X



トップページ競馬
368コメント130KB
ハイセイコーって本当に人気あったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:00:51.39ID:FSzQg7HE0
競馬に興味ない人も名前は知っていたってホント?おじさんたち教えて
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:06:42.36ID:/OZR7I5d0
ディープインパクトが表紙を飾れなかった少年マガジンで表紙
馬のくせに表紙
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:07:12.41ID:o670qklo0
ハイセイコーブームを知る世代ならもう70歳以上のお爺ちゃんじゃね
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:11:07.44ID:2noOUOkc0
オグリキャップよりスゴいアイドルホースだったと聞いている
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:11:26.66ID:f86lXLJ60
オグリは30年たっても人気投票上位に食い込むけど
ハイセイコーは語られないな

オグリは色々ドラマティックで後追いでも盛り上がるのが解るが
ハイセイコーはちょっと凄さが解らない
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:16:22.35ID:f86lXLJ60
後追いでも語られるようなレースもってるかって重要だと思う
TTGとか未だに語られるし

ハイセイコーは当時の人気は凄かったんだろうけど
あのレースが凄い的な語りは全然見ない
大体少年漫画の表紙飾ったとかそういう人気に関するエピソード
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:18:10.97ID:MeKfQOPD0
あったよ
当時小5で競馬にまったく興味なかったけど馬名は知ってたし
さらばハイセイコーの歌は歌えた
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:21:39.41ID:ytPKzXOI0
少なくとも今の50〜60代はみんな知ってるレベル
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:29:38.39ID:nxAYJ2hH0
昔はプロ野球選手も力士もプロレスラーもちょっと人気があればレコード出せたからね
原とか落合とかジャンボ鶴田とかは覚えてる
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:32:31.99ID:ZGJ/uRgn0
1972年生まれだが、子供の頃にハイセイコーのパネルが自宅にあったのを覚えている。レコードも家にあった。最初に喋った言葉が「ハイセイコー」だったと父に言われたけどホントかどうか
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:36:59.59ID:3kXc+fSI0
>>1
オマエお爺ちゃんだろww
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:46:01.27ID:DQTbYwgW0
NHK杯の入場人数20万人以上やで
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:55:07.19ID:mZwryi8a0
>>17
オグリは30年テンポイントも40年は前でちゃんと語られてるけどね
正直ハイセイコー50年とそこまで差があるとは思えんが

結局ここでも当時の人気は凄かったばかりだし
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:58:10.48ID:mZwryi8a0
井崎だったかハイセイコーがもうちょっと強かったら古馬になってもっとブームも加速しただろうが
いかんせん前後の世代に押されて尻すぼみになったとか言ってた
NHK20万人が人気のピークかな?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 22:58:18.03ID:9Ba+2itn0
>>21
地方馬(野武士に例えられた)が中央入りして
エリートの中央馬を倒すというサクセスストリーなんだよな
でも実際ハイセイコーは血統も良く
最初から地方から中央入りするという路線だったみたいだけど
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:12:01.50ID:BdhKt1rY0
現役当時の騒がれ方はオグリの比じゃないって
言われるくらいだからそうとうだろ。オグリからしか知らないがオグリ以上のフィーバーはここまでないし。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:13:02.28ID:MrmIzqbh0
オグリキャップより上と言えば凄さがわかる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:16:37.35ID:nhRNPej00
>>20
20年前死んだ時、ニュースになった。

ハイセイコーは人気だけで実力はなかったと言われるが
2200以下は連対率100%。距離の壁があって、ダービーや有馬で負けた。
今みたいに距離体系が確立してたら、ダイワメジャーかアグネスデジタル
みたいになってたと思う。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:31:18.83ID:Ld39Thh50
当時小学校低学年だったがクラス全員女子も名前だけは知ってたと思う
「巨人大鵬玉子焼き」の次がハイセイコーでも異論はない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:37:00.56ID:twTfQkpD0
>>9
おまえが無知なだけだろ
タケホープとハナ差の菊花賞は名レースで有名
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:37:54.19ID:+cnvzSIe0
小学校一年生の時に、競馬の毛の字も知らない他界した母から
ハイセイコーって人気あるみたいで皆言ってるって聞いた
レースがどうとかと話ではなくて、そのあと競馬ブームになったのか
子供ながら例えて言うなら「だんご三兄弟」のように「走れコウタロウ」の歌ある程度覚えてる
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:38:45.24ID:mZwryi8a0
結局人気は凄かったばかりでいつもの内容だな
もちっと馬の戦績やタケホープとのライバル対決名レースなど
馬自体の面白みを語ってくれ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:41:08.47ID:mZwryi8a0
>>32
俺が知ってるかどうかは重要じゃないんよ
じゃあそのレースが名勝負として今でも人気になり語られているかとかそういう話
事実としてなってないやん
あるならランキングでも投票でも出せばいいわけだし
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:41:46.80ID:3JzSHuwg0
>>1
歴代で言ったら第二位くらい人気あった
オグリキャップの方が更に人気あって本当にブーム起こしちゃったけど
あの時代は〇地が判官贔屓でマジで人気あったからなぁ
馬券買えない若い奴(とは言っても後々の馬券購入者になる重要な人々)にムーブメント起こしたのは
後にも先にもオグリキャップとダビスタくらいしかないからな
ハイセイコーはそれの先駆け。歌まで出たくらいだし
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:42:16.02ID:JhTsJ3YN0
テレビの歌番組が全盛の時代に
学生服姿で歌う藤正樹という歌手が出てきて
歌謡界のハイセイコーと紹介されていた

まだ幼かったので凄い人の事を
ハイセイコーっていうんだなあと思っていた

競馬自体の存在や
ハイセイコーが競走馬だったというのを知ったのはずーっと後の事
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:45:25.38ID:twTfQkpD0
その名勝負と語られる菊花賞でタケホープに騎乗してたのがタケ邦彦w
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:49:09.27ID:0edvEChg0
>>6
それはちょっと言い過ぎ

少し方向性が違うから比較が難しいところもあるが、まぁオグリキャップが上か、どっこいどっこいよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:52:47.11ID:vYwmV9S+0
オグリキャップは競走そのものが人気あった(後追いもあるがそこから火が付いた)感じ

ハイセイコーは、ハルウララ的な立場としての人気や広告戦略なども込みでの総合的な人気かな
地方上がりってことをはじめから喧伝されてた
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:53:20.94ID:1wigFHWt0
有名な話やが住所書かなくてもハイセイコー様だけでファンレターが何万通も届いた
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:57:24.99ID:mZwryi8a0
>>44
論旨の解らん人やね
俺が知ってるか知ってないかはどうでもええねん
客観的な事実もってきてよ

例えば21世期に語り継ぎたい名馬投票でオグリ3位テンポイントは14位
ハイセイコーはもっと古いシンザンに負けて20位

いや十分凄いよ
凄いけど日本ナンバー1のアイドルホースという当時の熱狂と比べれば低いだろ
昔の馬ということを差っ引いて同様に古い馬と比べてもさ

やっぱり後語りしたくなるエピソードとしては弱かったというのは客観的事実でしょ
これに反論したけりゃ今でも語られる支持されているという証拠もってくるのが必要なんよ
例えばその有馬が人気投票すりゃテイオ、オグリやテンポイントと同じぐらい上位にくるとか
個人が知ってる知らないは関係ない話
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 23:58:58.64ID:twTfQkpD0
>>45
おまえ日本中に3.4つ馬像建てられてるハイセイコーに失礼過ぎだろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:00:04.75ID:vN/dF6C+0
トルコの桃ちゃんが詳しいよ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:00:32.12ID:bU0021QO0
実力は明らかにオグリの方が上。
だが、異常なくらいの人気だったな。
父チャイナロックたがら力馬タイプだったし道悪は鬼だったな。中央でダート走らせば化け物だった可能性ある。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:00:35.64ID:A6TPptjW0
もう50年も前だから
さすがに最近は映像も流れなくなっただけで
名勝負や話題になったレースはいくつもあった

NHK杯の実況なんか何回も目にしたよ

ハイセイコー負けるか
あと200しかないよ〜
真ん中割って出てきた出てきた ハイセイコー! カネイコマ!
ほとんど同時〜


 
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:02:46.04ID:acFMTWAi0
>>48
JRAの存在そのものを作ったとも言えるオグリキャップとの比較での上下なんかで失礼とか言い出すお前の方がわけわからんけどな

むしろ比較してる時点で他の全ての馬とは一線を画したとんでもない存在だと言うことだろ
名前出すつもりもなかったが、シンザンもブライアンもディープもウオッカも比較対象にすらならん位置にいるのがハイセイコーとオグリキャップだ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:02:46.40ID:bU0021QO0
けど、カツラノハイセイコは彼の大傑作だし、ハクタイセイやサンドピアリスも出して、種牡馬としても
頑張ったな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:06:06.77ID:4ffdAeat0
>>52
おまえ薄ら寒いわ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:07:27.83ID:bU0021QO0
>>51
 杉本清の『さあハイセイコー、淀の走り心地はどうだ?』ってのも名実況だな。
 
