X



トップページ競馬
177コメント47KB

中山記念GI昇格か フェブラリーSのGII降格で入れ替わり濃厚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 18:56:09.43ID:w3Oz9UMu0
2019年のレーティング(3年平均のレーティング)
フェブラリーS 111.75 (113.42)
中山記念 119.50 (116.67)

フェブラリーSがもし降格すれば同じ時期の中山記念がGI昇格濃厚に
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 20:24:14.49ID:cCcA+nJO0
ウインブライトの貢献は何%ですか?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 20:34:03.37ID:bfoItix90
>>44
地方競馬って独立した競馬組織だからな
中央と公営に上下はない
腰巾着のローカルより上だよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 20:42:23.91ID:Xo5SB6Fa0
この前この類のスレが立ったときに出てきた「主場4場(東京、中山、
京都、阪神)以外のG1開催は認めないマン」もいるのか
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 20:51:14.40ID:mJ56ioC60
濃厚に(妄想)
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:00:06.76ID:9+/bSl+i0
>>31
なぜレートが高いか
有力馬がドバイの叩きに使うからだよ
叩きレースをG1にするかお、アホ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:00:18.05ID:TkZTBHVH0
>>44
入場客数
チャンピオンズC 32064人
東京大賞典 47614人

格上が何だって?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:01:59.23ID:9+/bSl+i0
>>49
毎日王冠も秋天、マイルCSの叩き
G1にする必要ない
G1にするなら札幌記念が良い
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:04:10.71ID:Z46Wjk/K0
>>65
格上かどうか置いといて来場客数は中京がアクセス悪くて大井はすぐ行けるからだと思うよ。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:08:45.94ID:cCcA+nJO0
>>67
さて、G1馬は何人でしょうか?w
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:11:04.40ID:CnVFaAW80
>>61
残念、中山も糞だよ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:17:40.77ID:u0Rua+/30
>>57
売上下がるからその分何かをGIに上げて埋めないと
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:35:54.90ID:9/dcm7oJ0
でもダートG1をなくしちゃったらダートの下級条件もなくなるんでしょ?
毎週全てのレースが芝になってしまうから芝が維持できなくなって日本の競馬が変わってしまいそう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:45:15.52ID:cCcA+nJO0
ところで、中山G1って有馬以外に何があるの?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:47:05.67ID:9bGN2Tqv0
ステップにするレースがなくね
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 21:51:15.01ID:ZWkUE7yi0
>>73
下級条件だけやればいいじゃん
OP以上は地方行けってことでわ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 22:11:21.30ID:LBqItj9q0
ダートなくしたらその分芝のレース増えるとでも思ってるんだろうか?

ダートと消えたら消えただけだよ、冬場なんて今の1/3にレース数が減る
当然生産頭数もレベルも下がる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 22:23:13.13ID:4sEfKfqi0
>>78
1日5レースとかかね?開催日数は変えられないんだよな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 22:26:29.86ID:1b5L/nKQ0
中山記念をG1にするなら2月23日固定にして天皇賞(冬)と改称するべき
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 22:30:53.98ID:18ZKtgBK0
ID:cCcA+nJO0こいつ頭イカれてんのか
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 22:43:23.98ID:g3djzpWj0
>>65
入場客数だって、うぷっw

アタマ大丈夫かよw

総売上
チャンピオンズカップ155億円
東京大賞典56億円

ググって確かめてみろよw
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 22:45:12.01ID:NEsSGnUQ0
国内限定グレードとして八大競走+JCあたりをSGにして差別化
国際グレードとしてのGTは増やすみたいな運用ってできないんかね

