X



トップページ競馬
295コメント80KB

日本3大騎手って岡部幸雄と武豊と

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 17:22:53.77ID:glPSed520
福永祐一でいいんだよな?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 17:31:04.71ID:8hpSL01h0
アンカツが尊敬してた人は?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 17:39:09.98ID:IPdiQghl0
佐々木竹見
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 17:40:55.24ID:glPSed520
アンカツって皐月賞も勝ってないしリーディングもとったことないぞ
福永さんはこれから無敗の三冠馬の主戦ジョッキーになるんだぞ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 17:43:59.00ID:zti5dT6n0
おいおい
福永洋一でしょ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 18:22:55.57ID:B5ZD1zbJ0
       勝利数 勝率 重賞
------------------------------
蛯名武五 *864勝 .221 *31勝
保田隆芳 1295勝 .211 114勝
野平祐二 1338勝 .184 *71勝
加賀武見 1352勝 .156 *68勝
増沢末夫 2016勝 .158 *84勝
武  邦彦 1141勝 .152 *80勝
福永洋一 *983勝 .193 *49勝
柴田政人 1766勝 .151 *89勝
岡部幸雄 2928勝 .158 165勝
田原成貴 1112勝 .129 *65勝
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 18:27:57.15ID:iFUSnSVH0
アンカツなんて津田恒美みたいなもんだろ武豊(イチロー+王貞治)
岡部幸雄(野村克也+落合博満)
池添謙一(斉藤和巳)
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 18:29:57.66ID:NcC7+DtE0
勝利数でいったら
このペースだと川田騎手がベスト3に入るでしょうな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 18:33:25.09ID:2o6YzXZs0
これはアンカツだな
あの年齢、騎乗数を考えたらそうなる
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 18:46:14.97ID:Xl1mdyEZ0
鳥肌が立ちますねw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 18:56:34.45ID:O7bLzZTD0
意地でも福永を入れたくない武基地が急にアンカツというこん棒を祭り上げて草
現役時代は闇とかしょせん田舎者とか華がないとかさんざんバカにしてたくせにwww
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 18:57:43.69ID:vDl2Z5MG0
岡部武豊ペリエのイメージ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 18:59:50.00ID:RED/iOVc0
時代ごとで分けるべきやな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 19:04:40.00ID:RED/iOVc0
八大競走を完全制覇した騎手
保田隆芳(昭和で達成)
武豊(平成で達成)
ルメール(令和で達成)
こういうこと
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 19:16:23.80ID:SXZAjOiF0
吉原しかおらん
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 19:16:46.29ID:tK4/lhhE0
>>30
ワロタ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 19:17:51.20ID:tK4/lhhE0
全競馬場で重賞制覇
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 19:18:55.09ID:IXr8T9GX0
その他大勢
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 19:19:49.20ID:A5gEwLIw0
御神本に決まってんだろw
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 19:46:23.40ID:nh/IQibV0
>>11
これだよな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 19:55:15.35ID:2EKOFiS80
福は芸人だ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 19:57:47.19ID:ypaSdNUf0
まさとだろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:01:36.10ID:/bzBvjG/0
福永洋一しかおらんだろうが
と言うか 一人だけあげる場合は福永洋一だ
武豊とか岡部とかは2人目3人目にすぎん
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:07:28.16ID:/bzBvjG/0
騎手3年目から落馬事故により引退するまで9年間全部がリーディング
こんな騎手は他にはおらん
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:13:44.51ID:/bzBvjG/0
そんな騎手は知らん
武豊より上なのは確かだな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:17:03.16ID:tK4/lhhE0
福永洋一は息子が足を引っ張ってるな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:19:26.26ID:IohO9aT30
もし武が同じ様に30位で引退してたら福永洋一なんて相手にもならない伝説だろ
ダービーだってもう勝ってたし勝利数や勝率も上だったろ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:20:35.21ID:/bzBvjG/0
どういう意味かわからんが
日本人の天才騎手は福永洋一しかおらんわ
後は天才的もしくは秀才
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:22:15.43ID:M9GPU/WP0
川田とかになるのか。なんか嫌だな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:22:52.07ID:tK4/lhhE0
まあ、川田さんにはならんだろw
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:23:56.62ID:/bzBvjG/0
当時と今では環境が違う
フリーエージェント制が 浸透し強い騎手に強い馬が集まるようになった
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:35:26.80ID:KE9JDECA0
ルメールで良いならルメール。ダメなら福永洋一でしょう
リーディングを複数回取ってないヤツは候補にすら挙がらん
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:37:24.30ID:E3KKl2S70
モンキー乗り持って帰ってきた人
競馬をギャンブルからレジャーにした人
地方騎手に門戸を開いた人
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:37:47.29ID:WTMA8AJW0
通算勝利数5傑

岡部
横山(典)
蛯名
福永

G1勝利数と主な勲章、勲章足らず
武77勝(八大競争コンプ)
岡部31勝(※桜花賞未勝利)(グレード制導入前にG1級4勝なので実質35勝over)
ノリ27勝(※桜花賞未勝利)
福永27勝(5大クラシックコンプ)(海外G1を5勝、日本人唯一の米G1勝ち騎手)
蛯名26勝(※ダービー未勝利)