 NHK杯のやつはカネイコマとデュクタボーイのあいだを割って珍しく差したんだった。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:08:21.45ID:4ffdAeat0
オグリには種オタも紛れてるからややこしいんだよなw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:10:30.38ID:1VtRifdx0
>>54
知識も経験もないやつが思い込みだけでそう肩肘張るなよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:11:33.00ID:sRrLtUku0
>>8
うちの親父がその三頭の馬券よく買ってたわ。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:12:18.77ID:4ffdAeat0
アラフィフのくせに幼稚過ぎんだよ種オタはw
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:14:30.40ID:A6TPptjW0
当時の田中角栄総理が
こんなに記者に囲まれると
まるでハイセイコーになった気分だよとか言ったり
とにかく普通にテレビで使われるくらい有名だった

安部さんが
アーモンドアイになった気分だよとか言わないでしょ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:18:45.16ID:bU0021QO0
カツラノハイセイコの春天の根性や有馬でのホウヨウボーイとの叩き合いも痺れたな。
皐月も熱発明けで絶望視されたけど、ビンゴガルーに首まで迫まった。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:19:59.71ID:aCO3PhX20
記録はいつまでも残るけと、記憶に残る名馬って、記憶してる人が死んだら消えるってだけじゃないかね。
20世紀の100名馬だと8位ぐらいだったか
やはりシンザンには負けてるが
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:20:38.41ID:E7pyU/O60
お前も力道山の試合なんて見たことなくても名前は知ってるだろ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:23:03.77ID:CiORT/720
>>63
最近の馬が有利なのはそりゃ確かなんだけど
テンポイントとは8年しか離れてないしね
ディープとスペシャルウィークぐらいの年齢差

それでテンポイントより下に来てるってのは当時の熱狂とくらべれば
落差があるってのは事実じゃない?
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:26:50.92ID:h4QCX/Nr0
大川がオグリブームもスゴいけどハイセイコーブームはもっとスゴかったと言ってたからな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:27:14.82ID:AdoU0wv70
競馬ファンに語り継がれるのはシンザンやテンポイントだとしても当時の大衆の歴史に残っているのはハイセイコーでしょ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:28:10.59ID:2zehSihA0
記録だけを見ると皐月賞○一番人気でダービー●宝塚○高松宮○
という典型的中距離名馬だけど
増沢じゃなかったら長距離も勝っていたのではないか
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:28:21.45ID:CiORT/720
>>68
まぁそれはあるな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:29:53.12ID:4ffdAeat0
20世紀の100名馬なんかそんな大げさに語るほどの企画じゃねえんだよw
週刊gallopの企画だぞ?w
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:31:04.70ID:CiORT/720
>>71
JRAの企画やぞ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:37:47.76ID:4ffdAeat0
そもそもTTGの方が既に忘れ去られてる
その辺の嗅覚のなさは流石だわw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:41:29.43ID:A6TPptjW0
ハイセイコー
キタノカチドキ
カブラヤオー
トウショウボーイ

皐月賞の時には
毎年毎年三冠なるかみたいな馬が現れて
凄い時代だったよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:42:11.65ID:riZfKDT00
>>67
それでっぱの芸人がテンポイントマンセーしてるのと同じだから

だから何?って話
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:46:08.42ID:CiORT/720
>>75
個人の感想はいいから客観的な証拠が欲しいんだが
JRAの企画でも雑誌の企画でも何でもいいぞ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:48:48.64ID:UqwOUIIz0
名前に華がある。馬名って大事だよな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:50:23.79ID:r/bXxqWB0
競馬の元々の下地が現代と違いすぎたんでしょ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:52:01.35ID:4ffdAeat0
>>78
おまえ山田だろ?w
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:53:43.78ID:1/MHiYv90
>>78
少年マガジンの表紙、ってだけでも客観的な凄さじゃん
子供からお爺ちゃんまで知ってるって、オグリキャップでもそこまでの広がりは無い
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:56:27.34ID:uWVWuD4F0
ライデンリーダーの次くらいに人気があった
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:57:37.19ID:CiORT/720
>>82
当時の人気は凄かったってのは誰もが認めてるでしょ
じゃあなぜその人気が後世まで響かなかったのかってが今の論点
※何十年も前の馬だからってのはテンポイントやシンザンとの人気投票で負けてるから理由にはならない

結局何年も語り継がれるようなエピソードには乏しかったんじゃないのと
ここでタケホープとの有馬挙げてる人いるけど、じゃあ思い出の有馬なんて企画やっても上位にはいってないでしょ
下手すりゃシンザンの大外強襲に負けるんじゃないの
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:58:51.70ID:ArJSkqon0
>>82
オグリキャップは普通にそれだけの広がりはあるよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 00:59:23.97ID:QmisqWXd0
>>1 >>78
かたくなに認めたくないヤツには何言ってもムダだとは思うけど。
競馬がギャンブルで世間から全く評価されない風潮から出てきたアイドルホースというのは
やはりスゴイこと。

もちろんオグリだってスゴイことで、どっちが上か下かなんて比べるのは意味ない。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:02:17.42ID:CiORT/720
>>86
>かたくなに認めたくないヤツには何言ってもムダだとは思うけど。
>競馬がギャンブルで世間から全く評価されない風潮から出てきたアイドルホースというのは
>やはりスゴイこと。
いや何を勘違いしてるのか知らんけどそこは全く否定してないぞ
単純になぜその人気に継続性がなかったのかなと思ってるだけ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:03:01.29ID:y062/Egi0
正月親戚の集まりで競馬の知識を披露してたらアラセブンの義母さんが、バカでも知ってるハイセイコーって言ってた
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:11:18.58ID:4ffdAeat0
>>87
頭の固いオタクにはなかなか理解できないのかな
90年代の競馬ブーム当時の人たちだって、その多くは現在競馬見てなかったりするんだよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:14:38.78ID:CiORT/720
>>90
昔の馬ってのを言い換えただけやないかw
それならもっと古いシンザンに負けてる理由も
8年差があるとはいえ同じく数十年前のテンポイントに負ける理由も通らなくない?
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:16:37.47ID:FN55VBxN0
>>1
おじいさんに聞けよ
何時代の馬だと思ってんだ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:18:30.66ID:4ffdAeat0
>>91
ダメだこりゃ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:19:47.46ID:CiORT/720
>>93
結局客観的な証拠は出せずか…
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:31:54.58ID:2zehSihA0
優駿読んで投票する人は馬鹿でも知ってるハイセイコーには投票しない
これじゃね
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:32:55.75ID:4ffdAeat0
客観的な証拠って、JRAの中山競馬場と地方の大井競馬場それぞれにハイセイコーの馬像が建てられてるのが何よりの証拠だろアスペw
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:37:46.54ID:A6TPptjW0
>>84 >>91

それは競馬の見方もかわったって事だろうね

ハイセイコーと同時期に貴ノ花という力士がいた
大関止まりでやせっぽちで弱かったけど当代随一の人気を誇った

あの時代は強ければ人気があるというわけではなかったから

今の時代では貴ノ花もハイセイコーも
強さという観点で振り返るとあまり評価されないという事なんだと思う

今は野球だってメジャーへ行って通用するかどうかで評価される時代だから
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:41:44.00ID:CiORT/720
>>97
出来てたのが銅像って
いやシンザンもオグリも建ってるし
ハイセイコーが銅像が建った唯一無二の馬とかなら解るけど比較にならないじゃん

さっきのJRA企画の投票でもシンザン、テンポイントに劣るとはいえ
数十年前の馬で上位に入る様な歴史的人気馬なんだからそりゃ銅像ぐらい経って称えられるわ

日本一のアイドルホースなのになぜ、時代が経つと他の人気馬に後れをとってしまったのか
ここがポイントよ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:43:44.21ID:CiORT/720
>それは競馬の見方もかわったって事だろうね
この意見は凄く納得できる
時代が経つにつれてシンザンやルドルフの人気が逆に上がるってのはこういう理由もあるんだろうね
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:45:36.20ID:XbChdmIM0
ハイセイコーの怪物ぶりはむしろ大井時代だと思う
だからこそ、人気の凄さで語られても「レース」で語られないんだろう
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:52:08.24ID:4ffdAeat0
もう無職のアスペには構っていられない
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 01:59:32.61ID:CiORT/720
>>102
個人的には98さんの意見が割としっくり来たから寝てええよ
よう頑張ったな
おやすミントス

20世紀の名馬100と2015年にやった21世紀に語り継ぎたい名馬で
前者の後に産まれた馬を除けば順位を上げたルドルフと(シンザンは流石に下がってた)
スペシャルウィークよりオペラオーが上に来てたりで何となく嗜好の変化みたいなのは感じた

