X



トップページ競馬
1002コメント334KB

1年に1頭は当たりを出すオルフェーヴル350万円安すぎワロタwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 20:43:12.37ID:yZSfhKwc0
ザコントやクズナを付けるならオルフェ3頭付けた方がお得だろ

679名無しさん@実況で競馬板アウト2021/12/04(土) 20:30:29.47ID:DPp86GtH0
1年目 ラッキー、エポカ
2年目 マルシュ
3年目 オーソリティ
4年目 ソーヴァリアント
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 20:48:49.05ID:yZSfhKwc0
クズナ
1年目 ボンドべ43、赤い糸w
2年目 バスラットレオンw ファインルージュw ソングライン
3年目 大ブレーキ

これで1200万円( ゚Д゚)ハァ?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 20:50:35.29ID:yZSfhKwc0
あげ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 20:52:06.66ID:yZSfhKwc0
あげ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 20:53:58.11ID:dK0nBoOE0
マルチアホイホイはココですか?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 20:54:05.22ID:yZSfhKwc0
あげ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 20:54:21.22ID:pCaFNei+0
ハズレは満遍なくハズレだし、たまに出る当たりとかギャンブルでしかない
嫌だろw
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 20:59:03.17ID:yZSfhKwc0
あげ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:01:58.56ID:yZSfhKwc0
あげ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:04:05.54ID:yZSfhKwc0
あげ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:07:41.97ID:Y+THDjEv0
基本オルフェ産駒はJRAで勝ち上がれさえすればそこそこ楽しめる
マルシュロレーヌがここまで活躍するとは3歳夏の時点じゃ誰も想像できなかっただろうし
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:08:33.80ID:yZSfhKwc0
あげ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:09:00.31ID:klXaZwgY0
なりすましさぁ...
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:10:27.87ID:klXaZwgY0
>>13
一勝した馬の二勝馬率が高いんだよね
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:11:10.73ID:yZSfhKwc0
あげ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:37.04ID:yZSfhKwc0
あげ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:13:09.57ID:E2NsJrDZ0
>>13
今までは600万時代。カナロアより値段高かったけど、勝ち上がり率も2勝馬以上の数もカナロアより下。流石にマルシュよりアーモンドのほうが上。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:13:41.65ID:M4p8Avn10
オルフェの5年目は?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:16:27.88ID:yZSfhKwc0
あげ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:18:30.28ID:yZSfhKwc0
あげ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:20:46.56ID:yZSfhKwc0
あげ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:26:55.18ID:yZSfhKwc0
あげ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:32:40.84ID:yZSfhKwc0
あげ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:33:45.95ID:yZSfhKwc0
クズナ
1年目 ボンドべ43、赤い糸w
2年目 バスラットレオンw ファインルージュw ソングライン
3年目 大ブレーキ

これで1200万円( ゚Д゚)ハァ?
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:33:48.02ID:cl/MTDkc0
馬体が小さいとほとんどそこで終了してしまう
牡馬で一番小さくて活躍してるシルヴァ―ソニックが440kg台なんで
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:34:15.23ID:xOIy9D8w0
キズナ産駒の今年の獲得賞金(総額)は既にオルフェーヴル産駒の獲得賞金を大きく上回ってる
産駒の数はほぼ同じな
それが現実
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:38:37.20ID:W3aaqZaO0
>>27
オルフェの5年目は?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:40:12.89ID:nVHMZUFu0
350万でも即満口にならないのが答えやろ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:40:51.26ID:d6T+blPq0
オルフェ過剰に持ち上げて反感買わせようとするのはやめてくれな
早い段階で勝ち上がり少ないのはファンがようわかってる
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:42:32.86ID:gbkPJPzK0
>>1
ラッキー、エポカ、マルシュは文句ないよ
でもオーソリ、ソーヴァリの評価ははまだこれからだろ

ただ350万円でこれだけ夢が見れると思えば安すぎなのは同意する
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:43:05.79ID:zUnl7bYB0
ダービー勝っても貶されるディープとG3勝って当たりと言われるオルフェ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:45:25.06ID:fDN6f0y60
>>29
そりゃ牝馬でコツコツ賞金集めるのが得意なスーパーフィリーサイアーのキズナさんには勝てませんよ
フィリーサイアーのキズナさんと違ってオルフェーヴルの牝馬はそこまで走らんからな。牡馬が走らないキズナさんよりは牡馬は走るが