必死に福永を小者扱いしても無駄
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:38:16.72ID:Zip9vzj+0
>>54
それは息子を否定することになるぞ
エージェント制の恩恵を1番受けたのが福永祐一だからな
ルメールなんてこの制度なくても今と変わらなかったろうしな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:40:17.00ID:tK4/lhhE0
まあそんな必死なら福永祐一でも良いんだろうが、二年後とかにはあっさり入れ替わりそうだから無駄な作業なんだよね
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:41:32.69ID:0VME/G+K0
ここまでルメール無し
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:41:42.32ID:8vhpQ+Lg0
武豊だけは別格だと思うが。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 20:42:46.41ID:vh8YdTPc0
>>1
ワザとらしいわー
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:00:39.61ID:IxVuO4cC0
G1勝利数2位3位でいいよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:04:20.00ID:IxVuO4cC0
(暫定)
武豊
岡部幸雄
横山典弘

問題ないな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:21:31.30ID:DsuXWi/00
そりゃ好き嫌いや異論関係なければ常識的に福永、佐々木、武だろ。
終了。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:23:04.08ID:N1YC4+CT0
>>49今もギリ一線級で戦えてるからこそレジェンドなんだろ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:24:01.22ID:fC4n33qh0
伸子は?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:24:57.02ID:plmO+W1L0
G1勝利数じゃ現代の騎手と昔の騎手は比べられないな
岡部や政人が36歳の時にグレード制導入だし
今はG1が24レースもあるが当時は15しか無かった
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:25:14.64ID:EsCKBQ3/0
ミスター競馬 野平祐二を忘れてね?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:32:19.94ID:J1XlUAnY0
祐一って言ってるのは釣りかアンチだろw
祐一は親父、典、蛯名、アンカツ、、野平、保田とかの次の
藤田、四位、川田、戸崎、内田、岩田とかた比べられるレベルだろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:38:01.76ID:6K8Ks71l0
>>77
実際問題横山典と福永って既に実績面でも変わらないでしょ
G1勝利数も変わらないし、福永のほうが海外実績もあるし
コントレイルが無敗の三冠馬になったりしたら普通に福永のほうが上だと思うけど
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:45:30.90ID:EsCKBQ3/0
世代の第一人者という意味では
保田→野平→岡部→武で異論はないはず
蛯名武五郎、栗田勝、柴田政人、アンカツ、福永祐一も名前は上がるかもしれないが
世代のトップとは言えないからね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:50:22.18ID:WTMA8AJW0
>>61
エージェント制の恩恵を一番受けたのが祐一なんて、福永にくしで凝り固まった一部の武基地以外誰も言わんよ
例えば2011年終盤に福永と岩田が激しいリーディング争いをしてたが、終盤の馬質は誰が見ても
統計で見ても岩田の方が馬質が良かったくらいだぞ
小原の中で1番ですらない時代も長かったくらいで、長らく四位岩田の3番目扱いだったのに無理がある

そもそも岡部がフリー宣言した後とその前の時代で全然騎手事情が違う
保田・野平・武や福永の親父の時代は所属厩舎制度と徒弟制度が支配してて、厩舎問わず
いい騎手がいい馬に乗れた時代ではない
岡部がそれをぶち壊した先駆者なんだけど、当然やっかみ半分で反感を買ったが岡部以降のトップジョッキーは
岡部を風よけにしていい馬を選びまくれる時代を謳歌した
武はそういう時代にデビューしたから非常に幸運だったわけ
反感は岡部が引き受けてくれて、チヤホヤされながらいい馬を選んで乗って勝ち星を量産できたんだからね

平林も、武を勝たせるという意味ではめちゃくちゃ優秀なエージェントだったよ
武の都合に合わせて馬をレースに出走させる
例えば2000ベストの馬をわざわざマイルに使わせたり、先約破って取り消しさせたりしてた
そこまでやっても昇級して通用しないと判断した馬は二度と乗らない
武はそうやって3年連続200勝を達成したんだが、恨みも買ったわけ
落馬のあと助けてくれた厩舎が少なかったのはそのせいでもある
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:55:14.11ID:6K8Ks71l0
>>81
池添は他の実績が足りないからね、これからもっと実績積めば可能性は僅かだけどあると思うよ
まあどういう面を切り取って3大に入れるかだとは思うけども
昔の偉大な騎手の方は残念ながら知識不足で知らないので自分が知る範囲で現在では
確定で武豊で、アンカツルールと実績もなかなかのアンカツを入れてあと一人を誰だろうと考えた時に
これからもっと実績を積めば福永が入る可能性があるんじゃないって話で、現段階で別に入るなんて思ってないよ
ただ実績面や無敗の三冠馬と巡り合った場合、比較した時に横山典よりは上に来るんじゃないって言っただけで
0088桜川のバケワシ 東一幸
垢版 |
2020/09/29(火) 21:55:32.91ID:8wVfbNEA0
江田照男
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 21:59:36.01ID:qlIboiKw0
武・岡部がやっぱり抜けてるよな
この二人にはブランド感みたいな格があった

ノリ・安藤勝・福永にはそこまでのものは感じない
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:01:00.98ID:ZDRpAcuC0
これは自分の時代を創ったかどうかだろ
洋一→岡部→武と来て次はルメールだろ
祐一はリーディングとったけど浜中や戸崎もとってるからな
それに単発だったら横山、蛯名、ヨシトミ、政人とか田原もいるからな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:02:53.56ID:/HkqL7df0
保田・武豊・福永が一番バランス取れてるでしょ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:07:05.02ID:w96Ro3Qe0
普通に日本3大で福永が出るわけないだろ
そりゃ福永がこれからルメールや川田を抜いて5年くらいリーディングとりゃみんな認めるだろ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:16:11.99ID:O7N4jGmV0
福永洋一の名がそれほど出てこないのは
やっぱり時代が過ぎちゃったからなんだろうな
勝ち星とか騎乗数しか目に入らないから
岡部のほうがはるかに上なんて思い込むのかなぁ

