X



トップページ競馬
532コメント157KB
なぜコントレイルは魅力がないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:46:22.97ID:7B3B61Bl0
馬券以外の意味での人気がない
あまり人を惹きつける馬ではない
なぜなのか
まじめに語ってほしい
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:46:59.18ID:oil+ngGU0
ノーザンが広告打ってないから
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:50:49.75ID:GrlJhVis0
無観客だからだろ
現地写真とかが何も流れてこないとやっぱりどこか遠くの馬って感じがしちゃうわ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:50:53.75ID:+i+ltjec0
またこれかよ
まず人気がないことの証明からやってくれ
夏休みも逐一報道
帰厩したことがYahoo!ニュースにのる
本番は1ヶ月後なのに、前哨戦の報道で連日スポーツ紙の裏一面
人気がある現象しかない
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:51:12.32ID:zWfmlc8M0
大谷翔平もそうだろ
久保建英もそうだろ

若者の数が減ったから「スーパースター」を求めなくなったの
そんなもの必要ない
そういう時代なだけ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:55:22.73ID:+SGrs/Jf0
もう皆がディープ産駒に飽きてる
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:07:38.43ID:QGUIQVtQ0
ノースヒルズは外厩がイマイチ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:12:15.34ID:6m/QGapV0
デアタクは斤量チートでジャパンカップ勝つからなあ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:13:09.04ID:/HbWWozR0
福永にダービー取らせたわけでもノースヒルズにダービー取らせたわけでも矢作にダービー取らせたわけでもディープにダービー取らせたわけでもない歴史上において何の価値もない馬だから
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:14:23.73ID:KWnOHVUL0
走り方がカッコ悪い
見栄えが悪い
体型が不細工

こういうのは名馬ではない
強いだけが名馬ではない
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:15:00.00ID:6m/QGapV0
何故か理由はわからないけどメチャクチャ強いとか面白いだろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:15:57.15ID:mG6S3Kq00
>>18
でもお前盛んに武豊をコントレイルに乗せてお願い運動してそうだけどなw

この手のスレ立てるのはアンチディープか武基地のどっちか
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:20:31.43ID:p4iaNbkI0
名レースがない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:21:32.89ID:fzBAQv4l0
3冠取ってからだろ。
競馬の番組が大騒ぎして、フジテレビが夕方の一般のニュースで取り上げてこそだ。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:22:03.14ID:5isRtxJ10
生で見たことがないから
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:24:02.59ID:BeHIxvMB0
ディープの頃とえらい違うよなw
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:25:45.80ID:yKkEGq5L0
世間は今そんな競馬に
感心ないし
オヤジの方が知名度高いから
それこそ凱旋門勝つぐらいの
偉業達しないと
競馬ファン以外の
人気は得られないわな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:26:33.31ID:v/4eBNgy0
ギャンブルに興味の無い一般人は無敗の三冠馬とか言われても盛り上がらない
鼻糞ほじくって
はあ?そう、スゴいねとか聞き流して終わりだし
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:31:30.73ID:TwFrCsRV0
まあそれが普通だし競馬に興味ない人間の人気とか気にする方がどうかしてるわな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:33:23.64ID:hAE+ypwU0
魅力がないと思ってるのはお前だけだよね?🤔
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:35:14.99ID:m54m8dHg0
ディープインパクトを超えられるのはこの馬しかいない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:39:32.84ID:gB2joAo+0
まず第一にコロナだから
第二に先行(ここ二代の三冠馬は追い込みという人気が出る戦法だった

最後に、これがもっとも致命的なんだけれど、オーラがそこそこしかない
人間にも馬にもオーラがある
コントレイルは2歳まではあったんだけれど、レースを重ねるにつれて減少してしまった
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:42:15.63ID:SVfyBAUK0
俺は好きだし、名前も良い。
ダービーは凄い走りしてたけどな。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:43:34.98ID:2adg3vx40
松中もかわいそう
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:46:47.24ID:VCBI8AtZ0
父ディープで無敗の二冠馬となると
比較対象がディープインパクトになってしまう
父と同等のパフォーマンスかというと明らかに劣る
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:49:25.62ID:BoC9L9JV0
すごく魅力的だよ
ディープ以来の無敗三冠なるか、だよ
コロナ禍でディープの時のように
世間一般に周知されてないけど
競馬ファンは皆、ワクワクしてると思うよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:50:23.77ID:TwFrCsRV0
>>38
2005年にサリオス送り込んだら似たようなもんになる予感
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:00:17.71ID:JlFTGF8V0
キタブラ、アーモンドと比べるとマスメディアはスルーしてるね
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:07:43.54ID:94W6pGHl0
三冠までは当然の通過点と思われてるから騒がれないんじゃね
これはこれですごいこと
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:08:49.01ID:LB6/tuTG0
というか去年のサートゥルのゴリ押しの方が酷かったろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:08:54.91ID:/hRSBFdj0
十分騒がれてるやん
少なくとも同時期のオルフェよりは騒がれてる
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:10:20.67ID:H4GZ5dXz0
ディープが騒がれすぎだっただけで普通こんなもんだろガイジw
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:13:35.29ID:mqmzmQ410
名前がイマイチ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:19:15.21ID:ez9/eHJH0
他に叩きどころがなさすぎるからだろうけど
アンチディープがディープ産駒を叩く棍棒にディープの人気を持ち出してくるとかカオスすぎて草が樹木
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:26:29.88ID:EzQjQ6+g0
走りが優等生すぎるのはあるな
完璧すぎるっていうか
ディープみたいな派手さはない
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:26:57.10ID:EzQjQ6+g0
>>54
なぜ叩いてるのがアンチディープだと思うの?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:27:21.98ID:7B3B61Bl0
コントレイルスレよりアーモンドアイやサートゥルのアンチスレのほうが伸びてるのもそういうことなのかな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:27:31.22ID:rpYDETgU0
騎手が武豊じゃないから
この一点に尽きる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:27:57.49ID:LEfbJWzX0
ディープアンチ「なぜコントレイルは魅力がないのか」
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:27:59.99ID:rpYDETgU0
>>57
そいつらローテゴミすぎて叩かれる要素しかないからな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:28:40.44ID:GBBbFEiV0
鞍上が武豊なら今頃フィーバー起こってた
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:30:06.84ID:GBBbFEiV0
福永じゃライト層やマスコミは食いつかん
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:30:44.46ID:ez9/eHJH0
>>56
叩いてるのがアンチディープだから
他に何がいるっつーのさw
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:31:34.42ID:+29I3Cxk0
>>63
サンデー後継スレに毒されすぎだろ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:33:19.40ID:/ZE2HZS+0
競馬がマニアックな趣味になって一般人まで盛り上がるような時代じゃなくなったってだけ
ディープの頃はまだスマホもない時代でマスコミが煽れば国民が食いつく昭和の構造がギリギリ残ってた
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:34:08.91ID:UINKGdBk0
競馬ファンの間ではコントレイルの話題ばかり
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:35:08.04ID:/ZE2HZS+0
競馬に限らず野球でもサッカーでも国民的スターなんて生まれなくなってる
ネットの普及でそれだけ国民の娯楽や興味関心が多様化した
今ブームなのってせいぜい将棋の藤井ぐらいか?
あれだって90年代の羽生フィーバーに比べたら圧倒的に大人しいもんだよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:37:35.72ID:/ZE2HZS+0
>>67
ネットの普及で手に入る情報量は一気に増えたから、ライト層が減った代わりにコアなファンは増えている
例えば野球も熱心なファンは増えて観客動員は増えてる。野球に興味持ってる人自体は減ってるのに。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:38:44.41ID:HsCzgorC0
これが名馬になるか知らんが馬名が圧倒的にダサい
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:41:22.41ID:19a1EhdA0
ほら来た
人気がないと煽って、だから武乗せろっておねだり

武が乗って取りこぼす確率上げて魅力なくしたら本末転倒だろ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:41:42.07ID:TzdxTpqi0
>>70
英語とイタリア語のちゃんぽんみたいな名前が好きな人には受けないかもしれんね。俺は好きだけど
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:44:41.58ID:2FJjc9a/0
有馬の人気投票で人気のある無しは解るな
本当に人気が無いのはドウラメンテみたいな馬の事
宝塚に出走表明してるのにあのファン投票順位は2冠馬として悲惨のひとこと
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:49:35.84ID:1f7kz+100
豊じゃないから
デアリングタクトも豊じゃないから。

GIは勝つのは全て豊で良い

ザコ騎手たちはいらないよ。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:50:29.91ID:ctS+Lm050
>>1
魅力しかないが
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:51:48.82ID:IdVtYTEI0
武じゃないから
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:52:37.60ID:gB2joAo+0
人気はあるが、そこまでではないことは確定だな

