X



トップページ競馬
22コメント5KB
なんで海外競馬ってあんなに迫力あるの?日本競馬とえらい違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:05:12.58ID:wejg1R510
競馬に限らずだろ
海外トップクラスのエンタメ見た後に日本のエンタメ見たら幼稚園のお遊戯に見える
演出力と撮影技術が違いすぎる
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:06:38.24
ラチの内から車で撮影してるけどいいよな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:09:53.06ID:wHLo39Eq0
カメラワークの差だろ
日本の遠くから定点で撮ってるようじゃ迫力が出るわけない
新潟の最後のコーナーのカメラが全区間にあるようなもんだし
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:10:45.01ID:qh2ExDR30
欧州のサッカー中継に慣れるとJリーグの中継マジで眠くなる
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:12:04.46ID:gQwa1yS10
と思って見てるから
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:14:10.33
>>10
海外は普段着のおっさんだぞ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:15:59.36ID:6uZWOJ4v0
ESPNとか海外競馬みりゃわかるけど
日本の競馬中継がいかにマシかようわかるで
ちゃんと馬がどこにいるか把握できるもの海外は反面直線はマシだとは思うがね
向こう正面で仕掛けたとか3角とかで行ったとか海外競馬全くわからんからな

少数のレースみて海外すげーっていってるニワカよ
そりゃ海外競馬人気なくて売りげ低迷の糞ってようわかるで
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:24:19.01ID:pYekfnHO0
日本
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:24:24.21ID:pYekfnHO0
日本
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:29:33.24ID:hSUnSR2m0
俺は香港のレース中継が一番いいと思ってるけどね
次いでドバイ、高知の順かな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:31:36.94ID:fK/lUIRI0
「海外競馬は迫力ある」

これ必要条件ね

いっぽう、これ↓

339 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/07/26(火) 01:27:12.39 ID:y/hbXGNQ0
一方でレコードなら高速馬場というのは成り立つ
高速馬場は必要条件である一方でペースというのは必要条件ではない

↑↑((草原))
ラブリーデイの金杯当日は高速馬場ではなかったので高速馬場はレコードの必要条件足りえない
(草)バカでもわかる必要条件の知識すらなくて頭悪すぎてワロタ

(´・ω・`")
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:42:01.07ID:xcOcQC160
顔文字ってもしかして最近中学数学学んだ感じ?必要条件とか最近うるさいけど
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/07(日) 23:48:43.75ID:zuxVoC0b0
海外のレースはカメラが近いからか迫力あるように感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況