上の方で誰かが挙げてた時代が下ると記憶より記録が評価されるってのもあるかも知れんけど
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 02:11:05.81ID:xt9ctOM50
>>57
でもオグリファンから武はめちゃくちゃ恨まれたこともあったけどな。最後の有馬の鞍上が有名だけどその前から人気はあった
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 02:15:42.15ID:1ur28NQC0
ハイセイコーのレースと言えばこれ!ってのがないからイメージがし辛いんだよな
ただ、今年金もらってるような世代はみな口を揃えてオグリより凄かったというな
TTGも知名度はあるけど、ハイセイコーが築いた土台あってこそのような印象もあるけどどうなんだろうか
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 02:17:05.06ID:pXEYtb/U0
競馬史人気11傑
1 オグリ
2 ハイセイコー
3 ブライアン
4 テイオー、スペ
5 シービー、テンポイント、グラスワンダー
6 トウショウボーイ、サッカーボーイ、ライアン
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 02:23:22.10ID:yUtxdP7t0
テンポイントやシンザンは言うても競馬ファンによく知られているってだけだよな
競馬に関心の無い人の知名度はゼロに近そうだし
0108sage
垢版 |
2020/01/08(水) 02:39:00.65ID:68HfRU6W0
セクレタリアトとタメ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 02:43:24.93ID:wk3YBODA0
ウイポでハイセイコー産駒からg1七勝馬作ってその産駒から3冠馬を作ったな
ロマンあふれる血統だから楽しかった
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 02:50:51.66ID:HQL03gPU0
当時、小学生だったが本当に子供から老人まで人気が浸透してた。当時の一般人気はオグリキャップよりあったと思える。競馬ファンの間での人気はオグリキャップの方が上だと思うが…
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 03:30:24.80ID:OkZbqA6l0
>>43
お前がいつも家でやってる行為だろそれ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 05:41:30.97ID:DS5XFHvm0
むしろ中央入りした年のオグリキャップの方が人気なかったぞ。
佐橋が脱税で有罪になるし。
ニュージーランドトロフィーの圧勝は競馬ファン以外に話題はならなかった。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 06:18:36.53ID:5OHq1/oi0
いまで言ったら毎週アーモンドアイがテレビに出てて
国枝が紅白の審査員になってルメールが歌手デビューしてCD出すレベル
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 06:57:45.00ID:v3R5I/Dr0
その辺の野良猫もハイセイコーの話をしてたらしい。俺も母ちゃんの腹の中で聞いてたわ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:00:56.03ID:B8YqiwA90
騎手が競走馬の歌で歌謡界デビューして、その歌がオリコン4位になって歌番組に出まくるとか
ハイセイコーが最初で最後だろ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:22:49.73ID:K+8CDLRsO
昔、ハイセイコーってめっちゃ人気のあった馬がいてな〜 ふーん。
が、語る側と聞く側。
昔、テンポイントってめっちゃ人気のあった、でも悲しい運命の馬がいてな〜 どんな生涯? 可哀想…
が語る側と聞く側。
何だろう、エピソードやストーリー性が絶対的に不足してるのかな?
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 08:01:45.68ID:scUt/aAU0
ここまで読んで感覚的に正しそうなのは力道山かなぁ
プロレス史競馬史で語られるというよりは昭和史で語られる、みたいな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 08:15:17.61ID:scUt/aAU0
>>119
こうなると馬が語られるというよりは事故を覚えてるってだけな気もする
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 08:24:43.11ID:+ZbsQ1bs0
当時のニワカが食いついた感じで上手いことブームになったけど、ダービーや菊の敗戦で知りすぼみだよ
オグリみたいに馬の魅力でファンがついた訳じゃ無いから、熱狂的なファンも少ないし、後々語ってる人間も余りいない
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 08:47:47.47ID:+sp3GDJ00
オグリはラストランがあまりにも劇的だったからな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 09:12:31.96ID:oju0z+Ss0
オグリは子供の頃に見てた
ハイセイコー知ってるおっちゃん達はオグリより人気あったって鼻垂れ小僧の俺に話してから想像もつかん
98基地が今でもグラがグラがって老害やってたんかなって気もするけど実際にデータを拾ったらNHK杯の入場者数が16万人とかダービーの単勝が1.1倍とかいろんな意味で異次元だったのは間違いないんだろう
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 09:26:45.61ID:b/NOE2NN0
グアム島の横井さんも短波放送聞いて知ってたそうだ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 09:27:18.91ID:b/NOE2NN0
オグリキャップの3〜5倍と考えればいい
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 09:28:06.96ID:b/NOE2NN0
「東京都・ハイセイコー様」で年賀状が届いた(増沢末男)
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 09:48:13.26ID:bx7X6rIf0
>>99
後に人気投票に参加するような人間は競馬好きしかいないんだから、三冠馬を代表に強い馬に陶酔するのはごく自然な流れだろ
長年見てきたら自分にとっての好きな馬ってのは出てくるし
国民全員にアンケートを取れば全然違うだろうが
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:00:32.23ID:K+8CDLRsO
大井のハイセイコーは怪物だって。ネットの無い時代に、大井の競馬オヤジが中央に俺たちのハイセイコーにくっついて雪崩れ込んだ。それがニュースになり、競馬振り見てスッゲーってなっていったわけだ。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:02:19.06ID:eXodt9hR0
48歳の俺が競馬やる前から聞いたことあった名前
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:05:52.93ID:eXodt9hR0
>>119
福永洋一みたいなものかな
競馬に関心のない母親が福永がテレビに映る度に
お父さんはまだ生きてるんて聞いてくる
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:09:21.23ID:b/NOE2NN0
引退時に主戦騎手が歌を出し、それが歌番組の“着順掲示板”に載る、なんてのはハイセイコーだけ
ディープみたいな連戦連勝じゃないのに、宝塚記念を除きずっと一番人気
タケホープは勝つたびにヒール扱い

こんなのは、ハイセイコーだけね
オグリキャップは「ハイセイコー以降は」で語られるレベル

>>119
>>132
不幸な事故が関心を集めた例ね
馬ではテンポイント、騎手は洋一
他はどうってことない扱い
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:56:41.05ID:uEXRT9jW0
タケホープは語られないけど優秀なステイヤーって感じの戦績よね。これに長距離でガチンコ勝負した中距離馬ハイセイコーって相当なもんやったんだろうなとは容易に想像出来る
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:57:01.73ID:kv8M6hH20
>>118
そういうことなんだろうな
シンザン、ルドルフは単純に戦績見れば凄いと解るし
テンポイントはクモワカワカクモ、トウショウボーイとの有馬、最後の悲劇と後からでも語りやすい
オグリは言わずもがな

ハイセイコーは菊や有馬が語られたと言ったところで
じゃあ実際に現在、人気投票したら上記に馬に劣ってしまう

大衆に支持されたアイドルホースであっても
競馬ファンに長年支持されるという意味での馬ではないって感じ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:58:53.99ID:CXGGhgCS0
今なら、ダートG1全制覇。
本来ダート馬なのに芝を走らされて、それでも中距離までなら強かった。

大きな馬だが、馬体は薄い。人間で云うとジャイアント馬場
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 11:01:38.84ID:kv8M6hH20
支持されてないというのは言い過ぎだったな今でも語られるぐらいなんだから

単純に強い馬や競馬ファンが支持するようなエピソード豊富な馬と比べると不利って感じ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 11:07:27.90ID:jm0ZwC2+0
古すぎて細かいエピソードが抜け落ちただけだろう
50歳では全然足りないからな。正確にエピソード語るとなると60歳は必要な感じ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 11:10:24.07ID:0RW1YxIs0
マスコミ洗脳の全盛期なことと、地方から東京に出てきた金の卵世代が
地方出身のハイセイコーに自己投影しやすかったというのがある
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 11:11:33.28ID:0RW1YxIs0
ジャイアンツもそうだけどねマスコミは上京移民の象徴をショーアップ
し続けたんだよね
オグリもそうだしハイセイコーもそう地方からの成り上がりと
田舎を捨てて東京に出た自分を重ねる人が多い
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 11:15:47.03ID:zqv7H7bG0
>>140
つってもテンポイントと大きく年代差あるわけじゃないぞ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 11:47:23.80ID:0RW1YxIs0
>>106
マスコミ人気世代は排除するべき人気じゃなくて洗脳だからね
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 11:52:03.23ID:eXodt9hR0
>>106
菊花賞と有馬記念の動員力と凱旋門の視聴率見てたら確実にディープは上位に入る
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 11:58:20.25ID:iuvOmJAB0
ぬいぐるみのおかげで超絶糞ニワカが群がっただけのオグソ持ち上げるチョンが湧いててワロタ
0148しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/01/08(水) 12:23:27.14ID:DS62fNC1O
俺の身内が調教師と厩務員をしていた

それがきっかけで子供のうちから競馬場に行くようになった
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 12:24:36.64ID:WVEleuyg0
>>6
オグリはマガジンの表紙になったがハイセイコーはマガジンと少女雑誌のなかよしで表紙になってる
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 12:27:03.61ID:vCoM/NgJ0
凄い人気だった
普段馬券買いに行かないような人も馬券買いに行った
増沢のさらばハイセイコーもよく街で流れてた
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 12:50:37.32ID:0RW1YxIs0
今の時代だったらマスコミブーストがないからテレビが持ち上げても
ディープの銅像作った時みたいな感じでシラケるだろうね
それくらいテレビの力があった時代だ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 14:22:16.42ID:zIiQneNh0
>>98
有馬が語り継がれないのは、タニノチカラに5馬身千切られた2着争いだからだ
もっと勝ち負けだったら語り継がれるだろう。
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 14:53:20.51ID:eY9ZlZrf0
井崎が言ってた通りだな
5馬身離れた2着じゃ当時はアイドル人気で盛り上がっても語り継ぎようがない
前後の世代が強くて人気にはなれても本当の主役になれなかった
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 15:24:07.32ID:v162WR0e0
地方馬で皐月賞を勝って東京優駿で圧倒的1番人気で2着はオグリより凄いのでは?
3歳限定だけど
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 15:25:33.99ID:xt9ctOM50
>>118
ブームが多摩川のタマちゃんとか日光の猿軍団、なめ猫なんだよ
アイドルホースという枠がない中で盛り上がった馬で確かに世間的にブームになってみんな知ってるけど世間的には一過性ブームで終わったのも共通