2021年3歳+4歳 牡馬騙馬
オルフェーヴル→68頭 81398万+今日の約6600万→約8億8800万 1頭頭1294万
キズナ→94頭 100835万+今日の約760万→約10億1500万 1頭頭1079万
まあオルフェーヴルの苦手な2歳戦の成績持ってきたら牡馬でも勝てるんじゃね?知らんけど
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:46:56.65ID:asX4HVIe0
>>35
いつのまにかディープに対抗することから逃亡してキズナと比較開始w
つーかキンカメ系とは比較すらしないもんな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:51:49.85ID:SFi0krio0
気性と馬格で篩にかけられる奴が多すぎるから厳しい
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 21:56:16.81ID:yqFMcXqw0
あーこいつアンチサンデーか
オルフェ、キズナ共に貶めたいだけのアホじゃん
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:00:35.24ID:pkwTb0Ra0
今走ってる産駒はオルフェの方が高いだろ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:03:24.79ID:Y+THDjEv0
オルフェのCPIが高いのなんて失敗だった初年度だけ
これがいまだにわからない馬鹿がオルフェアンチw
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:04:44.69ID:uwT9yBqg0
いつから当たりのハードルがこんなに下がったのか
ディープの時はG1馬ですらハズレ扱いだったのに
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:06:30.23ID:6aE2fGTs0
2歳世代の筆頭ライラック
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:06:36.34ID:U6mc2CLa0
普通に今走ってるオルフェ産駒は高額種付け料取ってた頃の産駒なのにな
格安で走ってるわけじゃねえぞ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:07:58.37ID:A1h69/TU0
>>45
下がってないから種向け料落ちてるわけじゃん
こんなとこで喚いても現実は残酷よ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:13:21.00ID:ySlfGN2I0
>>44
勝ち上がり率やE.I考えろよ
基地以外は評価できないよ。陰でホルホルしとけ。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:14:36.41ID:vRWMuaOY0
350万の種牡馬としてならキズナ>>>>>>>>>>>>>>>オルフェ
1200万としてならオルフェ>>>>>>>>>>>>>>>>キズナ
オルフェみたいな一発屋のエピファが1800万即万口でも明らか
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:14:37.87ID:L30GjDfg0
種付け料が上がらないのは評価が低いし能力が低いからだよ
コンビーフェーブルはね w大物0じゃん何年種牡馬やってんの?コンビーフ量産機 w
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:15:23.71ID:L30GjDfg0
>>52
コンビーフェーブルがいつ1発出したの? w w
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:16:18.73
重賞勝てます
G1勝てます
クラシック勝てます
海外G1勝てます
ダートG1で潰しききます

サンデー孫種牡馬ナンバーワン
これで350万だから2歳戦以外は優良種牡馬なんだよなぁ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:17:22.24ID:DS7WZ2um0
正真正銘空き巣のG3レースに勝ったくらいでゴリ押しとか
マジで追い込まれてるんだな
まあ2歳世代が勝馬率7.3%だし仕方ないと言えば仕方ない
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:17:49.62ID:Y+THDjEv0
>>50
お前みたいな馬鹿はCPIでホルホルしろマヌケw
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:18:00.43ID:L30GjDfg0
オープン特別レベルのスキマ重賞勝っただけでコンビーフェーブル基地大騒ぎ w w w

いやあ惨めですなあ w w w
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:19:41.46ID:DS7WZ2um0
オルフェ基地以外はCPIを見て評価してるからこその350万なんだけどな
オルフェ基地だけがそれに気付けない
本当に哀れな生き物だな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:20:56.49ID:Y+THDjEv0
CPIが高いのは初年度だけ
これがわからない無知の馬鹿だからいつまでもCPIがーCPIがーと言ってる
キチガイだなw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:27:12.66ID:DS7WZ2um0
じゃあアホのオルフェ基地の為にオルフェのCPIが高いのが初年度産駒だけと仮定して他の世代がキズナと同じCPI1.33だと仮定して初年度産駒のCPIがどうなるのか計算してあげよう
(2.05×553−(144+139+98+41)×1.33)÷131=4.37

とてもバカバカしい数字が出てくるね
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:29:13.91ID:DS7WZ2um0
オルフェ基地は数学はおろか小学校の算数レベルの計算すら出来ないからこんなアホな主張が出来ちゃうんだよね
これで小学生と言うならまあ仕方ないけど社会人だったらマジで知的障害負ってるレベルのアホでしょ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:31:29.75ID:5SGXSYlm0
わかりやすい外れが多すぎるからね
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:48:46.60ID:DS7WZ2um0
一応、初年度オルフェ産駒CPI2.56から現在のCPI2.05になるには他の世代のCPIがどれくらいの数値なれば良いのかも計算しておきますね
(2.05×553-2.56×131)÷(144+139+98+41)=1.89

