X



トップページ競馬
520コメント143KB

須田「モーリスとドゥラメンテのせいで世間が苛立っている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 18:02:57.98ID:bSxgfhG70
ワロタ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 08:41:09.95ID:uPJa4mFB0
まあ他の種牡馬に恩恵あるやろうな
モーリスやドゥラメンテがイマイチなら、
キタサンやイスラボニータにリアルスティールの産駒まで手を伸ばしてみるかと思うだろうし
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 08:42:55.76ID:M869+Ss00
新種牡馬リーディング2019(6月終了時)
リアルインパクト 3460万 3-3-4-4
キズナ 2800万 3-2-2-6
エピファネイア 2390万 2-2-2-8
マジェスティックウォリアー 1580万 2-0-0-5
ワールドエース 920万 1-0-0-7

新種牡馬リーディング2020
モーリス 1841万 0-4-3-11
ディスクリートキャット 1700万 1-3-1-4
ドゥラメンテ 1137万 1-0-0-13
マクフィ 880万 1-0-1-3
クリーンエコロジー 700万 1-0-0-0

明らかに去年よりレベル低いな
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 08:53:49.45ID:fvAo7REo0
リスク高いモガミだから面白いんじゃないかw
時間はあったのに総合研究所が配合研究を生産者任せにしてた
理論と実際が異なる場合多々なのが大型哺乳類の常だけど
「可能性」論でいけば言質とったとられたの争いになりにくいのに

儲けに直結しない基礎研究を総合的にやるのが競走馬総合研究所の役割なら
ハイリスク種の配合研究もやってやれよ
社台・ノーザンの下位機関に甘んじてんじゃないよw
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 08:59:04.60ID:tF+PIJ4v0
>>223
外人の絶賛なんて天気予報くらいに思っとけよ
あいつら基本お調子者だから
安田記念取りこぼすような馬にミエスクダリアより上って臆面もなく言ってのける人間たちだぞ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 09:11:52.78ID:uieYsm8h0
怪物級が1頭出れば評価は一変するからな
年末までは産駒が走るか冷静に見た方がいい
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 09:23:13.37ID:fSkcLGbY0
世間は興味もない
馬主は千里眼か無い
昔からそういうもの
ても今は高速馬場のせいで適している馬は決まってしまっているからね
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 09:31:12.47ID:buWJBgb40
世間はそんなことに興味ないんだよなあ
つまり苛立ってるのは自分達
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 10:35:06.27ID:LGK/xpVX0
早熟とマイル適正を売りにしてるはずのグランプリボスとかリオンディーズが、2歳戦から爆死するのも不思議なもんだ
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 10:35:39.66ID:uddxCuua0
>>240
あの週 2016年8月21日の札幌芝はインのアドバンテージが凄かった
まだ悪化してない1R以外はみんなインを取れた馬が激走してる
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 11:14:07.53ID:pr2tHFNj0
オリックスと阪神みたいなもん
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 11:17:11.88ID:c0uX+nBQ0
ジャパンカップ勝ち馬で種牡馬で成功してるのってディープぐらいしか
いないような気が
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 11:42:34.13ID:n9AomXpQ0
ドゥラにモーリス用意繁殖付けたらサンデー3x3大量発生だから、まず付けることないよな〜
てかドゥラはこの時期に使えるの自体少なそう
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 11:44:37.63ID:yVmueWEZ0
>>228
モーリスは、去年から不評な噂が出てたから、馬主連中もヤッパリねという感じだが、
ドゥラがここまで酷いとは、想定外だろう
種付け料を上げていってたくらいだから
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 12:14:13.76ID:2oRT5MQh0
>>222
去年に限らんけど、セレクトに売り手として参加するマーケットブリーダーにとっては仔を売るとこまでが商売なんだから、
セール主催のノーザンは、そりゃセールに間に合うように仕上げて使って、セール盛り上げようとするよね

今年の目玉2頭、どっちも種牡馬としてはこっから巻き返しもあるだろうけど、セール(の落札価格)への影響は避けようがない空気になってきてる
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 13:29:17.62ID:mW49WjL20
モーリス在庫後どれぐらいあるんだろう
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 14:23:05.23ID:tB05+teM0
来週スワーヴエルメ圧勝でドゥラメンテは評価上がる
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 15:19:07.28ID:nR7+5Q4J0
負けたら怖くなるようなこと言うなよ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 15:21:33.82ID:RmD5RLca0
もともと微妙な成績の馬と短距離馬なんだから
世間は失敗してもやっぱりなと思うだけ

