トップページ競馬
455コメント122KB

なんでコントレイルが最優秀2歳なんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 16:51:03.23ID:sYIgi1b90
おかしくね?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 17:53:37.10ID:NRlA97wX0
ギャンブル基地(低所得者)「これはおかしい。社会的に底辺だが競馬だけは見る目ある。これは不正」
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 17:55:13.39ID:KNMZD2sw0
>>35
本当にその通り
なんでここは堀調教師が記者たちに嫌われているのを知らない奴ばかりなんだ?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 17:56:09.28ID:DPSOcBnp0
>>56
アホなのか?
例えるなら中学生の陸上の試合があったとして
A選手は2回中学生記録を塗り替えました
B選手は世界記録を塗り替えました
さぁどっちの選手に優秀賞を与えるべきか?
ってことだぞ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 17:58:47.04ID:UkJ4e1e10
単純にコントレイルのほうが強く見えるからだろ
東スポのもけっこう派手だったし、サリオスは朝日杯で一瞬手応え怪しかったもんな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:01:59.65ID:nmzADGD40
まあ堀調教師のメディア嫌いと
メディアからの嫌われっぷりといったらないからな
投票は競馬専門紙とかスポーツ誌社員が中心だから
2択でビミョーな差なら堀切りするよね
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:07:37.05ID:KNMZD2sw0
>>67
しかも、コントレイルの調教師はマスコミ受けのよい矢作先生だからね。
サリオスが記者投票で勝てるチャンスは全くない。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:09:05.75ID:a79UuEyf0
モーリスドゥラメンテと普通に評価されてるのに何を言ってるの
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:14:29.33ID:nmzADGD40
>>69
モーリスとドゥラメンテはパフォーマンスが圧倒的
いくら堀が嫌いだからといって投票しない選択はないよね
それくらいわかるよね
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:15:49.11ID:KNMZD2sw0
>>69
アホか?モーリスとドゥラメンテくらい抜けた評価でないと記者票は入らないんだよ。
どっちに入れても大差ない今回みたいな場合には堀厩舎に票は入らない。
それに、ドゥラメンテ の頃は橋本助手がマスコミ対応していたから何とかなっていたけど、今の森さんにはそれは酷。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:17:47.91ID:Tupnu2t90
むしろ最優秀牡馬もレシステンシアでいいだろ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:19:58.10ID:vNJr1KZ20
モーリスの相手ってラブリーデイだろw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:24:32.71ID:1lymZOJV0
>>38
牡馬より強い牝馬が当たり前のように出現する時代なんだから
その考え自体が時代遅れの老害丸出しだわ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:26:06.95ID:PwUC70Dg0
>>68
BS11のレース後のコーナーでも調教助手にやらせた堀と違って矢作はちゃんと本人が出ててニッコニコだったからな
控えめに言ってもざまぁ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:28:09.12ID:a79UuEyf0
>>71-72
嫌われてるからだと思い込みたいだけだろ
競馬ファンも記者もダブルスコアでコントレイルに投票している事実を直視しろ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:28:47.10ID:0Zw+Swf/0
けどマスゴミでも何でもない一般人の俺らからすれば別に堀氏がマスゴミに愛想悪くても別に悪く思う必要はないし、まともな頭してたらマスゴミの事を良くは思わないのが普通だよ

関係者という立場だからそれではいけないんだろうけど、俺らが堀氏を悪く思う必要はない
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:30:12.52ID:eLFZsi2+0
コントレイル 197
サリオス 77

両馬とも無敗でG1制覇、重賞勝ち数も同じ
あまりにも票に差がつきすぎている
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:31:20.75ID:a79UuEyf0
>>80
嫌われてるせいで100票以上差が付きましたってそんなわけあるかーい
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:34:57.13ID:lQhos1wL0
実質五分だけど
ムーアがあほほど着差付けたり
福永さんでも無難に勝ったり
印象で上回ったという感じ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:38:21.46ID:UkJ4e1e10
>>80
取材関係ないnetkeibaのファン投票でもそれくらい差があったぞ
お前らは競馬板に毒されすぎなんだよ
やっとディープの最高傑作が現れたんだから素直に応援しろよ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:38:41.34ID:k0Vm9PRI0
ホープフルはGT(マイナス)くらいの立ち位置だからなあ
個人的にはタイトル数が同じなら朝日杯のほうにあげたかった
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:41:31.60ID:7PZnmWUw0
JRAがホープフルの格を上げたいから、ホープフル組から選んだ。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:43:35.80ID:R2n4RHzk0
福永背負って詰まらずに突き抜けたから当然
一頭だけ60kg背負って走ってるようなもんだぞ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:44:53.03ID:TDjaaIn60
>>85
それはある
芝マイル以上GIノーザン関連馬の怒濤の連勝を止めたのはスゴいこと
レースでもノーザン外人馬有利な4・5枠で、不利な内枠の嫌がらせ覆しての勝利だからな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:47:29.16ID:CrEF7Kk10
ディープだから
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:52:52.26ID:FwLlrs9t0
>>71
>>72
モーリスの年度代表馬がラブリーデイだとしてもおかしくないよね?
最優秀4歳以上牡馬はラブリーデイに取られてるわけだし

