X



トップページ競馬
402コメント90KB

お前らカレーはどこで食べてる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:35.75ID:n7jqaAxn0
俺は月イチくらいでCoCo壱
競馬帰りに食べるのが至福の時…
勝っても負けても美味いのは美味い😛
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:25:16.26ID:YVd0LNi20
>>81

山岡士郎「それはおふくろの味、だからだ!」
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:30:24.23ID:YVd0LNi20
ココイチに工作員が、来てんねw

美味しくない人もいるのが現実だ

そこが吉野家と根本的にココイチさんの違いだと思うよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:38:04.27ID:YVd0LNi20
ココイチの悪口書く内容で申し訳ないが

なんの進歩も感じられない味で、ガッカリしたよ

営業成績も良いし、久々の再会を楽しみにしてたけど、裏切られて感じですわ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:40:33.75ID:ihWxTvFH0
横浜駅相鉄ジョイナス地下の「リオ」

あそこは昔から横浜市民の心の味
市民で知らないヤツはモグリw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:44:05.91ID:YVd0LNi20
好き〜 なのって 言えたら〜 良いのにね〜
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:50:33.05ID:YVd0LNi20
アパホテルのオバはんのカレーも美味しくないよ

あれが品評杯で入賞する味か?

大人の事情で順位決める安部システムが原因だろうな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:57:01.30ID:YVd0LNi20
カレーのレトルトは基本的に難しい

包装してる銀色のパッケージの科学的な味も風味に残る

その上、カレーも美味しい時期は過ぎた二束三文のカレーだ

レトルトが美味しくないのは当たり前だよ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:57:40.13ID:uxt94Lh50
>>59
ビーフカレーがうまいって聞いて期待して昔一回食べてみたけど、たいしてうまくなかったぞ。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 19:59:55.48ID:YVd0LNi20
美味いカレーに出会ってないから

美味しいカレーは違うよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:02:02.75ID:hvlyjP1d0
リトルスプーンが美味かったけど潰れてしまった
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:02:40.32ID:GQCC555u0
>>103
山岡士郎か
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:11:13.61ID:YVd0LNi20
>>111

競馬板の山岡士郎

本人さんではないよ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:12:54.62ID:VpDEA8qs0
セブン110円のやつ温める
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:16:02.82ID:Ntv/ZT2c0
>>85
親無し子か?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:21:51.75ID:tURI9EUS0
>>9
仲間
俺はレトルトだけど
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:22:03.33ID:YVd0LNi20
給食のカレー

何故、ココイチみたいな専門店よリ給食のカレーが美味しいと

思う人が多いのか?

それがココイチがもう一段、浮上するための鍵だろうね

ココイチの株も持ってない俺に言わせるなよ

それくらい、進歩の無い味だったわ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:23:51.79ID:qTYQ5Jec0
ブルーノのカレーがうまい
ご飯もバターライスで程よい甘さ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:25:47.96ID:YVd0LNi20
逆に言えば、ココイチが古き良き、おふくろのカレーで

売ってる店なら俺が好きな店

だが、現実は全然違う奇妙な味の店で売ってるやん!
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:33:36.94ID:YVd0LNi20
飲食業界はお客の変わり身が激しいくらいは理解してるよね?

いきなりステーキの勃興からの今、惨敗

あなた方が消費者のニーズを掴めないで自分本位の感覚になると

こうなる典型だと思うけど?
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:36:17.74ID:8VzpOceM0
>>25
あれがレトルトは一番うまいか
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:38:42.40ID:8OKPgqNG0
近所の居酒屋
親父が牛すじと一緒に煮込んでて旨い
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:41:44.36ID:uQ0/Ufq/0
ココイチはここでいろいろ読んで思ったけど
あの喫茶店と同じで味は大したことない
値段もそう考えると割高
でもだからゆっくりくつろげる

