X



トップページ競馬
159コメント36KB

伝説のマッチレース←何が浮かぶ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/25(水) 18:03:28.88ID:+hMHF8RS0
ウオッカとダイワスカーレット
チューリップ賞
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 06:31:30.92ID:t+5ZtDL00
伝説って言われるとリアルタイムで見てないイメージ。

なのでテンポイント、トウショウボーイかな。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 06:38:06.30ID:4HT+Skqy0
>>12
断然これ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 06:38:22.68ID:mKSrThoN0
>>73
スティールキャストの母がプリティキャストだばかちん
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 06:57:31.14ID:3wEwgutzO
インターフラッグとアラバンサのステイヤーズステークス 1998
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 06:58:40.39ID:ad/ftFtG0
スペシャルウィーク、グラスワンダー宝塚記念
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 07:03:22.68ID:gMqUgej70
予想もつかない. 意外なカップリング.
いわゆる一つのミスマッチ.
レースはどうだいヘイマッチ!
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 07:08:25.59ID:KzpRAj/Z0
メジロマックイーンとトウカイテイオーの天春
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 07:38:54.03ID:Vmzb/H360
あの阪神大賞典はブライアンが怪我で弱体化したから故に成立したマッチレース
本来ならトップガンなんて相手にならない
0121いそがわ
垢版 |
2019/12/26(木) 08:10:35.48ID:4X7y2AB10
タップダンスシチーとヒシミラクル
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 08:38:41.64ID:sM1Do3Iy0
クリスタルオーシャンとエネイブル
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 09:01:02.03ID:2y+n6nXK0
>>2
それマッチでーすだろwww
くそこんなんで朝から笑ってしまって悔しい
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 13:20:16.30ID:ecmkSDC50
>>125
戯れにも見えた。
死闘にも見えた。
実際は何を考えてたんだろうね
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 13:24:58.69ID:Ak+rlUpg0
>>84
言うほどこの板に意味があるスレ存在するか?w
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 13:33:53.90ID:TpijBML/0
植木vs 清水
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 13:38:58.09ID:fw4yLXfd0
シービスケット と ウォーアドミラル

これ以外に伝説のマッチレースとかあるんかいな?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 18:41:41.75ID:uN0BZj010
戦前からの雰囲気といい評価といい日本史上最高のマッチレースはテンポイントトウショウボーイの有馬一択だろ
テンポイントもゴリゴリ押してトウショウボーイも応えるように最後まで先頭を譲らなかった
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 18:44:05.58ID:0bfrjc6t0
オジュウチョウサンとアップトゥデイトの中山大障害しかないわ
両方タイトル持ちの頂上決戦、これより素晴らしいマッチレースは平成にはないだろう
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 19:08:10.85ID:qelo+8aW0
タマモクロス対ニッポーテイオー
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 19:16:27.63ID:dxQ2Y/Jn0
テンポイントとトウショウが凄いっていうのもあるけどあれだけ展開に恵まれたグリーングラスが3着っていうのはふがいないとも思ったな
あれは完全に3強じゃなくて2強+1だろ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 20:07:38.40ID:wYJIb/C30
トシちゃんと聖子
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 20:19:52.54ID:T7NYJHbK0
高松宮記念ダイイチルビーvs.ダイタクヘリオス
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 20:23:24.99ID:+qWQaTaa0
平場の中山4歳500万下(今なら3歳)での
タイキブリザードVSサクラローレル

タイキブリザードが前で押し切った
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 20:51:37.82ID:t0lB05JR0
>>135
本来ならグリーングラスが漁夫の利を得るところなのにそれをさせずに2頭でワンツーしたところもあのレースの素晴らしさなんだが。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 23:31:08.35ID:7w9mk1RZ0
>>95
近年こういうバカというか個性派逃げ馬がめっきり少なくなったな
ツインターボとかスリーコースとかホクトフィーバスとか
ダイタクヘリオスはビジュアル的にもバカっぽくて好きだった
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/26(木) 23:41:30.69ID:54YdvDVi0
>>95
マッチレースでも何でもないが
あの頃のG1にはテレビ馬的なお約束逃げ馬がいてワクワクしたな
菊花賞のスティールキャスト
有馬のツインターボ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/27(金) 00:01:58.53ID:8/tU9KvO0
ヤマニンゼファーとセキテイリュウオーの天皇賞秋
マックイーンの直前の引退、ツインターボのお約束の大逃げなど
まあいろいろドラマのあるレースだった
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/27(金) 00:07:38.21ID:rxk3AUg10
ナリタブライアンVSマヤノトップガンの阪神大賞典があった
1996年のGTでスプリンターズSのエイシンワシントンVSフラワーパーク。
1cm差の大接戦で審議よりも長い12分にわたる写真判定。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/27(金) 01:10:18.22ID:zAP2JKY30
スペシャルとグラス
他に何がいたとか関係ない、先にゴール板に到達した方がレースに優勝出来るというやつ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/27(金) 01:20:02.65ID:Ema8daDz0
>>146
あれは同着にしてやれば種牡馬の価値も
違ってただろうねオジジアンの
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/27(金) 01:20:44.80ID:vfkfuHkO0
サクラセンチュリー ナリタセンチュリー
世紀の対決
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/27(金) 01:24:49.88ID:bFh53/GQ0
まだ出てないのだとグランディとバスティノのキングジョージ
5馬身離れた3着がそれまで連覇してたダリアってのがエグい
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/27(金) 01:30:44.17ID:tfhRvYWs0
トライアル
ハーツクライ、エイシンフラッシュ
ライスシャワー、ミホノブルボン
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/27(金) 04:18:57.50ID:mlVdpSbC0
>>144
競馬の競走におけるマッチレースという言葉は、現在使われている意味合い(抜け出した上位2頭の拮抗)で使われることもあるが、おもに原義の一対一形式の競走を意味する。
近現代においてはおもに臨時のイベントとして催されるもので、企画に賛同した馬主同士が協定条件下で2頭の馬を競わせるものである。
出走予定馬の除外などによって2頭立てとなる場合もあるが、この場合マッチレースとは呼ばれない。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/27(金) 06:13:05.91ID:tfhRvYWs0
JCダート、武豊ゴールドアリュール、藤田アドマイヤドン
馬連2.6倍だったが、早く動き過ぎてデットーリの餌食になり大波乱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況