初年度以外の世代のCPI1.89
オルフェ基地がいくら発狂しようがこれが現実
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:52:31.42ID:by1qW65e0
日本競馬史であのサンデーサイレンスを
超える歴代No.2の繁殖力でこれはヤバいやろ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:52:59.60ID:gXEEILxJ0
ステゴと同じ立ち位置になりそうだな
一発狙い
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:55:36.27ID:by1qW65e0
ノーザンがオルフェに注力した結果日高が大躍進したからなノーザンすら種牡馬選定間違えるとえらいことになると証明したのは偉業
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:56:07.11ID:OHTUX1Ga0
サンデーアンチが建てたスレはここですか?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 22:58:01.95ID:pkwTb0Ra0
オルフェG1勝ち数って牝馬が多いし
牝馬限定戦が多いよな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:00:24.83ID:xC4NwE/U0
馬格の問題あるけど今年からダート繁殖の種付け増えてるから
大分解消されそう。繁殖の馬格と子供との相関は色々言われてるのはあるにせよ
統計上は430キロ有ればそこまでは酷くない
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:00:41.79ID:Y+THDjEv0
CPIの数字を根本的にわかってない馬鹿ならいくら計算しても無駄だぞマヌw
ビワハイジやレーヴドスカーみたいな引退間近の繁殖でも高くなるんだからな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:03:04.54ID:xC4NwE/U0
ノーザンがオルフェに注力ってピークでも年間30頭しかつけとらん。結構様子見だったよ。
ノーザンが本気で推しの種牡馬は最低でも45頭はつける
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:03:46.15ID:NLufSBwu0
ディープは初期高齢繁殖でも結果出して
キャットクイル20歳最後の仔キズナというドラマも作りそのキズナは今やリーディング上位だかな
単純にオルフェがカスすぎる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:04:07.49ID:DgIeYhtl0
毎年の事だが冬場のメイン連帯率がエグい
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:07:43.09ID:Y+THDjEv0
オルフェ産駒はセールで高く売れないから生産者に人気ないんだぞ
馬主はダービー取りたいからしょうがないけど
その内カナロアやキズナも安く買いたたかれる日が来るだろうなざまーw
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:09:16.04ID:xC4NwE/U0
600万円世代4世代で重賞馬15頭(障害1)、G1馬3、初年度から5年連続でG1を1勝以上
勝ち上がり率が以外は終わってみれば失敗には程遠い
産駒の性質上高く売るの難しいからずっと中堅のままだろうけど
下の2世代は3歳と4歳だから、重賞勝ちはまだ増えるだろう。G1もソーヴァリアントとオーソリティいるし
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:37:04.01ID:TMe67QQV0
>>57
こういう文体で騒ぎ出すのマルチアが自分で立てたスレだけだもんな
わかりやすすぎるわ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:37:54.31ID:x2j1Coj00
これで350万は確かに安い
他が多数1000万超えてるの考えるとね

率の悪いステゴみたいな感じかな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:42:13.22ID:xC4NwE/U0
完全プライベートならではの値付け
これぐらいの種付け料だと零細牧場には普通にチャンスとなる
マルヨシロワイン21ってセレクトセールで1500万落札だったけど
それでも牧場創設以来の高値落札だったらしい
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:43:38.54ID:OXpyttSE0
>>1
お前マルチアだろ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:43:55.36ID:vJqqCCFJ0
なんでセールで人気無いのかは考えないのか…
その他は全て優秀だけどセールだけ人気無いとかあるわけないだろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:45:23.95ID:ZFGTjOJ90
このスレで興味あるのが、どのくらいの割合で>>1が一人遊びしてんのかなー、てくらいだわ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:47:31.43ID:xC4NwE/U0
クラシック狙えない馬に億出すわけ無いやろwあんなの99%ロマンとミエとコネ作りなんだから
ある程度採算を意識した3000万以下なら体重軽い馬以外は意外と手堅く売れてる
一口も、体重軽くても口埋める程度にファン層が手堅くいる
が、セレクトセールでは高く売れんから350万。3冠馬でも出ない限りは多分かわらんよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:49:45.68ID:OXpyttSE0
>>72
サンデーアンチじゃなくてオルフェアンチだよ
オルフェ基地に成り済ましてヘイト集めようとしてるのがバレバレ
ソーヴァリアント圧勝がよほど効いたんだろうな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:49:48.80ID:dednvKOx0
クラシック←エポカドーロ
牝馬中距離←ラッキーライラック
ダート海外←マルシュロレーヌ
短距離←ジャスティン、ヘリオス
牡馬中長距離←オーソリティ・ソーヴァリアント
障害レース←トゥルボー

芝・ダート・障害・短距離・中距離・長距離・地方・海外どれでも楽しめるぞ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:50:09.03ID:E2NsJrDZ0
>>37
3冠馬で600万種牡馬が1冠馬で300万種牡馬と比較して悔しくないんか?しかも、牝馬ノーカン!2歳ノーカン!競争馬登録割合ノーカン!で200万差誇られても笑
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:50:26.78ID:dednvKOx0
>>92
すでにクラシック勝利してる種牡馬がクラシック狙えないなら
キズナもあかんってことやんけ…
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:56:16.23ID:xC4NwE/U0
>>96
絶対数が少なすぎるのがね。それでいて世代としてみると5歳終了時にはAEIが1.4とかになるし。
数字上はやっぱり晩生型も種牡馬
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:56:55.99ID:Jlvy9r6R0
まあいくらオルフェ基地が発狂した所で現実はこれだからな

キズナ  CPI1.33 AEI1.94 勝馬率43.3%
オルフェ CPI2.05 AEI1.39 勝馬率33.3%

はい残念
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/04(土) 23:58:19.45ID:Sz2EoWuz0
生産者なんて所詮そこらの農家だし、馬を買う奴なんて金持ってても基本的に馬鹿。
物事の本質なんて理解できないからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況