X



トップページ競馬
1002コメント443KB
昔の馬が今の馬より強いと本気で思ってる奴が競馬板にはいるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:21.03ID:C8lrZmK20
日本競馬で昔の血統の馬が今の血統の馬より強いなんて幻想。
血統の潜在能力レベルが昔と今では全然違う
具体的にはノーザンテースト・リアルシャダイ・トニービン・ブライアンズタイム
このあたりの血統が栄えてた時代のレベルは高くない

今の種牡馬は世界レベルで活躍する
ディープインパクト産駒の海外調教馬が続々と欧州クラシック制覇
ハーツクライ産駒の海外調教馬がアメリカのダートG1&芝G1制覇
ロードカナロア産駒の海外調教馬が豪州2歳G1制覇
つまり現代日本競馬の血統ポテンシャルは世界レベルにある
だから競走能力自体も現代馬のほうがレベルが高い

昔の馬が今の馬より強いと本気で思ってる奴らへの質問
ノーザンテースト・リアルシャダイ・トニービン・ブライアンズタイム等々の産駒が現代の種牡馬と同じことができると思ってるのか?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 19:58:43.53ID:C8lrZmK20
ミルジョージやブレイヴェストローマンやナイスダンサー
こんな血統が蔓延してた時代は低レベル
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:01:26.94ID:C8lrZmK20
昔の馬で世界レベルにあったのは海外遠征で勝つような一握りの外国産馬だけ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:07:49.42ID:C8lrZmK20
現日本競馬のレベルは間違いなく高い
日本調教馬が海外で勝つことが多くなった
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:12:22.98ID:ywyWok7f0
近年最強馬のキタサンがブライアンやエルコンに勝てるとは到底思えないんだけど
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:17:36.66ID:C8lrZmK20
>>6
エルコンドルパサーは例外の強い外国産馬

ナリタブライアンはブライアンズタイム産駒だからレベルが低い
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:21:19.67ID:iSoZxpYP0
海外で通用したなサンデーかマル外しかいない
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:23:23.86ID:C8lrZmK20
>>8
キングマンボ系は優秀
実際に日本でキングマンボ系はサンデーサイレンス系と成功する2大勢力
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:32:00.92ID:C8lrZmK20
日高の日本産日本調教馬が欧州G1を勝つなんて歴史を変えた出来事
ディープインパクトの血統ポテンシャルは素晴らしい
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:34:35.56ID:QaBpN0wh0
競馬はビジネス。お金が重要。
バブルの流れが残ってた1990年代後半の方が
血統レベルは高い。
今はその残り香で繋いでるだけ。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:35:13.35ID:C8lrZmK20
日本馬では勝てないと言われた香港スプリントを2連覇したロードカナロア
短距離が強い豪州で2歳G1馬を出した
やはりその血統ポテンシャルは素晴らしい
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:37:44.69ID:C8lrZmK20
>>15
サンデーサイレンスと一部の外国種牡馬だけ

ブライアンズタイムとかリアルシャダイなんかはレベル低い
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:45:32.75ID:Gx45R62P0
血の問題より育成調教の問題だよね
韓国とかだって海外から結構買ってきてるみたいだけどレベルが高まらないのは結局は育成調教に根本的な差があるからって気がするし
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:46:03.78ID:QaBpN0wh0
>>17
ブライアンズタイムやリアルシャダイはともかく
全体で見たらデインヒルやダンシングブレーヴが
いたり、丸外もシーキングザゴールドやキングマンボ
産駒が走ってたから、1990後半から2000前半が
血統レベルは高いと思う。今はその遺産
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:46:24.15ID:mDpxXNeH0
>>12
マジでコレ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 20:49:32.91ID:dkq+6GyD0
極端な話、今の未勝利馬は全盛期のディープインパクトより強い
競馬の進化ってのはそういうもん
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 21:03:38.34ID:uGgxwZzZ0
競走馬に限らず世の中進歩してる
今の調教技術やサプリメントの馬と
昔の馬を比較する事自体不毛の議論
反面、昔の名馬を蔑視するのもどうかと思う。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 21:09:20.29ID:D2iLSid50
>>22のいうとおり