一過性ブームの動物だって当時は凄い人が群がったし誰でも話題にしたけどブーム終わったら彼らを追う人は皆無
同じアイドルホースでもオグリみたく印象に残るレースもないからコアなファンもつかないのが現状
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 15:28:38.90ID:xt9ctOM50
そのオグリも感情移入してたファンがいなくなってきてるからいずれはハイセイコーみたく影が薄くなってしまうんだろうけど
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 15:32:05.14ID:t+zBL42h0
娯楽の選択肢の少なかった時代、
ドロドロの鉄火場だった競馬場にハイセイコーが出現して
TTG、シービー、ルドルフ、その後バブル景気に突入
昭和の終わりにオグリキャップが笠松から中央入り
その頃にはBS放送もバカでかい携帯電話も出てきた
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 15:51:12.57ID:28kvct+Q0
競馬ファンに聞いた記憶に残る馬と競馬知らない人に聞いたアンケートだと全く違うだろうからな
競馬知らない人に聞いたらテイエムオペラオーよりハルウララの方が上にきそう
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 15:56:46.00ID:nDBz4fhr0
弥生賞の時点で中山は大騒ぎだったらしいが
ただの地方からの転入馬ではなかったのか?
何かそれ以上の期待を煽るような状況があったのか
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 15:59:27.42ID:b/NOE2NN0
>>154
3着だ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:00:05.09ID:b/NOE2NN0
>>160
地方で6戦全勝
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:02:23.38ID:xt9ctOM50
キタサンブラックは知名度あるといってもワイドショー見たり、北島三郎に全く興味なければコパノリッキーやジャスタウェイくらいの知名度だと思う
他の分野で興味あるついでに知ったみたいな感じで印象に残らない人は残らない
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:06:36.66ID:xt9ctOM50
>>163
オグリも地方で強いとなったけどハイセイコーの二番煎じで終わらなかったのは芦毛だからだろうな

下地としてトウショウボーイみたいなキャラクター付化が進んでいるのもあるかもしれない。ハイセイコーって経歴以外で何か特徴あったのかな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:13:13.62ID:f7vdlHce0
オグリは地方からの転入時点だと別に盛り上がってなかった
当時の雑誌引っ張り出してきたがクラシック出てないのもあってスゲー扱い小さい
そこから芦毛対決、旧5歳のローテで段々ヒートアップしてくる
どっちも地方出身の人気馬だけど人気出た経緯と理由は結構違う気がする
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:13:50.73ID:t+zBL42h0
人気で言えばオグリキャップの次だろ
これだけ娯楽やレジャーが多様化した時代で
今後オグリやハイセイコーみたいな人気馬が出るとは思えないな…
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:14:11.91ID:28kvct+Q0
>>164
キタサンブラックも現役時は職場のおばちゃんも話題にしてたけど馬の知名度と言うより馬主の知名度だもんな
今やサブちゃんの馬って記憶だけで名前すら忘れてる
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:28:49.97ID:TVa+A3zJO
一般国民の知名度なら
1トウショウボーイ
2ハイセイコー
3オグリキャップ
4キタサンブラック
5ハルウララ
6ディープインパクト

競馬ファン
1ディープインパクト
2オグリキャップ
3キタサンブラック
4トウショウボーイ
5ハイセイコー
6ハルウララ

こんな感じかな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:46:29.83ID:v8FsF2dz0
>>166
そうなんだよな
だからオグリの現役当時を見ていると鳴り物入りでやって来たハイセイコーと比べるともうひとつかなと思うおっさんが居るのも判らんでも無いんだよな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:48:28.96ID:+hskJ40e0
ハイセイコーはハイセイコーブームって言葉が生まれたくらい社会現象になった。そういう意味ではオグリキャップより上だろ。だが成績も尻すぼみでオグリキャップの復活みたいなドラマチックさはなかった。
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 17:04:49.72ID:eXodt9hR0
>>171
ハイセイコーとオグリのブームの違いを実感してるのておっさんじゃなくじいさんてしょ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 17:05:31.44ID:OP4SYwNg0
オグリディープキタサン人気は鞍上込みだからな
思い出の有馬もかつてはオグリかテイオーだったのに今やこの3頭でベスト3独占だわ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 17:05:50.14ID:zIiQneNh0
>>176
宝塚は8大競争でなかったし、宮杯は夏のローカル重賞大威張りするほどでない。
グレード競争になってからとそれ以前とをわざと混同するのは頭悪いですよ。
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 17:30:29.43ID:F7XYTP8S0
ハイセイコーの人気を馬の成績で言うと、ミホノブルボン的なのがハイセイコー
オペラオーやキタサンブラック的なのがオグリキャップ

はじめからピーク近くでバーンと出てきたのがハイセイコー
自身で盛り上げてとてつもないピークを持ってきたのがオグリキャップ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 17:57:48.00ID:EY4TzKTh0
どっちも変なローテしなかったらもっと大きな勲章取れてたのでは
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 18:15:04.82ID:+hskJ40e0
ハイセイコーは中央の芝で1800〜2200は9戦7勝2着2回なのに2400以上だと7戦0勝2着3着各2回と完全な中距離馬だった。詩人で競馬評論家の志摩直人氏は「ハイセイコーは中距離の名馬、タケホープは長距離の名馬」と評していた。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 18:15:18.58ID:t+zBL42h0
>>184
オグリキャップの旧5歳秋は残酷ともいえるローテだよな
それでマイルCS1着から連闘のジャパンカップ2着は
前人未踏というか前馬未踏
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 18:18:11.26ID:U4ynjcD/0
全てぶっちぎり異次元タイムの無敗で中央入りという夢のある成績で話題になり
一気に人気沸騰した。作られた人気という面も確かにあるだろうね。
ジリ脚の先行馬で決して華のあるレースぶりじゃなかったけど、
調教タイムは異次元だったし、力の要る馬場の中距離までだと歴代の上位に入る能力だろうね。
旧5歳の京都大賞典と有馬の2回続けてタニノチカラにちぎられて勝負付けが終わった形になってしまったのが痛い。
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 18:26:53.62ID:VHSFCQyf0
>>3
んなことあるかい!バリバリ現役の50代じゃ
府中でダビー生で見とるわ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 18:33:37.91ID:qUIzLqMJ0
>>187
これ
もし有馬記念で5馬身先にタニノチカラがいなかったら
それこそ伝説の有馬記念とか語られてそう
大衆人気だけでなく競馬ファンの支持も得て
数十年後にテンポイントやシンザンに人気投票で追い抜かれることもなかった
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 18:38:19.50ID:VHSFCQyf0
>>47
なんか論点がズレてる
ハイセイコーは高度成長期のシンボルのような物で超が付く人気馬だったが、いわゆる名馬とは違う、人気アイドルと美空ひばりの歌唱力を比べるようなもので意味がない
ハイセイコーは元祖アイドルホース
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 18:42:23.46ID:VHSFCQyf0
>>53
カツラノハイセイコのダービーは泣けた、現地行けなかったがテレビで実況の父の果たせなかった無念を息子が果たしたみたいので、家族で大泣きした
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 18:55:57.27ID:GHLwzfrN0
この馬を大橋巨泉は余り評価してなかったね。
彼は1歳上のタニノチカラが好きだったように記憶してる。・
鞍上の増沢のことを「決して上手い騎手じゃない」とも、よく言ってた。
産駒カツラノハイセイコのダービー勝利もテルテンリュウ・西浦がリンドプルバンの
進路を妨害したお陰の鼻差勝利で何とも後味の悪い勝ちだった。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 19:19:06.23ID:GHLwzfrN0
>>193
そうだ、リンドプルバンの嶋田はダービーで
ハイセイコーを負かした時の仇を取られた形になった。
単なる因縁ではなかったような気もするが。
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 19:19:30.98ID:B511x1A90
オグリの存在が強烈過ぎるんだよ
なぜかって、同時期の光栄出身のイナリワン、ドクタースパートも
当時は大きな話題になっていいはずだったのに
叩き上げ的人気はあまり出てこなかった
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 19:38:03.91ID:t+zBL42h0
>>198
その時期の光栄というと
信長の野望だと戦国群雄伝、三国志だと2あたりかな
自分は蒼き狼と白き牝鹿が好きだったが
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 19:41:29.26ID:+YMErDPz0
>>181
移籍してNHK杯までずっと連勝して大騒ぎになったみたいなことでもなくて
中央初戦の弥生賞の時点で競馬場が激混みで
観客が人混みの圧力に危険を感じて外ラチを飛び越えた
みたいな逸話をどっかで見たような見てないような
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 19:48:14.10ID:b/NOE2NN0
>>170
トウショウボーイは一番下だろ
ディープインパクトとの間に、10頭くらいある
とりあえず、テンポイントが入る
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 19:51:17.76ID:b/NOE2NN0
「実力実績は大したことない」 「いろいろ要因があったからブームになっただけ」などとケチ着けるのは自由だが、

