変えられるというのが重要なポイント

店より家のカレーがうまいとか言い出す奴がたくさんいるが、市販の油まみれのルー使ってるなら
それは好みの問題だし、他人にとっては知らんがなだが、同じ事だよ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 13:30:28.54ID:HCtk4N3j0
ココイチのカレーまずいって言うやつって他のカレー屋を挙げれないよな

味覚オンチがばれちゃうからね
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 13:40:27.11ID:vpa07pCo0
自炊するようになってから外で食わなくなった
CoCo壱は不味くはないし好きだけどやっぱ高いもんな
値段で店に足が向かなくなった
家なら大盛りでも一皿200円もしないはずだしね
トッピング入れて一皿1000円オーバーはさすがに辛い
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 13:43:43.35ID:RB92jj/Y0
自炊とかできるブルジョアはそら自分で好きに味付けできるんだから外では食わねえだろ
俺らみたいな底辺は家でゆっくり飯作って優雅に晩飯なんてできねえからな
安い賃金でこき使われて疲れ果てて家帰って料理だ家事だなんてやってられん
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:06.28ID:rAEbCrYG0
>>207
高いか?値段とか気にしたことないけどな
これでもかとフライドチキンを乗せて食ってるよ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 13:54:31.48ID:G/RK+3LB0
ココイチだな。豚しゃぶばっかり食ってる。
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 13:59:58.97ID:JIWasqBU0
インド人だかパキスタン人がやってるカレー屋
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 14:06:09.78ID:yQvWC0MP0
昭和の大衆食堂のカレーが好き
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 14:06:29.38ID:lOtKy4N60
東京都板橋区高島平1丁目74−10
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 14:18:03.56ID:RPOyTnB10
小諸そばのカレー南蛮
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 14:18:39.05ID:vpa07pCo0
>>209
自炊カレーは大鍋で約10皿、大盛りにしても7,8皿はいける
一回の作業で10食分はキープでき小分けして冷凍ストックしとけば
給料日前の救世主にもなる労働者向けのメニューだ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 14:58:29.68ID:MA3uvHzH0
松屋

ココイチは情弱が行く店
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 15:07:31.61ID:Kg5ZnNay0
ファミマの300円くれえのほぼ具無しのがマジうめえ
カレー屋だとあの魔法のランプみてえな容器の使い方がわからんねん(´・ω・`)

>>29
松井秀喜のやつオススメやで
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 15:12:40.11ID:/z5speFi0
>>1
カレーほど外食でのコスパが悪いのは無い、と思っている。

レトルトでも美味いよ。
ハウスのカリー<実際は漢字>屋工房で十分だ。
納豆やツナ缶なんかを加えれば、栄養面でも足りる。
   
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 15:13:44.90ID:k3inodax0
ハウスのレトルトはもれなくマズイ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 15:15:42.81ID:z0/0o3j80
>>190
大行列だよ。
松屋の2倍旨くて、量は松屋の3倍あって560円! 
但し、そばは糞マズ w
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 15:34:38.71ID:rAEbCrYG0
豚しゃぶは食ったことないから今度試してみるわ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 15:37:29.06ID:56lU3cO+0
CoCo壱は別に別に不味いとかは思わんし
カレーとして普通に美味いは美味い
ただ、あの額だすならインドカレー系行くよね
セットだと2、3種類ルー選べるしナンも食べ放題
自宅でそれやると結構高くなる
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 16:30:25.80ID:+K2jqSIC0
素人クオリィティだなぁ〜 ってCMしてる具が溶け込んだレトルトカレー
プロクオリティカレーだっけ? 不味くはないと思うけどすぐ飽きる。

はぁ〜10万負けた。 カレー何杯食えたかな・・・
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 16:38:55.46ID:78gDaDjZ0
ヒデキ「ハウスバーモントカレーだよ」
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 18:02:41.80ID:vpa07pCo0
>>232
外食で約100杯、自炊なら500杯以上
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 18:09:53.74ID:78gDaDjZ0
美味いカレーを山岡士郎が作ってやる

ジャガイモとかが大きめの具沢山カレーでええか?
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 18:35:52.80ID:78gDaDjZ0
関東の肉は豚

