X



トップページ競馬
272コメント79KB

歴代最強馬がリスグラシューに決定した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 15:51:56.84ID:gQLwWp1x0
ディープインパクトにもオルフェーヴルにも差されないキレ味
海外G1挟んでグランプリ連勝はガチの化け物
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 17:47:35.05ID:33dBUWRX0
>>82
オペラオー「えげつなかったで。」
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 17:48:00.36ID:0RYzDJiS0
このラップでスロ専ディープが来れるかよw
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 17:58:34.36ID:KflVcz/v0
今日の条件だとディープは弱いだろうな
最強有馬記念はオルフェーヴル、シンボリクリスエス、グラスワンダー、そしてリスグラシューの4強だな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:05:28.06ID:AwiePMJq0
どうして?後ろから行った馬が調子よかったのに
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:17:07.34ID:NJUFOmeh0
ディープはもちろん強いが戦った相手がクソザコばかりだったからな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:18:21.50ID:ppBvCdiB0
宝塚、コックスプレート連勝したところで気付くべきだよな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:24:45.46ID:NGYsN/KW0
急に力つけたよな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:49:41.43ID:FWH6maLp0
滅茶滅茶母馬の血統がソソるんだよ、この馬 ハーツに付けるとリファールの多重クロスになってミルリーフのクロスも元々内包してて尚且つサドラーも入ってる
この血統で2歳の府中で33秒台の上がり使って重賞勝つとか
その時点で凱旋門行かねぇかなぁ〜と思ってたし、今も全然諦めてはいない
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:50:18.65ID:/UtNDw4H0
ディープは神戸新聞杯見てもハイペースなら更に盤石の馬
そもそもあの戦法であのレベルの馬がスロペで紛れの多いレースの方が歓迎とかありえない
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:52:58.60ID:V9AlOXTb0
絶対リスグラシューの方が強いと思ってた
それを確信したのが宝塚記念
右回りも上手いし最後のキレが凄い
アーモンドアイは高速馬場ばっかり選んで京都の秋華賞もミッキーチャームかわすのに
苦労してたし今回距離も2500で坂も多い
怪しい感じはプンプンした
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:53:57.53ID:9DN1ZAVV0
好位からあんな脚使われたらさ
これディープでもオルフェでも届かねぇっつうの

もしや歴代最強クラスなんじぇねえか
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:56:29.53ID:aW3RtZ+Z0
>>114

好位?別の馬見てるぞおまえ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 18:56:53.11ID:d75+zShl0
ディープは平気で34秒台前半使ってぶっちぎっちゃいそう
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 19:14:05.62ID:6i1ETgZ80
レーンあっての強さだろ
並の騎手なら最終コーナーであんなコース取りで外に持ってけねーよ
そのまま内に沿って前が壁になるはず
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 19:14:12.90ID:zSAyBLmp0
オルフェには勝ててもディープには無理だな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 19:19:04.65ID:Ia5Xp0oF0
宝塚とコックスプレートの動画見ておいて良かったわ