人気と話題において、ハイセイコーと並ぶ馬なんて、一頭たりともいない
今後も現れんよ
それだけは確か
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 19:56:12.52ID:wW/mTEM40
大井時代、騎手が調教のとき鞭入れたら
調教師が怒ったってw
それほど大事にされてた
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 19:56:55.98ID:+hskJ40e0
ハイセイコーの3歳(旧4歳)春も相当きついローテーションだったな。弥生賞、スプリングS、NHK杯(マイルカップの前身、当時は2000m)でダービーだから。ダービーの頃は明らかにピークを過ぎていた。
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 20:00:00.12ID:+hskJ40e0
>>204
スプリングSとNHK杯の間の肝心な皐月賞が抜けてた。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 20:00:14.10ID:iRr3xo530
競馬ファンが投票する100名馬のような企画だと順位は良くないが、ハイセイコーほど世間一般から認知されブームを巻き起こした馬はいないと思う
たとえそれが一過性のものだったとしても
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 20:00:20.74ID:t+zBL42h0
>>170
一般の知名度であれば
オグリキャップ
ハイセイコー
ディープインパクト
ハルウララ
ナリタブライアン
シンボリルドルフ
こんな順番じゃないかな?
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 20:47:49.39ID:b/NOE2NN0
>>204
NHK杯は、東京を経験させたかったからでしょ。
同年の有馬記念も休めばいいのに、山のようなファン投票に応じてしまった。

でも、丈夫さが一番の取柄だったらしいね。

>>207
時代によるね
今はそんなもんでしょ
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 21:17:05.69ID:WPjDagV10
ハイセイコーは語られないよなあ。
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 21:21:34.68ID:DS5XFHvm0
>>193
ニュースステーションに出たときに丁度ハイセイコー死亡のニュースが出て、「大して強くない」と言っていた。
一方で虚賤は社台やシンボリには甘かった。
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 21:57:30.37ID:2zehSihA0
オイルショックの1973年 世相は停滞 マスコミはやりたい放題でブームを作り始めた
ツチノコ、ノストラダムス、ブルースリー、ハイセイコー、そしてもう一方の怪物・江川卓
江川も相当下駄をはかされていたと睨んでいる
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 22:58:32.01ID:DwtqgZk40
>>206
20世紀の100名馬だと8位じゃね?
なんか上のほうで20位ぐらいでテンポイントより下とか言ってる奴いたけど
ルドルフ、シンザンの次だから
風化したとも言えない
ミスターシービーとかのほうが風化した感が強い
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 23:30:25.17ID:+hskJ40e0
>>208
やはりダービーではピークを過ぎてたみたい。レース後、鞍上が 「使い詰めで来た疲れがあったみたい、最期に本来の踏ん張りがなかった」と語っていたようだ。
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 23:35:42.73ID:A6TPptjW0
>>210

僕ねえ 黒くてデカい馬って嫌いなんですよ
ハイセイコーとかリュウズキとかね

小さくても最後にヒューっていう凄い切れ味のある脚を使う馬
シンザンとかスピードシンボリとかタニノムーティエとかね
気品があってね
サラブレッドってのは本来そういうもんなんじゃないかと思うんですよ
僕が競馬にハマっていったのもそういった馬達のおかげだから

まあ時代もかわって全体にでっかっくなってきてるから
好みばっかり言っててもしょうがないんだけどね
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 23:38:32.43ID:tLXDQv300
>>213
20世期の名馬100は2000年にJRAがやった企画
未来に語り継ぎたい名馬100は2015年にJRAがやった企画

15年経って20位に転落
シンザンとテンポイントに逆転された
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 23:54:15.79ID:5zrFaOAo0
ID:4ffdAeat0
この種、種言ってるアホ幼稚園児かよw
0221
垢版 |
2020/01/09(木) 00:13:34.01ID:ZMsqQnK50
当時はネットもYouTubeもない、レース映像を見る機会がないんだからすぐに廃れるわ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 00:24:02.97ID:xYAF/NhX0
15年の間にハイセイコーじじいは天に召されたのだ
シンザンじじいやテンポイントじじいはタフだったから生き残った
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 00:47:16.55ID:er1F628W0
>>190
ハイセイコーとタケホープの最後の対決は有馬記念での後続を7馬身も千切ったマッチレースとして伝説になってただろうね
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 00:56:15.00ID:er1F628W0
>>214
ダービーは超ハイペースを先行&早じかけさせた騎手の責任もあるw
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 01:14:11.58ID:0g10GZOD0
>>79
最初から中央在籍だったらホースメンチャイナとか名付けられてそう
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 07:08:12.20ID:no7vFe8X0
阪神ジュベナイルF見に行った時
新種のキーホルダー売ってて昔の馬で売り切れてたのはトウカイテイオーとハイセイコーだった
ハイセイコーある事にビックリして売り切れてたのにもビックリしたわ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 07:10:57.40ID:9y9Gbtan0
>>218
スターは全てにおいて優れていることを求めると同時に、ちょっとばかし欠点があるのも望む
複雑なファンの感情だな
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 07:21:34.23ID:5le4l5XL0
>>226 ホースマンとホースメンクラブは全く別だぞ。
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 07:28:37.65ID:5le4l5XL0
ハイセイコーと言えば逞しい漆黒の巨体に白覆面、とても精悍だったな。子供心にもよく覚えている。あの容姿も人気の一因かも…
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 07:31:09.11ID:oFotyUce0
演歌のハイセイコー 藤正樹
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 07:42:32.97ID:er1F628W0
アーモンドアイも有馬記念の惨敗で人気がでるかな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 08:03:12.37ID:hrUXr9rZ0
>>44
競馬歴20年の36歳だけど、
それは語り継がれてないと思うよ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 09:39:11.16ID:Y6is3bqG0
オグリは鳴り物入りで中央入りなどしていない。
ラガーブラックが一番人気になるような低レベルのペガサスS(現アーリントンC)で未知の魅力を買われて二番人気。
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 11:26:42.66ID:lTgZU7jn0
マル地で強い馬が出てこないのは寂しい
今のマル地は未勝利ロンダか門別の
実質トレーニングセールあとは
稀に総師の道楽くらいだもん
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 11:58:54.15ID:3bBItGXQ0
ハイセイコーは江川みたいな存在。
地方時代(高校時代)の勝ちっぷりはまるで漫画。
ドラフトに翻弄されてプロ135勝に終わったところと不向きな芝の長距離で勝ちきれなかったところ。
NHK杯は感動的なレースだが、今のファンなら次(ダービー)はないのが分かるはず。
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 14:07:06.73ID:qowQy9fY0
>>240 ハイセイコーは引き際が良かったが、タニノチカラは最期が残念だった。
有馬で引退すべきだったな。マイラーズカップで敗れて引退ではしまらない。
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 16:14:05.55ID:RUGD4xXL0
>>242 だから故障する前に有馬の最高潮の時に引退すべきだったって事。元々、脚部不安を抱えていてクラシックを棒に振った馬だから…
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 16:19:56.43ID:RUGD4xXL0
>>243
でも現実にマイラーズカップの前走のマイル戦でイットーを破ってたから状態が良かったら勝機はあったんじゃないか?キタノカチドキにはかなわなかったかも知れないが…
0247しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/01/09(木) 16:57:13.35ID:QKhTaVwgO
馬の能力はオグリキャップと同等レベルだった
むしろ距離の融通はハイセイのほうが利いた気がする
血統、馬っぷりともにセイコーのほうが上だし
それは産駒成績に如実に現れている
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 17:54:19.28ID:CIaPmWRe0
>>1
現競馬の1億倍人気があった。
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 18:14:27.50ID:KxlkIdY60
シービー、ルドルフの時代はどうだったんだ?
2年連続で三冠馬出たらすごい競馬ブーム来そうなもんだが
競艇とかオートレースの方が人気あったとか?
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 18:36:31.56ID:nhX3V8CQ0
>>249
ハイセイコー知ってる競馬やらないうちの親の場合
母はハイセイコーオグリディープ
父はハイセイコーオグリTTGシービールドルフブライアンディープ

の名前は知ってる。テンポイントは故障前後のことはけっこう知ってたけど、シービールドルフで一般層にブームらしいブームはきてないのかもね
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 18:50:47.44ID:d+BHdsWn0
>>243 確かマイラーズカップは2馬身ぐらい出遅れしたはず。
このレースに限らず騎手のせいと感じられる取りこぼしが多かった。