GT増やすの反対派は前者が新設GTと同じ扱い受けてクソ味噌扱いされるのが嫌なだけに見えるし
Jpnグレードが許されるんなら海外から見ればGTであるSG作れば落しどころとしてちょうどいいじゃんと思ってしまう
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 23:25:10.53ID:hi3eRpAy0
プレミアムGII創設しましょう
京都記念
中山記念
目黒記念
札幌記念
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 23:44:30.57ID:CnV0aJ5T0
仮にレーティング下がっても、JpnIにすればいいだけ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 23:59:40.95ID:YuCatqIK0
>>1
フェブラリーSは降格すべき
つーか戻せ元のG2に
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 00:02:20.38ID:N8leYkZz0
外国馬が勝った事ある高松宮記念は立派な国際GIだろ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 00:06:28.42ID:gpCnMvag0
フェブラリーSを元に戻すってならG2だろうが、原点に戻すならフェブラリーハンデキャップのG3だろ
チャンピオンズカップを東海ウインターSの名前に戻してG2に降格、ダート重賞は全部リステッド降格だな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 00:07:46.03ID:c/8unwUM0
>>59
桜花賞と皐月賞がまさにそれだしな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 00:36:13.97ID:W/jFY6Ra0
中山記念が中山ダート1800でフェブラリーSが東京芝1600になるんですね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 00:39:00.66ID:W/jFY6Ra0
>>17
金鯱賞ってかつてローカル扱いのハンデG3で施行条件変わりまくりなのに出世したなあ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 00:41:14.32ID:KVm717tP0
今年もサートゥルとか予定してるしな金鯱賞は
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 03:03:21.03ID:nf5+D3Te0
賞金2000万ドルのと開催ぶつかってて
既に賞金減額しちゃったペガサスWCスキップして
サウジ入りしたマキシマムセキュリティ見れば
フェブラリーを放置しとくより、
その減額した賞金分をチャンピオンズカップ増額して
ブリーダーズカップ1〜3着までに優先出走権与えて
強引にでもリクルートした方が盛り上がるでしょ、
無理に中山記念をG1にしても意味ないよ、
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 03:24:10.22ID:6IjPLWdn0
正直G1としての盛り上がりを得るレースとしては厳しくなってしまったな
今年はまだダート挑戦二戦目のモズアスコットがいるからまだ良いけど、今のままではレートがある馬をサウジとドバイに取られてスッカスカの未来しかない
格を維持してるだけの状況ではG1としての意義を問われるのは当然だと思う
それこそNHKだのJCだのが存在意義問われているのと同じかそれ以上にね
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 03:30:28.55ID:I9+Jovu+0
>>4
ディープ産駒でてこないな。徹底してる
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 03:31:04.56ID:I9+Jovu+0
うそだーーーーー。ダノンがいる。ごめん間違えた
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 04:03:43.20ID:Idvz7NuZ0
史上初のG2降格となればそれはそれで面白そう
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 04:10:55.59ID:NzJ6ofNe0
>>82
東京大賞典は即PATでしか買えずA-PATは買えない&ウインズで買えないのに売上でチャンピオンズCが負けたらそっちのが恥だろ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 06:39:06.28ID:2iQY8HOy0
フェブラリーSが降格になるなら中山記念を代わりにGI昇格させればだいたい帳尻は合う
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 06:44:45.00ID:/Imh+s0q0
>>3
ドバイ香港オーストラリアまで日本馬の手中の時代に、もう増やさないでくれ。
価値暴落も甚だしい。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 07:02:06.10ID:45TXmaTf0
>>89
そしたら東京大賞典が国内唯一のダートGTだな
ま。ダート最強馬決定戦の舞台としては1番相応しいんだけど
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 07:08:06.56ID:4mR+i+JN0
>>109
そうなれば東京大賞典もレーティング落ちるからGI維持は怪しい
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 07:15:29.60ID:Lv+aAXt/0
チャンピオンズはレーティング高いから
フェブラリー降格でも大賞典とチャンピオンズは何とかGIに留まって欲しいね
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 07:58:51.56ID:i6swgSwi0
>>5
競馬は海外と統一されているので無理
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:13:28.05ID:c5YrUuCG0
G1ってだけで売り上げ全然違うから降格はあり得ないわ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:14:26.07ID:xyypvgcd0
中山、東京のG1はもういいよ
割とマジで
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:22:09.67ID:bN6oBVxW0
>>113
だからレーティングの足りてて時期も近い中山記念を昇格させれば問題無い、って話でしょ
レーティングの足りないレースの格下げはJRAがどうこう出来る話じゃないから
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:23:46.68ID:bLXdIq260
1800m中山のG1かあ…、最初のポジション取りで壮絶な争いw
マイラーも参戦できる、あれ、見たくなったなw
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:26:18.49ID:h/okfiFl0
>>117
そもそも日本のシステムの方が異端
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:29:04.72ID:l8YA0Fk30
海外はG1が多いから価値がない!日本くらいの数で価値がある!



