X



トップページ競馬
90コメント21KB
タイキシャトルvs アーモンドアイのマッチレース(東京1600良馬場) 両方単勝2倍ならどっちに賭ける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046トナカイ ◆Reindeer/GGG
垢版 |
2020/06/03(水) 05:07:57.40
ジャ・ックル・マロワ賞
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 13:57:15.27ID:46ozSeA90
タイキシャトルの時代だと上がり33秒台は未知の領域と呼ばれていたが
今は未勝利戦ですら上がり33秒台前半が当たり前の軽い馬場だし
今の府中前提なら迷わずアーモンドアイに賭ける
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:13:27.75ID:HVADq3DH0
>>52
上がりなんてペースの問題
今のそれらの馬が33秒台で上がれるペースでいったら、4コーナーでめちゃめちゃ差が開いてるぞ
それこそ31秒台出そうが追い付けないぐらいの差がね
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:25:34.17ID:CZk0Z/nL0
今の府中より3秒くらい時計がかかる京都の芝で1000通過56秒の逃げを馬ナリで追走してたタイキシャトルを捉えることができるか
たぶん無理だろう
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:28:39.50ID:82SVBxRu0
>>39
最後のデュランダルにシビレタ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:36:54.31ID:LZ6e8r4g0
>>31
マイルCSで20馬身差で負けただろ
頼むから何でもかんでもスズカ絡めてくるのやめてくれ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:43:08.79ID:Y8mV63460
タイキシャトルが勝った土砂降り安田にアーモンドが登録したら
水曜あたりで歩様に異常が出たとかいって回避やろなあ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 15:04:21.19ID:HVADq3DH0
シャトルは府中1400でレコード出したり、暮れの中山1200で7秒台出してるからな
普通にタイムレースもツヨカッタト思うよ
そういう意味では今の馬場も余裕でしょ
今なら逃げるのがベストかもな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 16:23:43.45ID:ntnb5N0u0
>>57
あー、いやいやサイレンススズカがマイル強いという気はサラサラないよ(笑)ラビットが欲しくてね。
別にタップでもアーネストリーでも何だったらサイレントハンターでもいいんだ。怒んないでおくれ。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 18:04:26.77ID:0JF6KBUn0
>>51
単なる無知なのか痴呆入ってるかどちらかだな
こんなのがシャトル確定みたいなこと言ってたら、逆にシャトル勝てないんじゃないかと不安になるわ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 18:55:33.02ID:JVAa6V/10
>>55
あのマイルCSは強烈だったな
見てて「つえぇ…」って声出ちゃった
今まで見てきた全てのレースの中で一番のインパクトだったかもしれん
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 23:14:52.45ID:WLHBPeHi0
上の世代に下の世代が何年も続けて勝ってればレベル上がってるでいいけど、そんなのは2000年以降10〜12にあっただけで、あとは単発か何年も上の世代に負け続けて8歳(旧9歳)馬がG1連勝とかどうみても下がってるとしか言えないしな
そりゃシャトル圧勝ですわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 01:11:38.43ID:+GtC3fMe0
>>11
いかにも俄でワロタ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 01:51:54.78ID:FSGWBXbC0
シャトルとアーモンドアイやりアーモンドアイはキョウエイマーチとの比較で充分
今の馬場なら1000メートルを54〜55秒台でいってラスト3ハロンを34〜35秒台ではまとめそうだからな
アーモンドアイでは捕まえるの難しそう
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 02:49:45.05ID:83WDaX210
タイキシャトルの時代の競馬って短距離マイルはイケイケだったよな
中間でみんな脚使いまくるから直線でみんな脚が上がって3Fの上がりがえらい遅くなるっていう
短距離マイルだけアメリカ競馬みたいになってたよな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 02:55:02.30ID:RaQaVgs80
当たり前の賭け方だが
レーティングが高い方に賭ける
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 02:57:50.85ID:RaQaVgs80
レーティングの数値が出ないような早期引退ならわからんが
10戦以上していたら
最高レーティング、平均レーティングの通りの強さで間違いはないと断言できる
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 03:03:42.91ID:xHFQo5jO0
>>69
マイルCSはスプリンターズ目標の馬も沢山出てた時代だからな
そういう連中が先行してハイペースにしまくって消耗戦にしてた
加えて馬場も内が荒れてるし体力の無い馬はバテバテになるわな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 14:45:35.11ID:xHFQo5jO0
>>76
スタートダッシュが抜群だからそもそも不利受けんよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 14:47:37.58ID:T9F+0eyd0
シャトルファンだがアーモンドアイに賭ける
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 14:58:13.76ID:k5VvEtO10
マッチレースならタイキシャトルの負け要素ない
18頭立てならアーモンドアイ買うかも
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/05(金) 01:59:30.89ID:4OBlSWyt0
>>81
忘れろっていう方が無理があるわアホ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/05(金) 02:58:09.76ID:+h2Tjwsp0
一つ忘れないで欲しいのはタイキはスプリンターでアーモンドアイはそうじゃないってこと
CC対CT
1600だとCC有利な気はするが東京に限るなら互角か
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/05(金) 05:58:43.38ID:3Ow5MKW90
晩年太ってた栗毛ってことでタイキとグラスは被る
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/05(金) 06:13:42.33ID:LfKYXXe50
ジョッキー要素が大きいなw
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/05(金) 06:39:15.74ID:wbISZCBpO
なんでモアイやウオッカみたいな快速牝馬は府中なんやろな
ジェンティルブエナダスカみたいなもっさりした馬は不問やのに
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/05(金) 07:17:49.87ID:/M5Im2qj0
何が何でもアーモンドアイを府中専門にしたいやつがいるが府中が突き抜けて強いのは事実だが他が弱いわけじゃないんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況