よく考えると今年は宝塚と有馬しか当たってないww
まあ最近はほぼダービー、宝塚、有馬あたりしか買わない中で
+安田記念、JCと買って当たったのが2つだけだから2/5で
リスグラシュー様様だわ、ほんとに
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 19:36:29.41ID:4ySX08Fx0
でも2着サートゥル、3着ディープ産駒だからな
一見強く見えるがアーモンドはあんなんだったし
シュヴァルは衰えてて、スワーヴは前走メイチ
アエロはハナからやる気なかったしキセキは出遅れ
レイデオロも衰えてたことを考えると
ディープやオルフェを超えるなんてとんでもないと思うが
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 20:28:13.11ID:Oze0BR9r0
宝塚三馬身有馬五馬身
化け物やんけ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 20:48:07.10ID:JG8rQ+vo0
ディープて大した相手とやってないのに、なんでオルフェより上みたいに言えるんだろ。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 21:38:05.49ID:fYIHMbwL0
>>125
ディープ基地が騒いでるだけ
世間一般じゃディープなんぞ並の馬
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 21:38:05.76ID:fYIHMbwL0
>>125
ディープ基地が騒いでるだけ
世間一般じゃディープなんぞ並の馬
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 21:59:23.57ID:I7tIPMqv0
>>123
牝馬で両グランプリ制覇したのも初めてだし、古馬の混合G1レースを年間3勝したの初めてで単年で見れば間違いなく最強牝馬
まだ成長するかもしれないから後1年走って欲しい
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 22:47:01.12ID:UGX+3E2f0
今まで負けまくってても圧勝したらこう言われるんだから勝ち逃げって本当に得だよな
実際強かったけど
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 23:29:36.48ID:kUHIVgph0
>>131
これな、最後だけいい所見せてG1を4勝の牝馬が史上最強って言われて(強いのは間違いない)
3歳4歳でコンスタントに結果出してきたG1を6勝の馬が一回惨敗でぼろくそに言われる気持ち悪さ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/22(日) 23:49:55.11ID:zOWC2vEd0
>>132
最後だけというか勝てるレースだけ厳選した馬と出れるレースに出た馬の違いでしかない。
アーモンドアイが普通に春秋3戦ずつしてたら勝率5割未満だよ。リスグラシューだって、勝ち負けできるレース厳選すりゃ勝ちまくれるわ。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 00:02:03.32ID:8fOB/Gy8O
>>87
このレス見て、ジャスタウェイとリスグラシューって本格化前は入着候補みたいなもどかしいレース多かった事が共通してるって思った。
逆にあれは持って生まれた資質(まだ体現する前)だけで走ってたんだね。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 00:03:36.42ID:fr8HDgIn0
ほんとにディープをリスグラとかアーモンドと最強論争するやつは頭吹いとるわw
ディープに失礼すぎる、はっきり言って格が違うわ。
負けたのもハーツの2着で、こんな駄馬達みたいに惨敗なんかした事ない、クラシック勝ちまくっとる、ほんとどーやったら同じ路線にたてようと思えるんや?w
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 00:05:12.62ID:fr8HDgIn0
牝馬史上って言うなら百歩譲って許せるが、ディープやオルフェと比べるのは絶対に間違い、おかしいで
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 00:09:36.00ID:Un1oPzm90
>>135
ディープ基地って何でこんな必死なんだ?
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 00:11:47.74ID:LhK8GBR+0
まあディープは別格だからな
ディープ超え宣言するにはやはり凱旋門勝利が必要だ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 00:11:56.54ID:8fOB/Gy8O
リスグラシューは強い。単年度のグランプリ連覇を牝馬がやってのけた。
最強牝馬の一角だろう、っていうか最大風速的には歴代牝馬最強だ。が、牡馬を含めてとなると、話は別。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 00:16:26.71ID:8fOB/Gy8O
例えば、オルフェ。
宝塚を完勝、フォア賞に勝ち、凱旋門2着、帰国して引退有馬記念をご存知の圧勝。瞬間最大風速的にもオルフェが一枚上手なのは明らか。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 01:23:45.26ID:y/6MaT2M0
>>134
ジャスタウェイもリスグラも、3歳や4歳前半とかまでは馬体の薄いペラペラの貧弱タイプで
まさに素質のストライド瞬発力だけではしってたんだよね
それが少しずつ少しずつ馬体に太い筋肉というか厚みが増していって、5歳時にはいつの間にかストライド走法じゃなくピッチ走法になっている
馬体にパワーがみなぎり過ぎて