書き込み読んでいても
人気ないことへの反論はあるけれども
コントレイルのどこに惹かれるのかという書き込みはほぼない

まあディープ産駒だから好きというのも個人の自由だけどな
三冠馬であることの次はそれが最大の魅力という馬になるんじゃないかな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:52:49.22ID:ctS+Lm050
>>45
男女で無敗の二冠馬は取り上げてもいいと思うけどね
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:53:35.13ID:ctS+Lm050
>>65
あの世代は弱いよ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:56:11.94ID:/hRSBFdj0
>>77
それは長嶋を舐めすぎだわ
傑出度で見れば山田なんか相手にならん
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:56:21.50ID:H4GZ5dXz0
つまり惨めなディープアンチはマスゴミのゴリ押しを肯定してるのかw
ディープのとき散々喚き散らかしてたくせに今度はマスゴミ頼みとはw
ダブスタガイジじゃんwwwwwwwwwww
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:02:20.78ID:orjqdPVR0
やっぱり種無しじゃないといけない
種が有る騎手なんて人気出ない
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:03:21.27ID:/FQgAquW0
こんなスレ立つ時点で人気あるよ
それに比べてデアリングタクトの空気っぷりよ
競馬板だけでもコントレイルスレ何個もあるのにデアリングタクトは0
こっちは史上初だよもっと語ってあげて…
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:11:26.16ID:JCqp7PPl0
弱い世代の3冠馬だからな
凱旋門勝てそうな雰囲気が全く無い
まだアーモードアイの方が期待されてた
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:13:09.01ID:/hRSBFdj0
強い世代の3冠馬なんていたっけ?w
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:16:54.43ID:JCqp7PPl0
>>90
アーモードアイ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:19:11.61ID:JCqp7PPl0
>>92
皐月賞の時点で大した事ないと気付けよ
サートゥルレナーリアと同じレベル
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:19:55.89ID:Wtu1oxhP0
この馬に関してはこれからのパフォで見極めたい。ブライアン、オルフェ、ディープの時はこれは物が違うってメディアだけでなく周りも含め言っていた
この馬にはそこまでは感じない。なぜかねえ?走りに迫力がないからか
因みにアンチではないが今のところ能力はドゥラメンテぐらいかなあ、という印象
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:20:21.44ID:p/6orfHb0
>>96
むしろ皐月賞の勝ち方でホンモノだと思ったわ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:21:39.79ID:k2H9dwCI0
せこせこ走ってて躍動感ないし見た目もそんなでもないからね
東スポ杯の時はタイムこそ凄かったけどここまで世代で抜けた馬になるとはな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:24:22.38ID:YctDpKL4O
宝塚記念ファン投票結果
無敗の2冠馬
ディープインパクト(2005年) 武豊 2位 5.01%
コントレイル(2020年) 福永祐一 9位 4.05%

ダービー馬
キズナ(2013年) 武豊 6位 3.75%
ワグネリアン(2018年) 福永祐一 23位 1.16%

なぜかは一目瞭然だろ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:24:25.89ID:JCqp7PPl0
>>98
タックルしないで勝ったからなw
ダービーもサリオスと枠が逆ならどっちが勝ったか分からないレベル
古馬には通用しないよ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:24:28.31ID:k2H9dwCI0
ディープの時はサンデー産のスペやスズカロブロイ等の前例がいたから伸びしろ含めて魅力だったけど
コントの場合はディープ産駒であるせいでその逆だからな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:26:29.81ID:k2H9dwCI0
ディープインパクトみたいな有名な映画の名前をとったようなのの方がずっとダサいよ
しかも厨ネーミングだし
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:27:09.28ID:/hRSBFdj0
>>94
牝馬の3冠馬はちょっと、、、
牡馬の3冠馬は特別なんだよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:28:29.59ID:quEg29ud0
コロナで取材制限あるのが一番デカイだろな
マスコミがゴリ押せない
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:29:59.16ID:k2H9dwCI0
個人的にはコントレイルは過去のディープ産と違って本物だと信じてるし期待してるけどね
ティズナウの血が入ってるから奥が深いはず
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:30:03.80ID:76S0WHmu0
>>103
ディープ産ではなく基本ディープ×北米、南米だよ。ディープ×欧州はマリアライトや
フィエールマンをはじめ伸び代がある。スピルバーグなんかもサドラー入ってるし
グランアレグリアぐらいじゃないか?北米系で明らかに強くなったの
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:30:45.14ID:/hRSBFdj0
この時期のオルフェは全然大したことなかったろ
もちろんコントレイルよりも盛り上がってなかった
例の阪神大賞典で初めて人気に火がついた感じ
ダービーの着差も2馬身もないからディープやブライアンはともかくオルフェは凄い地味だった印象だわ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:33:26.77ID:k2H9dwCI0
>>112
伸びしろもそうだけど牡馬の古馬チャンピオン級がいないってところかな
フィエールマンとかはチャンピオン級とは言えないし
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:39:18.73ID:2dBfNQQV0
名前が地味
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:41:29.82ID:UpsA+J260
何故、ファストタテヤマは魅力満載なのか
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:42:27.03ID:p/6orfHb0
>>102
本気で言ってる?
ダービーもサリオス待って追い出す余裕あったじゃん
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:45:35.67ID:I3toW91L0
過去20年の3歳牡馬と比べてもディープインパクトの次に人気があるわ
魅力が無いと一般論として言っているなら誤り
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:46:36.05ID:n2dzrofp0
武が乗ってればマスコミは食いついただろう
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:47:04.76ID:I3toW91L0
ああ、キズナがいたか
じゃあその次に人気
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:48:05.83ID:lP5P8NbP0
魅力がない、人気がない、だから武に代えろっていうのが武基地のキャンペーン

なので、どうしてもコントレイルが人気がないということにしたい
マエコー自身がずっと祐一が乗る馬だと言ってるからこんなとこでいくら騒いでも意味ないのにバカかと
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:49:15.79ID:ExKmZa1r0
ま〜た印象論かよ

せめてダービー勝利後365日間のグーグルのトレンド、アクセス数とかデータ出して語れよ低学歴
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:49:49.72ID:bcoN/S4M0
>>121
人気があるというソースは?
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:50:18.71ID:bcoN/S4M0
>>126
それじゃスマホ普及前の名馬とは比較できなくない?
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:52:01.47ID:1Em7e88c0
>>3
いつも思うがあのダービーの何が護送船団なのさ?
まさかディープボンドとコルテジアがコントレイルの近くにいたからなんて理由だけで言ってるの?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:54:24.63ID:I3toW91L0
>>127
ダービー単勝支持率と宝塚記念ファン投票支持率
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:54:43.92ID:lP5P8NbP0
>>127
横からだけど人気がないってソースは?
ディープもオルフェも知ってるけど、菊の前哨戦の1週前でスポーツ紙の一面飾って集中連載で特集組まれたのコントレイルだけなんだけど?

人気があるかどうかは知らんが、人気がない説は無理があるだろ
スポーツ紙は誰を一面にした時の駅の売店売上とかシビアなデータ取ってるから
売れないアスリートはまず一面にしないぞ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:56:44.81ID:TzdxTpqi0
>>129
それもしょせんイチャモンだからなあ
ゲートぽんと出てスローなら前につけるだろ普通に。もともと先行馬なんだし
護衛なら池添がちょっかい出してきたときに仕事しなきゃいけないのに、みんな普通に自分のレースしてたし
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:57:28.32ID:7cNk584R0
このスレタイってオルフェの時も立ってなかったっけ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:58:22.81ID:FYaBzVY50
名馬になれない感じの馬名なんだよな
意味を知ると言い馬名なんだけどコント=お笑いって連想してダサいんだよね
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:58:43.53ID:I3toW91L0
ネオユニもサムソンもオルフェも朝9時に京都競馬場着いても座れたからな
ゴルシエピファはレープロで席取る必要すらない
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:59:30.26ID:I3toW91L0
>>134
オルフェでこのスレなら分かる
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:00:37.23ID:JnEAf+i80
人気ってwwwwwww
ハイセイコーやオグリキャップは無敗でもないのに何で人気なったのか知らないのかwww
ルドルフはミスタシービーより人気なかったんだぞww

バカはこれだから困る
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:01:50.21ID:JnEAf+i80
ハルウララは魅力あったよなwwwwwwwwwwww
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:05:11.94ID:1Em7e88c0
>>133
そもそもノースヒルズ繋がりなだけで所属厩舎も違うのに一生に一度のダービーの舞台で他厩舎のライバルのアシストする意味なんかない
あれを護送船団と言い張る連中はディープボンド陣営とコルテジア陣営がコントレイル陣営から賄賂でも受け取ってサポートしたとでも主張したいのだろうか?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:08:46.62ID:1Em7e88c0
>>136
オルフェの時は東日本大震災からまだ半年しか経ってないのを差し引いても圧倒的一番人気で三冠の可能性スゴく高いのに現地の観戦客メチャクチャ少なかった
確かディープの時の半分かそれに満たないくらいだったはず
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:10:20.59ID:LB6/tuTG0
結局のところ、オルフェ然り世間がメチャクチャな状況だからってのが一番大きいんじゃないかな?
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:12:56.90ID:6otanbqm0
コントレイルがディープ超えの最強馬と認められるのどの成績からかな
無敗三冠+三歳有馬でもまだ認められなさそう
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:14:13.03ID:1Em7e88c0
>>139
あれは武も言っていたが間違った盛り上げ方
100戦も走って未勝利なんだからさっさと引退させてやればいい高齢馬をまわりの人間が都合よく客寄せパンダに利用しまくっていつまでも無理に走らせ続けてた
だからこそ武の『僕はあくまで黒船賞に乗る為に来たんです』って発言はさすがだと思ったわ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:18:48.69ID:4Qjbvxus0
>>145
周りの人間が、っていうか高知競馬の部外者の女実業家が仕掛人な
実際に管理してた人間たちは利用するなんて発想はなかった
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:23:58.80ID:yWpECiGC0
そもそも人気馬って?
最近だとオルフェゴルシとか?
キタサン人気だったか?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:24:53.00ID:1Em7e88c0
空を飛ぶ様な走りと言われた父
父が飛んだ後を辿る飛行機雲

むしろ父ディープに続いて親子2代で無敗二冠を取った息子にスゴくふさわしい名前だと思うがなあ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:25:19.55ID:fMlqq+U20
キタサンとか北島三郎じゃなかったらあんなに報道されてないからw
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:27:05.40ID:1Em7e88c0
>>147
ああそういや何かそんなんがいたなw
そもそもハルウララってまだ存命なん?
とりあえず父ニッポーテイオーって事くらいしか思い出せん
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:30:25.59ID:1Em7e88c0
>>149
オルフェは馬券的な人気は本物だがスター性は皆無
ゴールドシップに至ってはネタキャラとしての人気だから論外
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:30:46.02ID:uftea/WV0
>>150
父親に全く似た走りじゃないんだよなあ。だからディープのファンだった奴でも
コントレイルは別に?というのも結構いると思うわ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:34:40.79ID:1Em7e88c0
>>154
走り方も外見もそんなには似てないな
顔つきは何となくディープの面影あるかなって気もするが毛色とかはむしろサンデーっぽい
まあ1番サンデーに似てるのはマンカフェだが
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:35:42.85ID:0DxJ1Di30
いやディープの時が異常だっただけ
あの感じはもう二度とないだろ
競馬なんてこんなもん
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:44:57.83ID:oil+ngGU0
ディープってむしろ引退して種牡馬になってからのが祭り上げられてるだろ
ダービー当日に銅像(渋々やった翌年のサムソン以降なし)
凱旋門失格の薬中インチキホースってのが現役時代の競馬板の評価だろ