>>247 ハイセイコーもオグリも突然変異だと思う。
子孫に遺伝したかどうかの違いはあるけど、そこはチャイナロックの遺伝力の強さかな。
ミホノブルボンみたいな何もない所にポッと出た突然変異じゃなくて、
活躍馬が多いけど大物が出てない母系で、1頭だけポンと場違いな大物が出る。但しその系統の傾向は受け継いでいる
というタイプの突然変異だな。そういうの結構多いと思う。
タケホープの母系は正にクラシック勝つべきと言える血統の貴公子だね。
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 18:51:43.74ID:RUGD4xXL0
ハイセイコーは結局G1級は皐月賞、宝塚の2勝だったが現在の競走体系なら、あと2、3勝は出来てただろうな。
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 19:00:28.55ID:6YWianQx0
うちの親父でもハイセイコーは知ってたで、だから俺はタバコの銘柄かと思ってたんだ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 19:04:14.18ID:1ZJ169aP0
走れコータローの方が人気あった
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 19:45:35.36ID:EjKFfpDg0
昭和48年
三大怪物 江川 尾崎 ハイセイコーだったか。
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 19:53:04.66ID:LHhDTNo+0
ハイセイコー シービー ルドルフて名前は競馬やる前から聞き覚えあった
地方から活躍したとか三冠馬とかは知らなかったが
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 20:02:08.49ID:9y9Gbtan0
イットーを破ったのは、タニノチカラとキタノカチドキだけだったという・・
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 20:11:21.41ID:9y9Gbtan0
>>239
>ハイセイコーは江川みたいな存在。

戦績はそうかも知れないが、扱いは真逆
片やヒーロー、片やヒール
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 20:14:14.19ID:9y9Gbtan0
日本競馬史において、ハイセイコーほど人気・話題になった馬はおらんよ
オグリキャップですら、その三分の一から五分の一
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 20:37:00.68ID:bsdwbE/d0
ハイセイコー、オグリキャップの後ブームを起こすようなマル地の大物は出なくなったね
ライデンリーダーの四歳牝馬特別を見てちょっと期待したけどクラシックですぐに底を見せてしまった
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 20:44:30.34ID:nsa7TG+o0
現役時のハイセイコー人気は、誇張なく空前絶後だったってのはよく聞くよ

引退レースでは、テレビカメラが最後の直線で5馬身先を走るタニノチカラをそっちのけにして、ハイセイコーを映してたというエピソードも有名
たぶん、オグリの引退有馬が、奇跡の復活ではなく惨敗だったとしても、カメラがオグリだけを追うということはなかったはず

だから歴代人気ナンバー1はハイセイコーだと思う
ヒーロー列伝第1号もハイセイコーだしね


ただ、
「ありがとう。」
このキャッチフレーズで全てを言い尽くせる、このフレーズが死ぬほど似合うのはオグリキャップだけだと思う
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 21:19:13.70ID:VMkqpLaW0
今日行った飯屋のおばちゃん(推定70代前半)は、

「競馬ねえ、やった事ないけどグリーングラスなら知ってる!」

って言ってた。
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:19.27ID:jdSlxKr20
オグリのほうが人気があったという奴は、オグリしか知らない世代だろ
2頭とも知っている世代からすると、現役時代の人気は明らかにハイセイコーのほうが上
それも格段に上

オグリはアイドルホース、ハイセイコーは時代のヒーローだった
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 21:52:41.33ID:/w7YqC4l0
>>59
もちろんサンピアのエリ女は取ったんだろうな?
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 22:23:43.61ID:gy5cQprx0
>>262
神はいる。そう思った。
あのJRAのCMのフレーズが似合うのもオグリキャプだけだろうね
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 22:26:04.61ID:h3PE+U+c0
チョンとガイジと超絶糞ニワカしかいないオグソ基地が張り付いててワロタ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 22:26:24.15ID:vChu95910
>>264 ハイセイコーは社会現象になってたもんな。まさに国民的ヒーローだった。
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 22:29:12.30ID:Yh+4uKO60
ハイセイコーって語り継がれる伝説のレースみたいなんはないよね
オグリのJCとかテイオーの有馬とかブライアントップガンの大商店とか
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 22:30:01.54ID:V06b8Iyt0
まあリアルタイムで知らないと凄さとか分からん馬だよなあ
オグリみたいに記憶に残るほどのレースはしてないし、成績は一流だけどズバ抜けてるわけじゃないし

中央のエリートに立ち向かっていった野武士とか言われたけど、血統自体は充分良血
オグリほど長く語られるほどのエピソードがないっつーか
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 22:39:32.26ID:1ZJ169aP0
増沢とかでも人気とか、当時のファンは強いものに優しすぎる
巨人、大鵬、卵焼き・・・
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 22:43:52.79ID:5lwEc9TJ0
>>238
今は牧場で馴致を済ませてある程度走れる下地を作ってから競馬場にあげるからね
なので競馬場に来る前に大雑把な能力比較が済んでいる
俺は20年弱前まで地方競馬場にいたけど当時ですらやっと鞍が置けるくらいの馬が
ごく稀に入ってくることがあったよ、多分今そういう馬はいないだろ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 22:44:08.55ID:qQ3HJ4sk0
あのくっそヘタクソな増沢の歌でオリコン4位入った時点で桁違いの人気よ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 22:52:14.20ID:nhX3V8CQ0
>>271
逆を言えば、そういった記憶に残るレースがないのに今でも名が挙がるのはすげえと思う
よっぽどのことだったんだろうね、想像つかんわ
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 23:02:21.29ID:ui/YRS300
人気は凄かったらしいね

でも、馬単体で見ると

@血統
・父は当時の中央リーディングサイヤー、母も公営で16勝を挙げてる実力馬
・育成時代から雄大な馬体が評判のエリート

マスコミの「地方からやってきた」という煽りに、無知な世間が踊らされただけ

A成績
・無敗の皐月賞馬
・ダービー以降は12戦3勝で当時のG1級レースは未勝利

世代限定戦の開幕戦で優勝しただけの早熟馬(というより距離に限界がある中距離馬)

この
「マスコミの煽りで過剰な人気」
「世代限定の大会で優勝しただけ」
って、人間でもいるよね

そう、ハイセイコーってただのハンカチ王子なんだよ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 23:07:46.53ID:VJ6I7x0T0
ハイセイコーの時代に競馬やってた人って今70代くらいじゃないの?
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 23:15:15.74ID:lgZX41sv0
独身時代に今は亡きアヴァンティのぬいぐるみ100頭以上集めてた
家に嫁の両親が遊びに来ることになり、山盛りのぬいぐるみにドン引きされた
しかし、全くギャンブルやらない堅物銀行員の義父と保育園長の義母が
無理やり捻り出した話題が
この中にハイセイコーはおるとね?だった
おかげで話が続いて助かった
競馬場のない九州のクソ田舎でこれだから
たぶんオグリキャップよりダンチの知名度だと思う
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 23:31:32.91ID:1cFcpKV30
そんな空前絶後の人気馬が今ではシンザンやルドルフのような本格派や
オグリはもちろんテンポイントにも競馬ファンの支持で負けるってのが面白い

何というか競馬ファンに語り継がれるレースはなかった…は
言い過ぎでも時代に連れて遅れを取るような存在なのに
競馬史で一番のブームを起こした
良い意味でも悪い意味でもアイドルだと思う
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 23:34:07.13ID:uR2CPkE20
地方から殴り込みが日本人大好きな判官贔屓をくすぐるんだろうなあ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 23:36:58.94ID:nMxG+vL80
>>259
野球で例えるなら
荒木大輔じゃないかな?
KKコンビや松坂やハンカチよりも当時のフィーバーぶりは凄まじかったらしいし
現在はあまり語られず風化しつつあるという点でも
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 23:40:16.85ID:nhX3V8CQ0
>>280
競馬ファンと競馬しない層じゃ質が違うから仕方ない
競馬しないけどハイセイコー知ってる層が皆んな死んでしまったら、今より競馬ファンからの評価がガクっと落ちるだろうね
あとから知るにも当時の熱気はわからないし、レースを振り返ろうにも名勝負が他よりも、って話だからなあ

競馬史というよりは昭和史なんだろうね
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 23:44:56.61ID:1cFcpKV30
競馬史というより昭和史といのは凄い解るな
競馬史でハイセイコーが語られることはこれからさらに減っていくだろうが
昭和史の中で競馬ブームがありましたという文脈では常にハイセイコーが挙がり続けるだろうな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/09(木) 23:54:52.24ID:nhX3V8CQ0
うん、ポジションがシンザンルドルフではなくて、力道山や長嶋茂雄みたいなもんだね
馬でそこに食い入るのは本当に凄いことだと思う
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 00:08:20.33ID:ajts5XXM0
>>285
凄いことだけど、面白いネタを探してたマスコミに祭り上げられただけだからなぁ

マイナースポーツに世間の目を向けさせて、業界全体の社会的地位を上げた功労者という意味では、福原愛とか上村愛子みたいな感じ
二人ともアスリートとしても立派だけど、さすがに実績と人気が釣り合っていない
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 00:22:53.20ID:epW5WreQ0
記憶と記録の違いなんじゃないの
オグリはまだ直接じゃなくても記憶が残っている
記録だと昔の馬同士でも他の名馬のが上というやつ
映像媒体やらメディアの残存度合いでも昔の記憶の名馬って残りにくいだろうね
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 00:26:23.74ID:CauNEorY0
オグリってなんだかんだゲームや本なんかの影響で、30代の頭の中にも影響与えてるからな
まだまだ鮮度が高いわ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 00:36:15.70ID:VS3nA36o0
高齢化社会も進むしな
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 00:41:02.27ID:El/b/ro80
>>275
昔の年末年始は
スポーツ選手が歌を歌う番組がよくあったな
力士でもゴルファーでも、うまい人は多かったけど
ずばぬけていたのは
伊藤正徳騎手と、野球の江本孟紀の二人
伊藤正徳は、同期が福永洋一、岡部、柴田政人だったから
もう騎手やめて歌手になれば?と言いたくなるぐらいだった
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 01:16:00.84ID:pIVY6sFc0
>>287
そういう意味ではテンポイントとの比較が面白い
もちろんテンポイントの方が後の時代の馬とはいえ
50年の中の7年にそこまで差があるとは思えない