いらだってるのは馬主、やばいのは牧場関係者
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:17:53.84ID:gt/tv1s/0
ドゥラメンテ 1137万 1-0-0-13
種付け料30万円の種牡馬かな?やばさが際立ってるな。
二大新種牡馬は晩成なのかもなw
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:30:52.95ID:ij+jYkge0
リオンディーズはここまで成功しないと思われてたの?
ホッコータルマエは地方で活躍する気がしなくもないんだが
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:36:07.23ID:dfqGzqX40
>>129
そいつはディープ基地言いたいだけのキチガイオルフェ基地だからほっとけw
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:49:11.66ID:7fy//AKD0
>>242
まあ言ってもその2頭は繁殖の質が種付け料に見合ったもんだからなあ
リオンは若干種付け料より上の繁殖もらってるとしても
このレベルの種牡馬はリオンみたいにいくら頭数いたところでアベレージは見込めないよ
たくさん与えられたチャンスから1頭でも大物出して評価覆すしかない
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:56:01.90ID:eCjY+3Oi0
モーリスの繁殖をドゥラメンテに

なんて意見もあるんだな。
サンデーの3×3とか気性死ぬと思うんだが。
モーリスはサンデー4×3だからジェンティルやブエナを付けまくっただけで、モーリスオワコンでもドゥラメンテやキズナには繁殖回らんやろ。

まぁ30頭くらいはドゥラメンテでそういう新馬いるらしいからどうなるか楽しみ
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 18:01:55.46ID:NEB6KDxx0
ぶっちゃけドゥラメンテもモーリスも金太郎飴みたいなタイプではない(良くも悪くも)と見られていたから、たった二週でどうこう言うものではないかな
三カ月単位で、それも早熟性も高くなさそうだから春クラ直前くらいまで見るタイプの種牡馬かと

とはいえ最初のひと月で2〜3頭は勝ち上がって欲しいところだが
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 18:16:00.01ID:nL2Rg7O90
2頭の産駒が計32回出走して1勝は流石に苦笑い
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 18:36:30.61ID:tF+PIJ4v0
>>228
ドゥラメンテちゃん悲惨なのはこの14頭を全部同じレースにおろしてれば
1-1-1-11にできたってことだな
そうすると賞金ランク的にはどこにくる?
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:21:41.59ID:w+bQ4G+Y0
>>222
去年キズナとエピファネイアいくらなんでもセレクト前狙って出しすぎだろ
と思ってたけどモーリスもっと出してて草w そして未勝利w
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:33:19.83ID:HzEtfjTh0
モーリスはデビュー馬の半分が母か兄姉ブラックタイプの良血揃いだからな
何か必死にショボい血統馬しかデビューしてないって事にしたがる連中がいるけど
近親とか何代前じゃなく母と兄姉だからな
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:43:49.16ID:uddxCuua0
>>294
デビュー組がこの後も未勝利で終わったんならその言い草もわかるけど
その良血の近親はみんなデビュー勝ちしたのかっていうと全然そんなことはないっていう
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:27:17.64ID:g3aub2Kj0
>>291
いや、平均があまりに低すぎならダメ種牡馬でしょう
なんせ出走馬の大半がレースに参加してないんだから
ノーザンの良血育成馬しか走りませんだったら日高は高い金だして種付けしないぞ
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:43:51.40ID:YrIl9D0L0
ノーザンが付ければいいけどね
去年のオルフェみたいになったら悲惨
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:48:30.14ID:g3aub2Kj0
>>297
商売にならんだろ
種馬は種売ってなんぼやぞ
日高が付けないなら稼げない
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 23:05:03.84ID:ZN//DLdP0
モーリスはともかくドゥラは吉田一族の竈馬牝馬付けるとキツイクロスが発生するからなぁ
このていたらくだとディープ用に仕入れた輸入牝馬に付けるわけにもアカンし

