X



トップページ競馬
113コメント28KB

【悲報】ロードカナロアに全ツッパしたノーザンF桜と皐月を日高に取られる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 17:05:37.25ID:+KbBrn6T0
令和のバウンティアス😭
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 18:45:18.80ID:/Y6cgJ3v0
>>2
社台ファームは日高に安値で売り飛ばした繁殖牝馬から三冠狙えそうな桜花賞馬が出たぞ
やることなす事裏目ってんな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 18:59:45.90ID:U15DhvJS0
キョウワアリシバとは、カーネギーとか、ディアブロの血でGT1着入線する産駒を出せるなら本物。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 19:41:23.93ID:OTq980Qq0
で、キズナはいつG1勝てるの?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 19:47:51.26ID:fRmIAlcI0
カナロア産駒のゴミっぷりに笑えるwww
キズナエピファジャスタオルフェより繁殖いいのに今年のクラシックの成績桜花賞のドンケツが限界とかwww
まさにラキ珍種牡馬www
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:02:45.66ID:12quBhqh0
アーモンドアイやサートゥルナーリアが2400勝ったからロードカナロア産駒は2400も大丈夫

って示したいなら他の馬ももっと2400に走らせろよ、キングオブコージだけじゃ足りないぞ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:05:31.60ID:J3wmmU+/0
それ結論もうでてるからな
アーモンドアイは本当に時たまいる父に似ない確変タイプでサートゥルはただのシーザリオ
別にカナロアだからってわけじゃないからな
その証拠に他の産駒は勝てない
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:08:15.00ID:dWRm8dD50
モーリスが体調不良で今年まともに種付けできなかったのが響くかもな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:19:31.57ID:Yq7wr/lQ0
短距離種牡馬にクラシック期待するのが悪い
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:23:58.14ID:FNUBbBlH0
種の質は500万だろうが2000万だろうが変わらない
500万世代だから走らないと言うのは、結局のところ牝馬頼りだと言う事
カナロアの種に2000万の価値はないとそろそろ認めろ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:24:16.18ID:wchTyE5i0
まあ少なくともルーラーなんかよりはカナロアは上だよ
これは間違いない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:44:05.33ID:MPvvkDV00
>>70
ただのシーザリオという納得してしまうパワーワード
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:48:12.72ID:YaW7WbGU0
エピファにもっと良繁殖回しとけば良かったのにもったいねーな。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:51:35.16ID:beyKGRRM0
ステルヴィオはマジでラッキーだった
枠、騎手、展開、3歳の斤量
全てが完璧にはまっての勝利だったから
その後に未だに勝ていのも納得できる
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 20:59:13.03ID:kezFzry80
>>57
それが競馬のロマン
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 21:38:31.40ID:o3BV4Q300
>>77
エピファはボリの血のせいでかなり舐められてた
切れない血統みたいな烙印押されてたからな
オーストラリアのセールでも主取り食らってたしな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 21:39:27.23ID:SCV/x+Q30
もうドゥラメンテがそこそこ走るようならカナロア終わりだろ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:22.99ID:o3BV4Q300
レイデオロ悪くないと思うんだけどな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 21:55:43.20ID:Ju8KHrZl0
>>43
それで勝てなくなってきてるからヤバいって話じゃないの
優秀な育成スタッフがいて勝てないってどんだけ駄馬やねん
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:03:39.26ID:TGaKT7O9O
まだディープ存命世代でこれとか、この先が楽しみだなw
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:05:45.14ID:uNkDj7QR0
結局クラシックディスタンスになるとディープ、キンカメ、ハーツ、ステゴじゃなきゃダメなんだよ
カナロアは基本距離的に話にならんし、オルフェは相変わらずのクソ
モーリスも危険だろ?
これからはエピファ、ドゥラメンテの時代だよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:07:45.17ID:oMCN0uSe0
ドゥラメンテは種牡馬失敗確実。母父サンデー種牡馬で成功する条件を満たしてない。
母父サンデー馬が種牡馬として成功する条件
それは
古馬で芝のGTを勝つこと
ムーンもスクリーンも古馬で芝のG1を勝ってる

