X



トップページ競馬
355コメント107KB
現4歳世代は史上最弱の世代なのか?違うのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/10(日) 21:49:23.23ID:R9Q8TVmQ0
世代ナンバー2アリストテレスがマカヒキに負ける
サリオスもカデナに負ける
こんな世代過去にあった?この世代は史上最弱世代か?否か!
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 00:00:14.21ID:hT7lXz7P0
まあ王道路線はカレンさんが多分来年大阪杯→春天→宝塚→秋天→JC→有馬やってくれるよ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:48.91ID:6LmNEdpR0
2018年生まれ(3歳世代)賞金上位ノーザンF生産馬
ソダシ、エフフォーリア、シャフリヤール、シュネルマイスター、ステラヴェローチェ、ピクシーナイト、グレナディアガーズ、ダノンザキッド

2017年生まれ(4歳世代)賞金上位ノーザンF生産馬
サリオス、レシステンシア、レイパパレ、アリストテレス、ヴェルトライゼンデ、オーソリティ、タイセイビジョン、サトノフラッグ

2016年生まれ(5歳世代)賞金上位ノーザンF生産馬
クロノジェネシス、グランアレグリア、サートゥルナーリア、ワールドプレミア、ラヴズオンリーユー、アドマイヤマーズ、クリソベリル

2015年生まれ(6歳世代)賞金上位ノーザンF生産馬
アーモンドアイ、フィエールマン、ラッキーライラック、インディチャンプ、ブラストワンピース、ノームコア、ワグネリアン、グローリーヴェイズ、チュウワウィザード

2017年はノーザンに何かトラブルがあったとしか思えない
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 00:45:32.56ID:7GCaVD5P0
>>231
G1馬がサリオスとレイパパレのみはヤバいな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 00:47:18.69ID:7GCaVD5P0
>>232
レシステンシアもか
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 01:07:06.91ID:Ir49L+X00
そら史上最弱に決まってるだろ
現5歳が4歳牡馬でGI連対すら出来ないという
グレード制以降1回も達成されてない証拠つきの史上最弱なんだからw
それより弱いって超弩級だぞ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 01:19:34.40ID:mgYJ73Xf0
>>231
4歳世代マジで酷いな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 01:36:34.51ID:mkCVpKWX0
>>235
エアシャカール世代は他世代が強かったな
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 02:11:46.16ID:mkCVpKWX0
エアシャカール世代は他世代が強かった
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 05:34:06.63ID:AakIKSOp0
>>116
ドバイシーマクラシックを忘れるな

G1昇格後は、日本馬ではハーツクライとジェンティルしか勝ってないレースだぞ
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 06:01:30.56ID:gxDw8ZqO0
>>235
その現5歳も牡馬だかが最弱クラスとか言われてたからシャレになってないからな…
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 06:03:21.18ID:gxDw8ZqO0
>>224
おかしな方策でだいぶ血統淘汰したから取り戻せんだろうな…
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 06:51:56.04ID:mkCVpKWX0
>>245
どう見てもいま
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 07:47:46.62ID:MeYgCpcq0
>>14
すでに人気馬としてソダシがかなり有名なんだが?
ピクシーナイトもなんか人気あるし

コントなんか無敗3冠なのにすでに一般人からは忘れさられてるんだが?
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 07:48:51.48ID:mkCVpKWX0
>>247
コントレイルはまず走らないからな
存在感がなさすぎる
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 08:06:06.63ID:a6c5i0kp0
>>248
春一戦、秋一戦、秋二戦目は恐らく一戦目の結果次第だしな
いくらなんで走らなさすぎよ
怪我も無しに4歳引退で9、10戦は内容とか誰でも調べるくらい走ってないっていう
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 08:21:23.32ID:a6c5i0kp0
>>251
しかもレイパパレは楽逃げや芝など展開向いただけバレてるからな…
これ以降、今のところ沈みっぱなし…
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 10:01:01.61ID:5Gy1dI6E0
相当弱いとは思うけど08年より弱くないだろ?
しかもまだ4歳秋王道始まってないし
1つでも勝てば最弱にはなりようがない
5歳6歳もチャンスないわけじゃないから
最弱世代になれる可能性は1%位しかないよ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 10:56:40.45ID:kB+ZRD2T0
2018年生まれ(3歳世代)賞金上位ノーザンF生産馬
ソダシ、エフフォーリア、シャフリヤール、シュネルマイスター、ステラヴェローチェ、ピクシーナイト、グレナディアガーズ、ダノンザキッド

2017年生まれ(4歳世代)賞金上位ノーザンF生産馬
サリオス、レシステンシア、レイパパレ、アリストテレス、ヴェルトライゼンデ、オーソリティ、タイセイビジョン、サトノフラッグ

2016年生まれ(5歳世代)賞金上位ノーザンF生産馬
クロノジェネシス、グランアレグリア、サートゥルナーリア、ワールドプレミア、ラヴズオンリーユー、アドマイヤマーズ、クリソベリル