時代で技術も進歩発達してるんだし黒電話とスマホを比べるようなもんだ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 21:16:28.44ID:9enhIwR/0
育成環境とか馬場の影響ちゃうん
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 21:17:12.22ID:yVplEnsS0
>>5
×日本調教馬が海外で勝つことが多くなった
○日本調教馬が海外に遠征することが多くなった

勝率は昔と変わってない、いや、率ならむしろ下がってる
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 21:39:35.30ID:PHej4rD/0
大体1クラスぐらい違うと思う
ナリタブライアンで今の時代ではG3レベルかな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 22:03:12.90ID:y7adSakD0
1クラス違いならナリタブライアンは現在のトップをぶっちぎることになるんだが。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 22:13:05.66ID:GzVBO1xj0
また生産頭数無視するアホ出現だよ、一万頭時代と七千頭時代じゃ次元が違って当たり前なのにね。今の馬が強いとしたら設備やノウハウだよ、馬は異常に弱くなってる
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 22:23:20.34ID:hNgFwB3N0
サラブレッドが簡単に進化するならベルモントステークスのセクレタリアトのレコード2分24秒はとっくに破られてないとおかしい
アファームド・リズンスター・エーピーインディ・ポイントギヴン・アメリカンファラオクラスの名馬ですら2分26秒台でしか走れない

進化したのは調教技術や馬場作りの技術でサラブレッド自体はほぼ進化してない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 22:27:11.52ID:ZeoSklj70
走ってる場所自体様変わりしてるからな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/08(日) 23:28:33.64ID:8BlQLtPQ0
20年前はサドラーやミスプロ直仔が走ってたけどマル外の一部の馬だしな
今みたいに海外重賞勝った繁殖牝馬は簡単に買えなかった時代
良い繁殖牝馬は日本には売ってくれなかったけど今はある程度は売ってくれるようになった
種牡馬はレベル下がってると思うけど牝馬は上がってるな
プラマイゼロで血統レベルは変わってないと思う
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 00:39:56.61ID:36rQVo9i0
カツラギエース 85
シンボリルドルフ 95
サクラユタカオー 88
ニッポーテイオー 87
イナリワン 89
オグリキャップ 93
ムービースター 82
メジロマックイーン 96
トウカイテイオー 92
ライスシャワー 94
ビワハヤヒデ 98
ナリタブライアン 102
マヤノトップガン 90
エアグルーヴ 90
サイレンススズカ 95
グラスワンダー 98
テイエムオペラオー 93
エイシンプレストン 90
クロフネ 96
シンボリクリスエス 94
ゼンノロブロイ 88
ハーツクライ 91
ディープインパクト 99
アドマイヤムーン 88
ウオッカ 91
オウケンブルースリ 87
ブエナビスタ 92
ルーラーシップ 91
オルフェーヴル 101
ジャスタウェイ 95
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 01:02:23.33ID:C+Dw/qZK0
>>30
今の選手が10年以上前のボルトの記録を越えられないように、今の日本人選手が30年前の
カールルイスの記録を越えられないように、技術で埋められるものには限界がある。