ジャパンカップもなにが勇気の翼だよwwwwってバカにされてたやんけ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:58:34.09ID:yfNKdqr00
ダービーに仮に10万人来場者があったとしたら、10万人のほとんどが周りの競馬ファンに現地観戦したこと話すだろ?
ましてや無敗の二冠馬を目の前で見たら熱を持って強さを伝えるはず。

無観客だとそれがないんだよな
現地で見た興奮がなくて、それが周囲に伝わらないから盛り上がりに欠けるように感じるんだよ。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 23:59:54.65ID:QjrAOCNi0
父親ディープと同じ枠
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 00:03:13.23ID:8Sejh0hU0
内枠ノースヒルズ護送船団で萎えた
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 00:28:53.60ID:VdBkrN5z0
ディープ最後の大物はコントレイルではなくこいつだよ
母父レインボウクエストという重厚な血統で、調教動きまくり


セブンフォールド
牡 父:ディープインパクト  母:カルティカ 栗東・藤原英厩舎

半姉ケマーは仏英のマイルGIを2勝。本馬は社台TCの世代最高額で募集された。
母父Rainbow Questということで多少の時代錯誤感はあるが、
予想に反して社台Fの坂路では手綱を引っ張ったまま軽快な動きを連発している。

『体が締まって前進気勢が出てきた今は、やればいくらでも動きそうな手応えがあります。
 いずれはクラブの看板を背負う存在に…と思っている馬。楽しみしかありません』とのこと。

現在は山元TCで調整中。順調ならば年内にはその姿を見られるだろう。

ミーハー値:150  放談Aの期待値:77  放談Xの期待値:70
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 00:33:34.04ID:8bI1H1Ws0
社台が種牡馬価値を上げるために宣伝しまくったのがドープだからなあ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 00:41:01.03ID:iNPoqlrX0
ノーザンディープじゃないからあっちのディープ好きな奴らが敵に回る
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 00:59:21.26ID:lDFVBND20
サリオスの方が愛嬌あるから
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 01:04:08.58ID:JQspn1bi0
>>164
これ藤原だからまず福永でデビューだろうね
欧州ディープ特有の成長が遅くて挫折するタイプなら子猿か机、関東遠征で戸崎とか使い回し落ち
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 01:04:20.15ID:t6hvA6l00
自分に魅力のないカスが腹いせに書き込んでいるのが
如実にわかる面白いスレだなww
おまえら、他人の目には惨めな奴って映ってるんやで、
知らんやろうけどw
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 01:15:36.81ID:bsIpGUPO0
父親が嫌われててコントレイルの不人気につながっててかわいそう
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 01:21:51.27ID:t6hvA6l00
社会で認められず自尊心のないアンチの巣窟である競馬スレ以外の
健全な場では、父親は最大級に認められてるんやでw
カス
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 01:29:50.39ID:e2BLoAHx0
>>164
社台Fの時点でないわ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 01:38:01.89ID:iNPoqlrX0
>>174
ノーザンじゃないと嫌なの?
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 02:00:19.31ID:kqXtGRzm0
無敗で二冠なのに人気ないってかわいそう
三冠とっても世間はあ、そうで終わるのかよ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 03:44:02.72ID:YLxZtcrK0
>>5
コントレイルは人気が無いとは思わないが、その発想だと韓流が流行ってないのにメディアが取り上げてれば人気という事になるからその理由は違うと思う。
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 04:31:40.90ID:H64ojvTB0
でもさ、人気があるならそれはそれでまたマスゴミのごり押しだの捏造人気だのって騒ぎ出すじゃんお前ら
人気があってもなくても結局お前らはバカだから自分の嫌いなモノをとことん批判する事しかしない、もとい出来ないじゃん
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 05:51:10.06ID:iA8gtqcG0
皐月賞なんて凄く華のあるレースだと思うが
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 06:31:17.08ID:e1IfuTvn0
>>52
90年代の競馬の報道量は今とは比較にならない
ディープですらブライアン辺りと比べたら報道量は劣るくらい
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 06:44:05.16ID:R1GoN/qE0
単純にテレビでやるかやらないか、
また観客が入ってるか入ってないかだろうね。
観客入ってれば佐野が「場内が物凄い熱気です」
DAIGOが「もう次元が違いますね」
井崎が何年ぶりかな〜。競馬の醍醐味だよね」

って盛り上がる
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 06:46:26.53ID:h9b+LBi+0
ダービー馬が雑魚ばっかりだからだろ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 06:59:57.53ID:yjSjhUor0
最後まで追って8馬身差とかやらないとダメだな
種牡馬価値にも影響するのに、なんで日本の騎手は余力残そうとするのかね
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 07:42:54.50ID:OYebMsyw0
>>185
陣営は直接対決したいんだけどエルフィンSも桜花賞もオークスも出馬登録しようとしたらJRAに拒否されたからしゃーない。ジャパンカップまで待てw
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 07:44:32.62ID:9G0oU/ml0
福何がコントレイルがパワーアップだ
おまえがパワーダウンさせてたんじゃないか
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 08:23:26.50ID:1TGFoJja0
オルフェだって、現役時は三冠馬になった後も「まったく人気がない」「前2頭の三冠馬は競馬やらない人でも知ってた」「ウオッカの方が知名度高い」とかさんざんボロクソ言われてた。
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 08:35:39.49ID:OYebMsyw0
またマスコミにゴリ推しさせて、作られたヒーローとか言って叩こうとしてたのにあてが外れたんだろうな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 08:39:45.71ID:5XrRS6I50
>>192
そんなこと無いぞ
リアルじゃ、おおーまたディープに次ぐ化け物ホースが出て来たァー!と歓喜していたぞ
ディープとオルフェをセットで大好きな奴は多いよ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 08:40:12.12ID:DmaTMbA/0
>>163
武豊「走りが1番似てたのはキズナ」
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 08:43:51.60ID:DmaTMbA/0
親父に良く聞いたけどルドルフも現役時には全然人気無くてシービーのが華がある 人気が有ると言われ続けてたそうだよ
先行馬は安定して人気出ない
逃げ 追い込みの極端な競馬のが人気が出るね
安定してなくてヒヤヒヤさせて尚且つ勝てるのがスリルが人気出る秘密
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 08:47:02.94ID:1TGFoJja0
>>194
そういう人もいたかもしれないけど、明らかに多くはなかったよ。

東日本大震災が起きた当時は今のコロナ禍とはまた少し違って「盛り上がるのは不謹慎」みたいな風潮が根強くあったせいもあるが。
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 08:59:08.80ID:ryg9zkPR0
某所のコントレイル板のアンチ活動してる連中は概ね3種類

アンチディープ
大手信者
武基地

コメントの履歴みたら一目瞭然w バレバレだぞ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 09:18:28.87ID:j3uzuFsx0
ワーケアとかウインカーネリアンが予想以上に弱いからだろ。
サリオスのレベルもイマイチわからんし。
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 09:22:27.23ID:OYebMsyw0
>>200
9年ぶりだし無敗は15年ぶりだが?
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 10:18:29.63ID:Gdy7Yy0Fa
コントレイルは先行馬じゃなくて自在型でしょ
皐月賞なんてずっと後方からの競馬で最後大外ぶん回しで差しきって勝ったんだぞ
あれこそわかりやすく派手な勝ち方じゃん
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 10:18:46.56ID:41HW7A8m0
コントレイルって熱狂的なファンいないよな
ディープ、ステゴ、オルフェ、ウオッカ、ゴルシ、スズカとかスレ立つと競馬民が一斉に集まってくるからな
コントレイルはスレ立っても盛り上がりもイマイチ
三冠馬になれば変わってくるんじゃね?
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 10:29:31.64ID:SxIe/FsI0
>>205
成長力疑問なディープ産駒だからなー
しかも母父が超早熟なアンブライドルズソングだろ
ますます疑念の目で見ちゃうわけだ

栗山世代とかで痛い目見たやつ多いしね
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 10:32:10.73ID:ps6HMQow0
ジェンティルドンナもそうだがコントレイル自身にドラマも個性も無いし
ディープ産駒=量産型のイメージがついてるから余計につまらない馬感が出てる
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 10:36:21.56ID:o3rMoZOx0
ノーザン くやしいのぅ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 10:51:11.72ID:ZGleULV30
>>207
パフォーマンス自体は
レース内容、タイム、面子レベル全てで
皐月賞
ディーマジェスティ>>コントレイルだし
ダービー
マカヒキ、サトノダイヤモンド>>>>コントレイルも確か
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 10:52:21.80ID:Pfd1T/7k0
ノーザンじゃないからだろ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 10:55:25.86ID:GMngG4ox0
>>182
スポーツ番組で競馬結果だけじゃなく前日予想やってたからな。
なんでなくなったんだろう。
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 10:56:30.32ID:c0Z8YkOy0
こんなスレも立たないデアリングタクトさんの悪口はやめろー
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:04:25.11ID:DNBvcJ7C0
割とマジで無観客の被害者だろ
皐月賞とかダービーで声援無いから映像見ても盛り上がらない
生で見た人はファンにもなりやすいし
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:06:05.41ID:tPHXxSUw0
飛行機雲っていう名前がクサい
そんならキタサンブラックみたいなダサさの方がマシ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:08:18.96ID:iS470xpl0
名前が中途半端だから、サリオスもコントレイルもどうも好きにならん
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:08:45.88ID:Gt0owK4H0
謎に魅力がない、人気がないってことにしたい勢力がいるけどnetkeibaでもコメントすごいし
走ってもないのにTwitterではトレンド入りするし普通に魅力も人気もある
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:10:01.79ID:ZGleULV30
ライバルに成りそうな馬を次々に処分してるから
フィエールマンとコントレイルは不人気
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:10:50.22ID:Wgs1BuXe0
コントレイル可愛いよ
自分でストレッチしてたよテレビ映ってた時w
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:12:03.73ID:t1fqWj7O0
>>217
それって「人数」を示す根拠にならんよね
どっちも同じ奴、連投、自演アカウントで大きく見せてるだけ

