トップページ競馬
125コメント40KB
地方競馬で厩務員してたけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/08(金) 22:04:58.77ID:hK35JuVT0
以前スレ立てた主じゃないけど
以前立ってたスレでレスは良くしてたw
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/08(金) 23:54:37.79ID:3gf6uOxV0
坂路調教についてどう思いますか?
効果はありそうなので地方でも中央や門別並の規模を持つ坂路はできるのであれば導入すべきだと思うのですが
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/08(金) 23:57:08.27ID:3cvcxL5F0
名古屋競馬の買うコツ教えてくれ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 00:01:24.27ID:/xWuAI8C0
>>75
敷地があれば作りたいと思ってる関係者は居るんじゃないの?
お金も黒字になってきたし

>>76
名古屋は
前に行く馬買えば当たると思うよ


そろそろ寝る!
スレ残ってたら
明日の昼ぐらいにまた来る
気が向いたら保守頼みます
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 00:17:41.11ID:E64ZWRvi0
保守っとくか
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 01:31:59.02ID:YBWYcK180
へえ〜これは興味深いスレだ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 01:42:12.20ID:HCoRk6BT0
馬の仕事やめてさ、普通の社会に戻ると馬の話あんまできないんだよな。
だから、元競馬関係者ってネットによく現れるんだよ。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 05:17:21.21ID:WFmQJ1sV0
ほしゅするですよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 05:35:49.07ID:3jSw166K0
ぶっちゃけ八百長あるの?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 05:55:05.42ID:D9qMVf2y0
過去レスくらい読め、カス
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 05:55:55.90ID:D9qMVf2y0
てs
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 05:58:42.90ID:IpnPZHZQ0
ほぼ当たり障りの無い答えでワロタ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 07:49:24.98ID:KjbcRS8k0
これ系のスレって一般ファンでも書けるような回答ばかりだよな
本職ならではのレスや画像はほとんど上がらない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 08:09:53.10ID:zM/70uiJ0
本職ならではのレスってどんなの?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 08:21:04.17ID:ySHuy8fz0
>>13
社会保険は今は完備してるよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 10:25:15.62ID:ItHr6DU30
補佐置いてる主催者で南関じゃないとなると兵庫かな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 10:41:06.45ID:kjm1n2Gr0
一番性格悪い騎手誰よ?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 12:59:22.11ID:/xWuAI8C0
>>79
中央と地方(たまに)買うよ

>>81
競馬好きな人は居るけど
詳細な所まで知ってる人居ないからね

>>86
読み返したら本当にそうだったw
ごめんな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 13:08:22.70ID:/xWuAI8C0
>>87
可愛いよ

>>88
本職ならではのレスや画像なしって言われても
馬具や調教ゼッケン
手入れ道具などは厩舎の持ち物だし
上げれる画像ないのよ

>>92
基本的に同じ厩舎なら
飼い葉の種類を変えるのではなく量変えるだけだからなぁ
よっぽど食べない馬は専用のがあるけど
それによって出来が変わることは無いね
まぁ厩舎によって使う飼い葉違うかも
しれないけど転厩したことないので知らん

出来がガラッと変わるのは
昨日書いたけど
担当厩務員が変わった時
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 13:15:08.67ID:/xWuAI8C0
>>93
補佐置いてるところ南関以外じゃ
兵庫しかないのかw
気付かなかったwww

>>94
俺の周りで調教手伝ってくれたり
レース乗ってくれた騎手は性格悪くなかった
あえて言えば厩務員のほうが癖ある

>>95
レース当日の勝負飼い葉に
「米」は入れてた
なんでか知らんけどw
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 14:03:01.84ID:/xWuAI8C0
>>99
調教師によって
数使うもいるし
きっちり仕上げるもいるけど
調教師に対してはその考えでいいよ
基本的にリーディング上位の調教師の元にはいい馬、いい厩務員が集まる