才能の差が大きいから今の馬は昔の馬を超えることはできていない。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 01:10:30.73ID:O6kXH7qu0
ブライアンとエルコンが最強!
オルフェがここに、割り込むかな〜?くらいの感覚。
ビワは好きだが、ブライアンとエルコンには、ちと荷が重いかな〜。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 01:18:45.73ID:CRZ5ucoT0
90年代後半までは右肩上がりで
そこからは横ばい(やや下がっているかも)
80年代以前はともかく
ブライアンやディープが通用しない(せいぜいGVレベル?)
は失笑もの
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 01:21:33.29ID:CRZ5ucoT0
ブライアンズタイムとサンデーで線引きしてる奴も意味不明
普通はリアルシャダイまでと御三家種牡馬導入後だろ
トップガンやギムレットとかは存在しなかったことになってるのか?
0040しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/09(月) 02:50:51.35ID:p0smOASkO
代を重ねれば強くなるという、科学的根拠も客観的事実も見当たらない
日本競馬を席巻する、サンデーサイレンスとキングマンボの血統だが
直子と孫・曾孫では前者のレベルが高い
更に言うなら、サンデーサイレンス自身が80年代の競争馬であるわけだが
日本で生まれた数万頭のその血をひく産駒で、本家サンデーを超える
米年度代表馬クラスの馬は、一頭も出ていない
所詮は名馬の血の活力の低下を、牝馬の輸入で補って
全体的レベルの低下を最小限に防いでいるだけ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 02:51:20.56ID:Z3jVvIsr0
エルコンとかラキ珍すぎる凱旋門2着(大爆笑)をいつまで持ち上げてんだか
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 07:42:19.75ID:nnrKnq2N0
10年前の馬も昔の馬扱いってことでいいかい?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 08:15:09.00ID:3bfxIrdE0
50前よりは強くなってるが、ここ20年くらいは頭打ちだろ
いまだにノーザンダンサーとかの血量も大差ないし
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 08:16:01.61ID:LQ8MfA6W0
アーモンドアイよりディープ強いとか
数字読めないのかな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 08:21:48.57ID:6llzAXrr0
>>1
しね

少なくとも言えるのは現代競馬の不人気。
ルメール無双で明らかになった、日本競馬界のレベルの低さ。
これで、競馬やる人間はアホとしか言いようがない。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 08:37:40.15ID:j9SrKmgb0
タイキレーシングクラブの初年度募集馬、、、全馬勝ち上がり
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 10:08:17.83ID:TWYVaA8p0
>>46
お前が死ねキチガイ

アホはお前だボケ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 10:22:10.84ID:hgX4525H0
>>41
ラキ珍とか(大爆笑)とか15年前から書き込んでるみたいな古さだな

>>45
まさかとは思うが超高速馬場のスローペースでキセキに0.3秒先着しただけのレースのことを言ってるのか?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 11:17:56.87ID:TWYVaA8p0
>>39
明確に違うのに理解できないお前の知能が低い
海外G1勝った産駒がブライアンズタイムやリアルシャダイにいるのか?
お前が意味不明だ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 11:24:07.10ID:TWYVaA8p0
>>30
アホは質を理解できないお前な
生産頭数がいくら多くても低レベルなものは低レベル
他スポーツと全く同じで競技人口でレベルを語るバカは頭が悪い
オーストラリアなんか日本の2倍近い生産頭数だがレベルは日本のほうが高い
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 11:25:56.70ID:uS9yArkH0
世界のレベルは知らんが日本のレベルは上がってんじゃない?
はるばる遠征してきた1.5〜2流馬に苦戦してたんだから。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 11:32:38.80ID:TWYVaA8p0
>>31
これが競馬板特有の頭の悪い人間
サラブレッドの進化と日本競馬のレベルを混同するバカ
日本馬のレベルとサラブレッドの限界レベルは全く違う話
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 11:38:51.88ID:Xm88lyvD0
トニービンより後はトップアップはないよ。ノースフライトを今年のVMに出したら頭まである。

黎明期の名馬‥例えばクリフジやトキノミノルを今の競馬に連れてきたら、500万クラスで馬券にならないよ。これ本当だから。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 11:43:03.27ID:TWYVaA8p0
>>38
そんなわけない
90年代後半に日本産で海外G1勝った種牡馬は一握り
それと現在を比べると全然違う
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 11:48:50.27ID:TWYVaA8p0
>>54
トニービン産駒は海外G1未勝利だと思うけど
血統の力でも他のサイアーに負けてサイアーラインが繋がってないし