関西の肉は牛

俺は、関西圏でも豚カレーも有りと思ったよ

サントリーが昼はカレー夜は立ち飲みのウイスキーのショットバーの

500円豚カレーでの感想はね
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 18:46:44.59ID:Kk0EKbsh0
客層が下流階級のインデアンと中流階級のココイチ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 18:53:50.28ID:h/N3TizG0
結局カレーも大事だけど米が大事
インドカレー屋の何が嫌って
米がビッチャビチャなとこ
あいつら米で食わね〜から炊き加減適当すぎる
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 18:55:46.87ID:RPOyTnB10
ラーメン二郎中山駅前店
50円トッピング カレーちゃん
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 18:56:44.94ID:SH9kDQ660
薬膳カレーは自分には合わなかったな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 18:58:27.71ID:78gDaDjZ0
>>238

ココイチみたい値段高くて味は価格以下 そんなん普通では擁護出来ない

工作員さん、ご苦労様です
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:07:37.91ID:xnfD+ljr0
ココイチカレーが旨いと感じる人は
市販の一般的なカレールー買って、玉ねぎ入れずに他は普通で作ってみたら
似た味になるよ。
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:10:12.55ID:CC+xTG090
>>247
一般的ってどこのルー?
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:11:36.46ID:SH9kDQ660
かつ屋のかつカレー美味しいけどな。
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:14:13.98ID:lQXJnoHI0
CoCo壱のカレーよりカリー屋カレーのレトルトの方がうまいぞ
お前ら食べてみろ100円しないぞ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:14:21.82ID:XsBlplEr0
ココイチ
味が普通なくせに高い
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:15:11.55ID:XsBlplEr0
>>252
同意
ココイチを喜んで食べている奴とは仲良く出来ないな
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:17:17.49ID:1ox4bIVu0
>>252
あれうまいよな
普通に専門店にも負けてないと思う
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:19:26.51ID:Fj7mdcXT0
>>242
米はパラパラがいいよな

>>252
あったな
昔よく買い溜めしてたわ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:33:37.88ID:pxl6mSyS0
社食
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:38:18.82ID:/NCSYjAM0
>>191
実はココイチもハウス製業務用カレーを使用していたりするw
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:39:20.19ID:r9KlTCL10
カレーならレトルトが大量にあるでしょ。外食なら松屋でいいしょ。CoCo壱は無駄に高い。
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:40:59.56ID:Z5YMPbux0
さすがにインドでは食わん
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:42:59.35ID:avnOy13UO
梅田の地下街の曽根警の前にあったピッコロってカレー屋はまだあるんかな。
五人くらいしか入れないカウンターの小さな店だったがめちゃくちゃ通ったわ。
今は関西離れてしまったが…
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:43:34.61ID:vpa07pCo0
通ってた頃は豚しゃぶ+チーズが王道だったな
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:51:49.76ID:dXSNF8Ag0
>>190
ケンミンショーでかなり長い時間とって紹介された(2018年6月7日放送)
それから新潟市の名物みたいな感じになって大混雑だよ