海外は賞金の安いG1が多いから価値がない!日本は賞金も高いから価値がある!
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:29:20.71ID:C4vQExJH0
>>119
ドバイや豪ドンカスターマイル・QESに繋がる
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:31:32.10ID:ARXnEnLf0
中山記念をGIにするなら、それの叩き台レースはどうするんですか?
え?ないの?
全馬、ぶっつけ本番前提のレースなんてGIとしてふさわしくないですねえ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:32:15.86ID:P71YA0yG0
>>123
レーティングの足りている東京新聞杯をG2に格上げで対応
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:33:53.20ID:pPDkUWl50
そもそもフェブラリーS降格の受け皿に中山記念昇格させよう、って話だから大阪杯GI昇格の時とはまた違うだろ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:34:39.48ID:ARXnEnLf0
え?ひとつだけなんですか?

たたき台レースがひとつだけのGIって聞いたことないですね
やっぱり中山記念はGIIがお似合いですねえ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:37:19.01ID:NIJ8O5tP0
>>126
京都記念やAJCC日経新春杯も前哨戦にすればいいだろ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:37:20.18ID:45TXmaTf0
>>110
東京大賞典はちゃんと115維持してるしチャンピオンズ、フェブラリーよりも高い
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 09:44:48.78ID:liTKKgj20
ダート馬の大半が地方競馬に移籍すればJpnIのGI昇格も期待出来るな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 10:24:13.32ID:uk/yTO6S0
むしろダートなんて廃止でいいのでは?障害ともども誰が得するの?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 10:25:07.02ID:lQF3YDk70
代わりに帝王賞が国際G1になれば無問題
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 10:25:51.76ID:wpkg5dpu0
>>130
つうか競馬自体廃止すれば?つまらんし、誰が得するの?
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 10:28:53.54ID:uk/yTO6S0
>>132
お前なんでこの板にいるの
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 10:31:56.43ID:uk/yTO6S0
コロナ禍で日本そのものが大打撃だしあんまり気にするなよ
物価と税金上がりまくって賃金下がるどころかクビになるぞ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 10:32:35.61ID:45TXmaTf0
>>131
本当は帝王賞と東京大賞典、大井2000mというダートのチャンピオンディスタンスでダート頂上決戦をやるのが望ましいとは思う
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 10:35:04.33ID:KviLUEQz0
あとダートの方が頭数多くて馬券妙味あるレース多いから
馬券派が買わなくなる

芝の小頭数レースばかりになったらまじつまらん
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 10:39:20.63ID:ZIBnzPM80
ダート馬鹿あきないね
死ねガイジ頼むぞ早く死ね
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 10:57:23.57ID:wNF+9w0t0
>>138
サウジカップとか1着賞金11億だから
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 11:09:17.93ID:ik0ueAm80
>>4
やけに有力馬が回避してた頃の秋天より良いメンバーだなwダート界の上位5頭が全回避したフェブラリーよりよっぽどG1にふさわしいわ。
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:52.67ID:EciALu1g0
>>133
ダート廃止とか言ってるお前もだろ?
とっとと消えろよクズ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 12:15:18.72ID:nrPdlpTv0
自分の気に入らないものは廃止だの言ってるやつはNGにしてる
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 12:46:27.46ID:Iu0gzYqi0
中山記念は時期的にもコース形態的にも大阪杯とかぶるからな
1800mのG1は京都でやってほしい
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 12:49:23.63ID:VkBtu6FK0
>>4
最近の春天よりメンバーいいじゃん
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 13:11:10.13ID:eNReyA840
>>149
むしろ最近は基準馬や持ちレート考えてきっちり付けてる感じだぞ
ダートは特に
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 13:17:52.52ID:nMpvXTgk0
とにかく有力馬集まりにくい環境
2月頭に移動すれば
ドバイ組は出走してくれるかもしれん
けど川崎記念と被る
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 14:24:03.51ID:Tzmf1GKz0
中山がG1になったら大阪杯回避で大阪杯のレーティング下がりそう
ただでさえドバイで怪しいのに
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/23(日) 14:24:31.76ID:gpCnMvag0
ダートに親コロマンは、インティもモズアスコットも不利受けてでもいいから惨敗して
ミューチャリー、キングズガード、ミッキーワイルド、デルマルーブルあたりが4着までに来て
タイムがヒヤシンスSどころか3Rの3歳未勝利より悪くてレーティングが伸びないことを望むのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況