トニービンはサンデーサイレンスやキングマンボとサイアーとして劣っている
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 11:52:11.67ID:TWYVaA8p0
変な書き方になったので再投稿
トニービンはそこまでのレベルではない
サンデーサイレンスやキングマンボと比べるとサイアーとしては明らかにレベルに差がある
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 12:34:24.87ID:/Dh2FBgM0
平均点が上がったのは確かだな 今のオープンクラスは昔なら重賞クラスだろ
でもトップのレベルは変わってない むしろ下がってるように思える トップのレベルが変わるというのは種の進化であって、そんなものは数代数十代なんて短期スパンで起こるものではない
今の方がタイム云々海外で云々は、サンデーというカンフル剤と調教育成遠征ノウハウというソフト面での進化だろう 馬の潜在能力が上がった訳ではない
私的に昔のトップの方が強く感じる理由は、昔の馬の方が闘争心があったように思うから 今の馬は条件が合わないとコロコロ負けるが、昔の馬は見せ場は作った 競馬が徒競走ではなく争いである以上昔の馬の方が上
もっとも最初に書いたように、平均点は上がってるのだから、今の方が突出するには厳しい環境でもあるので、弱く見えてしまってるのかも知れない
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 12:50:48.22ID:TWYVaA8p0
>>58
トップのレベルは種の変化?
馬の潜在能力が上がってないなら欧州クラシックは勝てない
実際に血統のレベルが上がってるから勝った

だから前述のとおりブライアンズタイムやリアルシャダイの産駒が欧州クラシック勝てるのか?って話
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 13:01:40.98ID:TWYVaA8p0
>>58
トップのレベルは変わってないなら
なぜジャパンカップで日本馬と外国馬の攻勢は逆転したのか?
なぜアウェイの海外でG1を勝つのか?

トップのレベルは明らかに変わっている
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 13:24:00.71ID:D4oxFtz50
>>60
アウェイって言っても昔は行く風習がなかったからだろ
マル外だけどシーキングザパールとかアグネスワールドとかでも勝ってるし

ジャパンカップも今風ゆとりローテならレガシーワールドやマーベラスクラウンが今よりも豪華メンバー相手に勝ってたし
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 13:32:34.41ID:UbgG8QpA0
芝の1000、1200、1400の日本レコードが20年近く残っているのをみると
その頃からもうスピード面ではあまり進歩はないと思うんだが
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 13:36:26.15ID:TWYVaA8p0
>>61
いい加減そういう妄想はやめろ
事実は今の馬が結果を出してる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 13:44:10.00ID:TWYVaA8p0
>>62
1200と1400の日本レコードって2頭とも大種牡馬Danzig産駒だろ
そりゃDanzigのスピード能力は高いに決まってる
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 14:12:04.88ID:gkfWFSfS0
>>60
そういえば府中改修後のJCでサンデー直仔たちがアルカセットに負けたね
あの頃にはもう日本馬に有利な馬場になってたはずなのに
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 15:12:41.41ID:yVIm7sE+0
>>15
血統レベルは最近のほうがはるかに高い
特にここ2、3年でさらに上がってる
例えば海外G1勝った牝馬の産駒はナリタブライアンの94世代で20頭、エルコンの98世代で50頭、20世代は130頭ぐらい(シーザリオのような内国産牝馬除いてるから20世代は実際はもっと多い)
圧倒的に近年のレベルが高い
0068しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/09(月) 17:22:43.64ID:p0smOASkO
繁殖レベルがいくら上がっても、種牡馬が駄目なら結果は出ない
ディープやカナロアをつけて、一流の馬が出るはずがない
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:28:28.17ID:TWYVaA8p0
>>67
欧州のディープインパクト産駒は輸送ノウハウなんか関係ない
現地デビューして仏ダービー勝った
つまり日本の経験値は関係ないからお前は的外れ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:32:55.87ID:F1zXiOuQ0
80年代よりはレベルは上がってる、それは認める、JC出してる奴に言うが92年からほぼ連勝してるし、レガシーやマーベラスクラウンとかで勝ててる、相手のレベルが違いすぎる中でね。今はディープ産駒が雑魚ばかりで質の低下が酷い
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:34:45.52ID:TWYVaA8p0
>>68
在日チョンは生まれながらにして馬鹿だな
仏1000ギニー・英2000ギニー・仏ダービー馬は一流ではないのかw

ドマイナー野球ヲタは本当に頭が悪い
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:35:43.17ID:P58MJEEL0
馬鹿って馬場状態、コース改修、トレセン改良、エサの進化、調教技術の変化、しがらきなどの存在、ノーザンFの影響、外国人騎手などの騎乗回数などなど何も考慮しない