ようつべには八大競走(+α)ぐらいしか洋一のレースが残ってなさそうだけど
普通の重賞でも毎週のように謎の勝ちがあったものだった
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:22:03.30ID:PSlhKtDB0
>>93
と言いつつリーディング未経験の川田を、リーディング二回、うち一回は岡部と武しか経験がない騎手三冠手前までいった福永より格上にしてるんだから、感情むき出しで笑えるわ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:24:27.72ID:PSlhKtDB0
>>96
競馬板はともかく、公式の書類企画なんかだと伝説の天才騎手として必ず出てくる人だから十分評価されてるだろ
同じ伝説の類いの騎手としては野平より知名度高いんだし
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:27:08.95ID:Fs5is78K0
岡部と武に続く3人目は俺が生きてるうちに出てきてくれればいいなくらいに考えてるわ
俺今30代だからあと40〜50年くらいの間にでも
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:31:53.61ID:8QPRezIs0
>>97
単純に今のリーディングの話ししてるんじゃないの?
ルメールと川田抜くって
あまり感情的にならないほうがいいよ福永ファンさん
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:36:47.28ID:zMtzHH1M0
福永祐一はいつの時代も誰かの何番手かだから入らないんだよ
自分の時代がないのに入るわけ無いじゃん
要は競馬=福永祐一になってないんだから
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 22:43:27.54ID:QR51gi+m0
高橋彰
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 23:00:40.81ID:Er4Wd4Oe0
福永祐一のヲタって惨めすぎないか?
バカを通り越して哀れ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 23:07:35.84ID:00bsZf8L0
銀と金で前人未到の2000勝している伝説の騎手岡部・・・!とか言われてるけど
今はもう2000勝とかふーん程度だな。横山が3000だっけ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 23:19:40.30ID:WiwOrjwY0
漢藤田
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 23:24:07.99ID:RyN1csDa0
とりあえず今のところは増沢末男推したい
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 23:34:48.31ID:ixcSbv/N0
タケは良い馬に乗りすぎ 論外
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 23:38:37.69ID:cGmLgpuE0
>>1
野平だろ?知らんけど
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/29(火) 23:40:27.40ID:uSu5v0h60
ムーア、ペリエ、ヘファーナン

ドープデットーリは除外
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 01:26:22.54ID:lY6akdeJ0
沖 吉原 石崎
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 01:35:36.58ID:GWNYnR9H0
武豊は別格過ぎてジョッキー以前に競馬人全てにおいて断トツでしょ!それ以外でやった方が面白いな。やっぱり岡部、野平先生あと福永洋一、アンカツあたりかな?
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 02:18:59.47ID:RRCOY+aw0
岡部や武の単勝マーチンして人生終わった奴はそこそこいるだろうけど福永祐一の単勝マーチンに人生賭けた奴なんていないだろ
まだその程度の実績信頼しかないって事
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 02:21:48.08ID:pG8/V+wj0
ダービー勝ってない奴は論外
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 02:54:58.25ID:Ytd7MTyD0
今後顕彰騎手に選ばれそうなのは
武、横山典と福永くらいかな?
川田や池添は今後10年の成績次第かな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 03:10:47.46ID:wjz0UzR80
古い競馬関係者はみんな福永がNo.1って言うね
武豊岡部なんて大したことないって
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 03:14:01.99ID:8ef1jNm20
岡部の記録って武以外には絶対抜かれないと思ってたけど横山とか色々近づいてるんだな
まさかみんながみんな50過ぎまで現役続ける時代が来るとは思わなかったもんなあ 
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 03:36:23.70ID:GkcWDWbk0
>>126
岡部の若い頃は騎手の人数も出走馬も今より段違いに多い頃だしな
1980年なんて72勝の河内が全国リーディングだし
上位騎手に一極集中する現代競馬とは違うから勝ち星はこれからどんどん抜かれていくと思う
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 04:32:30.86ID:eL2Ml2RG0
アンカツさん
全盛期の岩田とウチパク
JRA生え抜きなら福永
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 05:38:48.37ID:tscA1Ve90
武とルメール
リーディング200勝は通過してもらわないとな
三人目は誰になるか
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 05:51:01.04ID:x2oNOScK0
満を持して畑端省吾
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 05:55:41.57ID:1nbh2Jea0
>>130
それはエージェントの功績だ阿呆
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 06:01:15.54ID:0o16hDZd0
川田になるまであと10年かからん
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 06:12:48.91ID:1nbh2Jea0
何度も同じことを言わせる阿呆
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 06:14:39.37ID:tscA1Ve90
騎手の腕無視のボケ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 07:13:02.64ID:vcUdsJM90
昭和の代表が岡部、平成の代表が武
なんで令和の代表を選べばいいんでは
現状川田が有力かもしれんが岡部武と並ぶ無敗の三冠達成したら実績的にいっくんも入ってくるだろう
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 08:36:58.60ID:FFD96b620
>>140
ハードバージの皐月賞とかオヤマテスコの桜花賞なんかは
前者はどこをどうすり抜けてきたら後方から差してこれるのか謎
後者は直線で馬群大密集大混乱で各馬不利受けまくりの中 わりにスムーズに先頭に
このへんだったらyoutubeにある気もする