こと今年のセレクトが不安にしかならない惨劇ではあるやね
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 01:25:48.52ID:ipnvw+B70
ドゥラは同じキンカメ産駒のレイデオロという超良血・サンデー無しの後釜が控えてるから見切り早いだろうね
モーリスは社台内に同じ系統はいないから少しは長い目で見てもらえるかも
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 03:52:05.00ID:q6nhBWcm0
ドゥラ、モーリス微妙でカナロアの勢いが落ちたとなるとセレクトはディープに集まりそうだな
死んで希少価値も増してることだしどうなるやら
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 05:07:32.20ID:IwdGqx1S0
>>272
調教タイム的にそれはどうかな
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 05:44:41.10ID:sc5k/iAm0
モーリスとドゥラメンテのせいってどういう事だよ
勝手にハードル上げといて期待外れだと叩く意味よ
ノーザンが煽るのは馬売る為だから分かるけど
須田辺りは馬も見れない癖にノーザンの煽りに乗っただけだし正におまゆう
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 05:57:58.03ID:sc5k/iAm0
ドゥラメンテはモーリスと比べて最初からトーンが低かったから、何となく予想出来たわな
どちらにせよ二頭とも非サンデー系なんだし、今の日本の競馬だと幾ら何でも期待し過ぎだろ
ディープキンカメが死んで成功願望にブースト掛かったって面もあるんだろうけど
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:01:12.79ID:zH36opFS0
ドゥラメンテはどはまりしたパチンコ台みたいに期待値高まってるんじゃないの
そろそろハイエナのように新馬戦はドゥラメンテを盲目的に買っていいのでは
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:35:15.53ID:n/Dya4RQ0
>>307
吸い込み方式かよ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:54:03.51ID:0UQE1qRp0
他の人も言ってるが廉価ディープが強すぎるのがな キズナは筆頭だけど
他にも種100万前後でスワロー、モズベッロ、ラウダシオン出たらそらそっち付けるだろって話で
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:10:58.45ID:rlGAnzjK0
安定のキズナ(勝ち上がり率、重賞複数勝利)
一発大物のエピファネイア(無敗の二冠牝馬)

安定のモーリス(新馬、未勝利複数掲示板)
一発大物のドゥラメンテ(無敗の新馬戦快勝)

去年と変わらんやろ😃
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:25:47.63ID:wfxdW7nZ0
とりあえず馬柱にモーリス見つけたらどれだけ人気してても頭からは消せるから助かってるよ
まあ流石にずっと勝たんってことは無いだろうからどこまでこれで行けるかわからんけどしばらくは助けてもらうわ笑
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 11:42:16.02ID:zCKt5SYp0
モーリスに関しては、セレクトセールまでのスタートダッシュという意味では期待外れ感強いけどそこまで酷くない
大体某中島場長が吹いたのが一番悪い
初年度の6月で6勝もした種牡馬なんて過去一頭もいないのに、あの自信はどこから来てたのかw
セールストークならせめて4勝くらいにしとくのが筋だろうに
でも今となっては6勝でも4勝でも似たようなもんか、2つくらい勝てば格好はついたのかも知れないが
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 11:53:43.83ID:HPR0olPz0
あんだけ忖度されて18戦もして0勝だから衝撃なんだわ
1か月だから〜じゃないんだな
他の優秀な種牡馬は18戦もしたら何勝もしてるからね
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 11:54:08.01ID:0nHs/bqDO
>>317
中島場長だけじゃなく
社台幹部の殆どが口を揃えた
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 11:55:49.64ID:zCKt5SYp0
期待外れだとは言ってるw
だからといって巻き返しが不可能という次元でもないということ、今のところはね

まあセレクトでは相対的に億単位の損失だろうな
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 12:00:11.69ID:HPR0olPz0
実際巻き返す可能性は十分あるだろう
ただハーツクライが1か月で1勝だった云々とかでけなしたりさもハーツクライと同等だみたいな主張はやめてもらいたいね

なんせハーツは最初の18戦で5勝、2着4回、3着3回だからな

最初の1か月云々は酷い印象操作だよ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 12:02:39.01ID:HPR0olPz0
純粋に比較するならちゃんと18戦で比較するようにな
あと待遇悪かったような種牡馬とも同じ目線で比較しないように
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 12:03:35.44ID:zCKt5SYp0
そりゃセレクト目標で仕上げるのと手なりで仕上げるのは、たとえ時期的に予定通りだったとしても同一視してはいけないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況