比較は同じ条件でのみ平等に成り立つ、ってことが理解できない

ネットない世代の人間と、ネットある現在の人間とで情報入手力を比べたら現在のが圧倒的に有利に決まってるだろう

だからと言って昭和の時代の人間がモノをあまり知らなかったではない
ネットが単に無かっただからだ

坂路調教が無かった時代の馬と今と一緒に比べる??
それはアンフェアだろう

さらに今の馬は昔の酷いダートのような芝コースは走れるのか?
現在中山や京都で重くなると途端にタイムが4〜5秒も落ちてしまうのは何故だ??

バテバテになるのは本当に強くなったからか?有馬記念でも重くなると30年前と変わらないタイムになるのは何故だ?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:36:22.68ID:rIUJDkgL0
オルフェとカナロアだけは弱い事を理論的に話せないよね。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:39:12.97ID:TWYVaA8p0
>>71
90年代よりも上がっている
日本の種牡馬が本場のクラシックを勝つなんて90年代では無理
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:40:03.66ID:lP3ski0X0
オルフェとカナロアは普通に強い馬が10年ごとに湧くでいいだろ

10万頭近く生産すれば1〜2頭それくらいの馬は生まれてくるでしょ
むしろオルフェレベルの馬がレベルが上がったのに何故毎年7000千頭のなかから5〜6頭生まれてこないのか? 1頭も生まれてこないのか?そこを問うべき

レベルが上がった理由でオルフェが強いなら毎年存在しないとおかしいぞ?

でもオルフェレベルはこの10年でオルフェしかいないじゃん
ステゴ産駒でも出てこなかったし
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:41:02.36ID:DTG7S8En0
さすがに日本競馬が10年20年何の進歩もしてなかったら終わってんだろw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:41:58.81ID:sHteNslQ0
95年生まれのディヴァインライトの産駒が英1000ギニー勝ってるのになんでここまで断言できるのか見当も付かん
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:42:54.83ID:eJ02e24o0
比較のしようがないけど、今の東京高速馬場でかつての名馬走らせたらどうなるか見てみたいな
即壊れるだろうけど…
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:43:09.59ID:oOHdeW0B0
障害に関しては今より昔のほうが遥かにトップは強い
オジュウチョウサンが30年前にタイムスリップしても落馬がオチ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:43:37.98ID:jTlBdpJl0
スピードシンボリってあの臨戦過程で、

キングジョージは直線一時先頭
最後は5着だが普通に戦えた

ワシントンDC国際は勝ちに行く競馬してダマスカスやフォートマーシーから10馬身も離されていない

凱旋門賞も状態最悪ながら、去年のブラストエールマン(失笑)どころか、キセキより全然負けていない

世界との相対的な差という点で考えると、現代の微妙な国内G1馬程度以上の能力はありそう
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:45:23.75ID:TWYVaA8p0
>>73
>馬場状態、コース改修、トレセン改良、エサの進化、調教技術の変化、しがらきなどの存在、ノーザンFの影響、外国人騎手などの騎乗回数など

もうこれ関係ないステージなのを理解できないお前が馬鹿
欧州にお前の言ってるこれ全く関係ない
欧米で日本種牡馬の産駒がビッグレース勝ってるのに馬鹿かよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:45:42.09ID:DTG7S8En0
どんな業界も10年前と今じゃ進歩してんだからw
図面とかも手書きでやってたがパソコンだしw
競馬だけ20年進歩がなきゃ終わってんだろw
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:46:54.77ID:sHteNslQ0
90年代の日本で重賞未勝利に終わったディヴァインライトが英クラシック馬出してるのを無視してクールモアがカルティエ賞牝馬連れてきて生産した馬を持ち上げ続けるのは控えめに言って理解の範疇を超えている
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:50:16.16ID:TWYVaA8p0
>>78
ディヴァインライトはサンデーサイレンス系だから
サンデーサイレンス系はレベルが高い
実際に海外G1勝った馬の半数以上はサンデーサイレンス系種牡馬の産駒
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:55:40.87ID:TWYVaA8p0
>>87
信者とか関係ないバカかお前
事実を言ってるだけだ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:58:54.65ID:TWYVaA8p0
>>88
意味不明過ぎる
流石にここまで頭が悪いのか競馬板の馬鹿ってw

