X



トップページ競馬
329コメント87KB
『リーディング1位』矢作厩舎のカラクリ… 出走数が多いだけで勝率も連対率も複勝率もボロボロだったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 21:28:44.94ID:1rBWvFCa0
【関西リーディング】
1位 矢作芳人 27勝 出走回数227
勝率11.9%、連対率20.7% 、複勝率30.8%

2位 友道康夫 25勝 出走回数135
勝率18.5%、連対率34.8%、複勝率40.7%

3位 中内田充正 23勝 出走回数127
勝率18.1%、連対率28.3%、複勝率37.0%

4位 安田隆行 22勝 出走回数176
勝率12.5%、連対率28.4%、複勝率36.9%

5 位 藤岡健一 22勝 出走回数139
勝率15.8%、連対率25.2%、複勝率33.8%


【関東リーディング】

1位国枝栄 21勝 出走回数155
勝率13.5%、連対率27.1%、複勝率41.3%

2位 手塚貴久 18勝 出走回数132
勝率13.6%、連対率24.2%、複勝率33.3%

3位 木村哲也 18勝 出走回数101
勝率17.8%、連対率31.7%、複勝率43.6%

4位堀宣行 17勝 出走回数110回
勝率15.5%、連対率23.6%、複勝率33.6%

5 位中舘英二 16勝 出走回数129回
勝率12.4%、連対率20.9%、複勝率29.6%
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:50:50.95ID:W2Il3RuG0
勝利数>>>勝率
同じ馬を育成して5戦5勝で引退させるのと18戦6勝で引退させるなら後者の方が有能。
なぜなら負け数など関係ないから。
5勝させる人と6勝させる人はどっちが優秀と聞かれたらわかるな。
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:53:03.75ID:exfi7qw20
馬主なら勝率1位を目指してる厩舎には預けちゃダメw
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:54:20.56ID:xgqqbYPJ0
いかにもキズナに合ってそうな厩舎だな
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:59:46.18ID:COyDcGRh0
堀厩舎みたいに年2,3走みたいなのが
お前らええんか???
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:01:55.75ID:UFJrcjo30
>>176
あれ金にもならんけどな
まして馬主からしたら、なにそれ?おまえそれ目指して何になるんって
しかならんし
ベテラン調教師なら嬉しいんだろうけどなw
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:02:12.99ID:UBlBE9YD0
広尾やライオンに重賞勝ちをもたらす神だぞ。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:03:01.55ID:LYD/jcxW0
>>178
種牡馬になっちゃった後のこと考えたらそうでもない
大きいとこ狙える馬なのに負けようがどんどん使うのも正解とは限らない
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:11:38.60ID:exfi7qw20
シルクやキャロットの会員で出資した馬の所属厩舎が藤沢、堀、矢作の三択だったらどの厩舎に預けたいか
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:15:25.20ID:PQVwi7550
>>185
だからコントレイルに関しては慎重じゃん
誰がどう見ても嘘の疲労で回避させるくらいには
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:17:06.93ID:26sDPR1W0
理論派でかつ人情派
パスラットレオンで古川奈穂に初勝利をプレゼントしたのには驚いた
3月のあの時期にクラシックを狙う有望馬に乗せるのは凄いこと
坂井もかなり騎乗している

厩舎力を非常に重要視している
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:20:09.95ID:6RZ/xosv0
>>173
手塚でそう言ってるのか関西馬鹿くんwwww
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:28:26.45ID:zFd+cJ/T0
>>194
だったら最初から出るなんて言わんわ
大阪杯の惨敗で矢作と陣営の心が折れたんだろう
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:32:16.26ID:PQVwi7550
>>193
形としては矢作が馬を確認して決断したことになってるぞ
実際のところは知らんが
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:36:17.33ID:exfi7qw20
さすがにマエコーには矢作といえども逆らえないだろ
競馬社会で吉田兄弟の次に位置する大物だし
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:37:10.46ID:sc96rV5J0
>>175
使う数は少なくても、狙ったレースで確実に勝ち負けになるようにしてくれるのならそれはそれでよいけどね。