ようはコントレイル48、コントレイル46なんだよ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:14:30.84ID:zNVocgcW0
コントレイルは遊びながら走ってるって福永さんが言ってたけど、そういうとこも可愛いよね
レースで遊んじゃう子
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:15:04.14ID:wzmbccm00
>>219
ストレッチは誰でもしてるよ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:15:04.21ID:Abffz0UU0
かれこれ50年、ロマンを求めて競馬を見てきたがコントレイルほどの魅力的な馬は過去におらん
まあ貴様等には分からんだろうな
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:17:55.85ID:3J3hGI2v0
>>220
じゃあ人気がないって証明をしてよ

これ、この手のスレが立つたびに聞いてるんだけど誰も答えてくれないんだよね
たかだか前哨戦で一週間スポーツ紙が特集するなんてディープの時だってなかったぞ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:18:04.16ID:wGwNSvgH0
ツイッターのトレンドて個人の連投ぐらい除外してるだろ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:23:17.47ID:zNVocgcW0
あと見た目と走り方も可愛いね
馬体が小さいからコンパクトで子犬みたいな感じ
メディアが取り上げやすい要素は沢山あるし、コロナ収束した来年はもっと認知度上がるでしょ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:24:28.36ID:5Nwvu+JY0
矢作師がステージ4のガンだったと知ってから
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:40:40.44ID:wGwNSvgH0
ディープアンブラって20頭ぐらいしかいない
なんでそんな少ないサンプルから傾向が読み取れると思うの?
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:48:30.24ID:SxIe/FsI0
>>210
そうなんだよね
栗山世代の春クラシックのパフォーマンスは凄まじかった
だから皆、古馬になったらとんでもないことになる!超黄金世代だ!って興奮してた
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:56.70ID:2aM+IsrR0
名前じゃないか
こういう英語っぽい単語をそのまま付けたような馬名はオリジナリティがなくて愛着が湧きにくい
ダサくてもいいからせめて冠名が欲しいな
冠名がついてナリタコントレイルとかなら
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:17.14ID:YTGRr4UJ0
多世代にフルボッコにされた栗山世代を未だに強かったとか頭がイカれてるのか?
あんな弱小世代を持ち出してコントレイルを叩くとかアンチの馬鹿さ加減には呆れる
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:12:02.50ID:O5MIAj/I0
栗毛だったら人気してた
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:29.90ID:+tbvZaMR0
>>234
この「予防線」てやつが一番嫌いだわ
自分は絶対に傷つかないやり方で安全に勝ち馬の尻に乗ることしか考えてない卑怯者じゃん
引くに引けなくなって引退までアンチやり続ける奴の方が、たとえ言ってることが支離滅裂であっても一本筋が通っていてマシなレベル
事を成し遂げてから手のひらくるりんして口を拭い「ずっと応援してましたみたい」なツラするのホントやめてほしい
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:15:34.69ID:HbWf/pAI0
サートゥルナーリアより弱いやろ。
下手したらダノンキングリーにも負ける。
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:16:13.15ID:rodpxL3T0
アンチがいる時点で充分人気者です
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:21.64ID:gdVOdCOi0
相手がサリオスしかいないように見えるから
同じ相手に勝っただけじゃん感が強い
今後古馬に勝てば文句なしでしょう
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:28.80ID:27E34RJH0
>>228
嘘だろ?
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:03.14ID:IEC1rntM0
名前がほんとぱっとしないわ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:43:19.02ID:SxIe/FsI0
>>239
お前の好みなんて興味ないけど
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:08.84ID:i/QtTCjh0
みんな知ってるけど言わないのな
騎手が武豊ならディープの時と同等かそれ以上の盛り上がりだった
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:07.18ID:u0Ab9slb0
>>246
図星で真っ赤かwかわいいやつ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:41.88ID:SxIe/FsI0
おれは嫌いだ!キリッ

ほーん、それで?興味ないんだけど?って感じ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:58:10.34ID:u0Ab9slb0
即レスwww
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 12:59:23.06ID:NILPV2Nr0
>>239
期待してるし応援もしてるが未来のことを断言などできないってだけじゃん
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 13:36:22.71ID:JeqbjLAg0
武基地が圧倒的に多いんだから武の馬が人気出るのは当然だと思うが。
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 13:37:50.45ID:Yf0AAKvK0
>>257
武基地なんて全然いないけど、いつまで過去を見てるんだろ
今は福永ファンの方が遥かに多いしね
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 13:41:07.88ID:GMngG4ox0
ずっと1番人気→2番人気を繰り返してくれれば大口さんの人気者になれる
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 13:49:31.67ID:Yf0AAKvK0
>>260
全然しないけど?穿った見方をし過ぎ
あのダービーも、コントレイルが凄まじく強いとしか思わなかったし
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:04:27.57ID:Yf0AAKvK0
>>263
こうやっていつまでも武武言ってる福永ファンがいるから嫌われるんだろうね
コントレイルのことどうでもいいの?て感じする
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:08:03.92ID:FbME3U6k0
ガラケーって画像見れるんだなw
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:15:23.95ID:iNPoqlrX0
>>192
人気出たのその後だからね
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:16:12.67ID:iNPoqlrX0
>>206
ゴルシが予後ったみたいな言い方やめーや
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:17:12.79ID:ryg9zkPR0
コントレイル板のコメント歴みたら暴れてるのアンチディープと大手信者と武基地でもう確定だしな
何でバレてないと思ってんのか知らんけど
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:17:59.14ID:iNPoqlrX0
>>265
その前に社台によるデアリングタクト包囲網があった方が印象深い
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:20:14.61ID:BlLG4vrg0
何故か福永持ち上げたい層がいるけどこういうのも迷惑だからね
福永のお陰で皐月賞勝てたとか言ってる基地ね

コントレイルにとって邪魔しない鞍上ならそれでいい
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:20:56.06ID:gLDY8hua0
武がコントレイル乗ってたら無敗の二冠馬サリオスが誕生してるから「サリオスに武ならもっと人気になった」とか言われてる。
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:21:53.62ID:+qMJsWo60
>>267
意味不明w
いつまでも福永福永ハナハナ言ってるの武基地なんだけど?

コントレイル負けろとか予後れとかそんなことまで言ってるぞ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:22:53.44ID:BlLG4vrg0
だから煩いんだよ騎手基地は
さっさと専用スレでやって欲しいよね

コントレイルはスターホース、これに変わりない
そこに福永がーとか関係ない
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:23:16.55ID:ToSQwVAn0
史上最強的な報道がほとんどない気がする
ナリタブライアンの時とか2冠時点でもルドルフを越えた的な盛り上がりがあったのに
コントレイルにはそういうのが無い気がする
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:24:31.03ID:+qMJsWo60
>>277
そんなこと言ってる福永ファン見たことないけど?
糞騎乗だって喚いてるアンチに、哲三が言ったように皐月賞ではよくある勝ちかたで普通と言ってる福永ファンは多いけど

キズナは武のおかげでダービー勝てたと言ってディープファンにフルボッコされてる武基地なら何人も見たな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:25:54.12ID:BlLG4vrg0
>>282
ノーザンはディープにとって良い繁殖をつけていたから恨まれるなんてことはないの

ノーザンを敵視する必要も無い、何かを敵視する必要がないんだよ
コントレイルはそれだけ強い馬なのだから
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:27:03.93ID:BlLG4vrg0
>>284
やたらコントレイル皐月後に福永のお陰という人間を見たよ
ダービー後もそうだね、あんなのはコントレイルのお陰であって騎手関係ないんで

そうやって一々突っかかって来ることがおかしい
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:27:20.48ID:/EihysFA0
>>281
そこはやっぱりディープ産駒だからって面もありそう
あとはニワカが後から見てもすげぇ!ってレースが東スポ杯しか無いのも一因か
皐月賞は外回してるけどサリオスとは接戦だしね
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:28:54.51ID:BlLG4vrg0
>>288
こういう時代背景も読めないバカがひたすら現実逃避

今はコロナのせいで娯楽はただでさえ排除気味なのに、これだけスポーツ紙で特集組まれてるコントレイルの偉大さよ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:29:44.02ID:trQ8oik00
まぁ素人はディープとかスペみたいなダービー勝ち方を望むからね
あんな雑魚に騙されるのもいかにも素人
本当に競馬を見る目がある玄人だけがコントレイルが日本史上最強の可能性を秘めているって事をわかればそれでいい
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:30:35.10ID:BlLG4vrg0
>>291
派手な戦法は既に皐月賞で見せているからね、コントレイル は自在な競馬をできる

つまり、付け入る隙が微塵もない、これだけの馬は過去に居ないね
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:31:48.83ID:BlLG4vrg0
>>292
直線遊んだりと、気性的に全力ではない

必死に競馬してる馬より余裕がいつもある、そこが未知なる化け物の魅力でもあるね
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:31:49.44ID:gLDY8hua0
そもそも今年の情勢でコントレイル関係者に密着取材して特集組んだりとかまったくできないのに、どうやって魅力を伝えろというのか。
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:33:01.45ID:BlLG4vrg0
>>295
スポーツ紙でコントレイル密着取材してるけど、本来ならもっと大体的に取り上げられてるからね

知らないの?コントレイルファンではないなら口出さないでね
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:34:58.74ID:kOsFwX2B0
>>294
何戦かyoutubeでみたけど、全然ムチで追い込むシーンすら無いからね
つつつ…と馬群を抜けてきて、ここだぞ、って押してやったら
一気にするする〜と前に出てくるからね(とてもスムーズ

