【11/3(文火)JBC4競走】
さて.文化の日だが、JRA馬事文化賞とは文学.評論などの文化活動を通じて、馬事文化の発展に顕著な功績のあった個人.団体を表彰するとなっている。熱唱問題を評論し続け早5年、俺の受賞もそろそろだろう。
では、特別にJBC4競走をまとめて教えてやる。
【JBCレディ】は、加藤まさる卒業式前の暴力級の暴力的末脚.マサルシュロレーヌ。【JBCスプリ】は、遂に史上初の快挙.無敗牝馬三冠を成し遂げた松山梨のサクセスエナリ。
【JBC2歳優】は、父母父Wild Again×母母父Awesome Againだからと血統表を眺めながら馬名を決めたのが誰の目にも明らかで.あまり文化的とは言えない安易なネーミングセンスのタイセイアゲイン。【JBCクラシ】は、まったく融通のきかない堅物級の堅さ.クリソ石部金吉だ!

まあ、俺は
・JBCレディはマサルシュロレーヌ
・JBCスプリはサクセスエナリ
・JBC2歳優はタイセイアゲイン
・JBCクラシはクリソ石部金吉
4競走とも複勝一点5億円買うんだけどね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【11/7(土).11/8(日)JRA重賞】
では、特別に(京王2杯とファンタGをまとめて)教えてやる。
塾生同士.大雨降りしきる重馬場で凌ぎを削る死闘を演じた小倉2歳Sの1着馬と2着馬は強い。今回は【京王2杯】に主水雷電、【ファンタG】に影慶エール。東西に離れていても心はひとつ。男塾魂とはそういうものだ。

では、特別に【母を訪ねて三千里アルゼンチン国】を教えてやる。
かつて全行程1万2000kmの旅、母を訪ねてアルゼンチンで躍動したのが少年マルコ。マルセリーナの子.略してマル子のラストドラネコもアルゼンチンで血が騒ぐ。そしてマルコ〜♪おまえも来たんだ〜♪アンデスに〜続く♪この〜道を〜♪ニャア陽が昇る〜♪のがアルゼンチン国旗である。
では、特別に【こみやS】を教えてやる。
ジタバタするなよ♪畑端が乗るぜ♪勝ちたきゃ今すぐ騎手か〜え〜ろ〜♪(騎手の代わりに曲チェンジ)誰もが〜♪省wow省wow吾〜♪騎乗する人のことを気付かずに通り過ぎてく〜♪干物スルメイカーを買え!

まあ、俺は
・京王2杯は主水雷電
・ファンタGは影慶エール
・母を訪ねて三千里アルゼンチン国はラストドラネコ
・こみやSは干物スルメイカー
4レースとも複勝一点5億円買うんだけどね。