あとホリタエンジェルとかカンパーリとかは
無印〜△がポツリのレベルが
モレイラが乗るので人気馬になった あの感じ

福永父見たら 天才は彼だけ 武豊は大秀才って感じ
でも40年以上前だから 当時の技術ややり方で
そのまま現在に送り込まれたら慣れるまで少しかかるかもしれない
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 09:01:26.34ID:DhKtX+LDO
川田って代表馬思い付かないなぁ
騎手によってイメージ出来る馬いるけど
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 09:42:58.26ID:Bcg6jM6+0
競馬が市民権を得てからの「ミスター競馬」という括りでは
野平祐二、岡部幸雄、武豊 で異論の挟みようがない
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 10:06:40.41ID:qaDCze5n0
確定してるのは武豊だけだろ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 10:08:50.66ID:qaDCze5n0
実績だと殆どの騎手が劣化武豊にしかならないからそれ以外の要素で考えたい
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 10:15:03.52ID:FFD96b620
洋一の勝率連帯率の高さは当時としては突出していた
それも全盛期武豊のような馬質でなく
G1ない週の三浦よりちょっとましな程度のラインナップでその数字だった
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 10:32:03.07ID:EOZoHgqw0
>>125
古い競馬関係者の中でも、厩舎関係者や騎手たちは
東西地方を問わず、武邦彦が一番うまいという人が多かったよ
東西の対抗意識が激しい中、武邦彦の技量だけはみんな異論がなかった
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 10:41:15.76ID:MfbuJ2450
江田照男
飯田雄二
デムーロ

吉田豊
中館英二
武豊
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 11:20:25.35ID:o2YpypmM0
普通にルメールでしょ?外国人差別ですか?
リーディング継続年数、史上3人目の騎手大賞授賞、グランプリ完全制覇、クラシック完全制覇、年間最多勝利記録更新、年間最多GI勝利記録更新

これでルメールいれずに福永いれろ!て頭狂ってるの?
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 11:36:32.75ID:iGJrLmeJ0
競馬ファンが答えを出してる

平成のベスト騎手投票
1位武豊
2位ルメール
3位池添謙一

(4位岡部幸雄)
残念ながら岡部はルメールと池添に負けた
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:04:13.67ID:sONINkta0
ルメールはないやろw
今のルメールなら250勝を三年以上続けてやっとて感じだわ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:12:06.41ID:o2YpypmM0
>>154
ルメールはないやろwの基準は?外国人差別やめた方がいいよ恥ずかしいから
岡部さんの記録を全て塗り替えた武さん、その武さんの主要記録を塗り替え&並んだ位の実績ないとダメだよね

ルメールしかいないんですけど?
年間最多勝利記録更新、年間最多GI勝利記録更新、年間最高賞金記録更新、これら塗り替えたの他にいるなら挙げてみて
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:15:38.54ID:sfgo4cQJ0
>>153
そりゃ岡部は引退して15年以上も経つからな
平成の前半しか乗ってないし当然だろう
35歳以下のファンは岡部を見たこともない奴がほとんどだろうし
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:16:45.06ID:ZcWfPpxJ0
ノリだな
蛯名はダービー勝ってないから除外
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:18:49.65ID:sONINkta0
あの超絶馬質アンド川田やらから逃げて関東に雲隠れ
先週先々週中京来てたけど騎乗酷かったなw
分かりやすく言うと武豊全盛期時代のローカル中舘
ローカルが1年中行われてる状態が今のルメール
250勝でも基準は甘いかもしれない
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:19:25.62ID:o2YpypmM0
>>158
質問の答えになってないよ?

岡部さんの記録を全て塗り替えた武さん、その武さんの主要記録を塗り替え&並んだ位の実績ないとダメだよね

ルメールしかいないんですけど?
年間最多勝利記録更新、年間最多GI勝利記録更新、年間最高賞金記録更新、これら塗り替えたの他にいるなら挙げてみて
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:21:34.57ID:sONINkta0
だからルメールはないよ
まだ福永祐一の方がマシw
まあ福永祐一もないけどねw
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:23:12.90ID:iGJrLmeJ0
ルメールは入るだろう
武の記録塗り替えた騎手がルメールしかいないのだから当然だ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:23:41.37ID:sONINkta0
北海道も酷かったけど、中京はマジで酷かったな
北海道では減量騎手にめちゃめちゃ煽られて、マジで舐められてたよなw
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:24:24.81ID:o2YpypmM0
>>160
福永基地さんですか?正体現したね

早く質問に答えて?

岡部さんの記録を全て塗り替えた武さん、その武さんの主要記録を塗り替え&並んだ位の実績ないとダメだよね

ルメールしかいないんですけど?
年間最多勝利記録更新、年間最多GI勝利記録更新、年間最高賞金記録更新、これら塗り替えたの他にいるなら挙げてみて
福永がいつ、ルメールに匹敵する記録残したの?
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:26:11.74ID:4eh43wIo0
年代でも変わりそうだけど、長期JRAで考えたら典だな。
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:26:31.84ID:o2YpypmM0
>>161
余程のバカな騎手オタや外国人排除思考の昭和人でない限り、ルメールしかいないよね

記録を塗り替え前人未到の領域へと行く循環は岡部さん→武さん→ルメールしか居ないわけで
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:27:03.61ID:sONINkta0
中舘だって1年中ローカルやってて武豊やらと同じレースに乗らなかったら230勝はしてたな
ルメールはあの馬質で今年もまだ150勝も行ってないてw
下手なんだよね、ルメールてw
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:27:40.63ID:o2YpypmM0
>>167
はい、質問にも答えられずルメール叩くことで歯ぎしりする福永基地さんNG

