トップページ競馬
523コメント163KB
アーモンドアイがG1を8勝達成するけど本当にいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 21:39:18.67ID:tlL8k2Kj0
全ての馬がアーモンドアイ以下になるんだぞ?
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 14:10:46.23ID:o2/6NxqT0
ダート、牝馬限定ノーカンとか
顕彰馬選定の謎ルールが広がってるんだなぁ
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 14:28:01.15ID:YpH9wW/10
限定戦G1は格が劣るので今んとこG1三勝馬だよ
がんばれ〜
0475しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/06/04(木) 14:35:30.98ID:P23KY6zvO
メジロドーベルやホクトベガをエアグルーヴより上に見るのはおかしいだろ
まだ旧八大競争だけカウントしたほうがしっくりくる
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 14:41:14.92ID:N0LtkEx10
>>473
謎ルールも何もコパノリッキーやホッコータルマエが無視されてるんだからアーモンドアイも同じ様に無視されるだけ
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 14:42:40.72ID:YTcuYJUM0
今は牝馬のほうが強い時代だから牝馬限定戦がノーカンにはならない
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 14:55:33.86ID:xHFQo5jO0
強い馬だし別にいいだろ
それにメジロドーベルも5勝してるけどグルーヴよりも明らかに格下扱い
アーモンドが8勝しようが10勝しようがたぶん今と評価は変わらない
余程の勝ち方をしないと今以上の評価は受けられんし年齢的に劣化はあってもさらなる成長もまずありえない
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 15:05:28.87ID:muw2wjRN0
コパノとかタルマエとか持ち出してるやつ苦しすぎるだろw
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 15:14:13.08ID:lDzHMOwT0
>>476
ダートは芝の2軍
両者が勝ち星を重ねたのは中央馬が5、6頭しか出れない地方のJpn1

無視されて当然
これとアーモンドを同類に扱う奴が馬鹿なだけ
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 15:15:31.79ID:muw2wjRN0
そもそもjpnTはGTじゃねえから
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 15:19:27.83ID:fE5A1SPl0
ホッコータルマエやコパノリッキーがGT10勝、11勝だと認められているなら
とっくに顕彰馬になっているわな。
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 15:28:04.64ID:oTno3Xuj0
アーモンドアイやコントレイルは素直に強いし立派で賞賛するけど
それを煽って無理やり盛り上げようとするのが気持ち悪いんだよな

その気持ち悪さに気づかないのかねJRAやマスコミは

往年のハイセイコーやオグリはリアルで見てないけど
あの馬たちの人気は作り物ではなく自然発生的だろ
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 15:56:52.69ID:t4KUeuWi0
勝たなそうだけどなあ
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 16:44:21.79ID:6L+MmMVQ0
>>480
牝馬限定もダートと同じだよ
上位数頭だけの勝負
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 17:21:08.26ID:HIALBkxD0
何でそんなにG1勝ち数に拘るんだ?G1を18勝して勝ち数ナンバーワンのジョンヘンリーを全米史上最強とは誰も言わないだろ? そういう事さ…
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 17:23:54.55ID:HIALBkxD0
>>492
訂正 18勝→16勝
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 17:51:23.81ID:sVk9VsJL0
>>494
牝馬限定はダートと同じGI0.5勝扱い
これが理解出来ない奴は病院逝け
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 17:53:26.94ID:AUu/73Df0
入る枠にもよるだろうけど、現時点でアーモンドアイが安田記念を勝つ確率は20%ある 単勝3.5倍
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 17:55:45.42ID:MlWUv+QG0
牝馬限定は腐っても国際G1だしダートと違って距離関係なく強い奴に総ナメにされてる訳でもないぞ
結局牡馬から逃げてると考えるとダートより価値は無いかもしれないってオチなんだけど
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 18:01:31.91ID:AUu/73Df0
レーティング115以上 G1
レーティング115以下Jpn1

素人の競馬関係者がこのJpn1とG1を同じに数えるから
アホがJpn1をG1と勘違いしてG1を10勝したとか言い出している
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 18:12:14.05ID:TML2CtlU0
安田記念はアーモンドアイの馬単3連単1着固定流しで決まります。
アーモンドアイ以外の馬はカス以下のクズで駄馬ですね。
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 18:22:52.40ID:0NEc+scE0
>>498
ダートも国際GIだろ そういう問題じゃないんだよ
アーモンドアイはコパノリッキーと同じ参考記録
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 18:23:32.35ID:SKZSXL8Y0
別に8勝して史上最強馬だって言いたいわけでもないだろ
記録更新するチャンスがあるから挑戦したいってだけ
イライラしすぎなんだよ君らは
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 18:27:13.48ID:7NA5i2SV0
>>504
牝馬限定含むで記録更新するならコパノリッキーの11勝を超えないと
もしくは牝馬限定含まないで8勝

それ以外は記録更新扱いにならない
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 18:30:27.34ID:/YZnGaMf0
>>495そんな事言ったら名牝のメジロドーベルの立場無いやんけ
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 18:30:45.66ID:CTQQCxeC0
>>499
115以上でも国際レースに出来ないからJpnIのJBCクラシックみたいなレースも存在するんだが
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 18:38:11.07ID:jYpgIsMF0
牝馬G1が含まれていることに文句言いだす奴がいそう
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 18:52:23.64ID:CTQQCxeC0
>>510
コパノリッキーもGI11勝馬扱いするのは自由だぞ
結局自分だけそういう扱いしても何の意味も無いのが結論
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 19:08:35.27ID:pgTzzaXe0
>>507
メジロドーベルとエアグルーヴの論争は当時も若干あったよ
論争と言ってもさほど揉めず後者が上位、名牝と女傑の違いってことで大方は納得していた
秋天の勲章が大きすぎたね。今日では珍しくもなくなってきたが、牝馬が古馬混合GIを勝つというのは当時だと大番狂わせの感覚だった
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 19:10:20.91ID:xHFQo5jO0
>>507
ドーベル好きな俺でも大阪杯の負け方でグルーヴには真っ向勝負では逆立ちしても勝てんって思ったわ
エリザベスは諸々上手くいった結果だし当時は誰でもそう思ってたしな
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 19:21:41.39ID:BBdcg8ZH0
牝馬限定G1がどうのというけど
エポカドーロ、コズミックフォースのやっと勝ったワグネリアンのダービーと
ラッキーライラックを相手にしなかったオークスでどっちが価値があるんだと

そんなこと言うなら世代限定G1も低レベルだから除外しなきゃな
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 19:37:37.82ID:m/jd2rD30
結局GlはG1なんだよ。ガネー賞、イスパーン賞でもフロリダダービーでも凱旋門やケンタッキーダービーと同じG1って事!
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 20:40:36.33ID:ramumiQK0
>>487
イナリワン
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 21:42:30.72ID:vELMMfgJ0
8勝しても史上最強馬でも何でもないだろ。→まあ、それは正しい。
でも史上最も偉大な日本のサラブレッド の候補の1頭になるのは間違いない。
アーモンドアイは安田記念の勝利で別の次元の扱いの馬になる。
ウオッカ、ジェンティル、リスグラシューとはもう比較されない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況