本気で追い込んだらどこまで伸びるんだろ?って言う
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:37:18.71ID:BlLG4vrg0
>>297
ラストまで追い込むと東スポみたいに異次元な走りをするしね

まだ成長してるので、もっと凄い競馬が見れるよ今後
全力を出せる相手がいれば更にパフォーマンス発揮する
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:38:45.28ID:BlLG4vrg0
コントレイルはペース、展開、問答無用
相手、状態、問答無用

自在な競馬を器用にできて、騎手も問題にしない

ここまでパーフェクトな未知なるスターホースは見たことないからね
こういう未知なる化け物がいると、人は不安視を探るけど、

結局何も無いのよ
だから恐ろしい程に強いの
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:54:27.32ID:70zLfYmJ0
勝負服が嫌い
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 14:59:03.11ID:bMenqCR70
いやコントレイルの(今のところの)強さは誰もが認めてるでしょ
コロナだってのもあるけどディープとかに比べれば華があんまり無いとそこそこの人が感じてるのも事実
まあオルフェだって例の阪神大賞典で大分評価変わったしコントレイルもこれからだよ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 15:08:44.25ID:i/QtTCjh0
>>263
そりゃ負けてたらダメだな
今語ってるのは現状でなんで人気がないか?頼むから頭をスッキリさせてから書き込んで下さい
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 15:09:39.87ID:3WRqAWBZ0
重馬場でクロノジェネシスに勝てると思うか?
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 15:19:08.24ID:+E18G2LA0
>>308
クロノは菊花賞出てくるの?出れるわけない
JC有馬出てくるんだよね?
まぁ下手くその北村が乗ってるから過小評価されてるけどクロノは強いのは認めてあげるけど

コントレイルに並べない程度
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 15:50:13.38ID:iNPoqlrX0
ディープ産駒で1番人気あったのキズナ?
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 15:55:46.86ID:wKwEBpr+0
シンボリルドルフも当時は人気無かった
強いけど地味と言う点で共通している
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 16:21:18.51ID:KjlJp6G80
北の湖タイプは人気が無い
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 16:23:07.12ID:KjlJp6G80
テイエムオペラオーも人気は無かった
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 17:37:04.15ID:PZDN+CH50
やっぱ生で見ないとな
菊は現地で見たいわ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 18:10:33.18ID:kqXtGRzm0
アンチスレの伸びもアーモンドアイに負けてるね
好きでも嫌いでもないのが競馬ファンでも多数派なのか
一般の人はそもそも存在を知らんだろうしちょっと宣伝が必要だね
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 18:49:15.82ID:zgHU1MPc0
>>311
ダノンプレミアム
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 18:50:51.17ID:brdVtqr+0
>>291
コントレイル持ち上げる為には大好きなディープすら貶すやり方を取るとは俺は好きだぜw
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:06.22ID:npe1M+qS0
>>320
ディープに興味ないコントレイル好きもいるんじゃないの?もう14年も前の馬なんだから
ディープ基地だってサンデーの子だから応援してたというわけじゃなかろうに。中にはそんな人もいたかも知れんが少数派だろ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:39.28ID:rMZWNgUs0
コロナ終わったらもっとメディアでも取り上げられるよ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 19:25:15.01ID:6PtrQtYU0
>>284
キズナは武のおかげじゃなくて福永のおかげだもんな
普通に周ってたらエピファが勝ってたレースだもんな
武基地は福永に感謝すべきだよな
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 19:40:00.29ID:sm+/6VMz0
ノースヒルズの時点で応援とか無理。ここの2代目の馬鹿息子のあのアホな面見るだけで吐き気がする
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 19:42:31.09ID:rMZWNgUs0
>>326
インスタ炎上してた人?
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 19:52:06.90ID:IwmNKqo10
素人が見てわかるすごさが無いから仕方ない
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 19:54:11.15ID:6lyLSdp30
1つだけ欠点があると無理やり探すなら、馬名だけだね
コントレイルのコールどうやってするの?コント!コント!になる訳よ
それはちょっとなーってのがあるかな
呼びやすい、覚えやすいインパクトて大事だなとは思う
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 19:54:19.23ID:c3jSoeo90
>>325
良馬場スローよーいドンの日本競馬じゃキズナのほうが強いから100回やったら85回くらいはキズナが勝つぞ
エピファネイアは昭和の消耗戦向きの馬だったからね
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 19:58:01.66ID:6lyLSdp30
コントレイルのコールが厳しいとしても、鞍上もコールしにくい名前てのがまたね
ユーイチ!ユーイチ!てユーの後にめっちゃ早口でコールしないといけなくなるし
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 20:04:03.43ID:npe1M+qS0
おまえら「5chで盛り上がってない。話題にあがらない」
俺「じゃあこれは?」
https://imgur.com/a/KzCt8K0
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 20:13:19.51ID:6lyLSdp30
>>334
マジで川田が応援団長ばりにスタンドでユーイチコールしてほしいわw
見本を見せて欲しい
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 20:25:54.77ID:6lyLSdp30
ふっくぅなが!ふっくぅっなが!だといけるかも
コント!コント!より全然マシだよね
つかなんでコントレイルにしだだろ、もっとイイ名前あったんじゃないのかな
キタサンブラックも相当に変だったけどさぁ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 20:44:37.25ID:Cx5ShEbh0
今年のクラシックは無観客なのもあるだろ
競馬ファンは画面でしか観ること出来ないからな
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 20:46:23.66ID:2eiEHhsf0
>>338
もちろんそうなんだけど、それじゃ納得できないというか別の答えのほうがいい人がいるみたいだね
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 20:46:36.63ID:MueQJDS80
この程度の馬がディープと比べられるとか世も末だな笑
キッズ達はディープのレース見てこいよ
コントレイル如きがどうこうなる馬じゃないからな
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:00:43.16ID:6lyLSdp30
>>340
競馬歴10年未満のキッズだけど、ディープ確かに凄いなーと思ったけど
コントレイルの方が凄いなと思ったわ
なんかディープの方が完成度高くて引退まであまり変わらないパフォだったよね
JCと引退有馬はなんかヘロヘロに疲れてるように見えたし、武さんはディープが疲れてたからウイニングランをしなかったってディープ特集本で見たよ
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:10:02.24ID:2eiEHhsf0
>>340
ディープスレにこんなのいたら秒でつまみ出されるわ
もう少しうまくなりすませよヘタクソ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:14:20.37ID:uDvf3vAE0
見た目がさえなすぎる
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:17:40.69ID:jZhDj5p00
ディープの時がマスコミのせいで異常なだけで2冠時点でそんなに盛り上がってたっけ?
オルフェとかドゥラとか一般人に知名度あるんかね
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:21:01.19ID:ODALS5QF0
無敗で二冠を達成した馬は名馬しかいない。
コントレイルは無敗で二冠まで来てる。

ただ無観客とか
コロナの影響がコントレイルを助けた部分も大きいような気がする。
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:28:41.34ID:O2+ps9uG0
>>345
その無観客がコントレイルを助けたっていうの、たまに聞くんだがどういう理屈なのかわからん
馬にとって観客の歓声はあるよりない方がいいに決まっているわけだが
それはコントレイルに限った話じゃないわけで全馬に等しく降りかかるものだ
もちろん同じ声量であっても、馬の個体によって影響の大小はあるだろう
ではコントレイルが観客の影響を特別受けやすいタイプかといえば、この馬には既に観客の歓声に晒されながら2歳GIを勝った実績があるわけで
むしろ他馬より克服できている部類。観客が入ってパフォーマンスは幾分下がっても、他馬がよりパフォーマンスを下げれば相対的に差は広がる
このあたりをどんなふうにお考えか?
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:34:12.30ID:hioLj0A+0
レースが上手いから人気は余りでないだろ
ディープやオルフェみたいに一気にキターみたいなのないからね
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:37:55.81ID:ODALS5QF0
>>346
347の人が言うように
能力の差が結果に反映されやすい。
イレギュラーが少なくなる。
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:40:53.47ID:O2+ps9uG0
>>350
うん、まあ理屈はわかるんだけど。釈然としない
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:45:38.15ID:DusJnwNH0
人気ないとしたら強すぎるからだろうな
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:47:43.08ID:sbTpSZNE0
デアリングタクトだって牧場的にもファンが好きそうな要素沢山あるけど、今は競馬自体が娯楽てして楽しむ人少ないからしゃーないよ
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:50:27.16ID:y37w2rS50
オルフェ産駒なら人気は出たな