さよなら
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:28:51.11ID:sONINkta0
ルメールて結局は腕でもって来れる騎手ではないんだよ
まあ、みんな知ってるかw
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:29:57.05ID:iGJrLmeJ0
>>164
ノリヒロは突出した数字自体がないから論外だな
ノリヒロ入れるならマサヨシだな
欧州GI勝ち自体が日本人で限られてるから
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:30:38.63ID:sONINkta0
藤沢に泣きついて馬を用意してもらってほとんど惨敗てw
ルメール、下手くそさーーんw
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:32:37.92ID:4eh43wIo0
>>170ダービー勝ちしてないから蛯名は論外だわ。
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:32:38.97ID:sONINkta0
川田を平場王て呼ぶけど、真の平場王はルメールなんだよなあw
メインが近づくと存在感なくなるしw
で平場の12レースで元気になるw
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:32:57.90ID:o2YpypmM0
岡部さん
武さん
ルメール

はい、この3人で確定


これが20年後にはこうなる↓↓↓
武さん
ルメール
川田将雅


更に20年後はこう↓↓↓
ルメール
川田将雅
坂井瑠星
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:34:53.01ID:iGJrLmeJ0
>>172
ダービーより欧州GI勝ちの方が難易度が高い
浜中やフトシのおっさんでさえ勝てる運要素がダービーだから
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:35:33.85ID:sONINkta0
ルメールさんて最近メインで名前聞かないよねw
あ、アンドラステをクソ騎乗で沈めた時に話題になったかw
岩田息子でも重賞3着の馬で惨敗てwwww
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:37:00.08ID:4eh43wIo0
>>175そもそもスレタイがカテゴリー分けてるわけじゃないし個々人の印象でいいんじゃねーの。
お前が蛯名ならそれでいいでしょ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:37:16.56ID:zASZVTHl0
福永洋一岡部幸雄武豊
この3人と乗ったことあるが騎手みんな
「洋一が一番だった」と発言している
岡部自身ですら言ってる
伊藤雄二元調教師曰く「洋一は日本史上最高の騎手。武豊は日本史上最高のスター」だと
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:37:19.27ID:sONINkta0
ルメールさーーん、良い馬乗ってんだからたまには芝の重賞勝ちなよwwww
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:38:49.95ID:iGJrLmeJ0
>>178
洋一と岡部はもう現代では入らんよ
ルメールが全盛期武を超えてるんだから70、80年代なんてのは騎手レベルが違い過ぎる
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:38:50.90ID:yLzW48770
岡部、武、ノリが3大ジョッキーだと思うけど、
この中で一番上手いのはノリだと言う事については誰も異論無いよな?
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:40:10.77ID:sONINkta0
ルメールて通年取って最初のG1勝ちはいつか知ってる?
なんと、9ヶ月後の暮れの阪神JFのメジャーエンブレムw
何か月かかったてんのよて感じwwww
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:40:25.28ID:o2YpypmM0
>>181
横山さんは戸崎にさえ負けてるから話にならないと思う
岡部さんや武さん所か、ルメールに匹敵する記録さえないじゃん
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:42:20.93ID:xhXBGezU0
岡部?
下手くそだろ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:42:24.10ID:FQSQc80P0
加賀 郷原 大崎
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:42:38.44ID:xhXBGezU0
岡部?
濱中くんの方が上手いよ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:42:56.83ID:zASZVTHl0
武豊の父親が「豊より洋一のほうが上」と発言してる事実

福永洋一を見てきた人間にすれば
武豊と比較したとき
それほど洋一のインパクトは大きかったんだとおもう
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:42:57.05ID:sONINkta0
そのメジャーエンブレムさんを桜花賞で馬券外にぶっ飛ばした騎手ももちろんルメールさーーんw
悔しくてマイルカップでめちゃ追いしたらメジャーエンブレムさん壊して引退てwwww
ルメールさんは壊し屋か!
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:44:14.86ID:iGJrLmeJ0
>>188
邦彦は洋一より岡部を評価していたぞ
栗田勝との対談でもハッキリと言っている

