――競馬の用語も覚えました?

「スキニ。“好きに乗って。任せるよ”。それからジョウバ。パドックで馬に乗る時の合図です。あと、レース中ではイカセテ、イッテ。横に他の馬がいる時とかに」

 ――日本の食事は。

「お箸の使い方はすでにプロフェッショナルです(笑い)。でも、納豆。あのネバネバはダメ、絶対ダメ。それから尾頭付きの刺し身も……。これはなんなんだろうって」

 ――特に好きになったのは?

「餃子かな。山崎ブラザーズ(兄は所属先の山崎裕也調教師、弟は川崎の山崎誠士騎手)に酢とこしょうを混ぜて食べるのを教わって。
これを普通のお店でもやったことがあったんです。近くにいた日本人のお客さんが“見て見て、すごい”って。そうそう、餃子を食べに亀戸にまで行きました」

https://keiba.nikkan-gendai.com/articles/265198