X



トップページ競馬
178コメント34KB

ナムコのベストゲームは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 20:05:01.52ID:Vvl8lckt0
バトルシティー
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 08:47:37.55ID:zPI0N1y80
>>53
ドラゴンバスターは?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 09:15:57.96ID:R8sJ7g2a0
源平討魔伝


でも一番遊んだのはPCエンジンのプロテニスワールドコートだ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 09:30:43.92ID:scbHMJYc0
ギャラクシアンはパート4が至高
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 10:29:15.63ID:qf5dyMRh0
ヴィーナス&ブレイブスだろ
0134オースミ ◆KASUYAROUlkJ
垢版 |
2020/05/06(水) 10:42:23.03ID:tKr3SCj40
パカパカパッション
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 12:43:50.02ID:l75XQJzD0
BGMだけならダントツでF/A
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 13:33:13.70ID:zPI0N1y80
近未来的な所を走るやつ何だっけ?
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 13:50:31.03ID:iv2D5Vin0
ファイナルラップ ツイン
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 14:20:03.97ID:iv2D5Vin0
>>53
実に懐かしい
ナムコのは外箱も独特だったね
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 14:21:03.27ID:iv2D5Vin0
>>100
長州力とか出てたよ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 14:23:35.73ID:wkfnGavP0
タッグチームプロレスリングな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 14:43:08.75ID:rsjc2OWa0
ベラボーマンやりてえなあ
もちろんオリジナルの感度センサー(?)ボタンで
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:01:36.82ID:zPI0N1y80
>>145
そうだったな。サンキュー
>>148
ナムコは自社工場で作ってたからな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:16:21.46ID:RUBNYWeg0
色々思い出は多いが
花博まで行った。
ワンダーエッグにも行った。
近所のゲーセンでシアター6を溶ける程やった。
以上から「ギャラクシアン3プロジェクトドラグーン」
出来たら28人バージョン。
コレでしょ!
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:21:04.87ID:tcG6ATQ3O
>>145
メトロクロスは最後のアイテムのジャンプして回ると無敵のアイテムを取れずにクリア出来なかった 謎の村雨城や鬼ヶ島前編 後編もした
ナムコならマッピーは思い付きます
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:24:26.18ID:iv2D5Vin0
ラサール石井のチャイルズクエスト
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:35:14.24ID:tcG6ATQ3O
>>53
01 ギャラクシアンから05ギャラガで自機が前後にも動ける様になり進化した
02 パックマンで遊びたかったけれどパクパクマンで遊んでいて恥ずかしかった
03 ゼビウス ツインビーやグラディウスやファンタジーゾーンやテラクレスタ1985年11月と並び有名 ソンソンや魔界村やアイスクライマーやロードランナーやドアドアやスペランカーも有名
04 マッピーからマッピーランドは未だかいな

06 ディグダグ

07 ドルアーガの塔はゲーム音は聞いたことありますがゲームしたことはありません
08 ワープマン
09 バトルシティー ゲームボーイで遊んだ
10 パックランド
11 バーガータイム
12 スターラスター
13 タッグチームプロレスリング
14 ディグダグ II
15 スーパーチャイニーズ
16 バベルの塔
17 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説
18 スカイキッド

任天堂のドンキーコングやマリオブラザーズやリンクの冒険や別格のスーパーマリオブラザーズとは違う面白さだ
スーファミですがロードモナークは4ヶ国の戦国獲りは面白い
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:36:21.41ID:tdboirlq0
ファミリージョッキー
あのまんまを画質だけリメイク出来ないかな
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 18:10:18.02ID:+tJp+tsf0
ナムコのカセットは他のメーカーより本体にガチッとハマった気がする
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 18:38:54.83ID:2UPyBpv70
>>161
ファミリージョッキー改造版 オグリキャップの挑戦
https://www.youtube.com/watch?v=cVWPcKS6gyo
これすごいなw
マジでプレイしたい
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 18:46:08.90ID:Cyqolavs0
ラジアメ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:03:14.40ID:nUPA/ZJ90
マッピー
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:17:09.62ID:3Cnz0Me00
メタルホーク
立川ファンファクトリー(現アドアーズ)の1F入り口左手に設置されてたのをバカみたいにプレーしたわ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:04:44.45ID:5ReYwMSq0
バーガータイムは画面横から敵が急に現れなければベストゲームだった、プレイヤーが
敵に囲まれて詰むのは未熟だからと納得出来るが不意に現れてアウトは納得出来ない。
それと具材上にピクルス・卵・ソーセージを載せて落としたら落とした段数×1000点で
下迄突き抜けて完成ぐらいの演出とコショウの出現を数箇所追加して欲しかった。
アマゾンでこのゲームのカートリッジ(GB)の値段が凄いw
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:08:56.15ID:wkfnGavP0
バーガータイムはファミコン神拳ですごい低評価だったなw
レビュアーがブチ切れたんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況