では、特別にシンザンKを教えてやる。
ここは〜♪地の果て♪アルジェ〜ロア〜♪
どうせカスバの♪夜に咲く〜♪
名作「とんぼ」で八田興業の若頭.小川英二が歌っていただろう。
ここはカスバアルジェーロアが大楽勝だ。
新馬戦で相当な快速DMM高額馬(荒削りだったがスピード能力はデビュー当初のサイレンスズカやキョウエイマーチを彷彿。※尚.今後どう育つかは不明)を楽々ねじ伏せたレース振りは圧巻。
はっきり言って、右へ左へ東へ西へ京都駅へとフラつく快速逃げ馬を.遊びながら交わしたあの勝ち方はなかなか出来ない。
新年早々1月2日.老衰で死亡した京都外回りの鬼.母父ダンスインザダークの血が騒ぐぞ!ついでに騎乗するデスク北村も.ちゃぶ台返しの血が騒ぐ。

では、特別にフエァリーSを教えてやる。
シュッ!シュッ!シュッシュッシュッシュッ!シュッシュッ!
まるでアブドーラザブッチャー氏の地獄突きの音声が聞こえてきそうな走り、ここはアヌラーザダプチャラーの強さが遂に重賞競走初登場で全国に知れ渡る一戦。
奇しくも、1941年.1月13日生まれ、かつて黒い呪術師と呼ばれ日本中の少年少女をその風貌で震撼させた.アブドーラザブッチャー氏の誕生日に走る以上、アヌラーザダプチャラーの地獄突き炸裂は間違いない。
この馬は相当な逸材だが、血統表を見渡しても.なぜあのような恐ろしい走りをする本馬が生まれたのか俺にもよく分からない。おそらく本馬の走りは血統ではなく、軽いパンチをされただけでもブッチャーのハゲた額から流れ出る血の結晶だからだろう。


まあ、俺はシンザンKはカスバアルジェローアの単勝一点100円買うんだけどね。

まあ、俺はフエァリーSはアヌラーザダプチャラーの単勝一点100円買うんだけどね。