2015年生まれ(6歳世代)賞金上位ノーザンF生産馬
アーモンドアイ、フィエールマン、ラッキーライラック、インディチャンプ、ブラストワンピース、ノームコア、ワグネリアン、グローリーヴェイズ、チュウワウィザード

4歳世代あかんわ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 11:10:57.61ID:LDBqjuFc0
>>207
シンボリクリスエスも重馬場のJC3着でも着差はボロ負け出しな
エアグルーヴもカスみたいな馬に重馬場鳴尾記念ボロ負けの2着あり
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 11:41:52.56ID:7clXWiTZ0
>>257
一瞬考えたが春天のディープボンドか
ディープボンドはしょせんG2大将だろw
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 11:45:18.95ID:d7MJs5px0
>>257
連対無しの5歳牡馬に負けてるから問題なんやで
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:34:22.18ID:zgz1/B780
>>253
トップのコントレイルはディープスカイと同じくらいの成績だな
ディープスカイ 秋天3着、JC2着、宝塚3着
ただし、2011にアーネストリーが宝塚勝ってることをお忘れなく
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:46:34.22ID:RjaJ1fio0
>>15
いやコントレイルとそのライバル達が古馬戦で通用しないから言われてるんだろ
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:55:03.74ID:mkCVpKWX0
最弱争いは

2000
2008
とかな?
あと2014
2016もかな
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 15:38:00.44ID:0TCr9AN60
地震説言ってるのってキムラだけだろ
明確なソースあるのか?
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 15:43:38.40ID:5Gy1dI6E0
>>261
四歳世代は大阪杯かっただろ
08当時G2だからノーカン?
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 15:45:26.42ID:5Gy1dI6E0
>>263
確かに
無敗三冠、無敗三冠牝馬、無敗古馬王道G1勝ち馬
これだけみると強い以外ないんだがな、、、
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 16:48:11.35ID:gjgYSlTy0
>>18
これ
内番手につけたマリリンはたぶん超GT級
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 18:01:33.63ID:1swGMoEX0
近五年の古馬国際G1勝利数

2016世代 11勝
2017世代 16勝
2018世代 29勝
2019世代 12勝
2020世代 2勝
2021世代 1勝

去年の今頃の2019世代が4勝なんでここから勝ちまくれば2019に何とか追いつけるか?
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 19:53:29.90ID:Ei/eU4sl0
年々レベル下がってるのは競馬板と同じだな
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 04:09:12.17ID:g7U4uDMl0
コントとシャフリならコントの方が総合力高いと思うわ
割とどこ走らせても3位にはなれそうなエアスピ型
シャフリは4つ凡走して1つはスピードで勝てるようなキングリーみたいな感じ
エフフォーは能力あってもキレ味ある馬に目標にされて抜かされたり割と取りこぼしてどっかでハマれば強い勝ち方するんじゃないかね
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 06:49:32.74ID:IoEOusL00
>>267
北海道だが停電は長くても一週間前後でほぼ復旧したし
そもそも馬の訓致なんかにそんなに電力消費するようなことするんだろうか割と人力のが多い気が…
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 07:36:04.54ID:Bl8miyVU0
>>226
菊出なかったのに春天出るわけないじゃん
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 08:21:57.25ID:pgeq5xS80
>>280
菊出なかったのに春天連覇した馬もいるぞ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 08:56:03.72ID:szkerppA0
>>281
よっぽど天皇賞に思い入れがあったんだろうな
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 09:46:40.87ID:jSFy/lYp0
完全に右の人だから・・・
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 11:48:40.18ID:DD+4B87S0
>>220
成績的には今の所コントレイル>オルフェーヴルだけど、能力的にはコントレイル<オルフェーヴルな感じはするな
そしてネタ度は圧倒的にオルフェーヴルの方が上
コントレイルとオルフェーヴルのどっちが人気三冠馬ですかとなるとオルフェーヴルかなーと思う
やはり強くてしかもネタな馬は人気出るわ
強くてかわいいソダシもそうだし、強くてネタでしかもかわいいゴールドシップも人気
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 12:18:59.07ID:k+g3LZ5b0
>>286
能力的にはオルフェーヴルの方が上ってwあまりに当たり前すぎるだろ?
確かに自滅自爆のある馬だがあんな馬滅多に出て来ない
高速日本でも三冠獲っているのに野原コース凱旋門でも2年連続2着というバランスよく走れる力は今の馬には

