X



トップページ競馬
412コメント114KB
アーモンドアイほど全てが水泡に帰する敗戦ってあった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/24(火) 20:27:46.94ID:pSqWx9c10
秋天で牝馬エアグルーヴに負けたバブルガムフェロー
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 08:04:59.39ID:NgbUawDI0
そもそも馬場造園課が異常なレコードタイム作ってバカが騙されただけでまともなひとはこんな馬評価してなかった
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 08:12:31.45ID:4G0Mn7if0
来年、4歳勢に勝てる力が残ってればいいけどな。東京でもダノンキングリーに喰われたりして
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 09:08:14.92ID:pvhP6mil0
リスグラ引退は痛いな
これで最強牝馬扱いは完全に崩壊した
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 09:13:18.82ID:+nLtEVO40
>>221
カレンブラックヒル
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 09:15:10.29ID:/pChYdVV0
ある程度積み上げてないとこの感覚はないわな
コントレイルが惨敗したとしてもあ〜そうぐらいだし
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 09:26:44.60ID:tX3weQk1O
昔、アーモンドアイって可愛い顔してめっちゃ速い牝馬が居てな、時計の速い馬場のG1を片端から勝ったんだよ。この馬の持つG19勝の記録はまだ破られてないんだ。
スタミナが必要だったり、道悪のレースでは少し負けたりしたけど、頑張り屋さんだったんだよ。
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 09:30:45.49ID:/pChYdVV0
>>259
ドーピングひっくり返すならもう一度欧州に遠征して勝たないと駄目だろ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 10:21:35.09ID:/Y+ulXM90
どーぷ凱旋
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 10:29:39.31ID:sOh/aeWe0
ディープの有馬の敗戦も凱旋門賞失格もその後の勝利でしっかり挽回しているだろ
オルフェの阪神大賞典と春天の汚点は致命傷レベルかと思われたがその後の連対100%の走りでなんとか損失補填できた
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 10:36:35.91ID:maD7tC+G0
ドーピングってネタだろ?あれ競争能力に関係ないぞ?

まぁいけないことをした陣営が避難されるのは分かるけど、流石に馬を貶すのは馬鹿だ。
風邪の引きやすさを貶すなら分かるけど
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 10:39:47.72ID:+r3erG+v0
>>272
アーモンドの惨敗と一緒にしちゃいけない
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 10:52:51.73ID:HGTPadmf0
オルフェの天皇賞春とかは一頓挫あったし気性的なこともあってあり得ると思ってた
ディープの有馬凱旋門賞も負けたのは残念だが着差は小さいし2着3着と好走してる分仕方ないって感じ(薬物失格は置いといて)
「この馬でもこんな負け方するのか・・・」って感覚は俺が競馬見始めてからは初めてだわ
昔のことはよくわからんが、もしかしたらシンボリルドルフが海外で惨敗したときはこんな感じだったのかもと思う
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 10:55:07.35ID:oJeI8UiQ0
ルドルフ海外は陣営が喧嘩別れした上に故障
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 11:11:58.56ID:2UCqE7R+0
ディープ凱旋門かな、負けた上に薬物失格なんてオセロの角を全部取られてるレベルの大失態。ディープは好きだが陣営には心底失望した
予後不良を除いてただ単にガッカリしたって話ならサクラローレル
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 11:18:53.70ID:BjfLKZpq0
過剰評価の典型
圧勝で評価上げた天皇賞とJCは枠から道中からこれ以上ないくらいに恵まれてた
あとのG1は牝馬三冠とレベルよくわからんドバイ
自分から捕まえに行った分は考慮しても不利もなく状態も良かった有馬記念がこの馬の能力
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 11:33:20.66ID:hADwUNIr0
まさに化けの皮が剥がれたって感じだな
牝馬3冠クラスの能力はあっても歴代牝馬最強論争に名を連ねる器ではなかった
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 11:40:46.03ID:1DbWIC6O0
>>223
エルコンは的外れだろ
種牡馬でも十分成功してるし
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 11:41:18.62ID:VeUnogaK0
モノぽライザーの皐月賞
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 11:43:03.73ID:1DbWIC6O0
一番しっくり来るのはテイオーの秋天
距離でも怪我でもなくハイペースに飲まれて惨敗した
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 11:51:21.34ID:5gUbYK5E0
ゴールドシップは負けて失うどころか笑いのネタになってた気がする
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 11:51:33.90ID:2UCqE7R+0
テイオーも最後の有馬で一年かけて最強格のビワハヤヒデを競り落として勝ってなかったら評価が変わってたろうな
もしアーモンドアイもそれを狙うなら、来年の有馬で三冠クラスの馬か、古馬王道無敵の強いやつを軽く捻って引退でもしないと心象は覆らない気がする
アーモンドアイに足りないのはドラマ性
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 11:59:31.82ID:1GY0Ttyu0
薬物インパクト
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:05:08.28ID:Q5uhkXC80
ディープが雑魚専なのは間違いないが国内で土つけられたのがハーツクライだけってのは格の問題から見たら優秀だよな
種牡馬としても勝ててないし
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:20:23.66ID:ED8LZJ580
ロジユニバースの皐月賞
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:21:56.05ID:EaIAII9m0
ドーピングインパクトの凱旋門賞
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:30:56.21ID:NVDFNOjF0
終わった感が凄かったのはスペシャルウィークの京都大賞典惨敗
宝塚もグラスワンダーに離されてたしもう無理だと思ったわ
天皇賞前の調教もさっぱりだったし
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:32:26.66ID:jsQYnkMO0
1戦だけで掌返しするのはどうかとは思うけど
これまでレース厳選しまくって綺麗な馬柱作ることばっかり考えてたのは陣営の方だからなぁ
ファンとしては勝ち逃げされるよりはずっと良かったけど、まあ厳しいよね
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:34:31.22ID:+r3erG+v0
>>301
正にそれ
馬柱作りの予定にない有馬記念を使うと、こうなる
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:36:26.52ID:BJzUbJoW0
>>30
種付は血統の問題もあるからな。オグリもそうだけど血統面で心配されると慎重になる
オルフェはドリジャいるけど、シップの兄弟はそんなに勝ってない
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:44:17.09ID:BJzUbJoW0
>>73
オルフェもゴルシもマックイーンの血統持ちの強い馬なのに何で天皇賞春勝てないんだよというショックもあるかもな