堀云々は違うんじゃないか?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:54:08.99ID:pMoBhD8Q0
>>56
阪神JFよりタイム遅いから特に優れたレコードでない。
東スポのレコードは1800mの2歳レコード
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:55:00.45ID:/POY30+M0
今のところサリオスはマイラーって評価になるから当たり前
距離適正は重要な選考基準だよ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:56:39.11ID:qLjRQWLS0
記者はガイジしかいない
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:57:41.74ID:qLjRQWLS0
>>98
むしろコントレイルの方がマイラーだが
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:28.75ID:BwoLnvz70
旧たんぱ杯時代から票入るくらいだったし
マイルと2000じゃそもそも評価が違う
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 18:59:11.39ID:KRdd1Dy40
サリオスといいアドマイヤマーズも選ばれなかったし
マイルだからか
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:01:31.51ID:yUju5nn80
マイラーはダービー出ない確率あるからコントレイルで妥当
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:01:49.63ID:pMoBhD8Q0
牡馬クラシックにマイルが無い、日本ではマイル専用だと評価されにくいのは確か。
それは競馬の中心はあくまでクラシックだから。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:04:18.80ID:k4tCOmMu0
コントレイルは絶対に強いのは鞍上が福永ってことでわかるからな
福永が牡馬でマイル以上で勝った馬見ればわかる
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:06:11.96ID:sF9uiS3T0
>>105
逆で、コントレイルがマイラー、サリオスがステイヤーの可能性は十分にあるぞ。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:06:32.82ID:WgZv7Xt10
ノーザンファーム産への反感でしょ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:08:53.77ID:034nRCyk0
非ノーザンってのがでかかったんたろ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:09:33.51ID:35KrGEDG0
須田のツイッターのアンケートでもコントレイルがダブルスコアだったぞ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:11:02.34ID:tskucRNU0
ネット競馬のファンが選ぶやつでもダブルスコアでコントレイルだったし妥当だろ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:11:14.98ID:vwVdCQiy0
ダートとかマイルが一枚落ちるのは当たり前じゃんか
そんなに正当性主張するなら普段からマイルCSのスレをダービー並みにのばしてから言えよw
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:12:10.96ID:Eh3Q8gLR0
ディープ最高傑作の無敗の三冠馬コントレイルが選出されるのは至極妥当。文句抜かしてるのはハーツ基地だけ。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:14:21.19ID:034nRCyk0
普通は関東馬のほうなんだけどな
堀嫌いも多かったのかw
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:17:56.70ID:qN1NPGYl0
朝日杯の方が面子は揃ってるとか言ってる奴おるけどどっちもどっちじゃね?

個人的にだけどクラシックでの期待馬は朝日杯5頭ホープフルは6頭でホープフルの方が中距離路線で活躍できる馬多い気がするけどな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:20:02.10ID:BOTT4Rk00
朝日杯にそんなにいないだろ
サリオスですら厳しいだろ
それは昨年見てれば分かる
皐月賞ですら勝負にならないのが、朝日杯組だよ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:22:28.05ID:/POY30+M0
>>100
今のところって言ってるだろバカ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:26:53.07ID:wPSRTnKe0
コントレイルは王道