全く無い
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 12:19:26.38ID:iZKG40bC0
>>263
ブエナは09世代
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 12:49:22.94ID:JXiEIS2u0
>>284
牡馬クラシック組は弱い
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 14:32:12.89ID:qcA9XKpQ0
>>292
オルフェって今さらだけどこれまでの日本の競走馬の中で一番強いんじゃネ?
確かにポカもあるけど故障引退なんて無縁だったしトラックの日本とオフロードの凱旋門とよく走ったと思う
強いのは知られているが改めて強さを感じたな
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 14:56:33.10ID:DD+4B87S0
>>294
強いのもあるけどやはりネタ馬なのが大きいと思う
今見てもオルフェの菊花賞とか面白いしな
騎手以外の誰もがオルフェにワクワクしたと思う
騎手はそれどころじゃなかったけど
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 16:37:23.43ID:/5kKWIYQ0
オルフェもオルフェと戦ってた馬も強いのが多かったが意外にタイムは遅めなんであんま高速馬場が得意な馬がおらんかったような気はする
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 16:54:12.85ID:UPvKcpla0
>>184
工作物コントレイルが居なければ
実力通り三冠馬マイラプソディが完成してますね
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 17:05:18.29ID:UKUcyPy60
>>76
評価の落差に関してはマカヒキ世代のがすごい
サリオス世代は世代としての評価はそこまで高くなかったし
ディーマジェスティ世代は2歳時から3歳ラストのサトノダイヤモンドがキタブラに有馬で勝つまで史上最高世代の評価だった
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/14(木) 22:44:48.64ID:uP4RwNT00
>成績的には今の所コントレイル>オルフェーヴルだけど、能力的にはコントレイル<オルフェーヴルな感じはするな

客観的に物事が見られないキチガイだろw
成績的にも能力的にもオルフェが2ランク以上上回ってるぞマヌケ
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 01:24:39.81ID:zAgoS6rn0
コントレイルもスノーフォールもステゴ最高傑作オルフェよりも強いけどね
日本ならコントレイルは9戦7勝2着1回3着1回で負けも多いし惨敗もあるオルフェは相手にならないし
海外でもスノーフォールがオークス16馬身差圧勝だし凱旋門賞もソレミアをはるかに上回る相手に僅差の6着でオルフェが出てたら10着だろうし
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 01:54:32.25ID:KiHOR9h70
オルフェーヴルよりコントレイルが強いとか笑うわw
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 02:06:55.88ID:1NEUfq6o0
この世代は牝馬も弱いのが致命的なんだよなぁ
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 03:19:04.78ID:6RMB9jvH0
デアリングと同世代だったならヤマヒサローレルでも三冠取れてたかも
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 03:33:30.95ID:bGrckYuH0
>>315
レイパも楽逃げ出来なきゃあかん感じ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 03:34:16.53ID:bGrckYuH0
>>312
コイツ色んなスレにこれ貼ってるあたり余程悔しいんだなwww
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 04:59:53.99ID:KWOcDWnt0
>>312
惨敗しそうなレースから逃げまくってるからたったの7勝しかしてないんじゃん
しかもゴミ雑魚世代で稼いだ7勝のみw
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 09:48:13.68ID:cpFIx45T0
>>312
お前みたいな悔しさいっぱいのやつがいるからドープ基地は毎回バカにされるっていい加減気付
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 15:56:04.26ID:tn5KtpRQ0
>>312
戦績で言うとコントレイルの方がオルフェーヴルより安定して勝てるイメージあるけど、
オルフェーヴルは勝つ時はこいつ強すぎんだろ歴代最強三冠馬じゃねって感じだからなぁ
阪神大笑点とか春天とかしょーもない負け方したり三冠馬なのに再審査食らってステマ配合再審査大好きだなとか言われたりもするけど、
菊花賞やラストの有馬記念とかレース内容も主戦騎手もぶっ飛ばしてたし、
みんなの憧れの凱旋門賞も歴代日本馬ではこいつが勝利に最も近付いた感じだしなぁ
強さとネタさの同居してる馬だから人気も凄かったしな
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 17:44:10.26ID:jae4ghxh0
>>322
オルフェは阪神大賞典での敗けて強しがあったり、勝つ時はパフォーマンスが高かった
ジェンティルドンナ、ゴールドシップ、ルーラーシップ、ブエナビスタ、ヴィクトワールピサとか戦った相手も強かったって印象あるし
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 17:48:11.15ID:tn5KtpRQ0
>>323
凱旋門賞もあわや獲ったかと思ったしな
やっぱ鞍上の問題なんだろうかね
池添さんじゃないと勝った時持ちネタの騎手パージしたらオルフェ的にやべーから直前で落としたのかもしれん
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 20:02:30.43ID:xjrt9dR30
>>293
2018の牡馬は数は多いが強いて大関をあげるなら芝で休場と勝ち越しを繰り返したフィエールマンくらいしかいないからな。他は勝つ一方で惨敗だったりインディやメールドは古馬になってからだし、クラシックから引退まで安定していたのがフィエールマン以外他の同世代牡馬にいない。
 
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 20:40:38.17ID:9MFXbAj60
インディチャンプもG1出走できなかっただけで3歳時含めて香港以外で掲示板を外したことがないぐらいに安定感があるというステゴ産駒らしからぬ馬なんだがな…
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 22:04:11.26ID:xjrt9dR30
>>327
3歳秋を故障も無いのに無駄に休んでしまったのがマイナスかと。グランアレグリアやシュネルマイスターがいるのと3歳秋を故障も無いのに使わなかった事が重なったのが原因かと。グランやシュネルいても3歳秋を上がり馬として走れていたら今頃種牡馬入りしていただろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況