おれはC&Cかな。
府中駅の中にもあるし日曜はよく行く
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 19:53:13.03ID:9RjzHMum0
>>262
かなり昔はうまかったが
シェフが変わってから、あれ?という味になってしまった
まずくはないけどね
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 20:20:33.61ID:iHNFHYsC0
>>7>>71>>268
アスペルガー症候群
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 20:40:42.87ID:YZxEYBIu0
>>252
昨日食べたけどCoCo1より美味しくてびびったw
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 20:54:10.57ID:k9s+8rXZ0
>>252
ほぼ差額1000円で草
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 20:57:22.08ID:TUcfa1Hy0
>>257
シャバってるカレーでは上位
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 21:01:57.32ID:XsBlplEr0
>>274
シャバシャバしてるか?
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 21:27:54.94ID:nVjyYPWT0
>>274
エアプ乙
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 21:30:09.13ID:zbymZilN0
口以外の選択肢あるか?
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 21:30:38.82ID:xkN5EXDM0
小いけ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 21:30:53.50ID:JCbDMkLT0
>>280
アスペやん
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 21:44:51.98ID:14u+8w6z0
塚口のアングル
0284ちんちんマン
垢版 |
2019/12/01(日) 21:48:10.66ID:6OFoRl6E0
お土産でレトルトの海軍カレー食べたけど、高いだけあって旨かったわ。
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 01:28:32.26ID:F0LAMGLo0
ファミマの300円カレーが出てるとはw
ファミマの弁当不味いけどあのこだわりカレーだけは美味いんだよな
弁当はセブン派だけどカレーはファミマかセイコーマートのホットシェフ
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 01:37:49.78ID:CPtvoY8d0
>>33
カレーはラーメンと違って自分で作るのが一番上手いよな
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 01:42:52.44ID:sViTYLis0
ココイチは創業者の意向でわざと美味しくないカレーを出してることを知らない人が多いな
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 02:28:53.78ID:jkAq0y4W0
ジャガイモがゴロゴロした市販ルーの味丸出しのお袋のカレーっぽいのがなかなかなくてつらい
自分で作れって話だが
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 08:18:03.66ID:cz5X5Hii0
>>257
洋風は俺もこれずっと食べてる
>>285
ファミマのカレーもメチャクチャうまい
置いてあるか常に確認するわ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 11:10:43.46ID:ZwJ1Vt+e0
ファミマのカレーにホットスナックトッピングしてたら
いつしかパッケージにもその食べ方がオススメとして書かれてて
やっぱみんなやってたんだなと思った
まぁ具なしであの価格だからファミマもそれ狙いだったんだろうね
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 13:21:17.87ID:j0PNCKfx0
カレーの王様
カレーは飲み物
WINS後楽園利用してる奴で知らない奴はいないだろ
神保町まで行けば美味しいカレー屋は沢山あるがボンディは値段が高いしな
大した事無いのに高いココイチは論外
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 13:24:02.56ID:j0PNCKfx0
水道橋神保町界隈でもまんてんはマズイ
安いだけ
あれならばうまくて安いカリー屋カリーが5回食える
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 13:29:17.02ID:oCnPf9R+0
>>294
仙薹のカレーの方が美味いよな
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 13:32:21.63ID:Ds8MPS1q0
>>22
ビーフ復刻につき俺得
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 13:33:57.42ID:DPsZlW/k0
トイレでキーマカレー
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 13:35:26.50ID:SDoJBirM0
神保町のキッチン南海と池袋のキッチンABC
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 14:22:46.48ID:wSeymfuq0
どこでって‥ 口以外無いだろう
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 14:23:17.47ID:wSeymfuq0
300なら今年中に童貞卒業出来る気がする
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 14:32:14.85ID:UTzp75Lv0
>>127
俺もそう思う
だが
女房、子供はプロクオリティw
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 14:34:46.55ID:1PjP4XJE0
万代バスセンター
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 19:03:40.80ID:Ap3ESQgf0
カナコのスープカレー屋

函館のは潰れたらしい
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 19:04:35.95ID:Ap3ESQgf0
インデアンカレー
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/02(月) 20:17:23.19ID:fvYI146J0
ハロン棒のカツカレーのカツがミニマムな件
何がマキシマムだ?このババア
0308ともちん ◆StayGoldzA
垢版 |
2019/12/03(火) 01:35:35.65ID:fLd75jzE0
正ちゃんカレーうまかったなあ。
オヤジまだ生きてるかな。
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 03:41:38.91ID:wtflp2dR0
水道橋 駅裏にある
ハングリー味川
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 09:07:24.55ID:r0I9g8TZ0
俺は口で食べる派
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 11:18:05.94ID:y8UL03Sn0
地球
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 11:22:28.61ID:P9mamTZw0
松屋の創業者カレーっての食ったけど、なかなかいけるな
前のより好きかも
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 11:23:59.90ID:okBD6U3M0
最近は松屋以外でカレーは食べないな
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 11:38:24.84ID:rEBS3jJX0
俺が作るトマトキーマカレーがうますぎて外で食えないわ
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 12:06:14.22ID:8NlVrcfy0
新宿のカレーショップC&C
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 12:09:04.64ID:mivYIGCN0
家で自分で作るのが一番美味しい
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 12:14:58.30ID:8bnW8XUn0
>>226
レトルトに限らずハウスのルーは全部まずいと思う
ココイチがまずいのはそういう意味で必然
ココイチをおいしく食べられるバカ舌はサバイバル能力としては悪くないんだろう
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 12:25:19.25ID:vDRB26yS0
生きてるうちに一回でいいから阪急のカレーが食いたかった・・・
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:18.60ID:JB8OGodF0
>>322
あなたはよくわかってる
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 12:43:13.52ID:EF6ZbN9r0
ルーに文句言うアホは一度スパイスと油から自力で作ってみろ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 12:59:48.67ID:B5yIEwCc0
>>324
まだ間に合うぞ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 13:12:26.55ID:dQNcKnw+0
>>327
趣味で作ってるぞ