それでもまあ矢作師はすごいわ。
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:42:32.97ID:nkpGt/6r0
一口の馬が数使わない(使えない)厩舎に入るとストレス半端ないよな
それプラス勝てないとかだとほんと最悪だから勝てなくてもせめて使ってくれるところに入ってくれといつも願ってる
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:46:20.01ID:GHjhIEep0
大前提としてスケジュール管理とコンディション管理が上手いんだろうな
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:47:03.34ID:zVA2QsJd0
>>203
モズアスコットの安田の前に僕は連闘が一番得意だって言い切ってキッチリ勝ったのはマジで痺れた
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 01:53:10.78ID:exfi7qw20
矢作って無駄に頭良いからなw
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 02:02:28.08ID:XLjAkQvZ0
堀とか友道みたいに数を使わなくても落とせないレースを勝てるならまだ良いんだよ。
それを上っ面だけ真似して数は使わないくせに取りこぼす厩舎が最悪。奥平とか。
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 02:39:23.86ID:YOcbDvcS0
>>207
もう走らないんじゃないかな
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 03:04:14.58ID:57ciq2j80
コントレイルは三冠取った時点でいかに怪我させず種牡馬にするかってだけだし、戦績無駄に傷つくくらいなら逃げたって言われても回避する方が正解だと思うわ
ジャパンカップ出しただけでも十分だろ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 04:09:59.96ID:0lfIHGuw0
結局この1は何をしたかったのだろう
仮にそれが本当にしょぼかったとして厩舎を叩く意味もあまりない
ヘイトに見せかけた持ち上げを誘発してたらすごいけどw
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 04:11:43.19ID:BdXD3nit0
矢作って毎朝か毎週週刊誌の記者や新聞の記者連中を自厩舎に集めてどのレースが一番勝てる確率が高いか皆で意見出し合って会議してるのテレビでやってたな昔
それで一番勝てそうなレース(ライバルになる馬が少ないレース)に出走させてると
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 04:15:03.38ID:22Qdcw+B0
ヤハゲなんて昔からこうなのに今更気づくて日本来て間もないチョンガイジかよ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 04:31:55.60ID:HUQITKfI0
>>207
コントレイルはずっと逃げ回りそうw
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 05:22:25.91ID:Y7dRDlpi0
矢作ってリアステとかグラボスとかスパホとかモズアスとか率は低いけどレースによく出て長く活躍する馬多いよな
後リスグラやコントレイルみたいなガチ勢もたまにいるし
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 06:32:29.82ID:m8OJw55K0
4、5年前までは勝てそうもない馬を海外に行かせて、海外に遊びに行ってるだけだろとか言われてたのが懐かしい
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 06:59:32.53ID:ooUCT9a60
中舘wwwだらけのお笑いスレになると思いきや、お前ら結構マジメやな
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 07:36:40.25ID:jFpwXYfi0
全部の馬がオープンで常に勝ち負けできるわけじゃないし

逆に>>1はどんな厩舎なら満足なんだよ
まさか、30頭以上全てオープンで連帯出来るレースに使う厩舎、とか言わないよね
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 08:03:41.59ID:LOqbEvnU0
>>226
それ俺らに関係なくね?
貰えるの馬主と厩舎だろ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 08:16:22.58ID:SdPP72JS0
>>230
俺らにどう思われようと厩舎経営には一切影響無いからな
それを言うなら俺らの意見自体関係無い
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 08:19:54.42ID:wMFt7aLp0
>>176
勝率だけで言えば矢作よりキムテツの方が圧倒的に高いが
その内訳を見ると18勝中14勝が平場、3勝が条件特別(OP勝利なし)、重賞もG3の1勝のみ
しかも18勝中17勝がノーザン、社台、ゴドルフィンの馬で占められている
勝率だけを稼ぎたいなら中小牧場、弱小馬主を完全拒否さえすれば平場だけで簡単に達成できる
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 08:22:45.45ID:tIxnVhge0
リスグラの引退式前のパドックで矢作師見たけど大物感が凄かった
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 08:26:26.72ID:33B19DAA0
中舘地味にすげーな
そしてキムテツ厩舎はやっぱり無能アンド無能
そりゃスカイグルーヴもグレるわ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 08:27:36.74ID:fkHxvtuh0
>>232
それなのに勝率で友道や中内田に負けてるって無能アピールにしかならなくね?
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 08:44:22.74ID:0oHP3QCR0
矢作は馬にとっても馬主にとっても塩漬けリスクの少ないいい厩舎ってことやね
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 09:01:22.86ID:dLScxwED0
>>1は大塚か、以外と策士だな
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 09:14:09.94ID:MCJ+wLad0
出走数多いのはそれだけ馬の状態管理ができているということでは?
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 09:18:26.05ID:7GVpmgRA0
走ればそれだけで金になるということを分かっていれば出走回数が多いせいで率が低いなんて現象をバカにする発想は出て来ない
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 09:27:51.58ID:ghmHgkY40
中舘は騎手時代から騎手じゃなく営業マンと言われた男
馬主のツテもそうとうあるだろうし調教師適性はかなり高い
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 09:28:11.93ID:0r5i3dEk0
>>136
方針が明確だから動きやすいんじゃないか?
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 09:32:06.67ID:ikdG62NT0
>>1
脆弱って哀れだな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 09:39:01.61ID:0r5i3dEk0
>>245
あれ、一般企業でも重要視すれてる事の一つだもんな。