そうなるとゴルシ産駒の有力馬が宝塚惨敗するのも考えられるな
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:52:19.77ID:/pChYdVV0
ゴルシの春天はダービーで高速馬場に対しての弱点を露呈してた部分があったからな
無限のスタミナみたいな幻想はあったけどさ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 12:52:45.65ID:EX7Epy6o0
ディープ凱旋門を上げるスレじゃないのか 失格ってなんだよって周りで話題になったぞ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 13:19:27.26ID:pvhP6mil0
>>300
そのグラスワンダーも1999有馬で引退してたら今でも評価高かっただろうな
最後の3戦で晩節を汚してしまったった
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 13:43:53.42ID:kOLPiL3C0
オジュウチョウサンがJ.G1で負けるのも有るな
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 13:58:22.61ID:yP+aPeYQ0
ジェンティルを越える牝馬なんて早々現れないってこった
ドバイ、牡馬三冠オルフェを下してJC連覇、牝馬三冠、有馬優勝引退
これが本当の最強の為せる業
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 14:57:12.07ID:ojELDvVv0
>>285
テイオーの秋天は
二度目の骨折明け
熱発明け調整遅れ
1000通過57.5超絶ハイペースを15番から暴走
1600で1分33通過1800過ぎてやっとペースが落ちた。1800ならテイオーだったのでは
あのレースは帝王と、ダイタクヘリオスが強かっレース。
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 15:03:33.32ID:Sn8iQsTo0
上手いお題だね。正直たった1レースでここまで馬の強さ自体に見直しが入ったような敗戦は記憶にない。
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 15:18:56.07ID:7iLUTWWI0
ラキ珍ブラック×ラキ珍アイちゃん
究極のラキ珍配合
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 15:40:58.77ID:xOTyKRR/0
府中でゲタはいてたじゃないの?って疑念が確信になるレースだったからな
アーモンドアイの強さの根拠が府中でのパフォーマンスだったんだからそりゃ評価ガタ落ちするわ
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 15:48:28.78ID:L+BIeo370
サクラスターオーの有馬記念
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 15:51:31.81ID:kBWR3nNl0
屋根変わって才能開花したラッキーライラックみたいなパターン
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 15:53:28.22ID:R5J897PK0
見知らぬフランス人獣医がディープに禁止薬物与えたとかw
ディープのすぐ傍に厩務員ずっといたのに
今聞いても無理すぎる言い訳
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 15:57:15.34ID:xci1vwAD0
オグリが有馬で沈んだ時はどうだったんだろう
勝った有馬は語られて、負けたJCも語られるが
負けた有馬についての話はあまり見たことない気がする
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 16:16:52.30ID:/pChYdVV0
オグリなんて負けまくりで4歳秋は基地外ローテなんだから惨敗しても別に評価落ちないだろ
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 16:20:56.33ID:xci1vwAD0
>>323
オグリって有馬で初めて馬券圏内から外れたわけだろう?
89年秋のメチャクチャな使い方も含めて当時の反応がすげー興味あるぞ
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 16:34:22.23ID:/pptJqAH0
>>5
コイツラは負け方も面白かったから みんなアーアまたやったて感じで盛り上がっただろ
0329しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/12/25(水) 16:48:38.68ID:U5VyUYX6O
オグリは単勝オッズ1.8が示す通り、世界レコードで下したメンバーとの
再戦で、しかも前年も勝った条件という割には人気がなかった
ベテランの競馬ファンの間では「疲労のピークで
失速もある」のムードだった