ディープ産駒とかどうせいくら勝っても、所詮ディープ産駒wってなるし
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:51:53.79ID:DmaTMbA/0
一応ディープファン コントレファンの俺だけど
基本的に早熟マイラーだと思ってる
母も自分も2歳チャンピオンだし、実際スピード抜群だし血統的にもスピードタイプ
サリオス抜きならライバル不在だし三冠は大丈夫だと思うけど
無敗でJCか有馬勝てばそのまま引退して良いと思ってる
早熟マイラー血統は種牡馬でこそ活きるから1年でも早く引退して種牡馬になって欲しい
実際、古馬での活躍はファンでも怪しいと思ってるだろうし、5歳6歳迄走って欲しいと思ってる奴は居ないだろ?
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:52:12.59ID:wGwNSvgH0
魅力がないって競馬ファンはコントレイルの話題ばっかりじゃん
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 21:55:15.48ID:DmaTMbA/0
>>355
オルフェ産駒のG1馬のが人気ないやん?
確か牡馬でもG1馬出たけど、マジで名前忘れてる
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 22:00:21.90ID:JAaM7FUn0
今年の3歳のレベルがヤバイだけでいつもの量産型にしか見えないからなぁ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 22:03:13.88ID:w+o4/dHc0
>>356
ノースヒルズはけっこう戦績汚れるの気にしないからどうだろうね
マエコーは一歩引いて息子にやらせてるっぽいから息子がどう考えてるかによるか
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 22:13:18.35ID:FLHxz7Sw0
魅力無いとは思わないけどやっと出てきたディープの正統派後継なのに地味過ぎるなと感じる
もう馬の専スレとか立たない時代なんだね
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 22:17:15.44ID:lijKDCsx0
無観客ダービーでほとんどの馬が落ち着いてた中、武と浜中だけが折り合いかいてひっかかってたんだが、この2人はめちゃくちゃ下手くそってこと?
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 22:20:14.02ID:sbTpSZNE0
>>362
仮にディープと同じ競馬したって、二番煎じと言われて個性がないとかまた難癖つけられるだけだよ
競馬ファンの間ではコントレイルは人気なんだからそれでいいでしょ
一般層への浸透とか、それはもう日本競馬からは出ないから
そういう時代
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 22:29:27.68ID:FGmyHUVy0
人気がないように見える理由は高齢化
競馬板常連の高齢化が間違いなく根底にある
ファンにしろアンチにしろ一時的な話題を支える熱意すらもうないんだよ
ディープ産駒に長年粘着してる連中なんて5年も経てば「お爺ちゃん」だしな
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 22:39:01.48ID:i7SN0bf00
ヘマナガが降りたら、異常に盛り上がるだろう
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 22:52:35.99ID:H64ojvTB0
>>348
ここの連中は独走大逃げとか直線大外一気とかぶっちぎり大差圧勝とか分かりやすく派手な勝ちかたしないと強いと認めないよ
好位追走から早め抜け出しって言う上手な立ち回りが出来る事も十分な強さの一貫なのに。
今の時代だとそういうレース運びをしても前残り馬場のおかげと一蹴されて終わり。
何だかなあ・・・
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 22:57:23.31ID:H64ojvTB0
>>366
前が壁!!とかハナwwwとかネタにされる事も多いがなんだかんだデビュー当初からずっと見てきた騎手だし俺は福永の三冠を見たいぞ
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 23:19:16.73ID:CdszbWCJ0
福永洋一の息子が、三冠馬の子供で三冠を目指してるのに、湧き上がってこないから仕方ない
かと言ってアンチですらない
アーモンドのがまだそういう滾ってくるものがあるんだがな
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/25(金) 23:39:04.71ID:gdVOdCOi0
そういえば父子三冠なるかっていうのもあんまり聞かんな
やったら史上初の快挙なはずなんだけど
ディープ産駒いっぱいおるからかね
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 00:09:54.18ID:+TT5mhhU0
>>343
受話器がある
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 00:28:59.87ID:r8gNb7vC0
>>374
そういうマッチポンプいらないから
そんな事しなくても、コントレイルは圧倒的に名馬で大人気だから大丈夫だよ
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 00:34:08.20ID:FgdTMW6A0
>>373
記事はそうだろうけど
お前らも言わんやんけ
三冠勝った前提で古馬G1がどうのこうのなんて話はすんのにな
なんでやろ?
武だったら鞍上同じで引き出来たんかね
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 00:44:12.47ID:FgdTMW6A0
コントレイルは今のところただ強い
名馬だが他に語ることが少ない
そんな馬の数少ない引きが何でロクにピックアップされないのか不思議

ディープ福永武ら辺でアンチ信者論争は盛んだから
すでにネットはそっちがメインな感じなんかね
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 01:19:12.80ID:iGvLTqp+0
>>374
頼むからそれを大勢のファンや日本競馬関係者の前で言ってくれよ
こんな匿名掲示板でイキリ散らしてる自分の間抜けさに気づいておくれ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 01:23:07.44ID:JiXAPpAF0
コントレイル→📞くん
サリオス→🐄さん
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 01:25:00.90ID:tMSomLV+0
名前地味っぽいかなとは思うが短いのはわりと好き
ディープの優秀産駒のレースを今見れるの最近券はじめたから嬉しい
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 01:42:33.46ID:KzRYcWcQ0
菊勝ったらその映像は何回も流れるだろうから父以上に派手な勝ち方したら一般層からも人気になるかもね
とはいえあっさり3着くらいに負けそうではある
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 01:47:52.78ID:YPfqUeXb0
まあ一生ここでは無観客のインチキ三冠って言われるやろな
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 01:50:09.76ID:r8gNb7vC0
>>386
ここって…競馬ファン全体の10分の1にも満たない掃き溜めの声なんてどーでもいいよねぇ
便所の落書きでしょって小牧さんにまで言われてる板の声w
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 01:50:39.38ID:GEDeY3SF0
どうせ来年には枯れてるからだろw
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 01:50:57.50ID:fvJ+PR4i0
>>386
そういうケチの付け方だとオルフェシンザンもインチキ三冠になるんじゃ
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 02:02:36.03ID:YPfqUeXb0
>>389
そいつらは別にアンチいないだろ
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 02:48:18.39ID:iGvLTqp+0
>>386
シンザンとオルフェは皐月賞が東京開催で中山開催なら負けてたかもしれないからインチキ三冠
ルドルフは皐月賞でビゼンニシキの妨害したのに降着にならなかったインチキ三冠
ミスターシービーもダービーで急激な斜行まがいの内への切れ込みかましたのにスルーされたインチキ三冠

て言う事になるよ、お前さんの主張だと
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 03:01:16.08ID:Nlu8yN2/0
無観客の要因大きいからじゃない?

客入って生でレース見れば、もっと話題になるんじゃない?
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 03:04:12.51ID:NjfRK8qQ0
>>392
コントレイルは走る度にツイトレンドに入ってるし、今でも十分に話題性あるよ
観客入れたらメディアも撮りやすいからもっとニュースにはなるだろうね
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 04:21:21.83ID:/VmW/YZF0
強いけど血統的に凱旋門賞勝てる気がしないからな
欧州G1勝てるとしたら英国際あたりだろうし
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 04:24:28.72ID:q/zBY0OT0
逆に不人気を売りにしたら
いまさら人気爆発とかないだろし
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 04:33:04.02ID:fE3UXdsq0
能力的にはトーセンスターダムくらい
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 04:49:02.87ID:HyHWOk/V0
コントレイルのファンってそもそもがディープのファンなんじゃないか?
コントレイルからのファンってあんまりいなそう
スター性ある馬は自身の魅力ファンにするからな
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 04:56:25.23ID:NjfRK8qQ0
>>397
ディープのファンでガチでオヤジを超えて欲しくないみたいな思想の持ち主が一部いるけど、一番厄介な人だわ
案外、アンチというよりこういう人達がネガキャンしてるんだよね
ディープの現役知らない世代はコントレイル魅力的で化け物だわって感覚しかないよ
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 05:14:44.96ID:l2MHCiEE0
>>397
いやぁ…なんとなーく、人気上位の馬をyoutubeで眺めてたら
先行も後追いも出来る完成度が高さ プラス 末脚の瞬発力もある良い馬だな
ってのでまず目に留まったかな

ディープインパクトの子供ってのは後になってから分かったね
(馬群をするする抜けていく感じとか、お父さん譲りなんだなぁ、と
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 05:19:09.81ID:l2MHCiEE0
でも、こういうのはあんまり言わない方がいいんだろうけど
ディープインパクトの血統って、怪我故障であまり成績が遺せない「呪い」がある
とも言われてるから、どうだろね

受話器くんは頑張ってレッテルを跳ねのけて貰いたい
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 06:29:15.19ID:fE3UXdsq0
>>399
もしかして超のつく初心者さん?
馬群をスルスル抜けい行く感じがお父さん譲り?

圧倒的1番人気で追い込み脚質のディープインパクトが馬群を抜けていく競馬なんて出来るわけないし、する必要もなかった
大外をただひたすらまくるだけで勝てる馬だからね
馬群を抜けるような競馬はコントレイルのような並みの身体能力しか持ってない馬がする競馬
いわゆる競馬巧者ってやつかな
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 07:05:45.38ID:Y4/paMAS0
ディープが馬群をするする抜けてく競馬なんてした事あったっけ?
いつも大外ブン回して突き放してた印象なんだけど
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 07:39:57.85ID:ClesZwTG0
あれこれケチつける奴も
しっかり馬券は買うからな
(爆笑)
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 07:41:50.24ID:trfLJHxZ0
>>402
だな。効率悪そうな大外からまくってばっかだった。なんだかんだ言われてるけどやはり強かったよ。
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 07:43:31.43ID:rrgb31Jf0
>>1
お前の親見てみろ
な、わかるだろゴミ
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 07:58:33.95ID:My4VKgum0
夏競馬の期間中は新馬戦も多いので調整・休養している馬の話題はさほど無いのが普通。だがたまに競馬番組にコントレイルの様子が出て来ると心踊る
コロナで景気悪くなるわ東京オリンピックが延期されるわ良くない状況でオルフェの時みたいにマスゴミが自粛して脳天気にお祭りムードを作らないだけ
それでもオルフェはディープと並んでいつまでも人気があるじゃん
コントレイルも同じだよ
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 07:59:43.60ID:q/zBY0OT0
今は知名度低いけどコントレイルという楽しみな馬がいるんですよって競馬芸人とかに宣伝してもらったら
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 08:29:47.75ID:oz+90gbO0
>>397
派手さはあまりなく通好みではあるけど、ああいう横綱相撲する馬のが好きなファンも一定数いるわけでね
よしだみほにルドルフ好きなのってパーソロン産駒だから?って聞いたら張っ倒されると思う。あまりそういうことは言わない方がいいんじゃないかな
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 09:55:32.66ID:u7xIAKN30
>>409
全く通好みではないだろ
誰にも需要がない
だからファングッズも大量に作られてない
何故なら人気がないから
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 10:01:20.56ID:q/zBY0OT0
新規の競馬ファン獲得は次に出てくるスター性ある馬に頼るしかないようだな
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 10:01:38.01ID:4eRr2FP30
>>410
そういう馬がこんな異常な売れ方するとは思えないな
https://race.sp.netkeiba.com/?pid=odds_view&;race_id=202007020711&rf=race_top_spmenu
コントレイルとXのワイドよりXの複勝の方が配当つくって頭おかしいわ
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 10:19:41.58ID:FQTfus/70
人気は無いけど馬券は売れてるとか、意味が分かりませんw
先行して抜け出す戦法を取れるのは距離不安が無い証拠だろ。
だから、皐月賞でも最後のコーナーで大外を捲ってきた。
ああいうのは、キンカメ系のドゥラメンテ、レイデオロ、サー
トゥルナーリアには無かった。彼等は皆、直線までずっと内を
走った。
しかも、コントレイルは末脚も切れるので今のとこ弱点が無い。
こういう力強過ぎる馬は日本では判官びいきの恩恵に与れない。
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 10:30:41.04ID:vO4JVHDp0
乗ってほしいとは思ってないって先に言ってから言うけど鞍上武豊じゃないからだよ