書類・段ボールなどを置かない、不要なものは捨てる

簡単なようで出来てない企業も多い
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 10:07:47.96ID:9T/YxxWs0
>>1 矢作厩舎の特徴も知らずに威張って立てたのか
お前ヤバいな 使う数が多いから馬代の回収率が良い厩舎なんやで
コントレイルはあまり使えてないけど
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 10:24:22.59ID:X60E/E3S0
馬主孝行の厩舎やな
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 10:26:30.03ID:oP1izie20
クラブでも矢作人気なのは仮に勝ち上がりがやっとの馬でもとにかく怪我さえしなけりゃ馬房やりくりして、あちこちに遠征させて数使ってくれるから、塩漬けにされる心配が少ないんだよね
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 10:35:00.69ID:KdI4rJNi0
キムテツが名伯楽で草
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 11:20:24.60ID:7GVpmgRA0
天下のオブライエンが使う馬は徹底的に使い倒してるからな
だから使うべき馬を使い倒せない調教師は無能なんだろう
矢作とかカズヲとか角居とか社台系でもその他の馬主でも結果を出してる調教師はどっちにも合わせて結果を出してるから優秀なんだろう
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 11:46:07.20ID:exfi7qw20
国枝が思いのほかノーザン依存だった
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 11:57:47.43ID:EiC8sQK80
>>256
それクールモアのレーシングマネージャーやレーシングオフィスが決めてるのであってグラサンには決定権無いけど
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 12:10:51.64ID:lJOssblB0
3歳以上現役ノーザン馬の数
矢作 16頭
友道 37頭
中内田 27頭
安田 28頭
藤岡 8頭
国枝 33頭
手塚 14頭
木村 32頭
堀 35頭
中舘 3頭
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 12:45:24.34ID:wMFt7aLp0
中舘は勝己や和美の馬を預かることが出来ても
馬自体は中小牧場生産だから
そういうコネでよくやってると思うわ
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 12:51:13.11ID:It+NxUf00
競走馬はレース使ってナンボ
矢作先生以外の調教師が無能なんだと思う
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 12:55:50.15ID:Ci1yX7mz0
1がフルボッコされててワロタw
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 13:05:18.98ID:exfi7qw20
3歳以上現役ノーザン馬の数
中舘 3頭
これでほんとよくやってるよ
馬房数もこの10人で一番少ない20だし
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 13:14:20.47ID:fr1UNgb20
>>258
関東でもカズヲ堀キム手塚ハギーとかと違って虚弱気性難入らないからガチ無能なのは糞枝
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 13:15:07.92ID:CuwcpZ970
最近はあまり穴もってこなくなったな、穴にならなくなってきたのか
金稼ぎ上手いよな
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 13:19:09.47ID:tUCYUcNw0
矢作は昔からレースに出走しないのは馬主としてはつまらないでしょ
馬主のためにどの馬もしっかりレース数を使いたいって方針
限られた馬房数でそれだけレース使うのも厩舎運営の上手さだ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 14:02:12.81ID:wqddG0j80
リスグラシューの担当さんは有馬記念のあと
かなりのボーナスもらったらしいな
スタッフのモチベアップもきっちりやってるし
その辺の管理能力も強い要因なんだろ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 14:43:23.00ID:V1mQrTbm0
レースを調教替わりに使う事も多いテキだからそんなもんだよ
連闘もするし近年では珍しい
キムテツの出走回数の少なさはもろに外厩仕上げって感じ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 14:57:17.32ID:QFhjRY+Z0
今は外厩調整が常識になったとはいえ
ノーザンをはじめとする大手の外厩以外は調教設備がそこまで整っているわけじゃないから
中堅以下の馬を預かっている調教師だと調教代わりの出走も当たり前になるから
その分だけ勝率が落ちるのも当然
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 15:00:40.71ID:W2Il3RuG0
矢作はノーザン系クラブと徐々に距離とりつつあるよな。ラヴズオンリーミーみたいな一族ずっと預かってる馬以外は数減らしてる。やっぱ口出しされるの嫌なんだろうな。
個人馬主のノーザン馬はたくさん預かってるけど。
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 15:31:35.66ID:BAweQmOe0
すげーいい調教師だろ
糞みたいな理由でモズアスコットが勝った安田記念回避させた糞とは違う
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 15:53:45.40ID:A0v1Bjp10
>>266
東だと萩原とか手塚はあからさまにノーザン系の体質弱いのを任されるよな
信頼されてるんだろうけど、結果的に数使うのは無理なパターンが多い
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 17:10:49.76ID:R0m7hXzp0
クラブ馬は入厩制限のせいで好き勝手出来ないし
やたらと口出されるから優秀な調教師は嫌う傾向にあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況