栗田勝自身もな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:44:59.54ID:JwqgExJv0
ここまで勝春無し
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:45:56.37ID:sONINkta0
結局はさ、ルメールてホント何もない騎手なんだよなあ
まあフランスから逃げてきて居場所のないかわいそうな外国人だけどさ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:47:27.93ID:o2YpypmM0
横山さんは大舞台に弱いのが数字にも出てるしちょっと過大評価され過ぎな感じ
30年以上もやってて、GIでの1人気勝率16%しかないって川田以下だよ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:48:14.60ID:sONINkta0
いくらフランスから追放されたとはいえ、凱旋門賞でフランス帰って来てるのに日本馬以外乗り馬なしてw
たぶんヨシトミだって1年ぶりに帰ってきたら何鞍か乗れるよw
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:48:55.01ID:K+jW6aOR0
横山ってG2番長だろw
G2でイキってG1では勝てないやつ
もう何年G1勝ってないんだよあいつw
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:49:25.09ID:q0RLQ0B50
世界の騎手が握手を求める「帝王:田中道夫」やぞ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:50:14.77ID:zASZVTHl0
福永洋一と武豊を比較して
洋一のほうが上と発言している元騎手はたくさんいるけど
武豊が上と発言している元騎手っています?
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:50:29.15ID:sONINkta0
ルメールてホントにフランス競馬界から捨てられた騎手なんだなあw
まあ、ルメール見てたらそれも仕方ないかw
だってクズ人間丸出しだからw
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:52:11.98ID:iGJrLmeJ0
ルメールに完敗してる時点で日本の騎手レベルなんてのは恐ろしく低いのは常識だ
だからこそ圧倒的な記録を残してる奴しか日本人は入れん
レベルが低い洋一岡部武時代にこいつらを越えられなかった騎手はその程度
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:53:31.15ID:o2YpypmM0
>>196
芝は4年近く未勝利だね、代打のダノンキングリーもおかしくしちゃったし
馬優先主義とはとても思えないんだよね
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:54:31.19ID:sONINkta0
武豊全盛期の10%程度の今の武豊が100勝もできる今の競馬界でたったの200しか勝てない騎手が上手いも何もないだろw
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 12:59:17.59ID:jmlqifgP0
>>180
年間記録くらいなら抜けるだろ
王よりバレンティン、イチローより秋山が凄いとはならないように
年間記録は凄いがそれをどれだけ続けるかも非常に難しく凄いことだよ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:08:33.51ID:o2YpypmM0
>>204
差別意識の強い高齢者揃いの日本人は、本当に優れた外国製を否定するのと同じで、前人未到の領域に行ったのが日本人ではなく外国人だから悔しいんだろうね

このルメールの記録が日本人ならもっと祭り上げられてるよ
悲しいね、日本人の高齢者って
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:16:40.81ID:dUht7i+P0
>>198
武豊『アンカツさんこそ天才』

武豊『アンカツさんは、ボクには勝てた理由を説明出来ない勝ち方をしたりする。』
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:37:56.90ID:1cy2fMML0
>>207
リップサービスやぞ
こいつはその時の状況に合わせて先輩持ち上げるのは昔から

ちゃんとしたインタビューで一貫してるのはこれだけ
武豊「本当に凄い、天才だと思うのはデットーリだけですね」
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:39:17.89ID:o2YpypmM0
蛯名さんも言ってたねw
武さんの発言は99%リップサービスだから鵜呑みにしない方が良いって、それで世渡りして来た男だからって
笑うわ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:40:31.96ID:1aFjk/4Z0
でもアンカツが来てから武が落ちぶれ始めたのも事実
利一&イガグリがアンカツ>武のスタイルを取ってからどんどん飛び火していった
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:41:14.59ID:1cy2fMML0
>>209
本音を誰にも話さん奴だからな、蛯名位にしか本音は話せないと言ってたの聞いて何とも言えない気持ちになった
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:43:14.24ID:o2YpypmM0
>>211
取材拒否したとか書かれて人間不信になってたんだろうね
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:45:42.11ID:1cy2fMML0
>>210
その落ちぶれた騎手がここ10年間で日本人で一番重賞勝ってるという事実
やはり騎手レベルが低いんだな日本は
落ちた騎手をも引退させられない
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:48:22.66ID:o2YpypmM0
しかも武さん、競馬ゲーム発表会ではディープ作ってルメール乗せたいって言ってて笑った
ルメールも評価してるしね
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:49:10.59ID:1cy2fMML0
>>214
ワロタ
自分じゃなくてルメールか、まぁ確かにルメールなら無敗だろうよ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 13:50:10.63ID:o2YpypmM0
>>215
ディープにルメール乗せて凱旋門制覇したいって言ってたw
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 14:46:28.54ID:sONINkta0
>>218
やめたれwwww
0220!ninja
垢版 |
2020/09/30(水) 14:51:22.31ID:mShaikNb0
蛯名正義だろ。普通に。
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 14:54:34.13ID:E6s4OE6v0
アンカツが全盛期に中央へ来てたらどれだけ勝てたのか見たかったわ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 15:47:55.46ID:Wz5fFGYJ0
>>149
YouTubeなんかで武邦彦の動画とか見てると追ってるか追ってないかわからんからな
武豊が言われるペチペチ所の感じじゃないから今だったらめっちゃ叩かれる
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 17:41:01.32ID:y7Ob5RT30
>>222
オマエが老眼なだけ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 20:13:16.67ID:IG5uVW5f0
ルメールw
下手すぎワロタww
もうハタハタと替われwww
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 20:39:05.17ID:IG5uVW5f0
ルメールてホントに騎手なの?w
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 20:41:28.61ID:1nbh2Jea0
>>227
可哀想に
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 20:46:39.63ID:VhTzb+tH0
岡部は横山に抜かれたから却下
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 20:47:37.98ID:uGlAHR0T0
>>140
同時代を生きた評論家がこぞって感情移入してて、武も岡部もかなわないと言ってる
レース動画を見ると、息子が総括してるようにやってることはかなり今風だったりするが、当時は騎手レベルが低かったからその先進性は凄い