今日の有馬のリスグラ見てストライド走法言う奴いないだろ
馬体のパワーが凄すぎて圧倒的なピッチで他馬を圧倒している
3歳時の馬体ペラペラの頃のリスグラシューののっぺりしたストライド走法が笑えてくるくらい
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 02:24:32.38ID:gEYevyzw0
まあディープ超え無理でざまぁとは思いつつも
さすがにリスグラよりはアーモンドの方がつよいとおもうけどねw
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 06:08:55.73ID:1peUn3AR0
>>122いや
ディープは相手それより大分弱くて着差少ないから
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 06:20:41.74ID:efrpvRBD0
>>146
そんなの誰が見てもわかるわ。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 06:27:01.78ID:yT3rHqz70
ダノンプレミアム>リスグラシュー>ディープオルフェ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 06:38:24.85ID:U+p6Sd6N0
91 マック テイオー
92 マック テイオー ブルボン
93 マック テイオー
94 ブライアン ビワ
95 トップガン
96 ローレル
97 トップガン エアグル シャトル
98 スズカ シャトル エルコン グラス スペ セイウン
99 エルコン スペ グラス
00 オペ
01 タキオン ジャンポケ クロフネ
02 ギムレット マンハッタン
03 クリスエス
04 キンカメ
05 ディープ
06 ディープ
07 サムソン ムーン
08 ダスカ ウォッカ
09 ドリジャ
10 ブエナ
11 オルフェ
12 オルフェ
13 オルフェ
14 キズナ
15 ドゥラメンテ
16 キタサン
17 キタサン
18 アーモンド
19 リスグラ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 07:41:10.53ID:Q6L9txbW0
とにかく今のリスグラシューはぶっ飛んでる
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 07:42:50.11ID:i37lunkw0
>>149
これはなんでしょうか?
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 07:48:52.27ID:tulPEDrD0
リスグラシューはリスグラシューで府中から逃げてるじゃん
史上最強馬ってのは流石に過言だわ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 08:49:02.10ID:riSZPO7c0
半年くらい覚醒したくらいで調子乗んな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 08:51:28.31ID:O2wQMkin0
東京新聞杯とか走ってた馬が翌年グランプリ連覇とかありえんな
あそこ走る馬なんて将来はオープン特別が主戦場やぞ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 08:57:58.81ID:v6gxEmGb0
宝塚記念も有馬記念も両方圧勝ってのがまた恐ろしい
オルフェディープ級じゃないと歯が立たない
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 09:22:34.74ID:DcykDFpi0
22戦して7勝しかしてない馬が最強とかねーよw

アーモンドアイは超えたかもしれんがタラレバの多い馬は最強馬にはなりえんよ
0159学術
垢版 |
2019/12/23(月) 09:23:47.83ID:gCLF8JID0
ダイユウサクを超えないと。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 09:26:01.83ID:0/GYJd910
強いけど府中勝ってない馬はちょっとな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 09:30:44.37ID:dMatCKNT0
今年で引退する程度ならば最強馬でもなんでも無いよ
有馬のタイムでもタップの逃げにすら追いついていない
つまり最強はこの時点でなし
宝塚もアーネストリーに追いつけていない
もっと他馬を離して(プリティキャストの秋天位は必要)勝たない限り無理
競馬は着差で見ないと強さは見えてこないよ
牝馬でグランプリ連覇なんで牝馬ではまあ強いんじゃない?晩成だけど
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 09:44:09.46ID:8fOB/Gy8O
>>158
単年グランプリ連覇、コックスプレート制覇はたらればでも無いし、他の牝馬じゃまず無理だ。最強牝馬かな。最強馬にはクエスチョン。
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 09:48:54.27ID:lv63Lpbm0
今の競馬レベルを考えたら歴代最強やわ
牝馬の斤量差がでかすぎるし
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 10:05:37.59ID:SrMO3GoX0
>>162
リスグラは牝馬三冠どころか三冠レース未勝利でアーモンド、ジェンティル以下

海外はドバイシーマ1着のジェンティル、コックスプレート1着のリスグラは同程度、
ドバイターフ1着のアーモンドはこの2頭より下と見るのが妥当か

有馬+JC連覇やってるジェンティルと、有馬+宝塚(同年)やってるリスグラは同等かジェンティルより下と見るのが妥当

JC連覇+有馬+ドバイシーマやれる馬は歴史的な牡馬でも相当ハードル高いだろ
単年ではリスグラ最強は否定しないが、競走馬としての生涯ではジェンティル>リスグラじゃね?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 11:25:43.74ID:SrMO3GoX0
これ見ると上位の3レースで4勝してるジェンティルが最上位だな
相手関係もジェンティルが歴代牝馬で最上位だし