それくらい武豊とそれ以外の騎手では外への発信力が違う

実力は落ちようが時代は未だに競馬は武豊なんだよ
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 10:32:05.05ID:cOh7zenU0
無観客で馬もあばれないし、いっくんもダービーとっててただの2400mのレース

を勝った感じ。だから3冠とっても コロナ粛清効果で擁護された感あって。

歴戦の3冠馬とはくらべられんな
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 11:57:47.13ID:Rltq/pXT0
>>418
>>345以降でも議論になってるが、不確定要素が減って馬の実力差がストレートに結果につながってしまうのがコントレイルに有利に働くので問題らしいw
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:10:18.64ID:oPxQtUc40
トライアルに出なかったからだよ
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:23:48.87ID:0aaQetbO0
>>415
キズナのタービーで武が復活した時ってかなり感動した人が多くて、新規の武豊ファンが出来たりもしたけど、宝塚記念の全馬中での得票率はコントレイルの方が上だった

まだ本番まで1ヶ月もあるただの始動戦なのに、サンスポが一週間裏1面でコントレイル特集
こんなことはディープもオルフェもなかった
だからディープより人気があるとは言わないけど、これで「人気ない」「知られてない」は無理だろw
まず人気がないって証拠を出してよ
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:24:46.95ID:0aaQetbO0
>>416
無観客ダービーでひっかかってた武豊と浜中の立場がないね
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:25:41.31ID:tO8nv+uq0
>>341
めちゃめちゃ詳しいじゃねえかw
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:26:08.75ID:uiopa3AL0
好位先行みたいな弱者の戦法ではなく、コントレイルも父ディープのように大外ぶん回しの王者の戦法だけにすれば人気が出るよ
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:32:29.96ID:tO8nv+uq0
それもありそうだな
アーモンドアイがそれなんだが何故か人気が出ないからもう競馬はオワコンなのかも知らない
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:32:36.25ID:TKcmn2wd0
>>424
それこそディープのときみたいにニワカ基地を大量発生させて面倒なことになるだけじゃないか
コントレイルへのこの反応を見るに、なんだかんだアレが羨ましかったの?
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:34:53.48ID:q/zBY0OT0
こういう地味な馬が人気知名度向上するには無理やり話題作りしかないよ
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:40:36.33ID:iXh2/tPM0
ディープインパクトもコミカライズされてないし映画化も、CD化もされていない
せいぜい矢部美穂の写真集タイトルがDeep&Impactだっただけの盛り上がり

オグリキャップってのはほんと凄かったんだなって思うね
30年後もヤングジャンプで漫画連載してるんだぜ?
そんなんディープインパクトには無理じゃん
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:43:28.28ID:0hncVNbN0
>>113
オルフェの最高のパフォーマンスはダービーだと今でも思ってる
あれが大したことないなら何が大したことあるんだ

コントレイルもこれから人気出てくるでしょ
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:43:38.54ID:l2MHCiEE0
スポーツ新聞なんかには、良く名前は出てたから
それなりに知名度は高い方だと思うけどなぁ>ディープインパクト
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 12:48:50.55ID:TKcmn2wd0
>>428
映画化はされたろ
誕生前に
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 13:12:12.81ID:7lIlhRpD0
オジュウチョウサンと同時に全く同じグッズ出したらまぁ十中八九オジュウの方が売れるだろうな
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 13:14:01.51ID:XqMyFHF50
>>428
でもオグリのCDって全然売れなかったよね
ディープも一応CD出てるけどそっちも売上ショボし
さらばハイセイコーの45万枚から見たらオグリもディープも大差無いよな
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 13:16:16.28ID:G0VHacj20
人気の無さで言ったらルドルフも人気なかったけどな
ブライアンはめちゃくちゃ人気あったけど
ディープやオルフェも派手だったからそれなりに人気はあったな
コントレイルはそれらみたいな個性や派手さもないしルドルフタイプだろ
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 13:24:52.64ID:MqsNrNfj0
>>10
これな
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 13:58:06.35ID:87g0aaIe0
マスコミの取り上げ方が全てディープみたいに持ち上げまくれば人気でる
オルフェは走りで魅了したけどマスコミの扱いは酷い
2年目の凱旋門なんて三冠馬で前年、その年1番人気な
のにただのダービー馬とキズナと同列扱いだもん
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 14:07:34.49ID:VASs7Dxk0
>>437
オルフェもディープもリアルタイムで見てたけど、オルフェは十分人気あったと思うけどね
凱旋門勝てそうで勝てなかった時フジのスタジオで白石麻衣が泣き出したのはビビったw
4歳始動戦の阪大の前は日刊スポーツが連載組んでディープはストライド走法、オルフェはピッチ走法って比較してたな
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 14:11:07.26ID:ZvHmDtCW0
オルフェは世代レベルの低さと大事な場面で得意の荒れ馬場に恵まれ続けたラキ珍
ディープは新馬戦から1.1倍で厩舎や関係者がバケモノ認定してた本物
コントレは厩舎の発言が弱気過ぎる
もっと怪物エピソードを出した方がいい
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 14:26:33.72ID:epEXEcoy0
>>438
むしろ日本競馬の歴史を体現してるだろ
日本競馬の歴史って内国産を蔑ろにして輸入種牡馬や輸入繁殖を持て囃してきた歴史だからな
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 14:30:24.32ID:TlxpTrvs0
>>438
まぁそれだよな
ウオッカやゴルシがなんで人気あったか見れば分かる
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 14:34:47.90ID:xumYaaVa0
血統厨はスマホゲーで血統を覚えたニワカ
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 14:43:20.17ID:Aivkozqt0
ディープ産駒よりステゴ産駒の方が全然人気あるのって個性もあるとは思うが血統もあるんだろうな
血統ありきで個性を見ちゃうからね
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 14:51:25.98ID:YhIX7b2l0
名前だな
ヴルーインパルスとかなら人気でてたよ
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 14:52:29.34ID:erayMbo80
>>446
全然人気あるの指標てなに?
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 14:58:32.05ID:PwlFJoLA0
>>447
ガチンコ対決でジェンティルにボコされる程度の実力なんだから残した成績以上にラキ珍だよ
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:03:14.02ID:R54yhMvx0
ディープ産駒でもダノンプレミアムは人気あったよな
ダノプレがコントレイルの成績だったらすごい人気出てそう
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:14:05.51ID:A6z0Ksgi0
>>449
ファン投票
ジェンティルドンナ
3歳有馬 4位(5.3%)
4歳宝塚 3位(6.0%)
4歳有馬 4位(5.2%)
5歳宝塚 3位(5.1%)

ディープ最高傑作のジェンティルドンナでも人気が無い
人気は同期のゴルシに持ってかれてたし
ちなみにウオッカは全て1位
ブエナもほとんど1位
アーモンドアイもほとんど1位
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:18:05.46ID:erayMbo80
>>452
それジェンティルドンナだけでしょ
産駒と一括りにしてるのだから、トータル的な指標があるんじゃないわけね、なるほどね
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:20:02.88ID:p7IjjIN+0
人気のステゴ
実力のディープ
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:20:19.43ID:wecxR7PD0
ジェンティルがいた頃はスターホースが多かったからな
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:06.71ID:iQmBdGum0
>>441
オルフェが、ラキ珍とか頭大丈夫か
ダノンプレミアムなら1冠も取れてねえ世代
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:08.36ID:erayMbo80
ウインニグ競馬でコントレイル特集キてるね
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:32.44ID:enNaq4UQ0
ディープ産駒で人気あった馬なんていないからな
ステゴ産駒ならオルフェ、ゴルシ、オジュウとかすぐ名前出てくるけど
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:25:25.93ID:FQTfus/70
まあ、神戸新聞杯の前の時点でディープ以来で最も戦績の
良い馬コントレイルがノーザン以外から誕生したことに、
ノーザンや、ノーザンに胡麻をする競馬ジャーナリズムが
白けてるので、メディアの報道が控え目になってるんだろ。
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:44:25.17ID:qFgbj5Jv0
競馬板の意見に毒されすぎ
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 15:53:29.27ID:SVWzstXn0
>>452
ジェンティルの人気の無さって異常だろw
いくら大人気馬のゴルシがいたからってせめて2位は取れよw
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:04:38.29ID:DhccdJpn0?2BP(1000)

名前が強そうではない
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:10:02.73ID:FDeB7wTl0
スレタイの前提が成立していないのでいくら議論しても答えは出ない
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:13:33.90ID:f1JT5uGy0
名前がラストインパクトとかなら人気出そうやな
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:14:59.97ID:7+ulW2On0
>>458
その3頭だけじゃんw
ほかに人気のあるステゴ産駒ってなによ?笑
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:25:37.95ID:erayMbo80
そもそもゴルシの総評数自体が少ないんじゃなかったかな?
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:26:37.09ID:xnWxoIBR0
>>467
3頭だけって日本だと3頭以上誰から見ても人気馬がいる種牡馬ってサンデーくらいしかいなくね?
ディープなんてあんだけG1馬いるのに1頭もいない訳だし
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:42:03.51ID:hrw233mL0
ステゴ産駒とディープ産駒でファン投票1位を獲得した馬
宝塚記念
2012年 1位オルフェーヴル
2013年 1位オルフェーヴル
2014年 1位ゴールドシップ
2015年 1位ゴールドシップ
2018年 1位サトノダイヤモンド