くどくど言わなくても、フリー騎手というのが存在しなかった時代に9年連続リーディングってだけで十分説得力があると思うがな
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 20:57:19.44ID:mcS1pYgQ0
福永オタがまた他騎手批判してるわ
いくらお前が武やアンカツや戸崎を否定しようとも福永祐一はそれ以下の評価だから安心しろ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 21:15:24.93ID:IG5uVW5f0
ニヤニヤ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 21:28:34.23ID:suH8Cbij0
武、岡部、福永洋一かな
今後次第ではルメール。やはりリーディング数の多さって大事よね
そういう意味では今のところ戸崎>福永祐一>川田と見てる
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 21:38:24.28ID:uGlAHR0T0
また平日の昼間に、スレタイとは一切関係がない戸崎ババアが発狂して糞スレにしてるね
早く死んでくれ戸崎ババア
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 21:42:44.21ID:uGlAHR0T0
>>211
蛯名と武って競馬学校時代にいろいろあったらしくてちっとも仲良くないぞ
ましてやお前が言うような信頼関係があるとは思えん
武豊原作マンガ「ダービージョッキー」に出てくる調教師の息子の同期生の嫌な奴がいるが、あれのモデルが蛯名
蛯名の名前出してる時点でお前はなにもわかってない
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 21:44:23.71ID:oHq72X4B0
個人的には岩田だな
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 23:30:11.66ID:tjSHO+N10
年間リーディング獲得経験あり
GI30勝以上(中央海外地方総合)
通算勝利数2000勝越え
海外GI優勝実績
重賞150勝以上
無敗の三冠達成
JRA騎手大賞受賞

武と岡部に共通する主な大きい記録を洗い出してみた
福永は騎手大賞は取ってないが最多勝利騎手、最高勝率騎手、最多賞金獲得騎手を全て受賞経験があるな
無敗の三冠もコントレイルで王手かけてるしわりとマジで菊も勝ったら歴代TOP3でいいと思うわ
八大競走はまだ未達成(これは岡部もダメだった)が岡部も無理だったクラシック完全制覇もクリアしてるし
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 23:48:53.76ID:pMO/qguB0
残り1人なら、残した実績と貢献度を考えて、保田隆芳以外あり得ないだろ。
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 00:01:23.97ID:nGz8MXQv0
>>242
まさに地上の楽園じゃん
おちんちんが乾く間もないとはこれの事か
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 01:11:44.70ID:hr8MjaOf0
>>245
ただ古馬王道が天皇賞秋一勝だけなんよね
そこで小物感が出てしまう
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 01:19:50.10ID:JtotHfSO0
しかし小物福永が一生勝てないと思われてた有馬もコントレイルがいるから何とかなるかもしれない
JCもしかり
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 02:14:31.43ID:UqyZJglX0
戸崎ババアのこと知らないんで教えてください
ババアというからには、女性なんですか?
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 02:41:37.31ID:iTXW0ooM0
騎手の腕も大事だが、日本は騎手人気が高過ぎ。
wikiの岡部の日本語記事と英語記事のボリュームの差の大きさや、
デットーリのwikiの英語記事の簡素さを見なはれw
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 03:34:21.52ID:3mNwlLp20
ID:o2YpypmM0
自分に都合悪いと「差別」とわめく。
好きな馬(騎手)だとすぐに比較したがって対象を侮蔑、実は自身が差別主義者。
絡むととにかくしつこい。
自分の見方と被ると必ずアンカ付けて幼稚なレス。

うん、これは戸崎ババァか知らんが特徴瓜二つですわ。
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 03:47:02.60ID:1WcpOGoT0
未だに競馬趣味のお馬鹿さんw
後藤ラッタッタクソ競馬はある意味、成功だなw
お前さんたちが金をつぎ込むのを小馬鹿にしてるぞ

貯まったシービーオグリ貯金でまだ脳内黄金期w
馬質さえ良ければの武豊イズム浸透の努力しない騎手達。
他の公営競技、スポーツ選手と比べれば温度差ありすぎ。
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 06:17:08.01ID:XqA1pMn90
福永洋一だろ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 06:19:42.66ID:B0xDgOS20
>>22
アンカツ知らない世代なんて、このおっさん板に居るわけないだろアホ。笑
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 08:13:13.32ID:ALaNdgL90
>>239
この知ったか死ねばいいのに
誰こいつ?
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 08:13:19.08ID:v6SW41Qq0
時代だな…柴田政人の名前が挙がらないとは。
岡部みたくフリーになって
騎乗馬選びまくっていたら、
きっと岡部を凌ぐ成績上げられただろうに。

岡部が年間138勝して福永洋一の記録(131勝)を塗り替えた後、
『じゃあ、今度は俺が岡部の記録を塗り替えるか』と、チョイと本気出したら、
岡部の記録は抜けなかったものの
福永洋一の記録を抜く132勝を達成。
ちなみに、引退のきっかけとなった
ゴール前落馬をした年は、
その時点では関東リーディングだった。
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 08:20:15.50ID:qWM6qXHH0
>>256
競馬板一の癌細胞、福永基地だよ
ウソ捏造、誇大妄想の塊、毎日この板で自演、無職のクズです

そもそも蛯名と武豊の事を知らない時点で競馬知識もゼロ
相手にするな
0260!ninja
垢版 |
2020/10/01(木) 09:59:18.97ID:OKcVWaFy0
3大騎手だろ?
蛯名じゃん。海外の実績があるし。