JRAの投票で15年の間に逆転されたのは、よりテンポイントの方が記憶の継承があったということなんだろうか?
日本中の競馬ファンから、もうええわと思われていたあの山田雅人の語りにもまさか意味があったのかw
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 01:39:06.03ID:ojFomcIW0
>>277 宝塚記念は八大競走に入ってなかったが十分G1級の大レースだったぞ、賞金も高かったし。それと明らかに中距離馬ではあったが、菊花賞、有馬記念2着、特に菊は僅差惜敗、2走とも相手が強かったし2500、3000でも相当な力を発揮してた、と思う。
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 01:49:24.84ID:ojFomcIW0
ハイセイコーが現在の競走体系なら、おそらくG1を最低5勝以上してただろ。実際に勝った皐月賞、宝塚に加えて、天皇賞秋、大阪杯、フェブリュアリーS、チャンピオンズC、東京大賞典
etc.
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 01:50:26.74ID:VUEZxHbV0
JRAの投票なんて競馬ファンしかしないしね
後発組の競馬ファンだって、映像や資料であとから辿るとどうしてもテンポイントに惹かれるものがあるから逆転は必然
ライバルに名勝負に海外挑戦前の骨折、闘病、残酷な最期(しかも弟までも)、杉本清w
競馬ファンに選ばせると、時が経てば立つほどテンポイントが有利
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 01:53:16.74ID:VUEZxHbV0
>>293
あるかも。しかもその戦績でいける馬ってあんま思いつかない
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 01:56:57.85ID:ojFomcIW0
>>278 一番若くて60代後半だろうな。走ってたのが1972年から1974年の間だから。
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 02:06:17.78ID:pIVY6sFc0
>>294
トウショウボーイとの最後の有馬記念なんて同じように40年以上前なのに
今でも普通に好きな有馬記念の上位に入るもんな
ハイセイコーの支持が落ちたのは単純にファンが年老いただけとは言えない

宝塚は8代競争じゃなかったが格はうんたらとか
タニノチカラに5馬身千切られずタケホープとの1、2だったらとか
たられば付きの語りじゃ違う世代の人には届きにくいだろうね
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 02:56:29.57ID:ojFomcIW0
昭和歴史の1ページとして語られるほど当時の人気(競馬ファンじゃなく世間全体の)は空前絶後だったと思うが、後世にはあまり残らないだろうな。圧倒的な強さやドラマチックさがなかったから…(菊花賞でのタケホープとの接戦は名勝負だと思う)
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 03:05:29.07ID:cXfh4W6R0
現在の競争体系ならアグネスデジタル以上の変態成績残してるだろうなw
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 03:49:28.00ID:VUEZxHbV0
>>298
ざっと見返して見たけど、中山記念なんかはつえーな!って走りしてるけど、他の有名レースと比べると???って話だしねえ
現役を知らない人が当時の熱気をわからないのは無理もない
中距離は本当に強かったのかも知れないけど、調教や体調や臨戦過程はわからんしな
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 04:49:07.88ID:bMKthx+g0
ハイセイコーの存在が世間で競馬を語っても顰蹙買わない流れを作った功績を低く見すぎ。
実績が見劣りするのに社会的な影響で殿堂入りしてることでわかりそうなものだが。


>>286
福原はそのカテゴリーではないだろう
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 05:29:00.66ID:gzQYByMc0
ダービー ハイセイコー3着 連複9560円
京都新聞杯 ハイセイコー2着 単勝9300円
有馬記念(73年)ハイセイコー3着 連複13300円

負けた時の他馬の配当がすごい さすがスターホース

有馬記念(73年)の単勝オッズが
ハイセイコー 2・8
タニノチカラ 3・5
ベルワイド 4・7

タニノチカラを抑えて1番人気なのはさすがで、ベルワイドも含めて3強オッズなのは意外だった(2強オッズだろうと思っていたので)
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 06:57:57.10ID:ojFomcIW0
>>302
あの年の有馬記念は距離を考えれば順当ならタニノチカラが一番人気な筈なのにハイセイコーが一番人気だったのは応援馬券が多かったからだと思う。
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 07:53:49.51ID:8gU11ZeR0
実際タケホープにダービー、菊花賞で連敗して、
タニノチカラにも歯が立たず、下の世代のキタノカチドキ、カブラヤオー、トウショウボーイ、テンポイント、マルゼンスキーなんかより弱いし魅力もないんだよなぁ
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 09:23:46.85ID:ojFomcIW0
>>306 横井さんじゃなく小野田さんだな。東京オリンピックも大阪万博もハイセイコーも知ってたというハイセイコーの人気ぶりを表す逸話。
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 11:59:59.09ID:qkoBqiJ70
同い年のセクレタリアトやシャムと日本のダート2000で戦っていたら面白かったと思う
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 12:07:51.25ID:iVsngrkP0
>>7
不人気オペラオーが未来になればなるほど人気になるのと同じだな
実績って大事だよな
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 12:10:19.53ID:iVsngrkP0
>>186
権藤権藤雨権藤みたいに事実として引き継げるから良い実績だと思うよ
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 15:19:14.96ID:XgKBXZEB0
>>311
引退後・死後に評価されてもほとんど無意味と思うけどなあ
トータル人気を積分したって、絶対にハイセイコーには勝てんよ
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 16:24:20.07ID:AU3FQnxz0
1990年代の競馬ブーム期にシンザンは長寿記録や亡くなった時に
テンポイントはさんまがよく語ってたりして知る機会も割とあったけど
2000年以降の競馬ファンは語れるほど知らない層も多そう
シンザンもレースで言えば有馬の大外強襲がギリギリ語られるくらいだし
テンポイントも2回目の有馬と事故のワンセットが語られる大半になって
クモワカや見てくれこの脚菊花賞春天あたりを語る人は減っていきそうではある
0318しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/01/10(金) 16:35:59.96ID:cCn+B1HLO
本職の北島三郎がキタサンブラックなんて歌っても
まったく耳に残らないし、心に響かないし、売れない
「さらばハイセイコー」は、今でも口ずさむことがある
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 16:44:47.57ID:NR0RWwMj0
なんだこの爺さんw
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 17:36:08.68ID:4Hx0IjLJ0
>>318
その通りだ。
後藤クオリティの真骨頂。
13代目理事長高橋政行以降、競馬人気は失落し、取り返しがつかない状態。
いまだに競馬やってる人間は、病気だな。
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 18:02:49.41ID:LNGgPJxn0
>>320
ハイセイコー世代の還暦以上が5chに入り浸ってても痛いし
本当は世代でもないのにまるでリアルタイムを体験したように語っても痛い

嘘でも本当でも痛いという無敵の二段構えに痺れるわ
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 18:21:27.60ID:OsIQjy3C0
プッチモニがハイセイコー大成功って歌出してたの思い出したわ
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 18:35:28.18ID:XgKBXZEB0
>>323
痛いといくら言ったところで、ハイセイコーの人気は空前絶後
オグリキャップの3〜5倍
これは歴史的事実

ケチつけて評価を下げようとしているほうが、よっぽど痛い
0327しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/01/10(金) 18:56:58.29ID:cCn+B1HLO
実は仮面ライダーとかのリアルタイム世代なら
ハイセイコーは語れるんだよなw

バブル期就職世代が少年期にこの洗礼を受けている
競馬タレントでいうと爆笑問題や見栄晴とかそのへん
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 18:57:17.45ID:MrEjKHOL0
ケチをつけられてるのはハイセイコーじゃなくてアホなコテでは
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 19:27:47.85ID:QuoxiNw50
でもな、実力では明らかにオグリ>ハイセイコー

昭和48年〜50年くらいではタニノチカラ、キタノカチドキ、ライバルのタケホープ、カブラヤオーらの方が明らかに強かったのは確か。
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 20:02:28.78ID:hdaqhGYw0
史上最高のアイドルホースこれは間違い無い
だけど、ヒーローになりきれなかったアイドルって感じだな
単勝支持率66.6%の史上空前のハイセイコー人気の中のダービー敗戦
ダービーの雪辱を果たすはずの菊花賞も同じ相手にまたも敗戦
時が経ちラストラン有馬記念、クラッシックで二度までも負けたタケホープにリベンジして有終の美、大円団のはずが、タケホープに先着したのは良かったが、一つ上のタニノチカラにタケホープともども千切られて圧倒的に力の違いを見せつけられての敗戦