有馬記念
2012年 1位オルフェーヴル
2013年 1位オルフェーヴル
2014年 1位ゴールドシップ
2015年 1位ゴールドシップ

ディープ産駒は2位スワーヴリチャードとの僅差で超空き巣の2018年宝塚記念のファン投票でなんとか1位を獲得しただけ
ディープ産駒は競馬ファンから本当に人気ない
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:47:40.95ID:P8VMXQfa0
ディープ産駒の人気馬上位って
サトノダイヤモンド
ジェンティルドンナ
キズナ
こんな感じか、微妙だなぁ
顕彰馬に選ばれたジェンティルドンナだけ格が違うけどまぁ人気は無いわな
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:49:52.53ID:5PH0Dt+40
帰ってきた王者ダノンプレミアムさんを忘れるなんて…
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:51:37.46ID:GmxbazrY0
>>10
これだな
ノーザンだろうが非ノーザンだろうが、
早熟で成長力に乏しく底力に欠けるってのを皆よく知ってるからね
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 16:51:54.44ID:S/SokMB+0
>>374
福永って成績のどこ調べてもプレッシャーにやられる要素が見つからないんだけど何を根拠に言ってるの?
一番大金背負うG1の単勝1倍台とか鬼のように強いし
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 17:02:43.11ID:qBjrruRm0
>>462
勝つレースはドスローの上がり勝負だけだからかな
レース終わった後各ジョッキーなにやってたんだよみたいな
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 17:14:27.98ID:iGvLTqp+0
お前ら、有象無象のゴミみたいな分際でよくそんな事が言えるな
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 17:15:57.62ID:z58Wslhl0
>>479
みたいというかゴミなんだよ俺らは
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 17:19:17.52ID:SzFlCVkM0
>>479
そんだけレスしてるんだから勿論お前も含まれてるんだよなあ?
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 17:35:15.99ID:0X830v380
こいつらが1ヶ月後くらいに立てるスレタイ候補
ゴリ推し再び!作られた英雄Take2
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 18:41:01.46ID:vFDb29zMO
キズナ>ハープスター>ワールドエース>サトノダイヤ>コントレイル
魅力ってのは数値化出来ないものだが
何となく分かるだろう
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 18:43:57.67ID:0MbLN35p0
個人の願望はどうでもいいよ
ディープ最高傑作コントレイルの無敗の三冠が楽しみ
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 18:45:49.08ID:0hncVNbN0
コントレイルもこれから
ディープもオルフェもこの時期にそんな盛り上がってた記憶ない
自分の見た中で盛り上がってたのはタキオン
皐月賞前からギャロップとかでも何度も特集されてた気がする
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 18:47:56.05ID:aPyp84PT0
むしろおじゅうの人気ぶりが凄いよな
強すぎてつまらんっていうアンチすら沸かないのが凄い
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 20:55:49.96ID:+TT5mhhU0
>>398
親父を超えて欲しくないファン
超えるならノーザンディープの関西馬
これはいるな
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 21:13:07.63ID:coOiJPjo0
単勝オッズ見ろよ
答えは出てるだろ
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 21:13:41.52ID:C8vzK0jl0
アーモンドアイの嫌われ方と酷似している
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 21:15:52.70ID:AeXz65dp0
コントレイルのスレばっかやん
これで人気ないだの人の気持ちを揺さぶらないだのは無理がある
みんな気にしてんじゃん
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 21:23:09.21ID:1rM/7BIn0
馬はそれなりに強いけどダービーの護送船団方式で完全に萎えた
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 21:24:29.17ID:1rM/7BIn0
馬に罪は無いけどね
この陣営は絶対応援しねえってね
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 21:30:51.28ID:0X830v380
まったく護衛してなかったけどな。みんな先行馬なのに下げろってか
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 21:46:34.17ID:TKcmn2wd0
>>496がこれまでノーザンの人気馬にも同じこと言ってきたのなら、まあそういう見方も一つだね、とは言える
脚質似たタイプ出したらこれ言われるんじゃ使うほうもたまらん
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 21:56:51.11ID:d8Yitv4g0
まだやってんのかよ、このスレ
しかも内容は、同じようなことの繰り返しばかりでペッラペラ

いつだったか武ファンが、自分らは無駄にスレを引っ張らない、福永ファンは執拗で悪質だとか何とか主張してたけど、ここ見りゃ全く逆なんだけど

もういい加減、新しいネタもないなら落とせよ
数人の日記を上げられてもウザいだけ
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/26(土) 22:48:34.46ID:YK/sYRVS0
無観客の影響は大きそう
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 00:21:13.77ID:6CGHjMMw0
まだやってるw
無観客、名前、福永、ディープタイマー、最弱世代、えーと他に何かあったっけ?
10レスで終わるネタで500超えとかw
武ファンてホントしつけーな
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 00:29:42.86ID:sr6JNOEb0
嫌われてるって事にしたいだけだからな
嫌われてる馬のスレはここまで立つわけないだろ
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 00:46:19.67ID:ok2Y96JE0
テレビで言ってほしくなかったな絶対三冠狙いますくらいの意気込みでないから
弱気に思えて悲しくなってくる
あんなこと言った騎手はいない
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 00:49:22.11ID:EmUD73go0
>>487
そもそも障害アンチがいない
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 01:48:01.91ID:zw2JQwm/0
>>510
何の話?
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 06:05:44.77ID:ZKr1t1c70
福永が「自分的には秋天に行きたい」みたいなことを言ったとか?
要は「神戸ではトライアルを視野に入れたような乗り方をしないで、
神戸を勝つことに専念しますよ」と言いたいだけだろ。
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 06:08:54.54ID:TlwayM6D0
>>503
真ん中言ってるのは戸崎ババアだろ

武基地は陰キャで根暗だから込み入った話はしない
戸崎ババアはネジが足りないパーの寂しがり陽キャおしゃぺり
同じ知恵遅れバカだけど、そういった違いがある
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 06:13:38.80ID:TlwayM6D0
>>513
言ってねーよバカ
キャプテン「菊花賞を見据えて3000mの競馬をしますか?」
福永「オーダーがあればそうしますけど、何も言われてないし試したいこともないので中京2200を勝つことしか考えてません。次は菊花賞じゃなくて秋天かもしれないくらいの気持ちでー」

こんな感じのやり取り
自分が「福永が緊張しておかしくなればいいな」と願望持ってるバカが揚げ足とってヤッパそうかと言いたいだけだぞ
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 06:30:29.41ID:yNVtEWcD0
>>515
やっぱそうか
番組見てなかったからそこかしこの炎上でこの件知ったけど絶対発言の切り取りだと思ってた
仮に福永的には菊以外が希望だとしても言ったところで福永の希望とか関係ないし福永もそれは弁えてるから言わんはずだし
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 06:47:03.20ID:ZKr1t1c70
>>515
バカじゃなくて俺は天才だ馬鹿w
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 07:06:55.40ID:TlwayM6D0
>>516
数年前になんかのお手馬で重賞勝ったお立ち台で次のこと聞かれて「まだ何も聞いてないですけど〜」って答えてたことがあった
あれが福永のやり取りだよ

お兄ちゃんとのリモート動画でもコントレイルの海外のこと聞かれて「自分は頼まれる側であって、海外に行きたいとかは言えないけど、もし意見を求められたら〜」って前置きして凱旋門の話してた
わきまえてるからね
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 07:48:22.47ID:McaxlrDJ0
GIIの出走前夜でこんだけスレ乱立させた馬ってディープくらいしか記憶にないんだが
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 07:49:20.35ID:I/rlV7SH0
10年、20年前にこの成績だせばすごい馬確定だけど
調教技術が進んだ現代競馬では
現時点で完成してこのあと伸びない
サドダイマカヒキみたいな馬になる可能性がまだあるからなあ
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 07:55:33.20ID:1dDiXcve0
無敗な時点で「本物」確定だよ
能力の上限値の高い馬はよっぽどことがないと取りこぼさない
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 08:34:55.81ID:YiRR17l30
宝塚と有馬のファン投票が人気の全てならマイラーは不人気確定になっちゃうし、
そもそも人気なんて主観入りまくりだから分からんだろ。
関連スレ数やnetkeibaのレス数でもカウントしとけ
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 09:17:18.53ID:bAPaKRpX0
1986年以降JRA重賞で単勝1.0、1.1倍馬の成績は[30-4-2-0]です。

敗戦例は以下。
89.セイユウ記念 アキヒロホマレ
94.京都新聞杯 ナリタブライアン
98.スプリンターズS タイキシャトル
99.ステイヤーズS テイエムオペラオー
04.日経賞 ゼンノロブロイ
12.阪神大賞典 オルフェーヴル
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 15:57:17.98ID:eulpnH0v0
強い相手に勝った感がまるでないからな
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 15:59:00.08ID:h6ZgRXf30
この馬、もし本気だしたらディープより凄いパフォーマンスを見せれるかもだろうけど、
一方、ディープにこんな器用で無駄がないリスクの少ないレースはおそらくできないよね

勝ち方が派手じゃないから素人にこの馬のすごさが伝わらないのが残念
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 16:24:25.23ID:B/F/2DgG0
負けてもいいから本番はディープボンドと離れて競馬してほしいわ。ダービーもコルテジアとボンドで囲ってたし、毎回進路作るレースは流石に面白くない
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 16:26:01.03ID:M+bdDoz10
勝ち方が地味ってのはあるよな
まあ本気出せば凄いのかもしれないが
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 16:26:03.78ID:2DAQ9V7B0
ディープは清原和博
コントレイルくんは大谷翔平

老害の嫉妬は見苦しいですよ
どうみてもコントレイルくんの方が上です
10回戦って10回勝ちます
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/27(日) 17:07:01.06ID:caxuVL4d0
>>528
負けて良いわけないし、先行馬の後ろに付けるのは当たり前だし、進路操作なんてコレっぽちもないよなw
こんな阿呆がアンチだと面白くねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況