仲がいいとか関係ないだろ?
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 10:16:01.81ID:SvpUa9Gd0
>>174
武豊がこの手のランキングしないことは未来永劫ないよ!寧ろ武豊が2位になる位の騎手を今後見てみたいよ!
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 10:26:36.23ID:JtotHfSO0
>>252
戸崎ババアとか言われてるけど今は完全に川田ババアだよ
川田を叩くとすぐに福永ホモ基地とか意味不明なレッテル貼りをしてくる
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 10:33:04.12ID:m8qsLIJx0
もう衰えが来てるのに通算勝利は抜けねえだろ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 10:43:51.18ID:+AqUwUqk0
前から川田ババアだろ
戸崎と浜中を隠れ蓑にしてただけで
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 10:46:39.35ID:hI8zHV2v0
田中道夫って言ってんだろ! 何度いったらわかるんだよ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 11:14:32.19ID:i6276uoN0
5chやネット競馬で何言ったって変わらないよ
こんな所来る奴はもう考えが決まってる奴なのに
ファンは生まないけどアンチだけは増える
分かりやすい例は福永信者のマッピー
コイツのせいで周りが辟易してるのが手に取るように分かるだろ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 11:14:37.62ID:2yHOXDpF0
やたら川田持ち上げてる奴は頭腐ってんだろ
なーにが日本一追えるだよ
ルメールにいつリーディング勝てるんだよ脳筋が
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 12:52:44.09ID:eG9trW2v0
藤田、源氏パイ、伸二
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 12:56:21.79ID:4ILMCj4E0
時代ごとの第一人者でいうと
野平祐二→岡部幸雄→武豊→? 
で異論は出ないはず
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 12:59:19.31ID:7d3Vizpx0
外人出してるのは流石になあ。
野球でいや王、バレンティン、バースが3大プロ野球選手とか言ってるようなもんだろ。
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 13:02:53.36ID:q4iKVLmG0
>>273
保田は?モンキー乗りを持ち込んだ日本の先駆者だろ
記録の類に保田ナシでは語れない程の実績なのに、やたら過小評価され過ぎ感はなんだろうか
福永洋一や野平より遥かにすごい人だろうに
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 13:07:13.42ID:SvpUa9Gd0
>>262
成績だけと思ってること自体が間違い。武豊は別格。30年のもあればルメールみたいな外人がいくらでも活躍してるよ。
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 13:11:32.56ID:ALaNdgL90
モンキー乗りを持ち込んだ「先駆者」は赤石だよ
保田氏は赤石の開拓した道を歩んだという功労は勿論あるが

こういう時代を歪めようとする間違った解釈や、下らない感情論だけで人間関係迄をも知ったかしてる人間見ると吐き気がする
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 13:21:35.32ID:ALaNdgL90
>>278
気にしなくて良いのさ

間違いをちゃんと訂正して前を向く人間が少ないネットの中で、君はちゃんと正常な思考を持っている

保田氏も、現代へと繋ぐ素晴らしい開拓者の一人であった事実も変わらない
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 13:30:10.19ID:q4iKVLmG0
>>279
ありがとう
保田のこと好きなんだよね、70年以降の歴史を読み解いていくと保田が必ずキーマンになってる感じがあるから
それなのに表ではあまり語られてないのが残念な気がする
過小評価されてるというかなんというか
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 17:04:59.74ID:T+NC3URI0
福永洋一はまだ関西馬が弱かった時代であれだけの実績積み重ねたのが凄い
福永のお手馬でこれと言って強い馬が浮かばないのも逆にそれだけ騎乗で勝たせてた事の証明
逆に武豊は西高東低の時代しか経験してないから強い馬に恵まれたのは確か
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 17:29:26.17ID:HTpEeHHC0
武ルメール福永でOK
0284名無しさん@実況で競馬板アウト🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:29:48.71ID:4ILMCj4E0
近代競馬の線引きは難しいが、競馬が市民権を得てジャーナリズムが確立されたのはハイセイコー以降とされている
その頃のトップジョッキーが初代ミスター競馬と称された野平祐二
岡部、武と並べて評するのは野平ぐらいまでが限界じゃないかな
国営競馬以前にデビューしていた騎手のことは良くわからないし保田を入れると
蛯名武五郎は?阿部正太郎は?さらに尾形藤吉は?ということになってくるし切りがない
0285名無しさん@実況で競馬板アウト🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:37:59.14ID:FCWB7fLD0
柴田善臣
0286名無しさん@実況で競馬板アウト🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:49:38.81ID:iTXW0ooM0
>>282
西の快進撃の幕開けは村本のメジロデュレンの
1985年菊花賞優勝だろ。
村本には偉大な記録はないかもしれないが、
関西復活の狼煙を上げた男として記憶に残る。
彼は北海道出身。若い頃の福永祐一に苦言を呈して
祐一に敬遠された。
村本は善意で助言しただけなんだがw
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 21:11:01.19ID:tQgC56QB0
世界の一流ジョッキーが「この人だけには騎乗技術が足元にも及ばない、凄すぎる」といって称賛し
来日した殆どの外国人ジョッキーが一緒に記念写真を撮っていってたのが
園田の帝王こと田中道夫

その田中道夫が「こいつはスゴイやつが出てきたわい、オレは叶わないから引退する」と完全に降参した相手がアンチャンだった岩田ヤスナリ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 21:18:23.03ID:XqA1pMn90
田原が豊が伏兵馬で大きいところを勝つ時は
何で勝てたのか理由が分かるけど福永洋一の場合は
どうやったら馬が走るのか全くわからないと言ってた
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 21:24:34.42ID:klaz9+FK0
>>248
じゃあ桜花賞勝てない岡部、ノリやダービー勝てない蛯名も小者だな

って具合に減点法で言い出したらいい騎手なんていなくなる
武だって馬質(人気馬騎乗回数)に対して、トップジョッキーとしてはG1勝ちが極めて少ないとかいろいろケチつけることは可能だし
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/01(木) 21:29:23.26ID:zZCMx7Ii0
基地外福永ヲタのマッピー

id:klaz9+FK0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況