 ●IFHAから出された世界のG1レーストップ50(100)の2010年〜2018年までの9年間のレースレーティングの平均値から算出した総合ランキング (120台以上のレースのみ)
 *1位 124.53 凱旋門賞
 *2位 123.86 ブリーダーズCクラシック
 *3位 122.83 英チャンピオンS
 *4位 122.11 インターナショナルS
 *5位 121.86 プリンスオブウェールズS
 *6位 121.72 愛チャンピオンS
 *6位 121.72 KG6世&クイーンエリザベスS
 *8位 121.69 ブリーダーズCターフ
 *9位 121.44 ジャパンカップ     ←← ジェンティル2回・アーモンド・ウオッカ・ブエナ・ショウパン
 10位 121.19 クイーンエリザベス2世S
 11位 121.17 ジャック・ル・マロワ賞
 12位 120.81 有馬記念         ←← ジェンティル・リスグラ・ダスカ
 13位 120.56 ドバイシーマクラシック ←← ジェンティルのみ
 14位 120.50 エクリプスS
 15位 120.44 ドバイワールドカップ
 16位 120.28 ブリーダーズCマイル
 17位 120.25 クイーンアンS
 17位 120.25 サセックスS
 19位 120.06 コックスプレート   ←← リスグラのみ
 20位 120.03 天皇賞(秋)       ←← アーモンド・ウオッカ・ブエナ・ヘブンリー・エアグル
 21位 120.00 香港カップ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 12:14:03.24ID:hC2qToVm0
宝塚惨敗のドンナのキチが頑張ってるなあ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 12:32:34.55ID:3l6+tL3w0
これで引退とか冗談だろ?
有馬でようやく最強馬として完成した感じなのに
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 12:34:03.01ID:9J6nY6vC0
ただの小回り専用機
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 12:34:30.45ID:N2MNTB3B0
ウインブライト>エグザルタント>リスグラシュー
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 12:39:36.17ID:Q6L9txbW0
いまなら府中でもアーモンドに勝てるよ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 12:48:29.46ID:DcykDFpi0
>>162
たかだか半年程度の覚醒で最強認定されるなら他にも候補はいっぱいいるよな
最強を名乗るなら殿堂入りできる程度は実績を積まないとな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 13:04:41.74ID:fvIoySB90
>>171
最高到達点の比較が重要、凄いレースを1つでもすればずっと語られる
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 13:09:46.98ID:fvIoySB90
スローの宝塚とハイペースの有馬で同じ突き抜け方ができるのが凄い
まさに瞬発力がワールドクラス
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 13:47:01.86ID:VVS2x7mx0
牡馬含めても宝塚と有馬のパフォーマンスはヤバい
宝塚も有馬も掲示板全部GT馬の中3馬身と5馬身圧勝はパフォーマンスだけみたら史上最強レベルだわ
アーモンドの安定感もヤバいけどパフォーマンスはリスグラシューのほうが圧倒的に上