神保町のエチオピアを超絶劣化させたようなのが毎回出来上がってて、
どのスパイスが足りないのか試行錯誤してるが楽しいw
0331しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/12/03(火) 17:55:09.36ID:oQTYRHq1O
ワイドショーで松屋がガレー販売中止の炎上商法で賛否両論とかなんとか…
まあ味か根本から変わるらしいが
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 19:51:22.88ID:523Ckec60
松屋の創業カレーどう?
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 19:54:23.24ID:1pUWwOgd0
スナック ゴン
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 19:57:50.98ID:MMcN9oOv0
松屋のゴロゴロバターチキンカレーはおいしかったけど
鶏肉は煮込まれてないからおいしくなかった
普通のゴロチキカレーはあんまりおいしくなかった
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 20:00:08.00ID:M73SzV7P0
ファミマのカレーってそんなにうまいのか
今度試してみるわ
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 20:04:02.86ID:Mlf0It1D0
おかあさんの作るカレーが一番うまかったなあ…
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 20:25:50.90ID:SQma47Uw0
>>337

ジャガイモやニンジンが大きめにゴロンと鎮座してるカレーが最高だよな

俺の肉の好みは牛の赤肉を厚切りして、カレーのルーは作り立てのシャバシャバしてる奴

これが最高に美味いな
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 20:42:48.92ID:EddoXub20
家で作った3日めのカレーにまさるカレー屋はない
大きな鍋で作ったすじ肉入りカレー(じゃがいもは入れない)
冷凍保存出来るし最高だ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 20:53:19.18ID:SQma47Uw0
>>340

おでんの具でも、スジ肉は煮込むほど味わい深い味になるよね

要注意しなければいけないのは、カレーは毎日火を通してもバイ菌ば繁殖すること

自分好みの美味しい3日目カレーで身体を壊しては、本末転倒だよ
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 20:55:30.12ID:kIJVzRjj0
わかるヤツにだけ伝われ

エクセル伊勢佐木の向かいのスープカレー最強
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 21:04:09.06ID:SQma47Uw0
俺の持論はカレーは3日間なんて時間で

美味しくなるなんて迷信だとすら思ってる

調理し終わってから数時間弱火で炊き込み、火を止めるんだよ

火を止めて一旦、冷やすことで旨味が出るから

それを再度、火を入れたら美味しいカレーの出来上がりだ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 21:15:53.79ID:ESkQn2n80
いや、つーか、
煮込めば煮込むだけガス代がかかるんだから、
あまり煮込んだって生活費に負担がかかるだけだよ
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 22:02:33.45ID:YeKb2GfU0
カレーが余ったら
コンソメスープでのばしてカレーうどんにする
これ至高
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 22:05:31.74ID:2zs6AgxP0
関西行ったらインデアンカレー。
東京だとヒノヤカレー
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 22:05:40.93ID:r0I9g8TZ0
もう一度考えて見たが
やっぱ普通に口だな
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 22:07:24.60ID:tnuDyRus0
寝かせたカレーがうまいとかいうやつも論外
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 22:14:42.45ID:1ih/YFov0
地球上で
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 22:28:51.78ID:2zs6AgxP0
>>342
ある?ラーメン屋の隣?
それとも道路挟んだマツキヨの隣とかその辺?
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 22:29:44.40ID:XF+HhV4i0
>>333
牛バラ肉をとろとろになるまで煮込んだらしい
でもどう見てもただ肉をケチっただけ
食べごたえがまるでない
レトルトのほうがマシ
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 22:29:45.44ID:5cYLPfVk0
>>336
あんまりハードル上げるなよ?w
300円でこれなら満足だよねってことだから
ホットスナックトッピングすると、それに付いてるソースで味変楽しめる
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 22:33:34.60ID:XF+HhV4i0
>>335
あれって一体何を煮込んだんだと不思議に思う
どう見ても鉄板で焼いた鶏肉をオリジナルカレーに突っ込んだだけだよな
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/03(火) 23:21:56.55ID:RexLk2oz0
家でイオンの安いやつを食べる
具がないから工夫する
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 00:02:20.82ID:AQYCDbKG0
俺の美味いカレーを食べさせてあげたいな