勝ってない馬たちはみんな種牡馬失敗してる

ドゥラメンテも失敗する
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:09:27.22ID:Clc3nnZZ0
短距離種牡馬に全振りワロタ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:14:41.56ID:DG/f66dE0
カナロア、オルフェ、ハーツも一発デカイから魅力だけどな
ディープもようやく最後に大物牡馬出したかも知れんし、よくやったよ
やっぱり本物種牡馬は一頭は大物出すね
ドゥラメンテ、モーリスも期待していいだろう

そろそろジャスタウェイから一発ありそう
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:15:31.02ID:TGaKT7O9O
短距離振ってもダメジャー以下とかなあ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:23:41.76ID:POU57faW0
欧米の短距離種牡馬
デインヒルやブラッシンググルームやミスワキとかは
中長距離産駒だすんだけど
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:26:59.02ID:Iz3dSqjm0
>>2
ノーザンなんかクスリがなけりゃこんなもんよ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:27:26.21ID:2v53GOcS0
ノースヒルズやダーレーの育成環境がノーザン並みになった説
別に展開向いたわけでもない大阪杯カデナが後ろから飛んできてたし
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:30:45.22ID:kGcP2nIW0
ここは欧米じゃなく日本だけどね
欧米の短距離馬は長い距離の産駒をよく出すが
日本の短距離馬は長い距離の産駒を出さない
出しにくい
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:39:59.32ID:TGaKT7O9O
舶来牝馬入れた方が伝統血統よりセールで売れるからっしょ?
ディープ時代は良かったかもしれないが、これからカナロア産駒暴落来るぞ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:40:59.33ID:9q9kfnVP0
デアリングハートの繁殖成績が悪い
デアリングバードが1走しただけで引退
母父キングカメハメハが成功するとは思ってなかった

これでしょう
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:12.43ID:TGaKT7O9O
SS系全部に付けれるんだから母父キンカメが大失敗する訳ないのにな
現役時代から三冠ビジネスじゃなく評価低いが、同じ繁殖と売り込みなら絶対ディープ以上だろキンカメ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:42.38ID:o3BV4Q300
>>97
デアリングハートの繁殖成績散々だからな
まあ競走成績も碌なもんじゃ無い牝馬なんか外に出すだろうな
それにしてもキンカメ×サンデー牝馬との相性はいいな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:45.53ID:o+65siu10
>>102
サンデーにつけられるから失敗はないとは言えない
例えば
それこそサンデーにつけられる
グラスやジャンポケやギムレットは一応重賞馬は出てるが全体的に見てBMSで目立った活躍はできてない。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:50:08.27ID:bWU13Uw10
サンデー系繁殖使い潰してもディープに敵わなかったキンカメよりも酷い結果になるとか予想もしてなかった
これだけノーザンのバックアップがありゃもう少しまともになるだろってな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:56:29.02
サートゥルナーリアの距離適性はシーザリオのおかげだから、やはり母系距離適性長いの付けないとマイル以下になりそう
ディープやハーツは母系短距離や米ダート血統なんかが合ってて、それに合う繁殖買い集めまくったから、
カナロア用の牝馬これからまた買いまくるのか
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:57:22.11ID:sPOi7vr90
とんでもねぇ評判になったモーリスに今年は繁殖奪われるかと思ったら
体調不良で1日1回しか種付け出来なくなったから奪われなくなったとか運はあるよな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 22:59:30.21ID:o3BV4Q300
キンカメが一番だが、ミスプロ系×サンデーはエピファに合うから、恐らくカナロア牝馬も合う
キンカメ系牝馬はエピファでディープ用の外国産良血牝馬はドゥラメンテみたいにサンデーの血が近いのや、コントレイルとかインディチャンプとかサリオスみたいなこれから種牡馬になるサンデー系でいいんじゃね?
これから多くなるエピファ牝馬はボリクリと相性いいオルフェに
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 23:10:39.88ID:ABMQyo0t0
使える足が短いっぽいよね
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/19(日) 23:31:49.98ID:DXzucyMa0
てかツッパって何?ノーザンの繁殖なんか全て良血だからカナロアだけに力入れたとかありえないし繁殖名簿みたら満遍なく種付けしてんだけどね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/04/20(月) 04:02:21.45ID:T4JT39tp0
明日から本気出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況