そういう層を狙った特殊な商売だろう
味は揚げ物と合わせるとちょうどよくなるようなソースみたいなもの
カレー屋ではない
ゆったり居座りたい(俺には意味不明な欲求だが^^;)人間向けの
カレーかけ揚げ物を食べる店なんだと思うよ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:50:18.44ID:n7jqaAxn0
>>129
たしかにくつろげるな
DQN家族もいないし
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:54:14.39ID:0W0qiNjq0
カレー大好きだったがパキスタン人と働いてた時ほぼ毎日2食はカレー(インド/パキ等の店のテイクアウトか食べに行く)食ってた。
最初は天国かと思ったが、さすがに1ヶ月ほどで飽きて来たわ。
やはり遺伝子にカレーが組み込まれて無いんだなと思ったね。
そんなインド系カレーでも店のより彼らが家で作ったカレーのほうが旨い時もあったし、家のカレーが一番旨いってのはあらかた間違って無いと思うぞ。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:55:29.11ID:PtwUzghG0
レトルトだと赤カリーってやつにはまってた(カリーザホット?)でももう無いみたい?
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 20:59:29.17ID:c/h9oCFF0
バーグの生乗せ
値上げしまくりでだいぶ劣化
したけど他にいい店がない
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:01:59.73ID:0W0qiNjq0
>>133
赤カリー黒カリーとかかな?
結構辛い奴でしょ。
黒カリーが好きだったけどよく覚えて無いや。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:09:39.31ID:PtwUzghG0
>>136
そう。なんかとても美味しかったって記憶が残ってて、また食べたい
赤が8辛で黒が10辛だったかな?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:14:42.15ID:3zypKMib0
インドカレー
そもそも日本のカレーを外で食べるという発想にならん
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 21:56:18.58ID:6oYo7AHU0
家の近くによくtvとか雑誌の取材入る本場系のカレー屋がある
昼も夜も混んでるから休みの日の16時くらいに入ってのんびり食うのが日課
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:12:28.09ID:hW0/T4dg0
銀座カリー中辛だな
今日の昼に3袋使って米5合食っちったわ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:25:47.69ID:chAcKlcM0
カレーは和式トイレでモンキースタイルで
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:31:14.42ID:WJq4wDZa0
もう無いけどリトルスプーンって美味くなかった?
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:44:21.99ID:aglJtOj80
洋風カレーならほぼ家
インドカレーみたいのは外で
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:51:44.96ID:it8mAWM60
クソ食ってるときにカレーの話するんじゃねえよ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 22:52:23.05ID:yGaXbFyZ0
バーモントカレー 甘口
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:07:54.12ID:x+AZ7uCv0
CoCo壱のカレー食べるとお腹壊すんだよね
家系ラーメンと一緒で中毒性あるから若い頃はよく食べたけど
もう何年も行ってない
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/30(土) 23:08:52.40ID:hXBXK/pQ0
>>59
ココイチでビーフ頼む奴って相当マイノリティだぞ?
人の注文聞いてても、みんなビーフと言わないからポークばっかり頼んでる
俺もトッピングなしのビーフしか食わないけど、ココイチの客=ポークカレー食いに来てるという
認識でまあ間違いない
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:02:08.88ID:67DPRUpF0
>>105
たぶんもともと味覚が合わないんじゃない?
ハウスのお徳用を美味しいと思うならそれでいいと思う

Amazonでもだいたい80円くらいのカレーが評価高いけど、舌のレベルもその程度ということで
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:03:20.72ID:r++8nODZ0
自炊
簡単にできるし節約レシピの王道だわ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:12:31.24ID:U9uQcNxk0
新宿駅地下のイマサ


安くて 早くて 旨い
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 00:16:42.36ID:odbZ1DaJ0
家で家族とワイワイ食べる。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 01:59:33.95ID:eOQDS82T0
ガン爺です。ココ最高!
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 02:46:42.85ID:7w23KRBF0
C&Cの有楽町店だろ!
次に京王線新宿、明大前と続く
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 03:30:21.22ID:auiKnlgL0
カレーは認知症の予防になる。インド人は認知症が少ない
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 03:36:07.27ID:63Ruj8cO0
平均寿命が短いと認知症は減るだろ。
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 03:53:04.81ID:63Ruj8cO0
デカい中華鍋でカレーを作ったら、炊飯器を逆さにして一升飯をぶち込む。
この豪快さが堪らないw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/01(日) 03:57:09.70ID:ROChlAmS0
カレーは家でしか食べない
CoCo壱とか不味すぎて食えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況