トップページ競馬
71コメント18KB

フェブラリーがGIに昇格した時どんな雰囲気だったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:07:32.60ID:mI/xD0Uy0
ついに中央にもダートGIが出来たっていう声が多かったのか
それとも地方にレース一杯あるからいらないって声が多かったのか気になる
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:11:53.62ID:AmkD5cZM0
ついにできたって感じだったけど、
5月に持っていかないの?みたいな論調も多かった気がするな。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:16:13.11ID:jRhDo6kD0
フェブラリーSってなに?って感じ

そもそも2月を意味するだけのいかにも粗製乱造された特別戦みたいなレース名のままG1にしてもいいのか?みたいな空気はあったよ
マーチステークスとかメイステークスとかあるわけじゃん

ダートのG1が出来ること自体は歓迎されてたよ
だからこそだね
経営陣アホだろと、まぁいまと変わらん構図
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:19:22.40ID:czlDagPG0
フェブラリーハンデからトントン拍子で格上げされて気が付いたらGIになってたような。望まれてた子って記憶はない。
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:47:34.62ID:o0+h/dIc0
ニュースとしてはフェブラリーハンデGVの方が大きかったかな
初めてダートの重賞が創設されたと
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:51:04.11ID:pptJWXIE0
時期ずらしたら?って感じだった
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:54:43.81ID:nW6G5rNl0
1回1月にあったけどフェブラリーだったな
まあ皐月賞みたいなもんか
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:55:51.84ID:weBiqYU80
>>1
交流が始まって中央と地方のダートが統一していく感じだったから自然な流れだったな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:59:09.63ID:/xv7Qt9/0
芝馬が閑散期に小遣い稼ぎで出るレースという雰囲気だったな
カネツクロスとかビコーペガサスとか皐月賞馬とか
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:59:44.95ID:pPoYqIf30
しかしこの時には、まさか後にフェブラリーSのG2降格も見ることになるとは思わなかったな
どうしてこうなった
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:01:41.95ID:H8WcykTb0
さすが岡部、のシンコウウインディ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:02:33.26ID:Yq51OBbW0
ダートの悲願みたいな感じだったけど
レース名ダサみたいなのは言われてたな

正直いまでも根岸S もしくは根岸記念と名前かえられなかったかなって思う
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:05:46.77ID:D+WeOETV0
ナリタハヤブサのレコードは感動した。
ダートのレコードだけは本物だから。
芝なんかインチキだらけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況