結局本物のヒーローになれなかった史上空前のアイドルホース
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 20:03:12.77ID:XgKBXZEB0
>>330
実力でんでんの話ではないんだが
そもそも、当時だって、タケホープが明らかに強かった
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 20:05:12.64ID:XgKBXZEB0
>>328
そうやって、
自分がアホと認定されないために、他のアホを設定しているのだね
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 20:09:26.49ID:vtSZfhZ/0
>>333
その人気も時とともに忘れ去られシンザンみたいな実績馬にはもちろん
テンポイントのような同じ、単純な実績だけで評価されてる訳ではない馬にも逆転される
そういうところがハイセイコーの悲しさだな
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 20:13:49.55ID:XgKBXZEB0
>>335
別に、今の評価なんかどうでもいいんだが
あれほどのブームを起こした馬は、他に存在しない
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 20:16:13.07ID:XgKBXZEB0
>>336
そうでしょ。
競馬ファンはデータ大好きだから、数字を読み解いて「この馬はすごかったんだ」とか言うけど、
ハイセイコーは、そんなもので計られる器ではなかったからな。
日本人の大半の心をとらえた。それは確かだ。

漫画誌の表紙になった競走馬なんて、他にいたか?
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 20:18:55.18ID:vtSZfhZ/0
今の評価はどうでもいいなら良いで別に良いけど
その評価って長い間競馬ファンの心を震わせるような
レースはしてなかったってことでもあるんだけどね

馬自身ではなく現象の方が多く語られるやっぱりそれがハイセイコー
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 20:20:33.72ID:vtSZfhZ/0
数字見てこの馬が凄かったんだだけじゃテンポイントに負ける理由がわからんが
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 20:49:09.41ID:XgKBXZEB0
>>339
>その評価って長い間競馬ファンの心を震わせるような
>レースはしてなかったってことでもあるんだけどね

いろいろな馬がいるんだから、別にそれが悪いってことではなかろう。
(お前は評価しない、ってだけの話で)

>馬自身ではなく現象の方が多く語られるやっぱりそれがハイセイコー

当時の人でなければわからない魅力というものは、何事にもあるものさ。
そういうものを、お前は理解しようとしない。
そういう話だ。
0343しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/01/10(金) 20:57:46.00ID:cCn+B1HLO
テンポイントに何が負けたんだよw
せいぜい5chのスレの進行速度とか
そんなもんぐらいだろwバカがww
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 21:02:47.78ID:lsHAA3MO0
テンポイントが東上した際に西の怪物が来たみたいな扱いをされた時代に
地方から全国的な人気を得たんだから
そりゃ凄いことだろ
今と当時じゃ情報の広がり方も違う
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 21:03:56.08ID:4+YSY0Z70
競馬全然やらないうちの近所のじーさんもハイセイコーの名だけは知っていた
他の馬は一つも(ルドルフもオグリもディープも)知らなかった
0346しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/01/10(金) 21:04:01.95ID:cCn+B1HLO
アイドルに例えるなら
ハイセイコーはピンクレディー、テンポイントはジョン・レノン、オグリキャップはおにゃんこクラブ
というところか
UFOは誰でも知ってるが
レノンの曲とか洋楽ファンしか知らんw
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 21:05:33.27ID:hdhSrLQG0
>>338
実際は乏しいドラマ性は薄いと言われて最初は抵抗してたのに
押し切られて今の評価なんてどうでも良いと嘯きながら
最後は結局毎度お馴染み少年誌の表紙に帰ってくるところが面白い
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 21:12:02.93ID:4+YSY0Z70
キタサンブラックのことも少し知っていたようだ(馬名は覚えてなかったけど北島三郎の馬が活躍してる、程度には)
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 21:13:23.03ID:BY3cIRuR0
ハイセイコーみたいな
リアルで見ていない馬のアンチになるって
どういう精神構造してるんだよ
テンポイントに負けたってw
誰が決めたんだ
数年前の人気投票の結果かw
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 21:21:25.89ID:OsIQjy3C0
ハイセイコーってあの当時に2000秋天とMCSがあったらどうなってたんだろうな
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 21:23:44.57ID:pIVY6sFc0
別にアンチではないんというか好きでも嫌いでもないが
当時は人気だったけどその人気は続かなかったって事実を言ってるだけで

>>349
JRA企画の投票ならそこそも意味はあるだろ
少なくとも5chの個人の感想よりはw
意味ないっていうのは猿でも言えるから別の人気継続の証拠あるなら出せばいいだけ
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 21:24:34.69ID:pIVY6sFc0
あっちなみにID変わったけど>>335
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 21:44:13.78ID:pIVY6sFc0
でもこうやって語ってみて当時のハイセイコー人気こそ
競走馬の人気(馬券的な意味ではなく)ってものの本質をついてる気がしてきた
そういう意味では本当に偉大なる元祖アイドルホースだと思う
嫌味じゃなくて掛け値なしに
0355しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/01/10(金) 22:03:28.64ID:cCn+B1HLO
>>351
5chの個人の感想のほうが100倍正しいね
当時のブームを体験した人間の書き込みなら、だが
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 22:04:42.30ID:K41njwyO0
うちのばあちゃんがハルウララ以外で知っていた唯一の馬ハイセイコー
最近キタサンブラックを覚えた
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 22:34:51.34ID:Wk4SQfrB0
テンポイントは年度代表馬にもなった馬ですよ。
ハイセイコーは年度代表馬はおろか部門賞さえ獲ってない
当時からみんなタケホープの方が上だと知ってたし
ハイセイコーは当時人気だけは史上最強だったの。

上で有馬記念の2着争いのこと言ってる人いたけど、
当時の人がいくら語っても、
5馬身話された2着争いをそれを聞いた人が語り継ぐわけない
言い方は悪いが一過性のものでその瞬間最大風速が凄かっただけ
0358しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/01/10(金) 22:35:43.23ID:cCn+B1HLO
JRAの投票も優駿の投票も「馬券を買う」「競馬ファン」の作った
ランキングだ
当時のブームを支えた、競馬をやらない一般層の意見は
そこには反映されていない
テンポイントファン=競馬ファンだが
ハイセイコーファン=競馬ファンではない
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 22:38:20.70ID:tsST+mPB0
良くも悪くもハルウララなんだろうね
彼女はハイセイコー並の人気にはならなかったけど世間からの人気の質としては似てると思う
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 22:42:17.60ID:Wk4SQfrB0
>>358
それは少し違うと思うぞ
テンポイントは関西ローカルが主だっただけで、
関西では少年ファンも多かった自分もそうだ。
ハイセイコーは関東だったので広く一般に知られてる
テンポイントは現役時代関西ローカルでは
朝のNHKニュースでも特集が組まれたりしてた。
悲劇だけ取り上げるのは関東の人だと思う。
関西では一般にかなり知られていた。
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 23:05:30.52ID:VUEZxHbV0
>>360
それこそ関西に限った話じゃないの?
関西人気を否定はしないけど、悲劇以外を一般に取り扱ったのは関西だけ。
なら関西限定になるじゃん

競馬ファンの人気はテンポイント、競馬やらない人を含む人気はハイセイコー、これは揺るがないでしょ
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 23:09:50.39ID:pIVY6sFc0
>>357
でも逆にそれが凄いという気もしてきた一言でいえば>>276なんだけど

野武士がエリートをなぎ倒す(実は良血)
タケホープとのライバル関係、大舞台では常に遅れをとる
大レースでは常に負けてりゃそれはそれで悲劇のドラマかも知れんけど、有馬では先着も5馬身先にタニノチカラというとほほぶり
これが競馬史上最高のブームおこしたんだから逆に凄い

実績もドラマも副次的なものでいかない、競走馬の人気なんてどれだけ集団が空想に酔っぱらえるか
本質は所詮、ライバル、ラストランなんて認識しようもない動物を無理やり走らせる行為に勝手なドラマを押し付けてるだけだし
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/10(金) 23:41:50.47ID:aVXhyphd0
ハイセイコーは昔話でしか知らないけど、人気の素地って
「地方競馬からやってきた凄いヤツ」ってことでしょ
弥生賞〜スプリングS〜皐月賞をぶっこ抜いたんだから

でも、その後にオグリがもっとすごいことやってくれて
しかも引退レースで奇跡の復活って感動ストーリーまで
見せてくれたんだから、そりゃハイセイコーのキャラも薄くなるわ
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/11(土) 00:01:50.95ID:rBbbdipu0
かなりざっくり言うと同じような経歴なのに、なんでコスモバルクってあんなに人気なかったんだろう?とずっと思ってたなあ(3歳JCまでの話ね)
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/11(土) 00:11:39.32ID:vDH6vfQA0
重馬場で中距離の中山記念は強かったね
あのレースにやはり重馬場の京都記念を大差勝ちしたタニノチカラがその時の体調で出走しててもハイセイコーがマッチレースの末に勝ってたかもしれない
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/11(土) 00:20:39.23ID:FFPc+Jzh0
>>365
今強い牝馬ネタがまたそれ感あるように、地方馬から来た怪物ネタも2回目、3回目じゃ新鮮さも薄れるし

逆にハイセイコーが後発組なら同じようなブームは起こせないだろうし
オグリだって当時でも叩かれたローテやラストランのタイムでネット大騒ぎ感動どころじゃなさそう

単純な実績やドラマだけじゃなく、それまでの競馬史や社会背景も含めて人気を作るんだろうよ
そういう意味じゃやっぱり集団で作る大きな空想だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況