今のカレー業界の方針と真逆だけど、美味いものは美味い
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 06:55:53.93ID:Irrkrnno0
地球
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 07:12:51.10ID:GIwZNR4U0
>>40
ソレこそ知識が浅い
家のカレーは好みに合わせて無限大に美味くなる
人それぞれ好みがあるのでソレが一番大きい
最近はカレールー 出汁関係が豊富なのでプロの味が簡単に出せるし、色々なルーや出汁のブレンドで味が無限大に広がる
俺の嫁は某メーカーの辛口(激辛)をベースにビーフシチュー クリームシチュー 海老出汁 帆立出汁 カツオ出汁 中華スープ 麻婆 マーラー 色々な麺汁 色々なルー
ソレに魚介 色々な肉 チーズなどで毎回違うカレーを作ってくれて楽しんでる
毎週休み前 金曜日はカレーの日
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 07:18:09.18ID:GIwZNR4U0
この前は横須賀自衛隊 潜水艦のカレーを再現してくれた
美味いよ
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 07:35:37.49ID:9033jmly0
定期的に現れるココイチ社員何なの?
しょっぱくて高くてお前らみたいな味音痴の名古屋人しか食ってねーわと何回いえば
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 08:17:52.00ID:8rOb7ha10
>>368
君の美味しいと思うカレー屋さんってどこ?
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 08:47:56.78ID:FsSnRuiT0
>>368
同意。工作員か味覚キチガイとしか考えられん

まともな奴はみんな口か地球とレスしてる
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 09:08:11.76ID:fAxtd6xD0
最初から混ぜ混ぜして提供する店が関西にあるじゃん あれってどういうつもりでやってるんだろ?
気持ち悪い。
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:43:15.30ID:AQYCDbKG0
ココイチ工作員が逃亡しててワロタw
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:54:29.60ID:AQYCDbKG0
ジャガイモやニンジンが大きめにゴロンと鎮座してるカレーが最高だよな

俺の肉の好みは牛の赤肉を厚切りして、カレーのルーは作り立てのシャバシャバしてる奴

これが最高に美味いな

これでココイチのノーマルビーフカレーと味勝負したら絶対に負けないわ

10対0で勝てる自信あるね
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:57:58.85ID:AQYCDbKG0
>>380

カレーのルーはエスビーとかハウスの安物を使っても十分勝てるわ

それを配合の妙で深い味にするのさ

あと、隠し味を少々 これで完璧だ
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:58:19.32ID:VlgHl7xW0
>>285
ファミカレは甘さと辛さのバランスが絶妙なんよ
食いたいときに売ってないとションボリして泣きながら帰宅する
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 20:05:43.50ID:AQYCDbKG0
>>383

俺は何かあったら、これで商売始めようと思ってるレシピ

そんなん、簡単に教えられへんわ
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 20:09:03.95ID:P/fsNNwS0
>>11
面白いと思って書いたの?
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 20:26:20.69ID:AQYCDbKG0
>>387

そういう事ですよね

自分が美味いと思うカレーにダイレクトに寄せていけるのは

自分が料理する以外にはあり得ない

本当に今のカレー業界の怠慢のせいだな

吉野家を筆頭に、安くて美味い牛丼業界みたいになれてないカレー業界は

ココイチがボンクラだからだと個人的には思うね
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 20:56:04.05ID:0WPoc6KO0

外で食べる気がしない
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 21:02:35.39ID:wVMAbs8V0
仙臺たんや利久
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 21:24:31.12ID:tC+H7AV60
YouTubeで見た中華の料理人が作ったカレーが美味そうだったな
バーモントカレーをベースに辣油や豆板醤やオイスターソースを使って
最後に素揚げしたジャガイモ入れるヤツね
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 21:27:35.11ID:AQYCDbKG0
>>393

日本で発展したカレーはまだまだ、発展途上国レベル

ラーメン業界の切磋琢磨の歴史に比べればウンコ業界だよ
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 22:03:46.92ID:fMYZjZWI0
エスビーのゴールデンカレーとディナーカレーを混ぜてゴロゴロ肉と野菜を入れたマイカレー
最強ではないけれど私個人で楽しんでおります
隠し味をいろいろと試してみるのもおもしろい
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 22:11:36.10ID:AQYCDbKG0
これ、まだ試作段階の素人受けするだけの味だと思う(本音はこれで勝てる)

商売するならこれを更に磨けば絶対に勝てる自信あるよね
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 22:48:58.04ID:AQYCDbKG0
おまいらがカレー好きなのは解った

ヒントが欲しいなら直接、質問して
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 22:54:19.84ID:9033jmly0
俺もハウスのジャワとエスビーの高いやつ半分ずつ使ってるわ
水少し減らして野菜ジュースいれて、後半にんにく少しと牛乳チョコあたりを指先程度入れる。ココイチなんか食えなくなるのが出来る
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 22:55:33.48ID:EiaatavW0
もうこのスレ限界だろ
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 22:59:41.85ID:AQYCDbKG0
>>399

もしかしたら、セブンイレブンやココイチのカレーが

限界に達してるスレかもw
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 23:23:20.40ID:IENm7nh30
>>55
クラウンエースのコスパは最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況