X



トップページ競馬
63コメント19KB
どうしてダイワスカーレットってウオッカと同列に扱われてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 18:09:12.97ID:SvRK32Nz0
展開に恵まれて有馬一回勝っただけじゃん。


ちなみに俺は競馬歴2年のにわか。
アンチとかじゃなくて、純粋に疑問に思っただけ。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 18:37:17.97ID:NYLZCmjm0
両方弱い←これで終了
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 18:38:55.75ID:JBRSRUjo0
アンカツはスカーレットの方が強いって言ってたけどな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 18:40:10.09ID:NYLZCmjm0
両方アーモンドアイとジェンティル以下やから議論の余地なし。
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 18:46:54.73ID:Ee9m8LSv0
12戦オール連対は凄すぎると思うけどな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 18:56:42.62ID:vHUWkT/c0
チューリップ賞と桜花賞は後ろを離しての激戦
天皇賞での長い審議の末にレコード決着
レース前どちらが勝つのかワクワクが止まらなかったよ
最高のライバルじゃないか
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 19:00:33.49ID:mCNFDI5z0
いまやアーモンドアイやリスグラシューが出て一気に雑魚化してるのに
ウオダスってまだ争ってるよね
ウオッカですら、いまや低レベル世代のダービーをラッキーで勝った馬でしかない
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 19:15:14.51ID:iDGZSNQL0
>>1
ウオッカの中身が実績ほど無いか
ダイワスカーレットが実績以上だったか
のどちらか
当時を知らずに結果だけ見てる人間よりはリアルタイムな人のほうが正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況