騎手は所属してる調教師の考えや
調教師の管理馬のレベル
調教手伝ってくれたりしたから乗せる
とかあるから一概には言えんけど
まぁそれでいい
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 14:08:50.60ID:+NRtIeKx0
米入れる理由わからないとか何してたんだよ。
燕麦とかの炭水化物系は糖質ダイエットしたことある奴なら意味わかるだろ。
即時性(人ではまた違うが)の栄養何で、調子上がるやつは上がって行く気かなりでてくる。だから、レース近づくにつれてカイバ変えて行くだろ…
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 14:12:47.78ID:+NRtIeKx0
うめぇ厩務員になって馬が変わるとか、手入れとかそういう事じゃなくてカイバとかが大きい。あとストレッチしてたり。持ち乗りのやつなら単純に技術あるから変わる。
あと、基本できる厩務員は馬の状態把握できてるから怪我のリスクが減る。だから、有力馬をテキがあてがう。
新馬とかそういう厩務員知ってればデカイ馬券にありつける事がある。地方中央変わらずな。
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 14:14:20.29ID:eYvBU6O60
新子厩舎の馬はなんであんなに強い馬が多いのですか
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 14:19:16.65ID:+NRtIeKx0
歩様系は自分が筋トレしたあとで考えると理解しやすい。
硬いのはオーバーワークで筋肉かたくて、鍛えたとこが動かしにくくなってる状態。上腕二頭筋やりすぎたら曲げ伸ばししにくいだろ?あの状態。あと、ムキムキなやつは動きもなんか動かしにくいやついるだろ?あれだよ。パワー系。
だから、地方だと動き硬いから砂向きだ!って言う人が多いし実際あたってる時がある。
柔らかいは逆。筋肉痛もなくしなやかに動ける状態。芝向きって言われる場合もあるけど、この辺は諸説あるから走らないとわからない。
みんなよく見るポイントは肩の出かた、後ろ足が深く踏み込めるくらい可動域出るかとか。
実際は関係者みんなが色んな価値観あるから、自分なりに走る馬のパドックみるのが近道。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 14:26:46.32ID:+NRtIeKx0
なんにしても、地方の厩務員は当たり外れの差がデカすぎる。中央は今は大体優秀だし、馬学やら解剖生理学勉強して色々工夫してる人いるくらいだから、そりゃ差がつくよって話。
負荷量やカイバも微調整して調子維持したりしてるしね。
まぁ、地方も給料自体は悪くないし凄い緩いし、自由に使える金は普通の会社員より多いから楽しいけどね。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 14:46:43.25ID:/xWuAI8C0
>>101
そういう理由で米入れてたのか
最初に説明受けてその後は詳しく聞かなかったし
まぁ出来の悪い厩務員だったんでしょうね俺w

>>102
ID:+NRtIeKx0がめっちゃ解りやすい説明してる
肩、胸、前腕がすんなり出てるかどうか

>>103
確かに厩舎で一番腕利きの厩務員
状態把握は凄かった
怪我からのリカバリーも早かった記憶

>>104
新子厩舎は〜?とか言うなw
やっぱり腕利き厩務員居るんじゃないの?
後は仕事きっちりしてるんだと思うよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 14:52:33.54ID:/xWuAI8C0
>>105
めっちゃ解りやすい説明ありがと
間違いなく自分より出来る関係者だw
話す感じから中央の関係者っぽい

>>106
解剖生理学とか凄いなぁ
そりゃ差付くわ

社宅安いし光熱費安いし
自由に使えるお金は多いけど
そこまで自由に使える時間が無いから
お金は貯まる
(自由に使える時間は厩舎によってまちまちだけど)
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 15:14:21.50ID:zM/70uiJ0
地方競馬あるある

歩様悪くて成績良い馬が歩様良くなると走らなくなる
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 15:20:04.06ID:eYvBU6O60
キムケンはやはり田中、下原、吉村より断然うまかったですか?
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 16:46:52.36ID:/xWuAI8C0
>>110
4人とも乗ってくれた事あるけど
木村さんは特に厩務員に対しても
優しい

>>111
まぁ証拠見たいなレスもしてないし
信じる信じないかは人それぞれ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 17:17:45.92ID:z5q46bNQ0
調教時を信じたら良いのか
調教仕上がりはどこまで信憑性ある?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 17:23:26.52ID:kajcltVC0
獣医がいるな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 19:04:55.70ID:lHgt65S90
園田なのかw
西脇と園田どっちなの?
なんか大きな違いとかあんの?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 19:27:14.51ID:/xWuAI8C0
>>113
調教時計よりパドックかなぁ
追いきりでもそこまで大きいの出さないし

>>115
園田w
違いはレースの時移動無いから楽
まぁ姫路開催の時は園田でも
馬運車乗ってたからまぁ別にw

あと西脇は厩務員宿舎がボロいらしい
かと言っても園田もうまやの上だったからそこまで豪華ではないよ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 19:50:17.19ID:eYvBU6O60
園田点数制で掲示板外を狙ってのやらずはあるよね?
ボカしての返答に期待
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 20:36:50.77ID:/xWuAI8C0
>>117
まぁ連続で着外になるって事は展開もあるけど出来落ちなのもあるしね

>>118
俺じゃねぇよw
でもあの漫画は本当に良く出来てる
完璧だよ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 20:37:09.48ID:/xWuAI8C0
また気が向いたらスレくるわ
0121いそがわ
垢版 |
2020/05/09(土) 20:38:15.04ID:FIxQUq4k0
ランチはまいどおおきに食堂ですか?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 20:57:26.49ID:S3tnf9sP0
よくお尻で馬の背中にぶつけながら追う騎手がいますがあの乗り方って馬が走るという点で効果があるのですか?あとあの乗り方は馬の背中が痛みそうなのですが実際のところ馬体に悪影響はあるのですか?
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 21:02:14.31ID:k5t92chV0
乗馬未経験から厩務員って地方でも中央でもなれるものなんですかね
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/09(土) 22:13:50.13ID:t0IykY9+0
南関、園田以外は生活苦しそうだな
南関も浦和は駄目か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況