リスグラシュー並のパフォーマンスした牡馬って
オルフェやエルコン、ジャスタ位しかいないだろ
1発だけでいえばエピファもそうだけど
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 13:54:53.47ID:f9xWRvyl0
リスグラシューなんて去年までは普通の脇役牝馬だったのにあっという間に最強牝馬
こんな例ちょっと記憶にない
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 14:09:34.98ID:EWZLamTq0
53kg忖度1番枠でキセキちょっとしかちぎれなかったアーモンドアイ、秋天で最短コース忖度で走らせてもらえたアーモンドアイ
これより宝塚記念で大外からキセキぶっちぎったリスグラシューのほうが強かったのはここの人なら余裕でわかってたはず
それに有馬と宝塚は一番似てるのに
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 14:16:59.82ID:DcykDFpi0
>>172
同じ有馬記念でメジロマックイーン相手にレコード勝ちしたダイユウサクも最強候補の一角ですか?
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 14:52:26.77ID:sp0YS7ja0
>>125
別にオルフェも大した相手とやってないだろ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 14:55:03.61ID:+RcPQun10
海外勝利もない馬は論外だわ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 15:59:28.03ID:QJGfR9M50
10番人気も無理だろハゲ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 17:40:20.30ID:fISQmpwo0
現役時代の良かった時半年だけ切り取って他全部ノーカンで良いって事なら最強クラスに見せかける事が出来る馬結構いるのは確かだな
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 18:29:55.09ID:AvJ0cY1p0
アーモンドもそうだしなw
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 18:34:09.99ID:phq6W1GU0
本格化するのがあまりにも遅すぎた
デビュー直後はよく買ってたのに勝ちきれなくて買うのやめてから走りだすとか最悪
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 19:21:01.75ID:lv63Lpbm0
>>184
ん?アーモンドアイは忖度で内枠貰ってただけやん
東京で強いのは認めるが外枠なら勝ててない
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 19:26:47.12ID:Q6L9txbW0
アーモンドみたいな作られた戦績に、みんな飽き飽きしてるんだよ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 21:10:48.94ID:3l6+tL3w0
>>188
ノーカウントするわけじゃないが、お互いが全盛期に最高の仕上がりで激突して雌雄を決したんだからそりゃリスグラ優勢になるのは仕方ない
トウカイテイオーみたいに春天でスタミナ切れ起こしたってんならまだしも、有馬でスタミナ切れってのも情けない
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 21:36:25.88ID:Ah8dWuDE0
情けなくないよ
むしろロードカナロアの娘なのに今まで良く勝ってきたよ
スタミナは生まれもってのものだから、適性でしかない
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/23(月) 23:11:29.58ID:/QETLXJC0
まぁまだわからんよ
アーモンドアイも本格化はまだこれからかもしれないし
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/24(火) 00:05:10.13ID:bSC+I2Ky0
3歳エリザベスでこの馬はどのくらい離されたっけ?
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/24(火) 00:37:30.86ID:NcZhYS4p0
生涯成績
2-1-1-2-3-2-5-3-2-8-1-
3-2-8-2-1-2-2-3-1-1-1

全R(6-7-3-3)
G1(4-5-1-3)

うーんこのシルバーコレクター感
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/24(火) 00:58:34.54ID:zsHML3jb0
マイル
シャトル オグリ ブライアン サッカーボーイ
グラス エルコン ブルボン キンカメ ギムレット

中距離
タキオン スズカ ブライアン テイオー ディープ
スペ エルコン グラス オグリ サッカーボーイ
ブルボン マック ビワ アドベガ ギムレット
ジャンポケ オルフェ キンカメ タマモ

クラシックディスタンス
ブライアン タキオン テイオー マック ブルボン
ディープ スペ エルコン グラス ブルボン ビワ
ローレル ダンスインザダーク アドベガ キンカメ
オグリ ジャンポケ ギムレット オルフェ タマモ

長距離
マック ブライアン ディープ スペ ローレル ビワ
トップガン ダンスインザダーク ライス タマモ
マンハッタン
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/24(火) 00:59:23.73ID:zsHML3jb0
牝馬
A
レーヴディソール
エアグル
ヒシアマゾン
ブエナ

B
リスグラ
ファインモーション
ダスカ
ウォッカ
ジェンティル
アーモンド
シーザリオ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/24(火) 01:00:09.82ID:XLkJT7Zr0
>>189
リスグラシューもアーモンドアイも別に最高の仕上がりじゃないぞ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/24(火) 01:03:59.15ID:8xkoY1Cg0
>>196
リスグラシューは過去最高の仕上げしたって言ってたぞ
引退だから悔いないくらいガッチリ仕上げた模様
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/24(火) 07:15:25.83ID:17eCIp7S0
そもそも父のハーツが覚醒時はディープより強かったけどキャリアトータルで見るとディープには、遠く及ばないみたいな印象
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:00.13ID:J2csZSpu0
まあ最低でも、牝馬なら歴代最強だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況