サンデーサイレンス産駒が負けないという馬鹿論理とか頭が悪いにもほどがある
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 17:59:02.02ID:pyy4baAJ0
サンデーサイレンス産駒のディヴァインライト持ち出して日本のレベルは高かったってもはやガイジだろ
そのサンデーサイレンスの子孫で溢れてる今
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:01:03.52ID:NUN8L0J00
昔の方がレベル高かったっていう人の特徴は全体を見ずに限定的な特定の事象を繰り返して語る
まあ実際は昔の方がレベルが低かったから全体を見て語れるわけが無いわ限定的な事象を繰り返して言って相手の根気が折れるのを待つしかない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:15:34.84ID:sHteNslQ0
>>91
ディープ産駒がヨーロッパのクラシックを勝ったことが日本競馬のレベルアップの象徴みたいなことを連呼してるから
英クラシック馬を出すくらいは90年代の重賞未勝利馬でもやってることだと言ってるだけなんだが
サンデー産駒だからノーカンとか言われてもな

>>92
今の方がレベルが高いと言うことを無条件に仮定してるだけで
その仮定を捨てれば昔を今と言い換えても同じことが言える
全く無意味な理屈
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:23:56.79ID:fzlmTuoE0
コースレコードにしても、平均タイムにしても、芝の長さや馬場状態や構造いじる事で
いかようにも変えられるわけだから昔と今を単純比較する事はできない

ディープがディープ以上の馬を輩出できないように、血統には集大成というものはあるからな
仮に集大成から繋ぐ事ができたとしても、それ以上にはならない
タイキシャトルなどもそう

最強はシンボリルドルフだったかもしれないし、ナリタブライアンだったかもしれないし、
タイキシャトルやグラスワンダー、エルコンドルパサーだったかもしれない
それこそサンデーサイレンスだったかもしれない

結局同じ時代の者以外比較できないんだよ

まあ言ってしまえば、おまえらの記憶の中にある馬が一番なんだよw
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:29:00.71ID:TWYVaA8p0
>>93
シーヴァを持ち出さないあたりがお前の頭の悪いところ
浅はかだし加えて議論する能力が低い
こっちはいつ持ち出すかと待っていたのにw
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:30:47.57ID:kNONylQH0
>>5
> 現日本競馬のレベルは間違いなく高い
> 日本調教馬が海外で勝つことが多くなった

海外のレベルが常に一定以上あるとか思っているバカなやつの発言だな(笑)
海外のレベルなんて日本以上に落ちていることなんて客観的に見れば簡単にわかることなんだけどな
海外のレベルが落ちれば日本の落ち幅が小さければ差は縮まるから、両方下がったって逆転もあるからな(笑)
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:33:37.15ID:4xJhe3hF0
>>31
ドーピングで更新された記録を引き合いに出しても意味ねえだろ馬鹿が
人間の陸上競技でも昔の不自然な記録がいくつも残ってるってのに
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:33:56.66ID:yZpIhplt0
>>77
日本経済が20年間成長してないどころかマイナスだぞ
今は既に先進国と言えないくらい落ちぶれてるし安倍政権後は政治も人治国家と化して落ちぶれてる
これで競馬だけは成長してるって思う方がおかしいわな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:34:46.54ID:gkfWFSfS0
>>79
逆だろ
現代のG1馬を昔の馬場で走らせたら即壊れる
走りやすくてキレイな馬場に慣れてる現代馬はビックリするだろうよ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:34:48.62ID:kNONylQH0
>>83
> どんな業界も10年前と今じゃ進歩してんだからw
> 図面とかも手書きでやってたがパソコンだしw
> 競馬だけ20年進歩がなきゃ終わってんだろw

大幅に進歩してるだろ
競馬場や馬具とかハード面だけは
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/09(月) 18:35:28.75ID:TWYVaA8p0
>>95
意味が分からない
トップって何よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています