X



トップページ競馬
113コメント36KB

【緊急提言】本当にコントレイルが最強馬になるのか?【検討会】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミスパン
垢版 |
2020/05/31(日) 22:34:22.25ID:EGVBmPkw0
2020クラシックはいいよ。

それより古馬G1でアーモンドアイやサートゥルナーリアと走ってほんとに負かすのか?

持久力ならアーモンドアイ

瞬間的スピード能力ならサートゥルナーリア

サートゥルナーリアとアーモンドアイは一度勝負ついてるがあれはサートゥルナーリアの走りが不可能な府中競馬のレースということでノーカウントで良い

コントレイルの上がり速度ではサートゥルナーリアには追い付かないと思うが
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 15:01:44.19ID:j4Oij1RS0
ダービーの馬券が外れてイラついている人が多いのかな?
サリオスに3馬身差で圧勝できる馬なんてコントレイルと
アーモンドアイぐらいだと思うよ
デアリングタクトにそんな芸当は無理
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 16:25:08.92ID:oZG8r8nV0
>>57
いや血統的には1200ベストだ罠
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 16:35:42.77ID:+OAZ9XSS0
JCか有馬を無敗で勝てば史上最強馬でいいんじゃないの
今まで1頭も実現したの居ないし
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 16:36:46.27ID:+OAZ9XSS0
そもそも血統的に菊勝てるのかてのがある
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 17:27:12.12ID:oZG8r8nV0
>>67
血統的に菊どうかも何も、コントレイルは血統的に長距離とか全く不安ないんだ罠
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 17:37:03.67ID:EF2OQ5Uq0
コントレイルは3歳牡馬の中では飛びぬけて強いけど、
さすがにアーモンドアイと比べると3歳時のと比べてもなぁ。。。
デアリングタクトのオークスが道中苦しんで、直線でも苦しめられても勝ったのと比べると。
ダービーはあまりにも何もなく淡々と流れて、何の苦労もなく展開にも助けれて、
全てが普通過ぎたって感じ。確かに遊び遊びで3馬身は強いんだけど。。。
ディープとかブライアンが勝った時みたいな圧巻のパフォーマンスではなかった。普通の強い馬の勝ち方だったからね。
どうせ秋まで充電なんだし、ライアンムーアしても良いし、ドカーンと記憶に残るパフォーマンスして欲しかったかな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 17:40:44.48ID:WUJrBnud0
>>61
はただのバカだな。俺に言えるのはそれだけだ
それからもう俺にレスはするなよ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 17:41:46.16ID:EF2OQ5Uq0
>>71
付け加えるならスペシャルウィークみたいな事しても良かった気がする。
他馬をちぎった勝ち方する馬の化け物達って他馬を気にせず、自分のパフォーマンスを見せつける圧巻の競馬を
やるんだよね、しかもGTで。やらなかったのは信用するレベルの馬じゃないのか、
鞍上がスーパーホースに乗った事が無い経験の差とかなのか。。。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 17:48:37.62ID:+OAZ9XSS0
シンザンやルドルフは省エネで勝たしてた
コントレイルもムーアはああいう勝たしかたしたが
0078ミスパン
垢版 |
2020/06/01(月) 19:01:44.54ID:hGyG49GT0
>>65
血統的ってウマ作ってる人はそんなこと考えてねーよ

ちゃんと短距離入れる意味があるだよ
0079ミスパン
垢版 |
2020/06/01(月) 19:02:57.64ID:hGyG49GT0
>>72
それだけしか言えないのか

ただのおうむ返ししかできないバカw
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 19:05:32.62ID:6cxJ3M060
>>73
同期にサリオスがいなかったら皐月賞とダービーで
ナリタブライアンやディープ並みの着差つけてぶっちぎってるわけで相手の差としか言えんわな
ウインバリがいたので一見地味だったオルフェにも言えるけど
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 19:08:45.81ID:gsPmd12V0
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
現時点で日本競馬史上最強クラスの実績なのは間違いないだろう
間違いなく無敗の三冠馬になる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 19:22:16.99ID:GIMIlLzy0
>>80
サリオスがどのレベルか解らないが
エアダブリンは普通にウインバリアシオンクラスはあるんじゃない?
翌年天皇賞春5着、宝塚3着(僅差)と普通に古馬1級戦の走りをしている
今も日本レコードを保持し続けているレジェンド

コントレイルが今一人気が出ないのが名前と走り方だろうな
馬体は黒くてカッコいいのに、走り方がな。ブライアン見たいに沈み込んで
チーターと呼ばれる走りをすれば人気も鰻上りなんだけどな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 22:55:11.61ID:oZG8r8nV0
>>78
えーとねー 、
>>48はネタレスであって俺はそれに乗っかってボケてるんだけど(^_^;)
>>48の馬名をもう一度よく確認してみ?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 22:57:35.90ID:oZG8r8nV0
>>82
いやサリオスはそれらより1ランク上だろ
もしもコントレイルと同期じゃなかったら無敗の2冠馬だぜ?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 23:01:10.56ID:DM9sAKCW0
ディープが亡くなったこともあって後継種牡馬の確立が急務なんで
絶対に馬を壊さない福永を迎えた上でいかに最強馬をアピールできるかが焦点じゃないかな
菊花賞と有馬記念だけ走って引退もあり得る、シーザスターズがそうしたように
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 23:08:59.08ID:/WNXqH3F0
>>85
それやりそうだなぁ。

でもさぁSS血統の産馬で飽和状態なのにSSの孫に入るクチはあるのかね?

何頭くらい別系統の牝馬っているの?
毎年海外から買ってるみたいだけど
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 23:11:38.70ID:5pmeaYOtO
一流馬はたいていダービーがピークになるディープ産だしもうG1を勝てなくても不思議じゃない
もしかしてディープ牡馬でG1三勝は初?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 23:12:54.80ID:vihRYJvq0
皐月の糞騎乗で勝てるのは最強クラスだけ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 04:54:56.17ID:92DDqnls0
>>71
自己顕示欲の強い外国人騎手よりも福永みたいな
優等生タイプの騎手でよかったと思ってるけどね
コントレイルを派手に追いまくって故障されたら困るもん
一見、地味だけど、先行抜け出しの横綱相撲でいいと思うけどな
0092ミスパン
垢版 |
2020/06/02(火) 06:34:45.31ID:pgKkdDut0
ルメールは?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 06:42:50.86ID:bCUIjOQc0
ダービーで3馬身差勝利して地味とか普通って言われる時点ですごいわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 09:20:46.62ID:bhUe8Fyd0
もうすでにオルフェは抜いた
ディープも射程圏内
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 09:35:19.61ID:xIlCAcu20
サートゥルナーリアなんてサトノダイヤモンドより下だろ
コントレイルに勝てるわけないだろ
なんで持ち上げられてるのw
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 09:44:25.75ID:ISlRx5x40
菊花賞次第でしょ、アーモンドアイレベルのスタミナ無し馬だったら飛ぶし有馬とかも苦戦しそう。軽く勝てば最強馬かもな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 10:03:14.61ID:za8meG9k0
>>88
シャカ、オペ、ディープ、アンライはもっと外回して勝ったぞ
哲三が言ってた通りで3角から捲りブン回しなんて昔からある皐月賞の勝ちパターンだろ
あれをクソ騎乗なんて言ってるのアンチ福永だけ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 11:04:59.09ID:Uhmmj6PW0
全ては古馬と対決してから
結果出してもダイヤモンドみたいに古馬になって全く伸びないどころか劣化した馬も居るけど
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 11:06:40.74ID:Wu27KvvO0
>>101
たしかにそれはいえてる
それにひきかえハーツは晩成だしフォームのいいマイラプソディは古馬になってから強くなるもんな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 13:23:38.82ID:IUpESwao0
>>100
何年前の話だそれ
今の皐月賞の勝ち方はエポカドーロや、勝てなんだけどサリオスみたいなバカ逃げ馬を行かせてからの好位抜け出しだぞ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 13:45:16.64ID:Wu27KvvO0
コントレイルじゃなかったら負けてただろうけど
あの展開になったら最後に賭けるしかないし言うほどクソ騎乗か?
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 13:57:32.93ID:NvrsbrHa0
アーモンドアイって中山の馬場の惨敗が酷すぎて
高速馬場の東京限定でしか最強馬に感じない
まあウオッカに近いかも
0107ミスパン
垢版 |
2020/06/02(火) 19:51:49.92ID:ZF+yiN6a0
まだ有馬の八百長真に受けてるやつがいるのかw
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 21:31:24.15ID:J3jzm2Tk0
オル吉はディープ叩くために「3歳で古馬を撃破ガー」とか言うが、自身が撃破されちゃってることはノーカンにするギャグなwww
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 23:16:50.39ID:9yzJwWuo0
モアイはまず有馬勝てよ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/02(火) 23:21:51.09ID:za8meG9k0
>>104
バーカ
それも昔からある勝ち方なんだよ

要は昔から8週連続開催の最終週だから内が荒れやすいのだが、荒れ方がそれほどでもないと
内から抜けないと勝てない
内が荒れてると捲りが効くってだけの話だ

小倉記念とか七夕賞みたいなもんだよ

とにかく「大外回したから」ってだけを理由にクソ騎乗とか言ってるバカは勉強不足の競馬無知
か、感情的に福永だから許せないだけかどっちか
いずれにしてもクズの意見
0112ミスパン
垢版 |
2020/06/03(水) 00:44:51.27ID:QF8Cg/Kw0
>>111
空気関係ないだろ

実際にアーモンドアイの方が強いのに勝たないでなぜ最強と言えるのか
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 00:59:09.53ID:YBiRsycl0
王道ローテで8冠なら文句なし
使い分け過保護ローテの心配ないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況