で、負けて「やっぱり…」のムード
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 17:13:36.61ID:/pChYdVV0
バブルがエアに負けたことよりエアがマベサンに捻じ伏せられた方がまだスレタイにあってるよな

秋天でバブルに勝ってJCでも欧州トップクラスに競り負けけどバブルに先着で日本馬最強は確固たるものになったのに骨折半年ぶりぶっつけのマベサンに外から捻じ伏せられてこの秋の秋天JCは3強不在の低レベルの争いだったことが露呈してしまった
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 17:32:55.53ID:l+fntgpi0
理事長に汚点とまで言われたドープの凱旋門賞
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 18:20:27.25ID:+r3erG+v0
なんか、

いままで丁寧に丁寧に作ってきた馬柱が一発で崩れた感じ
0334しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/12/25(水) 18:34:10.63ID:U5VyUYX6O
マルゼンスキーは有馬記念でTTGと戦うプランもあったが
そこで今回のアーモンドアイのように
9着だったら、ただの鉄雑魚として
種付け料にも影響した
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 19:56:36.11ID:/pChYdVV0
エネイブルの凱旋門もそうだな
レート自体は特別高い馬じゃないし無敗でもないエネイブルは勝ち続けて凱旋門3連覇することでその特別を証明したかったな
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 19:59:42.88ID:A0grpuPw0
正直JRAが若い世代を取り入れてるからだろうな
馬柱が綺麗じゃないと嫌とかゲームの世界の話だろうと
リスグラシューもアーモンドアイも強いよ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 21:54:39.70ID:me9gO/880
>>333
戦績を綺麗にすることにこだわってろくな下積みしないからこうなる。こうなる前からリスグラシューみたく果敢に挑戦してれば傷は浅かった

これは無敗神話作り上げようとダービー直行したサートゥルナーリアにも言える
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 22:05:06.42ID:me9gO/880
>>338
一般人が好むのは強い馬じゃなくてアイドル性のある馬だよ
オグリは戦績というよりはドラマ性が好まれたし、ウオッカも強さというよりは牝馬でダービーに挑むドラマ性がありダスカというライバルもいた
ハルウララやオジュウチョウサンだって愛されていた
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 22:31:35.07ID:2UCqE7R+0
>>342
そういうのが絶望的に出て来づらい現状がなあ…
使い分け馬がまるでプログラムのようにきっちり勝ってくるから、ドラマ性が生まれない
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 22:41:51.69ID:Ndo7O5l50
秋天までのアーモンドのローテに対するシラケムードはSNSでも表出していたし
有馬に出たこと自体を批判する声は今も少ない
やっぱり強い馬同士の対戦が見たいのは今も昔も変わらないよ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 22:43:08.69ID:5gA3e3mQ0
ファンディーナ、フサイチホウオーはG1未勝利だから皆無、ファインモーションはG1を2勝で無敗だったから結構
しかしアーモンドアイは牝馬三冠、JCレコード、秋天と積み上げてきたものが何だったのかってだからケタ違い
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 22:53:52.35ID:x9/keL6C0
>>345
作られた馬柱は評価されないんだよ

アーモンドの馬柱はただの絵
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 22:57:37.27ID:TDsnlr+b0
キタサンブラックはいい馬だったな
以降は駄馬ばかりで牝馬にコロコロ負けやがる
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 02:15:59.89ID:aoYItbOG0
早じかけで2着に粘ったエネイブルや3着に粘ったディープインパクトがいかに強いかってことよ。
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 02:17:35.10ID:n1R3Wtym0
サンエイソロン82年秋天
1番人気で12着の自己ワースト着順で引退
負けても2着は確保するタイプの馬だったので
しじゅう一番人気に推された
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 02:18:19.63ID:XlWh+Gtf0
ディープは失格だろ何言ってんだ
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 03:20:05.92ID:zf131BP30
ディープインパクトにケチつけるのは無理
あれは風邪でフランス人獣医師が処方したっての確定してるし
競争能力に影響与える証拠はいっさいない
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 03:35:32.70ID:B0fu37u30
>>355
だから何? どうあがいても イメージ最悪じゃん おまえがいくら訴えても人のイメージ気持ちは変わらん
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 03:58:30.55ID:zf131BP30
どうあがいても世間は問題視してないしイメージも最強馬のまま悪くないな
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 04:00:43.94ID:3v+5lj+w0
ロジユニ。ラジと弥生賞が圧巻だったからな
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 04:11:54.28ID:B0fu37u30
>>357
だからw 世間のはとか 気持ち悪いんだよ 皆がそうだからぁ おまえらもそう思えとか言っちゃってるわけ
なんだこいつ
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 04:14:29.26ID:BA3uACoe0
オルフェの天春
ゴルシの宝塚
キタサンの宝塚
阪神の33-4
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 04:29:34.09ID:XNws1jcI0
アーモンドアイはディープに届かず転げ落ちた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況