サリオスはマイラー
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:28:04.24ID:qLjRQWLS0
>>124
じゃあなんで距離適性なんて分かるの?ろくに走ってもないのに
君が言ってるのはメイクデビューで1200勝った直後の馬は全部スプリンターと言ってるのと同じアホなこと
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:28:53.66ID:JVbeNjnJ0
「なんでコントレイル」とは思わないが、さすがにここまで票が開くとは思ってなかったな
堀が記者共に嫌われすぎだろw
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:29:47.48ID:gEO4FET00
>>8
あの時点ではホープフルは無敗でop特別勝ってるのが何頭もいた
まとめて負かしたコントレイルのほうが印象はいいかな
まあどっちが強いかって話じゃなく印象の話だわな
クラシック、皐月賞あたりで無敗同士でやり合ってくれたら楽しみだね
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:30:10.47ID:t76/Zc6v0
またディープアンチ負けたん?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:34:00.22ID:RH+L8cqZ0
2006年のドリームジャーニーとフサイチホウオーはなんなんだよ
ホープフルですら受賞できるのならフサイチホウオーは獲るべきだろ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:35:07.24ID:Bf4P1bic0
最近の朝日杯を勝てる馬は基本的にマイラーだよ
だからクラシックとは相性悪い
サリオスは違うという見方多いけどどうなるかな?
0132馬神
垢版 |
2020/01/07(火) 19:36:51.66ID:Bey3OFfN0
馬神コントレイルの実力にまだ気づいてないやつおる?
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:37:32.19ID:lQhos1wL0
おまえら本音では推し馬が福永さんで楽勝したら頼もしいと思うだろ?
知らない俺じゃないぜ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:37:34.76ID:vwVdCQiy0
ID:qLjRQWLS0がガイジ過ぎて笑うw
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:37:47.69ID:w5+GeJgI0
>>70
バーカ
まるでパヨクの妄想やな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:38:06.34ID:rJtvtK5m0
>>131
陣営もマイラーだと思ってるから一貫してマイルなんだけどな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:39:04.69ID:2BdKloTq0
ホープフルSは中距離の主要OP制した無敗馬がほぼ出てきたし、中距離の札幌2歳S優勝馬も出てきたしメンツが良かったと思うが
しかも、負かした上位馬も無敗馬だったし、ラインベックも健闘してたし
朝日杯も主要マイル以下の重賞馬、無敗馬がほぼ出てたけど、2着以下の上位馬はタイセイプライド以外は伏兵だったんだよな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:39:29.22ID:w5+GeJgI0
>>78

現実を受け入れられない
あほサリオス厨だからなぁw
マジウケるw
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:41:17.08ID:V5+1Hjkr0
当たり前だろ
皐月賞勝つ馬とNHKマイルC勝つ馬どっちが評価高いよ?
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:41:24.40ID:w5+GeJgI0
キチガイサリオス厨

ホリガー

アホや
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:42:04.56ID:Uw0fkYGZ0
朝日杯のメンツってレベル高かったか?
全然思わんが
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:44:08.70ID:w5+GeJgI0
ノイジーマイノリティ

うぜえ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:45:14.62ID:Q2H+E9YU0
どっちでもおかしくない
コントレイルでもサリオスでも
おかしいと思うのはこの2頭以外が選ばれたケースだけ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:45:28.16ID:gEO4FET00
>>131
大型ではあるが重心は低く、飛びは大きくはないか回転は速く4WDのようだ
首の使い方も上手いし朝日杯でも4角先頭で押し切るどころか突き放すくらい息も長い
適性はマイラーでも能力と根性でダービーぐらいまではいけそうだよね
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:45:39.07ID:w5+GeJgI0
そもそも

サリオス牛は

1800以上じゃワーケアにさえ勝てないだろ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:46:07.76ID:034nRCyk0
>>141
マイルでも長いじゃね?
って馬多かったしな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:47:17.73ID:oovSuVRb0
>>141
メンツで言うと
ホープフル>朝日杯
かつ
東スポ杯>サウジアラビア
だったとは思うのでコントレイルの方が上に来るのはまぁ納得はいく
サリオスは春シーズン誰が乗るんだろ。レーンかね
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:47:18.16ID:Bf4P1bic0
>>147
えっどうした?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:54:09.79ID:PGrVzb640
1600 次はNHK
2000 次は皐月

1600はマイラー、2000はチャンピオン
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:54:16.90ID:zYJYyDtK0
東スポのタイムは驚異的だからね
毎日王冠のレコードとも大差ないし
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:54:19.37ID:w5+GeJgI0
牝馬に完敗しているタイムでアピールするサリオス厨って知恵遅れ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:57:47.04ID:rvOOvgcn0
福永で圧勝するのだからこちらの方が上って事だろ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:57:48.39ID:x9Fxk+yg0
これが標準になっていくと思う
やっぱ1600mより2000mで強い馬のほうがかっこいいし
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 19:58:52.49ID:TUTB+a/y0
セリオスはマイラー

深みがない

コントレイルは歴史を作る馬
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 20:01:33.97ID:TCv6uYI10
アンカツの発言根拠にしてる奴がいるけど、今年の2歳に限ってもアルテミスSがファンタジーSよりレベル高いって言ってた奴だぞ
何のアテになるってんだ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 20:03:07.18ID:V5+1Hjkr0
ビゼンニシキとルドルフくらい違うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています